• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノチューブにおけるキラリティと物性

研究課題

研究課題/領域番号 20H02573
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28030:ナノ材料科学関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

柳 和宏  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (30415757)

研究分担者 蓬田 陽平  東京都立大学, 理学研究科, 助教 (90647158)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
キーワードナノチューブ / 単層カーボンナノチューブ / 遷移金属ダイカルコゲナイドナノチューブ / 円偏光二色性 / 円偏光発光 / 小直径合成 / ヘテロナノチューブ / カイラルナノチューブ / エナンチオマー分離 / 円二色性 / 円二色性発光 / キラリティ / カイラル / カイラル構造 / 物性
研究開始時の研究の概要

単層カーボンナノチューブや遷移金属カルコゲナイドナノチューブといったカイラル構造を有するナノチューブ物質群においては、キラリティ性をもつカイラル構造を反映して、非相反伝導・特殊な円偏光応答・バルク光電変換といった、特異な物性が見出されることが期待される。本研究では、ある片方のカイラル構造を持つナノチューブ試料が一方向に配列した配列薄膜を創出し、そのキラリティ性を反映した新奇物性の探索をバルク薄膜で行う。

研究成果の概要

本研究においては、カイラル構造を持つナノチューブを対象として、特に単層カーボンナノチューブ(SWCNT)および遷移金属ダイカルコゲナイドナノチューブ(TMDC-NT)を対象に、そのキラリティと物性に関わる研究を進めた。SWCNT系では、電気化学ドーピングと円偏光二色性測定を組み合わせ、キャリア注入によるトリオンによる新たな円偏光二色性を見出すことに成功した。またエナンチオマー分離したSWCNTからの発光における円偏光二色性を世界ではじめて捉えることに成功した。TMDC-NT系においては、合成技術を発展させ、小直径のWS2ナノチューブの合成やMoS2/WS2ヘテロナノチューブの合成に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自然界においては様々なもので右巻き・左巻きの構造をもつものがあり、ナノの構造においても、特にナノのチューブ構造において、それが螺旋構造をもつことにより右巻き・左巻きがあります。これをキラリティと呼びます。このキラリティに由来して、物質の対称性が崩れ、結果として高効率な光電変換など新たな物性が予想されています。本研究では、その基礎研究として、キラリティに由来する新たな光物性や、またより対称性の破れを顕著にするための合成技術の開発を進めました。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 11件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 11件、 招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] ハイデルベルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ライス大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ライス大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Continuous Color‐Tunable Light‐Emitting Devices Based on Compositionally Graded Monolayer Transition Metal Dichalcogenide Alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Pu Jiang、Ou Hao、Yamada Tomoyuki、Wada Naoki、Naito Hibiki、Ogura Hiroto、Endo Takahiko、Liu Zheng、Irisawa Toshifumi、Yanagi Kazuhiro、Nakanishi Yusuke、Gao Yanlin、Maruyama Mina、Okada Susumu、Shinokita Keisuke、Matsuda Kazunari、Miyata Yasumitsu、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 34 号: 44 ページ: 2203250-2203250

    • DOI

      10.1002/adma.202203250

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Surfactant-Assisted Isolation of Small-Diameter Boron-Nitride Nanotubes for Molding One-Dimensional van der Waals Heterostructures2022

    • 著者名/発表者名
      Furusawa Shinpei、Nakanishi Yusuke、Yomogida Yohei、Sato Yuta、Zheng Yongjia、Tanaka Takumi、Yanagi Kazuhiro、Suenaga Kazu、Maruyama Shigeo、Xiang Rong、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 16 号: 10 ページ: 16636-16644

    • DOI

      10.1021/acsnano.2c06067

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unravelling the Complete Raman Response of Graphene Nanoribbons Discerning the Signature of Edge Passivation2022

    • 著者名/発表者名
      Milotti Valeria、Berkmann Claudia、Laranjeira Jorge、Cui Weili、Cao Kecheng、Zhang Yifan、Kaiser Ute、Yanagi Kazuhiro、Melle‐Franco Manuel、Shi Lei、Pichler Thomas、Ayala Paola
    • 雑誌名

      Small Methods

      巻: 6 号: 8 ページ: 2200110-2200110

    • DOI

      10.1002/smtd.202200110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electric-field-induced metal-insulator transition and quantum transport in large-area polycrystalline MoS2 monolayers2022

    • 著者名/発表者名
      Ou Hao、Yamada Tomoyuki、Mitamura Masaya、Edagawa Yusuke、Matsuda Tatsuma D.、Yanagi Kazuhiro、Chen Chang-Hsiao、Li Lain-Jong、Takenobu Taishi、Pu Jiang
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 6 号: 6 ページ: 064005-064005

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.6.064005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Conserved axis-dependent conduction polarity in NaSnAs polycrystalline bulk sample for transverse thermoelectric application2022

    • 著者名/発表者名
      Omprakash Muthusamy、Usui Hidetomo、Yanagi Kazuhiro、Mizuguchi Yoshikazu、Goto Yosuke
    • 雑誌名

      Materials Today Communications

      巻: 31 ページ: 103558-103558

    • DOI

      10.1016/j.mtcomm.2022.103558

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat and Charge Carrier Flow through Single-Walled Carbon Nanotube Films in Vertical Electrolyte-Gated Transistors: Implications for Thermoelectric Energy Conversion2022

    • 著者名/発表者名
      Ueji Kan、Muto Nobuhiro、Heimfarth Daniel、Matsuoka Yuya、Ichinose Yota、Yomogida Yohei、Yagi Takashi、Zaumseil Jana、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 5 号: 5 ページ: 6100-6105

    • DOI

      10.1021/acsanm.2c01687

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structures and optical properties of thin tungsten oxide nanowires treated with poly(ethylene glycol)2022

    • 著者名/発表者名
      Rahman Md. Ashiqur、Yomogida Yohei、Nagano Mai、Tanaka Ryoga、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SD ページ: SD1018-SD1018

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac528c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of a Two-Dimensional Electronic System in Laterally Assembled WTe Nanowires2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hiroshi、Pu Jiang、Liu Zheng、Lim Hong En、Maruyama Mina、Nakanishi Yusuke、Ito Shunichiro、Kikuchi Iori、Endo Takahiko、Yanagi Kazuhiro、Oshima Yugo、Okada Susumu、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: - 号: 5 ページ: 6277-6284

    • DOI

      10.1021/acsanm.2c00377

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hall effect in gated single-wall carbon nanotube films2022

    • 著者名/発表者名
      Yomogida Yohei、Horiuchi Kanako、Okada Ryotaro、Kawai Hideki、Ichinose Yota、Nishidome Hiroyuki、Ueji Kan、Komatsu Natsumi、Gao Weilu、Kono Junichiro、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1038/s41598-021-03911-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Control of Thermal Conductance across Vertically Stacked Two-Dimensional van der Waals Materials <i>via</i> Interfacial Engineering2021

    • 著者名/発表者名
      Yuan Wenyu、Ueji Kan、Yagi Takashi、Endo Takahiko、Lim Hong En、Miyata Yasumitsu、Yomogida Yohei、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 15 号: 10 ページ: 15902-15909

    • DOI

      10.1021/acsnano.1c03822

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved synthesis of WS<sub>2</sub> nanotubes with relatively small diameters by tuning sulfurization timing and reaction temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Rahman Md. Ashiqur、Yomogida Yohei、Nagano Mai、Tanaka Ryoga、Miyata Yasumitsu、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 10 ページ: 100902-100902

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac2013

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of relatively small-diameter tungsten ditelluride nanowires from solution-grown tungsten oxide nanowires2021

    • 著者名/発表者名
      Yomogida Yohei、Nagano Mai、Hamasaki Hiromu、Hirahara Kaori、Miyata Yasumitsu、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: SC ページ: SCCD02-SCCD02

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abe201

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macroscopic weavable fibers of carbon nanotubes with giant thermoelectric power factor2021

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Natsumi、Ichinose Yota、Dewey Oliver S.、Taylor Lauren W.、Trafford Mitchell A.、Yomogida Yohei、Wehmeyer Geoff、Pasquali Matteo、Yanagi Kazuhiro、Kono Junichiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 4931-4931

    • DOI

      10.1038/s41467-021-25208-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] One-dimensionality of thermoelectric properties of semiconducting nanomaterials2021

    • 著者名/発表者名
      Ichinose Yota、Matsubara Manaho、Yomogida Yohei、Yoshida Akari、Ueji Kan、Kanahashi Kaito、Pu Jiang、Takenobu Taishi、Yamamoto Takahiro、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 5 号: 2 ページ: 025404-025404

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.5.025404

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ time-domain thermoreflectance measurements using Au as the transducer during electrolyte gating2020

    • 著者名/発表者名
      Ueji Kan、Matsuoka Yuya、Yagi Takashi、Yomogida Yohei、Ichinose Yota、Yoshida Akari、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 13 ページ: 133104-133104

    • DOI

      10.1063/5.0023524

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and ambipolar transistor properties of tungsten diselenide nanotubes2020

    • 著者名/発表者名
      Yomogida Yohei、Kainuma Yoshiki、Endo Takahiko、Miyata Yasumitsu、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 116 号: 20 ページ: 203106-203106

    • DOI

      10.1063/5.0005314

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Groove-Assisted Global Spontaneous Alignment of Carbon Nanotubes in Vacuum Filtration2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Natsumi、Nakamura Motonori、Ghosh Saunab、Kim Daeun、Chen Haoze、Katagiri Atsuhiro、Yomogida Yohei、Gao Weilu、Yanagi Kazuhiro、Kono Junichiro
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 20 号: 4 ページ: 2332-2338

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.9b04764

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Circularly polarized near-infrared light-emitting transistors with enantiomer-sorted single-wall carbon nanotubes2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Yomogida, F. L. Sebastian, Y. Hosokawa, N. F. Zorn, S. Wieland, K. Yanagi, J. Zaumseil
    • 学会等名
      The 35th International Winterschool on Electronic Properties of Novel Materials (IWEPNM 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circular dichroism of trion in single walled carbon nanotubes2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Hosokawa, Kan Ueji, Yohei Yomogida, Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      MNC2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブにおけるトリオンの円偏光二色性2022

    • 著者名/発表者名
      細川 裕矢、柳 和宏、蓬田 陽平、上治 寛
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋期学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of relatively small-diameter WS2 nanotubes by sulfurization of poly(ethylene glycol) treated thin tungsten oxide nanowires2022

    • 著者名/発表者名
      MD ASHIQUR RAHMAN
    • 学会等名
      応用物理学会 第69回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Hetero Transition Metal Dichalcogenide Nanotubes2022

    • 著者名/発表者名
      Mai Nagano
    • 学会等名
      The 62nd fullerene-Nanotube-graphene symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遷移金属カルコゲナイドナノチューブの合成・精製とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      蓬田陽平
    • 学会等名
      応用物理学会 第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Circular dichroism spectra of Helicity-sorted Single-wall Carbon Nanotubes with Controlled Chemical Potential2021

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Hosokawa
    • 学会等名
      The 61st Fullerene-Nanotube-graphene symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved synthesis of WS2 nanotubes with relatively small diameters by tuning sulfurization timing and reaction temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Md. Ashiqur Rahman
    • 学会等名
      MNC2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circular dichoroism spectra on this films of Helicity Selected Single-wall Carbon Nanotubes2021

    • 著者名/発表者名
      Yuuya Hosokawa, Yohei Yomogida, Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      The 60th Anniversary Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-yield synthesis of MoS2 and MoSe2 nanotubes2021

    • 著者名/発表者名
      Ryoga Tanaka, Yohei Yomogida, Yasumitsu Miyata, Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      The 60th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of WTe2 nanowires by tellurization of tungsten oxide nanowires and origin of non-formation of tubular structure2021

    • 著者名/発表者名
      Mai Nagano, Yohei Yomogida, Hiromu Hamasaki, Kaori Hirahara, Yasumitsu Miyata, Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      The 60th Anniversary Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of 1D Transition-Metal Dichalcogenides by Chalcogenization of Transition-Metal Oxide Nanowires2020

    • 著者名/発表者名
      Yohei Yomogida, Ryoga Tanaka, Mai Nagano, Yasumitsu Miyata and Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of NbSe2 nanowires by selenization of niobium oxide nanowires2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoga Tanaka, Yohei Yomogida, Yasumitsu Miyata, Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      The 59th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tellurization of solution-synthesized tungsten oxide nanowires2020

    • 著者名/発表者名
      Mai Nagano, Yohei Yomogida, Yasumitsu Miyata, and Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      The 59th Anniversary Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 遷移金属カルコゲナイドナノチューブの製造方法2021

    • 発明者名
      蓬田陽平、柳和宏、田中涼雅
    • 権利者名
      蓬田陽平、柳和宏、田中涼雅
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-025512
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi