• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卑金属ヒドリドを基盤とする高機能アルカン脱水素触媒の開発と学理の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H02518
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
研究機関工学院大学 (2022)
北海道大学 (2020-2021)

研究代表者

前野 禅  工学院大学, 先進工学部, 准教授 (30721154)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワード金属水素化物 / 表面ヒドリド / 水素欠陥 / 低級アルカン / 非酸化的脱水素 / 表面金属ヒドリド / 卑金属元素 / 典型金属元素 / 脱水素反応 / ゼオライト / 水素化物 / 金属ヒドリド
研究開始時の研究の概要

本研究では、(i)卑金属元素の水素化物の脱水素能の発現因子と反応メカニズム、(ii)脱水素反応に有効な卑金属元素の表面ヒドリドの創成、(iii) 高効率アルカン脱水素反応を促進する革新的触媒の開発、の計画で研究に取り組む。典型元素やユビキタス元素を用いた触媒材料・機能開発を行うことで、貴金属触媒が研究対象の中心である脱水素反応に新たな設計指針を提示できる可能性を有し、新しい触媒科学の開拓と日本の化学産業界に大きく貢献できる研究である。

研究成果の概要

表面ヒドリド種やバルク水素化物の優れたアルカン脱水素触媒作用の開拓に成功した。エタン脱水素反応に有効なゼオライト内In及びGaヒドリド触媒を開発し,その局所構造が反応選択性と耐久性に密接に関わることを明らかにした.H2流通下での還元的固相イオン交換では,活性な金属ヒドリド錯体種をその場合成できる利点がある.プロパン脱水素反応においては、バルク金属水素化物が既往の工業触媒系よりも低い活性化障壁で反応を促進することが分かった。触媒寿命が短いなど問題点を抱えているが,これらの解決により水素化物を基盤とする新たなアルカン脱水素用固体触媒の開発が期待される.

研究成果の学術的意義や社会的意義

貴金属ナノ粒子触媒による高効率水素化・脱水素反応において、CaH2などの水素化物が触媒担体として有効である例がいくつか報告されてた。しかしながら、金属水素化物自体の脱水素能を網羅的に検討した研究は例がなく、機能発現因子・メカニズムの解明や触媒設計指針の提案まで行った例はなかった。本研究の達成により、触媒合成を含めた資源有効利用を実現する革新的脱水素プロセスの開発につながるだけではなく、表面金属ヒドリドや水素化物を基盤とする触媒科学の学理の構築に貢献しうる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 2件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 3件、 招待講演 9件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Ga speciation and ethane dehydrogenation catalysis of Ga-CHA and MOR: Comparative investigation with Ga-MFI2023

    • 著者名/発表者名
      Huang Mengwen、Maeno Zen、Toyao Takashi、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 411-412 ページ: 113824-113824

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2022.06.039

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In- and Ga-oxo clusters/hydrides in zeolites: speciation and catalysis for light-alkane activations/transformations2023

    • 著者名/発表者名
      Mengwen Huang、Yasumura Shinsaku、Toyao Takashi、Shimizu Ken-ichi、Maeno Zen
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 25 号: 15 ページ: 10211-10230

    • DOI

      10.1039/d3cp00478c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Structural Evolution of [Rh(NO)2]+ Complex/Rh Metal Cluster in Zeolite during de-NOx via in situ Formed NH3 under Lean/Rich Periodic Conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumura Shunsaku、Kato Taisetsu、Qian Yucheng、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 45 ページ: 19147-19158

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c05705

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ/Operando Spectroscopic Studies on the NH3SCR Mechanism over Fe-Zeolites2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumura Shunsaku、Qian Yucheng、Kato Taisetsu、Mine Shinya、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 12 号: 16 ページ: 9983-9993

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c02904

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental and Theoretical Investigation of Metal-Support Interactions in Metal-Oxide-Supported Rhenium Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Mine Shinya、Ting Kah Wei、Li Lingcong、Hinuma Yoyo、Maeno Zen、Siddiki S. M. A. Hakim、Toyao Takashi、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 9 ページ: 4472-4482

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c00955

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Continuous CO2 Capture and Selective Hydrogenation to CO over Na-Promoted Pt Nanoparticles on Al2O32022

    • 著者名/発表者名
      Li Lingcong、Miyazaki Shinta、Yasumura Shunsaku、Ting Kah Wei、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 12 号: 4 ページ: 2639-2650

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c05339

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Machine Learning Analysis of Literature Data on the Water Gas Shift Reaction Toward Extrapolative Prediction of Novel Catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Mine Shinya、Jing Yuan、Mukaiyama Takumi、Takao Motoshi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi、Takigawa Ichigaku、Toyao Takashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 3 ページ: 269-273

    • DOI

      10.1246/cl.210645

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Methylation of Benzene over Pt/MoOx/TiO2 and Zeolite Catalyst Using CO2 and H22022

    • 著者名/発表者名
      Ting Kah Wei、Imbe Takuto、Kamakura Haruka、Maeno Zen、Siddiki S. M. A. Hakim、Matsushita Koichi、Shimizu Ken-ichi、Toyao Takashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 2 ページ: 149-152

    • DOI

      10.1246/cl.210664

    • NAID

      130008161574

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-loading Ga-exchanged MFI zeolites as selective and coke-resistant catalysts for nonoxidative ethane dehydrogenation2022

    • 著者名/発表者名
      Huang Mengwen、Yasumura Shunsaku、Li Lingcong、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 12 号: 3 ページ: 986-995

    • DOI

      10.1039/d1cy01799c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Propane Dehydrogenation Catalysis of Titanium Hydrides: Positive Effect of Hydrogen Co-feeding2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumura Shunsaku、Wen Yuxiang、Toyao Takashi、Kanda Yasuharu、Shimizu Ken-ichi、Maeno Zen
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 1 ページ: 88-90

    • DOI

      10.1246/cl.210577

    • NAID

      130008137496

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redox-Driven Reversible Structural Evolution of Isolated Silver Atoms Anchored to Specific Sites on γ-Al2O32022

    • 著者名/発表者名
      H. Kubota, S. Mine, T. Toyao, Z. Maeno, K. Shimizu
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 12 号: 1 ページ: 544-559

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c04924

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lean NOx Reduction by In-Situ-Formed NH3 under Periodic Lean/Rich Conditions over Rhodium-Loaded Al-Rich Beta Zeolites2021

    • 著者名/発表者名
      , Shunsaku Yasumura, Takashi Toyao, Zen Maeno, and Ken-ichi Shimizu
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 号: 19 ページ: 12293-12300

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c03396

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local structure and NO adsorption/desorption property of Pd2+ cations at different paired Al sites in CHA zeolite2021

    • 著者名/発表者名
      Yasumura Shunsaku、Ueda Taihei、Ide Hajime、Otsubo Katsumasa、Liu Chong、Tsunoji Nao、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 23 号: 39 ページ: 22273-22282

    • DOI

      10.1039/d1cp02668b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analogous Mechanistic Features of NH3-SCR over Vanadium Oxide and Copper Zeolite Catalysts2021

    • 著者名/発表者名
      Kubota Hiroe、Toyao Takashi、Maeno Zen、Inomata Yusuke、Murayama Toru、Nakazawa Naoto、Inagaki Satoshi、Kubota Yoshihiro、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 号: 17 ページ: 11180-11192

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c02860

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface activation by electron scavenger metal nanorod adsorption on TiH2, TiC, TiN, and Ti2O32021

    • 著者名/発表者名
      Hinuma Yoyo、Mine Shinya、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 23 号: 31 ページ: 16577-16593

    • DOI

      10.1039/d1cp02068d

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of the basic metals La, Ba, and Sr as additives in Al2O3-supported Pd-based three-way catalysts2021

    • 著者名/発表者名
      Jing Yuan、Wang Gang、Ting Kah Wei、Maeno Zen、Oshima Kazumasa、Satokawa Shigeo、Nagaoka Shuhei、Shimizu Ken-ichi、Toyao Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Catalysis

      巻: 400 ページ: 387-396

    • DOI

      10.1016/j.jcat.2021.06.016

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reverse water-gas shift reaction over Pt/MoOx/TiO2: reverse Mars-van Krevelen mechanism via redox of supported MoOx2021

    • 著者名/発表者名
      Mine Shinya、Yamaguchi Taichi、Ting Kah Wei、Maeno Zen、Siddiki S. M. A. Hakim、Oshima Kazumasa、Satokawa Shigeo、Shimizu Ken-ichi、Toyao Takashi
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 11 号: 12 ページ: 4172-4180

    • DOI

      10.1039/d1cy00289a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reverse Water-Gas Shift Reaction via Redox of Re Nanoclusters Supported on TiO22021

    • 著者名/発表者名
      Kah Wei Ting, Zen Maeno, S. M. A. Hakim Siddiki, Ken-ichi Shimizu, Takashi Toyao
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 1 ページ: 158-161

    • DOI

      10.1246/cl.200692

    • NAID

      130007965965

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrolysis of amides to carboxylic acids catalyzed by Nb2O52021

    • 著者名/発表者名
      Siddiki S. M. A. Hakim、Rashed Md. Nurnobi、Touchy Abeda Sultana、Jamil Md. A. R.、Jing Yuan、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 11 号: 5 ページ: 1949-1960

    • DOI

      10.1039/d0cy02230f

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation of Bulk Pd to Pd Cations in Small-Pore CHA Zeolites Facilitated by NO2021

    • 著者名/発表者名
      Yasumura Shunsaku、Ide Hajime、Ueda Taihei、Jing Yuan、Liu Chong、Kon Kenichi、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: 1 号: 2 ページ: 201-211

    • DOI

      10.1021/jacsau.0c00112

    • NAID

      120007026914

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lean NOx Capture and Reduction by NH3 via NO+ Intermediates over H-CHA at Room Temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Yasumura Shunsaku、Liu Chong、Toyao Takashi、Maeno Zen、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 3 ページ: 1913-1922

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c10913

    • NAID

      120007187741

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-Exchanged CHA Zeolites for Selective Dehydrogenation of Ethane: Characterization and Effect of Zeolite Framework Type2020

    • 著者名/発表者名
      Maeno Zen、Wu Xiaopeng、Yasumura Shunsaku、Toyao Takashi、Kanda Yasuharu、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 10 号: 7 ページ: 807-807

    • DOI

      10.3390/catal10070807

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In situ/operando spectroscopic studies on NH3-SCR reactions catalyzed by a phosphorus-modified Cu-CHA zeolite2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Hiroe、Liu Chong、Amada Takehiro、Kon Kenichi、Toyao Takashi、Maeno Zen、Ueda Kakuya、Satsuma Atsushi、Tsunoji Nao、Sano Tsuneji、Shimizu Kenichi
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: - ページ: 73-80

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2020.07.084

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高担持量Ga導入MFIゼオライト触媒を用いたエタン脱水素反応2022

    • 著者名/発表者名
      前野禅、Huang Mengwen、鳥屋尾隆、清水研一
    • 学会等名
      石油学会第64回年会/第70回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼオライト細孔内に生成した InおよびPd活性種の機能開拓2022

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      第130回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼオライト細孔内での表面ヒドリド種の精密制御による白金族フリー脱水素触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      ハイドロジェノミクス第9回若手育成スクール
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固相イオン交換によりゼオライト内に生成する金属錯体種のin situ分光測定と触媒機能2022

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      第 11 回 SPring-8 グリーンサスティナブルケミストリー研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属水素化物による低級アルカン変換反応2022

    • 著者名/発表者名
      前野禅、安村駿作、胡笑鳴、鳥屋尾隆、清水研一
    • 学会等名
      石油学会長野大会(第52回石油・石油化学討論会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] バルク金属・酸化物の分散化現象を利用した 固相イオン交換反応による 金属導入ゼオライト触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      2022 年度触媒学会・触媒工業協会交流サロン
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高担持Pd導入CHAゼオライトの固相合成とNO吸着脱離特性2022

    • 著者名/発表者名
      安村駿作, 鳥屋尾隆 ,前野 禅 ,清水 研一
    • 学会等名
      第129回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ゼオライト内にin situ生成する新規金属錯体種の局所構造解析と触媒機能開拓2022

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 規則性ナノ空間に着目した触媒研究2021

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      触媒学会若手会「第 32 回フレッシュマンゼミナール」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 連続的CO2吸蔵・還元的有効利用に向けた二元機能触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮﨑眞太・呉子陽・鳥屋尾 隆・前野 禅・清水 研一
    • 学会等名
      第10回 JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CO2吸蔵・水素化による選択的CO生成反応に有効な固定化Pt触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮﨑眞太・鳥屋尾 隆・前野 禅・清水 研一
    • 学会等名
      第128回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] インジウム交換ゼオライト触媒による選択的エタン脱水素反応2021

    • 著者名/発表者名
      前野禅・安村駿作・鳥屋尾隆・清水研一
    • 学会等名
      第128回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] In situ分光・電子顕微鏡を用いた銀アルミナ触媒上のアンカーサイトの研究2021

    • 著者名/発表者名
      窪田博愛・峯真也・鳥屋尾隆・前野禅・清水 研一
    • 学会等名
      第128回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Oxygen Storage Materials on the Performance of Pt-based Three-Way Catalysts2021

    • 著者名/発表者名
      Gang Wang・Yuan Jing・Takashi Toyao・Zen Maeno・Xiaorui Zhang・Shuhei Nagaoka・Ken-ichi Shimizu
    • 学会等名
      第128回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Roles of Ba on Al2O3-Supported Pd-based Catalyst under Practical Three-Way Catalysis Condition2021

    • 著者名/発表者名
      Yuan Jing・Gang Wang・Shinya Mine・Takashi Toyao・Zen Maeno・Shuhei Nagaoka・Ken-ichi Shimizu
    • 学会等名
      第128回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Isolated [GaH2]+ in MFI zeolites as selective and coke-resistant active sites for ethane dehydrogenation2021

    • 著者名/発表者名
      Mengwen Huang・Lingcong Li・Takashi Toyao・Zen Maeno・Ken-ichi Shimizu
    • 学会等名
      第128回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ZrO2担持Rh触媒を用いたO2共存下での触媒的N2O分解2021

    • 著者名/発表者名
      竹歳昂一郎・鳥屋尾隆・前野禅・大堀鉄平・石川直也・清水 研一
    • 学会等名
      第129回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 外挿的探索を可能にする機械学習モデルを用いた新規触媒探索2021

    • 著者名/発表者名
      向山拓実 ・ 峯真也 ・ 鳥屋尾隆 ・ 前野禅 ・ 高草木達 ・ 瀧川一学 ・ 清水研一
    • 学会等名
      第128回 触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Local structure of In-hydride species in zeolite and its reactivity for C2H6 dehydrogenation2021

    • 著者名/発表者名
      S. Yasumura,T. Toyao, Z. Maeno,K. Shimizu
    • 学会等名
      第51回石油・石油化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 選択的エタン脱水素反応に有効なインジウム導入ゼオライト触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      前野禅・鳥屋尾隆・清水研一
    • 学会等名
      第51回石油・石油化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ゼオライト内13族金属ヒドリド種を基盤とする高機能エタン脱水素触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      2021年度JPIJS講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation of high-loading Pd-CHA via atomic dispersion of bulk Pd and their NO adsorption/desorption property2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsaku Yasumura, Taihei Ueda, Hajime Ide, Takashi Toyao, Zen Maeno, Ken-ichi Shimizu
    • 学会等名
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis (18JKSC)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isolated [GaH2]+ in MFI zeolites as coke-resistant active sites for selective ethane dehydrogenation2021

    • 著者名/発表者名
      Mengwen Huang, Zen Maeno, Takashi Toyao, Ken-ichi Shimizu
    • 学会等名
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis (18JKSC)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゼオライト内でin situ生成する金属錯体種の触媒機能開拓2021

    • 著者名/発表者名
      前野禅
    • 学会等名
      フロンティア材料研究所学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental and Theoretical Studies on Isolated Indium Hydrides in CHA Zeolites and Their Catalysis for Ethane Dehydrogenation2021

    • 著者名/発表者名
      Zen Maeno, Shunsaku Yasumura, Xiaopeng Wu, Mengwsen Huang, Takashi Toyao, Ken-ichi Shimizu
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゼオライト内Gaヒドリドの構造制御による選択的エタン脱水素触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      前野禅・Huang Mengwen・安村駿作・鳥屋尾隆・清水研一
    • 学会等名
      第127回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] CHAゼオライト内Inヒドリドを触媒活性点とする選択的エタン脱水素反応2020

    • 著者名/発表者名
      安村駿作・Wu Xiaopeng・Chong Liu1・鳥屋尾隆・前野禅・清水研一
    • 学会等名
      第126回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 固相イオン交換反応によるPd導入CHAゼオライトの調製とNO吸着特性2020

    • 著者名/発表者名
      前野禅・安村駿作・井出 創・植田泰平・ 鳥屋尾隆・清水 研一
    • 学会等名
      第126回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 本課題の研究成果を含む総説がPCCP誌のHOT Articleに選定

    • URL

      https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2023/cp/d3cp00478c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 2021年度触媒学会奨励賞

    • URL

      https://catsj.jp/news/11608

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 日本化学会第102春季年会「若い世代の特別講演」

    • URL

      https://confit.atlas.jp/guide/event/csj102nd/sessions/classlist/APSL01

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 指導学生(安村駿作)が第126回触媒討論会で学生口頭発表賞を受賞

    • URL

      https://catsj.jp/news/8138

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi