• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2D→1D→3Dナノ網状化による光学活性化フィルムの創製

研究課題

研究課題/領域番号 20H02571
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28030:ナノ材料科学関連
研究機関熊本大学 (2021-2023)
沖縄工業高等専門学校 (2020)

研究代表者

伊原 博隆  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 特任教授 (10151648)

研究分担者 永岡 昭二  熊本県産業技術センター(ものづくり室、材料・地域資源室、食品加工室), その他部局等, 研究参事 (10227994)
高藤 誠  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (50332086)
沖田 紀子  沖縄工業高等専門学校, 生物資源工学科, 特命准教授 (80916213)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2020年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード高分子機能材料 / 自己組織化 / 高次キラリティ / 繊維状会合体 / 光学フィルム / 2次キラリティ / 超分子ゲル / 円偏光発光 / 二次キラリティ / グルタミド
研究開始時の研究の概要

本研究は、LEDや太陽電池、ディスプレイ、光学レンズ等、様々な分野で普遍的に必要とされる透明材料の開発を目的とし、無機ガラスに替わる、軽く柔軟かつ高次機能が付与された新しい有機材料の開発が目指す。この普遍的な課題に応える新戦略として、ポリマー中で発光素子がキラルに配列して一次元的にナノ成長する現象を利用し、次世代光源の一つとして期待されている円偏光発光を産み出すオール有機透明ポリマー材の開発を主眼に置く。具体的には、ポリマー中での光機能素子の1D成長および3Dナノ網状構造化の促進、発光色素の高次キラリティ生成による円偏光発光の強度増幅および波長変換等を目指す。

研究成果の概要

本研究は、LEDや太陽電池、ディスプレイ等、様々な分野で普遍的に必要とされる機能性透明材料の開発を目的とするものであり、軽く柔軟かつ高次機能が付与された新しい有機材料の開発を目指した。この課題に応える新戦略として、ポリマー中で発光性低分子がキラルに配列して一次元的にナノ(1D)構造が形成される現象を利用した。具体的には、代表者らが開発してきたグルタミド誘導体やこれに準じたリシン誘導体から形成されるキラルナノ配向体をキラルな配向性テンプレートとして活用し、発光性低分子の配向状態を制御してCDやFD、円偏光発光(CPL)を発現する透明機能材料を開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

CPLは通常光にない多元情報を含み、また角度依存性がないため様々な分野で応用が期待されている次世代光源である。CPLを生成する有機系材料については、これまでに優れた研究成果があるもの、強度は依然として小さく実用化に至っていない。そこで本研究では、キラルな1次元配向体と非キラルな発光色素との複合体を用いて、キラルな増幅現象を溶液系およびポリマー中で実現し、CPLを得る研究を実施した。このアプローチによる研究成果は、これまでの分子デザインと精密合成に立脚したキラルな蛍光色素の開発研究から脱却できるため、発光強度や発光帯域を自在に可変できる点で極めて有利であり、学術的ならびに社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 9件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 9件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Institut des Sciences Moleculaires/Institut European de Chimie et Biologie(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Chiral H‐aggregation‐induced large stokes shift with CPL generation assisted by α‐helical poly(L‐lysine) substructure2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kyohei、Kuwahara Yutaka、Hano Nanami、Horie Yumi、Takafuji Makoto、Ryu Naoya、Nagaoka Shoji、Oda Reiko、Ihara Hirotaka
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: 35 号: 7 ページ: 411-417

    • DOI

      10.1002/chir.23553

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A π-extended phenanthrene-fused aza[7]helicenium as a novel chiroptically-active architecture in organic and aqueous media2023

    • 著者名/発表者名
      Olivier Celine、Nagatomo Nao、Mori Tadashi、McClenaghan Nathan、Jonusauskas Gediminas、Kauffmann Brice、Kuwahara Yutaka、Takafuji Makoto、Ihara Hirotaka、Ferrand Yann
    • 雑誌名

      Organic Chemistry Frontiers

      巻: 10 号: 3 ページ: 752-758

    • DOI

      10.1039/d2qo01942f

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical redox-induced chiroptical switching of supramolecular assemblies of viologens2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Yutaka、Ito Mio、Iwamoto Tatsumi、Takafuji Makoto、Ihara Hirotaka、Ryu Naoya、Mani Tomoyasu
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 4 ページ: 2019-2025

    • DOI

      10.1039/d1ra08984f

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enantioselective Self-Assembled Nanofibrillar Network with Glutamide-Based Organogelator2021

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo Nao、Oishi Hisashi、Kuwahara Yutaka、Takafuji Makoto、Oda Reiko、Hamada Taisuke、Ihara Hirotaka
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 11 号: 6 ページ: 1376-1376

    • DOI

      10.3390/nano11061376

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chirality induction to achiral molecules by silica‐coated chiral molecular assemblies2021

    • 著者名/発表者名
      Scalabre Antoine、Okazaki Yutaka、Kuppan Balamurugan、Buffeteau Thierry、Caroleo Fabrizio、Magna Gabriele、Monti Donato、Paolesse Roberto、Stefanelli Manuela、Nlate Sylvain、Pouget Emilie、Ihara Hirotaka、Bassani Dario M.、Oda Reiko
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: 33 号: 9 ページ: 494-505

    • DOI

      10.1002/chir.23339

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Supramolecular assembly of glutamide attached terpyridine-lanthanide complex with enhanced chirality and high fluorescence quantum yield2021

    • 著者名/発表者名
      Sultana Nahid、Kawahara Tomoki、Kuwahara Yutaka、Ihara Hirotaka、Takafuji Makoto
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 781 ページ: 138968-138968

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2021.138968

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polymer encapsulation and stabilization of molecular gel-based chiroptical information for strong, tunable circularly polarized luminescence film2020

    • 著者名/発表者名
      H. Oishi, S. Mashima, Y. Kuwahara, M. Takafuji, K. Yoshida, R. Oda,H. Qiu, H. Ihara
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 8 号: 26 ページ: 8732-8735

    • DOI

      10.1039/d0tc01480j

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chirality induction on non-chiral dye-linked polysilsesquioxane in nanohelical structures2020

    • 著者名/発表者名
      Ryu Naoya、Kawaguchi Tsutomu、Yanagita Hiroshi、Okazaki Yutaka、Buffeteau Thierry、Yoshida Kyohei、Shirosaki Tomohiro、Nagaoka Shoji、Takafuji Makoto、Ihara Hirotaka、Oda Reiko
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 53 ページ: 7241-7244

    • DOI

      10.1039/d0cc02224a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extreme enhancement of secondary chirality through coordination-driven steric changes of terpyridyl ligand in glutamide-based molecular gels2020

    • 著者名/発表者名
      M. Takafuji, Y. Kawahara, N. Sultana, N. Ryu, K. Yoshida, Y. Kuwahara, R. Oda, H. Ihara
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 号: 50 ページ: 29627-29632

    • DOI

      10.1039/d0ra05057a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Chirality control of supramolecular assemblies from metal-ion coordinated catechol-bonded glutamide lipid via the complexation with non-chiral guest ligands2023

    • 著者名/発表者名
      M. Takafuji, R. Hirata, N. Hano, M. Sakai, K. Takezono, N. Ryu, Y. Kuwahara, R. Oda, H. Ihara
    • 学会等名
      Advanced Materials Research GRAND MEETING 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chirality control of supramolecular assemblies from metal-ion coordinated catechol-bonded glutamide lipid via the complexation with non-chiral guest ligands2023

    • 著者名/発表者名
      N. Hano, K. Takezono, Y. Kuwahara, R. Oda, H. Ihara, M. Takafuji
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantioselective chiroptical response with glutamide-based supramolecular organogels2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kuwahara, Nao Nagatomo, Makoto Takafuji, Kyohei Yoshida, Shoji Nagaoka, Reiko Oda, Taisuke Hamada, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiroptical properties and their stability for supramolecular assemblies of viologen-modified glutamide derivatives and their reduced derivatives2021

    • 著者名/発表者名
      Mio Ito, Yutaka Kuwahara, Naoya Ryu, Tomoyasu Mani, Hirotaka Ihara, Makoto Takafuji
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiroptical properties for chiral assembling systems of metal complexes induced by glutamide derivatives as supramolecular templates2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Matsunaga, Yutaka Kuwahara, Mio Ito, Tatsumi Iwamoto, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photophysical characteristics of glutamide self-assembled terpyridine metal complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Nahid Sultana, Tomoki Kawahara, Yutaka Kuwahara, Hirotaka Ihara, Makoto Takafuji
    • 学会等名
      48th World Polymer Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子授受によるカチオン性グルタミド超分子組織体の光学特性変化2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 美音、桑原 穣、岩本 竜弥、龍 直哉、高藤 誠、伊原博隆
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Coordination-driven enhancement of binary signals of circular dichroism and fluorescence of molecular gels from terpyridine-attached glutamide2020

    • 著者名/発表者名
      N. Sultana, T. Kawahara, Y. Kuwahara, H. Ihara, M. Takafuji
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 円偏光発光を示す耐光性ポリマーフィルムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      長友 奈帆、大石 寿、桑原 穣、高藤 誠、Cline Olivier、Yann Ferrand、Oda Reiko、伊原 博隆
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Metal-Free Lysine-Based Chiral Co-Assembling System That Shows Large Circularly Polarized Luminescence with Strong Emission2020

    • 著者名/発表者名
      N. Ryu, S. Nagaoka, M. Takafuji, H. Ihara
    • 学会等名
      Materials Research Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordination-driven enhancement of supramolecular chirality and fluorescence of self-assembled molecular gel2020

    • 著者名/発表者名
      N. Sultana, T. Kawahara, Y. Kuwahara, H. Ihara, M. Takafuji
    • 学会等名
      The 15th International Student Conference on Advanced Science and Technology
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordination-driven secondary chirality enhancement of molecular gels from glutamide-attached terpyridine2020

    • 著者名/発表者名
      M. Takafuji, T. Kawahara, N. Sultana, K. Yoshida, N. Ryu, Y. Kuwahara, R. Oda, H. Ihara
    • 学会等名
      10th International Colloids Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 錯形成による超分子ゲルの光学活性の増幅2020

    • 著者名/発表者名
      川原朋生、Nahid Sultana、龍直哉、永岡昭二、桑原穣、Eugenio Coronado、Reiko Oda、伊原博隆、高藤誠
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マルチカイロ情報システムのためのポルフィリン官能化キラル分子集合2020

    • 著者名/発表者名
      真島彩佳、龍直哉、桑原穣、高藤誠、神徳啓邦、Oda Reiko、伊原博隆
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ビナフトールの直接重合による蛍光色素材の合成2020

    • 著者名/発表者名
      岡村直哉、桑原穣、高藤誠、伊原博隆
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キラル分子集合体をテンプレートとして作製したヘリカルシリカナノファイバーへのドーピングによるテルビウムイオンのキラル光学特性誘起2020

    • 著者名/発表者名
      原田朋幸、龍直哉、永岡昭二、高藤誠、Oda Reiko、伊原博隆
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キラルな超分子ゲルを用いる不斉選択的な円偏光発光検出2020

    • 著者名/発表者名
      長友奈帆、大石寿、龍直哉、永岡昭二、桑原穣、高藤誠、伊原博隆
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カチオン性グルタミド誘導体をテンプレートとする金属錯体複合超分子集合体の形成と機能性評価2020

    • 著者名/発表者名
      松永将大、桑原穣、岩本竜弥、濱田翔平、伊原博隆、高藤誠
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キラル分子集合体を用いた蛍光性シアニン色素H-会合体の形成2020

    • 著者名/発表者名
      龍 直哉、岡崎 豊、Pouget Emilie、高藤 誠、永岡 昭二、Oda Reiko、伊原 博隆
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 第4章8項 グルタミドによるキラル超分子ゲルの光学的応用:低分子ゲル・超分子ゲルの設計開発と応用2023

    • 著者名/発表者名
      伊原博隆、高藤誠、桑原穣、邱 洪灯[監修 鈴木正浩]
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317496
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Chaper 7: Chiroptical Polymer Functionalized by Chiral Nanofibrillar Network in Current Topics in Chirality-From Chemistry to Biology2021

    • 著者名/発表者名
      H. Ihara, M. Takafuji, Y. Kuwahara
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      IntechOpen
    • ISBN
      9781839689543
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi