• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線マイクロCTによる革新的生体イメージングに向けた無機系造影剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H02442
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関大阪公立大学 (2022)
大阪府立大学 (2020-2021)

研究代表者

徳留 靖明  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (50613296)

研究分担者 小幡 亜希子  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40402656)
米山 明男  公益財団法人佐賀県産業振興機構(佐賀県産業イノベーションセンター産業振興部研究開発振興課、九州シンク, ビームライングループ, 主任研究員 (70416981)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード層状複水酸化物 / ナノ粒子 / 分散液 / コロイド / セラミックス / 生体材料 / X線CT / LDH / X線マイクロCT / ゾル-ゲル / 造影剤 / ゲル / 層状水酸化物 / ゾル-ゲル / 医療 / ゾルーゲル / コロイド分散液 / ゾルーゲル材料 / ゾル―ゲル
研究開始時の研究の概要

患者の体より採取した病変組織を観察し診断する病理診断は、診断を確定する最終診断として決定的な役割を果たしている。また、病理診断が与える知見は、医学・生理学分野の未知なる生命現象の理解と解明に貢献してきた。薄切標本を用いた組織観察に加えて、組織全体の構造を高解像度かつ3次元的に観察することは、病理学分野における重要な手法として利用されてきた。本研究では、X線マイクロCT技術に着目し、生体内の微細血管組織の3次元可視化を実現するための方法論を材料化学的な視点から提供する。

研究成果の概要

X線マイクロCTは、非破壊的な手法により物体の三次元画像を取得するための技術の一つである。本研究では、層状複水酸化物(LDH)ナノ粒子を濃厚に分散させた液体を用いて均一にゲル化可能な無機系血管造影剤を開発することおよびそれを用いた新しいX線マイクロCTイメージング手法を開拓することを目的とした。高濃度なLDH粒子を含有したゾル-ゲル反応系を構築し、材料の構造特性やゲル化過程を基礎科学的な視点から明らかにした。また、LDH粒子の細胞為害性評価を行い、生体適合性の観点から本材料系を整理することに成功した。放射光X線マイクロCT測定系の改良を行い、高感度高速イメージングの実現に向けた検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

開発されたX線マイクロCT造影剤は高い精度の画像情報を提供することができる。これにより、医療診断や治療計画の精度向上が見込まれ、病気の早期発見や治療効果の評価に役立つ。今回用いた材料開発アプローチは材料科学分野における新しい取り組みである。X線マイクロCT造影剤だけでなく、機能材料や医療材料の設計と開発に向けた基盤技術を提供したと考える。本研究において行われたX線マイクロCT測定系の改良は、高感度かつ高速なイメージングの実現を目指したものである。これにより、撮影時間の短縮や撮影品質の向上が期待され、放射線イメージング技術の進化にも寄与した。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] University of Birmingham(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] バーミンガム大学(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of stoichiometric hydroxyapatite nanoparticles via aqueous solution-precipitation at 37 °C2023

    • 著者名/発表者名
      Murata Hidenobu、Kawanabe Ryo、Tada Ayano、Tokudome Yasuaki、Nakahira Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 131 号: 2 ページ: 17-21

    • DOI

      10.2109/jcersj2.22112

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2023-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reaction of stoichiometric hydroxyapatite with different crystallinity in Mg<sup>2+</sup> aqueous solution2023

    • 著者名/発表者名
      Murata Hidenobu、Nakamura Takato、Kawanabe Ryo、Tokudome Yasuaki、Nakahira Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 131 号: 1 ページ: 8-11

    • DOI

      10.2109/jcersj2.22117

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supercritical hydrothermal synthesis of zirconia nanoparticles from zirconium basic carbonate2022

    • 著者名/発表者名
      Itagaki Yoji、Takemoto Masanori、Murata Hidenobu、Kanzawa Tsuneki、Tokudome Yasuaki、Nakahira Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 130 号: 11 ページ: 861-866

    • DOI

      10.2109/jcersj2.22083

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2022-11-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 透析を用いたコロイド状CoAl系層状複水酸化物ナノ粒子のサイズ制御2022

    • 著者名/発表者名
      KINO Daisuke、TOKUDOME Yasuaki、OKADA Kenji、TAKAHASHI Masahide
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 69 号: 4 ページ: 131-135

    • DOI

      10.2497/jjspm.69.131

    • ISSN
      0532-8799, 1880-9014
    • 年月日
      2022-04-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curable Layered Double Hydroxide Nanoparticles‐Based Perfusion Contrast Agents for X‐Ray Computed Tomography Imaging of Vascular Structures2022

    • 著者名/発表者名
      Tokudome Yasuaki、Poologasundarampillai Gowsihan、Tachibana Koki、Murata Hidenobu、Naylor Amy J.、Yoneyama Akio、Nakahira Atsushi
    • 雑誌名

      Advanced NanoBiomed Research

      巻: 2 号: 2 ページ: 2100123-2100123

    • DOI

      10.1002/anbr.202100123

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Colloidal dispersion of chiral layered hydroxide salt (LHS) nanocrystals exhibiting chiroptical response2022

    • 著者名/発表者名
      Tokudome Yasuaki、Koyama Akihiro、Murata Hidenobu、Okada Kenji、Nakahira Atsushi、Nishimura Shigenori、Takahashi Masahide
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology

      巻: 104 号: 3 ページ: 580-587

    • DOI

      10.1007/s10971-022-05766-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactivity of silanol group on siloxane oligomers for designing molecular structure and surface wettability2021

    • 著者名/発表者名
      Kino Daisuke、Okada Kenji、Tokudome Yasuaki、Takahashi Masahide、Malfatti Luca、Innocenzi Plinio
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology

      巻: 97 号: 3 ページ: 734-742

    • DOI

      10.1007/s10971-020-05448-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Colloidal Suspension of NiGa2O4 Nanoparticles through Gel-Sol Method using Organic Base2021

    • 著者名/発表者名
      M. Takemoto, Y. Tokudome,* H. Murata, A. Nakahira
    • 雑誌名

      J. Soc. Mater. Sci., Jpn, (Zairyo)

      巻: 70 ページ: 429-434

    • NAID

      130008054289

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of High-Specific-Surface-Area Li-Al Mixed Metal Oxide: through Nanoseed-Assisted Growth of Layered Double Hydroxide2021

    • 著者名/発表者名
      M. Takemoto, Y. Tokudome, H. Murata, K. Okada, M. Takahashi, A. Nakahira
    • 雑誌名

      Applied Clay Science

      巻: 203 ページ: 106006-106006

    • DOI

      10.1016/j.clay.2021.106006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A massively multi-scale approach to characterizing tissue architecture by synchrotron micro-CT applied to the human placenta2021

    • 著者名/発表者名
      Tun W. M.、Poologasundarampillai G.、Bischof H.、Nye G.、King O. N. F.、Basham M.、Tokudome Y.、Lewis R. M.、Johnstone E. D.、Brownbill P.、Darrow M.、Chernyavsky I. L.
    • 雑誌名

      Journal of The Royal Society Interface

      巻: 18 号: 179 ページ: 20210140-20210140

    • DOI

      10.1098/rsif.2021.0140

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrochromic Thin Films Based on NiAl Layered Double Hydroxide Nanoclusters for Smart Windows and Low-Power Displays2020

    • 著者名/発表者名
      P. Koilraj, M. Takemoto, Y. Tokudome, A. Bousquet, V. Prevot, C. Mousty
    • 雑誌名

      ACS Appl. Nano Mater.

      巻: 3 号: 7 ページ: 6552-6562

    • DOI

      10.1021/acsanm.0c01026

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of a Crystalline and Transparent Aerogel Composed of Ni?Al Layered Double Hydroxide Nanoparticles through Crystallization from Amorphous Hydrogel2020

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Masanori、Tokudome Yasuaki、Noguchi Daisuke、Ueoka Ryota、Kanamori Kazuyoshi、Okada Kenji、Murata Hidenobu、Nakahira Atsushi、Takahashi Masahide
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 32 ページ: 9436-9442

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c01292

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水酸化物ナノ粒子濃厚分散液の合成と利用2020

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明
    • 雑誌名

      Colloid & Interface Communication

      巻: 45 ページ: 17-19

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水酸化物系ナノ粒子濃厚分散系の構築と利用2023

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明
    • 学会等名
      第 1 回 微小粒子に関する研究会;合成から応用まで
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 葉酸修飾 Co-Al 系層状複水酸化物ナノ粒子の合成とイオン溶出量評価2023

    • 著者名/発表者名
      北川 虹花, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦, 永墓 克海, 小幡 亜希子
    • 学会等名
      第61回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ベイズ最適化による水熱環境用アルミナセメントの開発2023

    • 著者名/発表者名
      大倉 主成, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      第61回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Layered Double Hydroxide Gels: Contrast Agents for X-Ray Computed Tomography Imaging of Vascular Structures2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Tokudome, G. Poologasundarampillai, K. Tachibana, H. Murata1, A Nakahira
    • 学会等名
      XIVII International Clay Conference (ICC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Porous Calcium Phosphate Monoliths in the Presence of Chiral Amino Acids2022

    • 著者名/発表者名
      R. Motoyoshi, Y. Tokudome, H. Murata, A. Nakahira
    • 学会等名
      20th Asian BioCeramics Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Concentrated Colloidal Dispersion of Nanometric Hydroxide Crystals for Nano/Macro Structuration2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Tokudome
    • 学会等名
      The International Conference on Nanospace Materials 2022 in Thailand
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Studies on sol-gel derived monolithic porous alumina and aluminate2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Tokudome
    • 学会等名
      International seminar on the design and the characterization of nano materials 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 毛細血管の可視化に向けたハイブリッド系X線マイクロCT用造影剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明
    • 学会等名
      日本材料学会 第 66 回生体・医療材料部門委員会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ca-based nanocomposites prepared via a sol-gel method for CO2 capture with high cyclic stability2022

    • 著者名/発表者名
      S. Fujinari, Y. Tokudome, H. Murata, A. Nakahira
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Nanospace Materials (ICNM2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 親水性ポリマー/硫化銅ナノ粒子ハイブリッド膜の作製と光熱変換材料としての応用2022

    • 著者名/発表者名
      大西 一輝, 黒川 拓真, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Fe, Nb共添加二酸化チタンの合成と可視光応答光触媒特性2022

    • 著者名/発表者名
      西尾 拓哉, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋季講演
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 金属イオン交換LTL型ゼオライトのCO2吸着特性2022

    • 著者名/発表者名
      蔡 嗣閣, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋季講演
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 葉酸修飾層状複水酸化物の作製と細胞への影響調査2022

    • 著者名/発表者名
      永墓克海,北川虹花,徳留 靖明, 小幡亜希子,春日敏宏
    • 学会等名
      2022 年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 水酸化物ナノ材料のコロイド分散系:高濃度粒子のゲル化と分散を利用した材料開発2021

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明
    • 学会等名
      粘土学会若手の会 第12回若手研究者研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of inorganic-organic hybrid fibermats for tissue engineering and improvement of their mechanical properties2021

    • 著者名/発表者名
      S. Muramatsu, K. Tachibana, Y. Tokudome, A. Obata, T. Kasuga
    • 学会等名
      The43rd Annual Meeting of the Japanese Society for Biomaterials & 8th Asian Biomaterials Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超臨界流体を用いた表面修飾金属酸化物微粒子の乾燥2021

    • 著者名/発表者名
      板垣 陽地, 神澤 恒毅, 宮本 典彦, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非晶質水酸化物ナノ粒子を前駆体としたZnGa2O4 コロイド溶液の合成2021

    • 著者名/発表者名
      竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 溶液法により合成したハイドロキシアパタイトの組成への Mg イオン添加の影響2021

    • 著者名/発表者名
      川鍋 僚, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Li-Al 系層状複水酸化物ナノ結晶を前駆体とした複酸化物触媒の合成2021

    • 著者名/発表者名
      竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 岡田 健司, 高橋 雅英, 中平 敦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] LDH ナノ粒子分散液を用いた有機無機ハイブリッドゲルの合成とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      立花 昂毅, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ケイ酸カルシウムのナノコンポジット化による CO2固定化特性の向上2021

    • 著者名/発表者名
      藤成 心太郎, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エポキシド開環誘起アルカリ化反応を用いたLi-Al系層状複水酸化物ナノ粒子の合成2021

    • 著者名/発表者名
      竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 岡田 健司, 高橋 雅英, 中平 敦
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイトナノ結晶の合成と焼結2021

    • 著者名/発表者名
      川鍋 僚, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸処理によるケイ酸カルシウム系材料の表面改質とCO2固定化特性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      藤成 心太郎, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 強制薄膜式リアクターを用いた合金ナノ粒子の合成2021

    • 著者名/発表者名
      吉住 真衣, 荒木 加永子, 榎村 眞一, 徳留 靖明,村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 均一ゲル化可能な濃厚ナノ粒子分散系の構築と医用画像処理診断への展開2021

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明, 立花 昂毅, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第19会討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エポキシド開環誘起アルキル化反応による硫化銅ナノ粒子の合成と光熱変換材料としての応用2021

    • 著者名/発表者名
      黒川 拓真, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      日本材料学会第7回材料WEEK
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非晶質水酸化物ナノ粒子を前駆体としたZnGa2O4コロイド溶液の合成2021

    • 著者名/発表者名
      竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 岡田 健司, 高橋 雅英, 中平 敦
    • 学会等名
      日本材料学会第156回セラミック材料部門委員会第156回公開委員会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] LDH ナノ結晶濃厚分散液をベースとするゲル化性 X 線 μ-CT 用造影剤の開発2021

    • 著者名/発表者名
      立花 昂毅, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2021年年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エポキシド開環誘起アルカリ化反応を用いたゲル-ゾル法による NiGa2O4ナノ結晶分散溶液の合成2021

    • 著者名/発表者名
      竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2021年年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Suspension of Layered Hydroxide Salt Nanocrystals Accommodating Chiral Molecules2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Tokudome, A. Koyama, H. Murata, K. Okada, A. Nakahira, M. Takahashi
    • 学会等名
      4th Asian Clay Conference (ACC-2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reduction of Nitroarenes with Cobalt Oxide-based Nanomaterials2020

    • 著者名/発表者名
      C. D. Nunes, Y. Tokudome, B. Raimundo
    • 学会等名
      11th International Conference on Environmental Catalysis
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲル-ゾル反応を用いたZnGa2O4ナノ結晶分散溶液の合成2020

    • 著者名/発表者名
      竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦, 岡田 健司, 高橋 雅英
    • 学会等名
      JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 層状複水酸化物ナノ結晶から成るエアロゲル体の合成とCO2吸着特性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      野口 大輔, 竹本 晶紀, 徳留 靖明, 金森 主祥, 上岡 良太, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
    • 学会等名
      JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ナノ複合カチオン水酸物の濃厚分散系を利用した機能の開拓2020

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キラル分子修飾LHSナノ結晶分散液の合成と評価2020

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明, 小山 晃広, 村田 秀信, 中平 敦, 岡田 健司, 高橋 雅英
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ZnGa2O4系CO2光還元触媒の表面塩基性向上に向けたヘテロナノ界面を有する非晶質水酸化物前駆体の利用2020

    • 著者名/発表者名
      竹本 晶紀, 徳留 靖明, 寺村 謙太郎, 吉川 聡一, 田中 庸裕, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 厄介だけど役に立つ。ディスパージョン・濃厚分散系を使いこなす:濃厚ナノ粒子分散系の構築と 医用画像処理診断への展開2020

    • 著者名/発表者名
      徳留 靖明
    • 学会等名
      日本化学会 第10回CSJフェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 様々な骨格構造を持つAg添加ゼオライト蛍光体の合成2020

    • 著者名/発表者名
      南 雄也, 村田 秀信, 徳留 靖明,吉田 要,中平 敦
    • 学会等名
      日本材料学会第6回材料WEEK
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 結晶性水酸化物ナノビルディングブロックから成る構造均一性の高いエアロゲル体の合成2020

    • 著者名/発表者名
      野口 大輔, 竹本 晶紀, 徳留 靖明, 金森 主祥,上岡 良太, 岡田 健司, 高橋 雅英, 村田 秀信, 中平 敦
    • 学会等名
      日本材料学会第6回材料WEEK
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイト表面におけるMg2+の状態分析2020

    • 著者名/発表者名
      中村 天斗,村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
    • 学会等名
      日本材料学会第6回材料WEEK
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ‐最先端医療の今-ナノ造影剤を利用した微小血管観察2022

    • 著者名/発表者名
      Medical Science Digest
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ハイブリッド材料の新潮流:はじめに セラミックス誌特集号、セラミックス2022

    • 著者名/発表者名
      白幡直人、金森主祥、徳留靖明
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本セラミックス協会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] NEW GLASS「結晶性ナノ粒子分散液からの均一薄膜コーティングとエレクトロクロミズム」2021

    • 著者名/発表者名
      徳留靖明、竹本晶紀
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      New Glass Forum
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi