• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞の3次元パターニングによるオンチップ心臓創成

研究課題

研究課題/領域番号 20H02596
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28050:ナノマイクロシステム関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

田中 陽  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (40532271)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード心臓 / 3次元パターニング / 心筋細胞 / 薬剤試験 / オルガノイド
研究開始時の研究の概要

臓器や細胞の複雑な構造や機能の再構成は、生物学・医学のみならず、創薬や再生医療に向けても近年その重要性を増している。だが、従来の研究はデバイス中に2次元的に細胞を並べるだけで、その機能を再現しているとは言い難かった。本研究では心臓を例にとり、心筋細胞がどのようにブリッジや中空の構造を形成しているかも力学的機序を明らかにして微細デバイス内に立体的に配置・制御し、その収縮力によるポンプ機能と自己還流機能を備え、薬剤試験や再生医療に応用しうるオンチップ心臓を作ることを目指す。

研究実績の概要

臓器や細胞の複雑な構造や機能の再構成は、生物学・医学などの分野のみならず、創薬や再生医療に向けても近年その重要性を増している。だが、従来の研究はデバイス中に2次元的に細胞を並べるだけで、その機能を再現しているとは言い難かった。本研究では心臓を例にとり、心筋細胞がどのようにブリッジや中空の構造を形成しているかも力学的機序を明らかにして微細デバイス内に立体的に配置・制御し、その収縮力によるポンプ機能と自己還流機能を備え、薬剤試験や再生医療に応用しうるオンチップ心臓を作ることを目指す。
当該年度は、昨年度までに確立した心筋デバイスの基礎的な機能の検証とその医学応用に向けた実証実験の結果を踏まえ、これを実際に埋め込みデバイス等に用いる際に問題となる電源の問題を解決するため、人の動作で発電が可能な環境発電機の作製について検討を行った。具体的には、人のゆっくりした低周波の動きで発電を可能とするため、水の解離現象を利用し、ガラスの微細流路に水を流すことでイオンの分離を起こし、これによって発電するような小型のデバイスを開発し、数mWレベルの発電や無線通信が可能なことを示した。これは、外部との通信により、埋め込みデバイスの操作や体の状態のフィードバックを得るといった機能を実装することにもつながり、埋め込みデバイスの可能性を大きく拡げたといえる。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Microenvironmental Analysis and Control for Local Cells under Confluent Conditions via a Capillary-Based Microfluidic Device2022

    • 著者名/発表者名
      Ota Nobutoshi、Tanaka Nobuyuki、Sato Asako、Shen Yigang、Yalikun Yaxiaer、Tanaka Yo
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 94 号: 47 ページ: 16299-16307

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.2c02815

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A pressure driven electric energy generator exploiting a micro- to nano-scale glass porous filter with ion flow originating from water2022

    • 著者名/発表者名
      Yo Tanaka, Satoshi Amaya, Shun-ichi Funano, Hisashi Sugawa, Wataru Nagafuchi, Yuri Ito, Yusufu Aishan, Xun Liu, Norihiro Kamamichi, Yaxiaer Yalikun
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 16827-16827

    • DOI

      10.1038/s41598-022-21069-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A simple and reversible glass-glass bonding method to construct a microfluidic device and its application for cell recovery2021

    • 著者名/発表者名
      Shun-ichi Funano, Nobutoshi Ota, Yo Tanaka
    • 雑誌名

      Lab on a Chip

      巻: 21 号: 11 ページ: 2244-2254

    • DOI

      10.1039/d1lc00058f

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanofluidic devices and applications for biological analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Koki Yamamoto, Nobutoshi Ota, Yo Tanaka
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 93 号: 1 ページ: 332-349

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.0c03868

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a heart-on-a-chip microdevice based on human iPS cells for the evaluation of human heart tissue function2020

    • 著者名/発表者名
      Abulaiti Mosha、Yalikun Yaxiaer、Murata Kozue、Sato Asako、Sami Mustafa M.、Sasaki Yuko、Fujiwara Yasue、Minatoya Kenji、Shiba Yuji、Tanaka Yo、Masumoto Hidetoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 19201-19201

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76062-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Area cooling enables thermal positioning and manipulation of single cells2020

    • 著者名/発表者名
      Shen Yigang、Yalikun Yaxiaer、Aishan Yusufu、Tanaka Nobuyuki、Sato Asako、Tanaka Yo
    • 雑誌名

      Lab on a Chip

      巻: 20 号: 20 ページ: 3733-3743

    • DOI

      10.1039/d0lc00523a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid and easy-to-use ES cell manipulation device with a small groove near culturing wells2020

    • 著者名/発表者名
      Funano Shun-ichi、Tone Daisuke、Ukai Hideki、Ueda Hiroki R.、Tanaka Yo
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 13 号: 1 ページ: 453-453

    • DOI

      10.1186/s13104-020-05294-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] 理化学研究所・集積バイオデバイス研究チームホームページ

    • URL

      http://ibd.riken.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi