• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計測融合解析によるドリルビット挙動把握と機械学習による掘削状態識別への展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H02380
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

井上 朝哉  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 技術開発部, 主任研究員 (10359127)

研究分担者 鈴木 博善  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (00252601)
和田 良太  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (20724420)
中川 友進  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 研究プラットフォーム運用開発部門, 特任研究員 (50513454)
勝井 辰博  神戸大学, 海洋底探査センター, 教授 (80343416)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2022年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2021年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2020年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード海洋掘削 / ドリルパイプダイナミクス / 掘削データ / 機械学習
研究開始時の研究の概要

海洋掘削においては,海底下数千mに位置する掘削刃であるドリルビットの挙動が把握できず,どのように掘削しているかを知る術がない.そこには,掘削地層摩擦などドリルビット挙動の決定要素である境界条件が未知であり,また解析の検証方法の欠如という本質的な問題がある.
そこで,計測可能な船上掘削機器の作動データを融合した解析により,未知の境界条件を設定してドリルビット挙動の表現を試み,実機検証または実施相当検証を行う.更に,過去の掘削航海データと解析結果を用いて機械学習で創出した識別器を橋渡し的記述として操業への展開を図る.最後に,船上に異常検知や掘削状態識別を行うシステムを構築して実証試験を行う.

研究成果の概要

海洋掘削では海底下数千mに位置するドリルビットの挙動把握と掘削状態の把握が重要である.本研究では,数理モデルによる理論解析および数値解析によるドリルビット挙動解析を行い,その特性を示した.また,ドリルビット挙動解析と機械学習を用いて異常検知,地層把握,コア回収率を予測する手法を提案し,「ちきゅう」の過去の航海で得られたデータをもとに予測実行し,その有効性を確認した.
更に,掘削中のリアルタイムでのドリルビット挙動解析や掘削状態把握を目指し,掘削データの取得・伝送装置の開発,および掘削データを入力とした掘削データ融合解析手法やシステムの開発を行い,掘削航海中に実行試験を実施し有効性を確認した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ドリルビット挙動解析,機械学習を用いた掘削状態予測手法,掘削データ取得装置,リアルタイム解析システムの開発を行った.これらにより,掘削操業に大きな影響を与えるものでありながら実操業において計測不可能なドリルビット挙動を示すことができ,また,掘削地層予測など掘削状態を提示することができ,掘削操業への貢献が期待できる.また,本研究課題で開発した掘削データ取得装置により,掘削航海中のデータの取得が可能となり,このデータを公開することができれば,海洋掘削に関する研究の進展に貢献できる.

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Nonlinear Dynamics Analysis of a Rotating Drill Pipe Model Incorporating the Magnus Effect and Rotary Inertia of the Pipe2023

    • 著者名/発表者名
      Tun Hanny、Suzuki Hiroyoshi、Koga Taito、Htun Thant Zin、Inoue Tomoya
    • 雑誌名

      International Journal of Offshore and Polar Engineering

      巻: 33 号: 3 ページ: 286-293

    • DOI

      10.17736/ijope.2023.jc900

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experimental and Numerical Studies on Behavior of Rotating Drill Pipe Model in Uniform Flow2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyoshi,Inoue Tomoya,Katsui Tokihiro,Wada Ryota,Tsuchiya Keita,Notani Yusuke,Ishida Keita,Koga Taito
    • 雑誌名

      International Journal of Offshore and Polar Engineering

      巻: 32 号: 3 ページ: 285-295

    • DOI

      10.17736/ijope.2022.mt32

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋掘削用ドリルパイプのStick-Slip現象の数値解析2021

    • 著者名/発表者名
      十河大介,勝井辰博,井上朝哉,和田良太,鈴木博善
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 32 ページ: 593-596

    • NAID

      40022809875

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Nonlinear Dynamics Analysis of a Rotating Drill Pipe Model Incorporating the Magnus Effect and Rotary Inertia of the Pipe2023

    • 著者名/発表者名
      Tun Hanny、Suzuki Hiroyoshi、Koga Taito、Htun Thant Zin、Inoue Tomoya
    • 学会等名
      Proceedings of the International Society of Offshore and Polar Engineers
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Early Stuck Pipe Detection Using Graph Attention Machine Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Tomoya、Nakagawa Yujin、Kaneko Tatsuya、Wada Ryota、Miyoshi Keisuke、Abe Shungo
    • 学会等名
      Proceedings of the ASME International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analytical, Numerical, and Field Data Investigation for Deriving the Condition of Stick-Slip Drill String Vibration2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Tatsuya、Inoue Tomoya、Wada Ryota、Katsui Tokihiro、Suzuki Hiroyoshi
    • 学会等名
      Proceedings of the ASME International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Graph Attention機械学習による海洋科学掘削における異常検知2022

    • 著者名/発表者名
      井上 朝哉, 中川 友進, 金子 達哉, 和田 良太, 三好 啓介, 安部 俊吾
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会(講演会論文集,35巻)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ドリルパイプのStick-Slip発生要因に関する解析解及び数値解による検討2022

    • 著者名/発表者名
      金子 達哉, 井上 朝哉, 和田 良太, 勝井 辰博, 鈴木 博善
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会(講演会論文集,35巻)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習による掘削地層の岩質予測2022

    • 著者名/発表者名
      中川 友進,井上 朝哉,勝井 辰博,和田 良太,鈴木 博善
    • 学会等名
      JpGU
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Experimental and Numerical Studies on Behavior of Rotating Model Drill Pipe in Uniform Flow2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Suzuki, Tomoya Inoue, Tokihiro Katsui, Ryota Wada, Keita Tsuchiya, Yusuke Notani, Keita Ishida, Taito Koga
    • 学会等名
      Proceedings of the International Society of Offshore and Polar Engineers
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ドリルパイプのStick-Slip 発生要因に関する解析解及び数値解による検討2022

    • 著者名/発表者名
      金子 達哉,井上 朝哉,和田 良太,勝井 辰博,鈴木 博善
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Experimental and Numerical Studies on Behavior of Rotating Model Drill Pipe in Uniform Flow2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Suzuki, Tomoya Inoue, Tokihiro Katsui, Ryota Wada, Keita Tsuchiya, Yusuke Notani, Keita Ishida, Taito Koga
    • 学会等名
      Proceedings of the Thirty-second International Ocean and Polar Engineering Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 風洞における模型ドリルパイプの挙動計測2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 博善,井上 朝哉,古賀 太斗,小笹 卓海
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Machine Learning Approaches for Predicting the Lithology and Core Recovery Rate2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Inoue, Yujin Nakagawa, Hakan Bilen, Ryota Wada, Tokihiro Katsui, Hiroyoshi Suzuki.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi