• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1細胞単位電気化学発光計測技術によるマーカー分子微量発現がん細胞の超高感度検出

研究課題

研究課題/領域番号 20H02597
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28050:ナノマイクロシステム関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

金 賢徹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (70514107)

研究分担者 加藤 大  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (80533190)
小島 直  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (30356985)
山村 昌平  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (50432141)
中村 史  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 客員教授 (40357661)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード電気化学発光 / がん細胞 / 微小電極 / 微粒子 / ナノ粒子 / マーカー分子検出 / 電極 / がん
研究開始時の研究の概要

細胞と同サイズ程度でお椀(カップ)形状の電極の窪み部分に細胞を捕捉し、細胞表面のマーカー分子を電気化学発光計測により超高感度検出する新規技術を用いて、血中循環がん細胞など、多数の細胞の中に存在する特定の標的細胞を選択的かつ高感度に検出するための、基盤技術開発を行う。具体的には、標的細胞を選択的に標識する新規プローブの開発など、標的細胞表面マーカー分子を検出する技術の改良を行った上で、血中循環がん細胞検出をモデルケースとして想定した実証試験を推進する。

研究成果の概要

本研究では(1)電気化学発光(ECL)計測による標的細胞表面マーカー分子検出技術の改良、(2)血中循環がん細胞検出をモデルケースとした標的細胞の検出実証の、2つの課題を設定した。技術開発の中心は(1)であり、ECL計測チップと検出プローブ双方の改良を推進した。計測チップは、基板上に細胞と同直径程度の半球凹状窪みを多数配置したカップ型微小電極アレイを作製し、細胞を効率的に捕捉することに成功した。検出プローブは、直径数十nmのナノ粒子にルテニウム錯体と抗体を同時標識した微粒子プローブを新たに開発することで、ECL輝度の向上に成功した。以上の結果、標的細胞のECL検出感度を向上させることに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

血中循環がん細胞検出など、血液中の特定の細胞を検出し診断する技術は、検査時の身体的な負担が少ないことから開発が盛んに行われているが、一方で課題も残る。そのひとつは検査時の偽陰性の問題であり、具体的には細胞の特性変化などによりマーカー分子の発現量が変化し、標的細胞を見逃してしまうものである。本研究は、標的細胞の検出感度を極限まで向上させることにより、これまで見逃されていたマーカー分子微量発現細胞を検出することで、血中標的細胞検査の信頼性を向上させることに貢献すると考えている。これにより、例えば転移がんなどを早期に検出することで治療の奏効率を向上させ、人々のQOL向上に貢献できると考えている。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [学会発表] 微小曲面電極を用いた電気化学発光による非接着細胞表面分子検出技術の改良2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太朗、内山 皐生、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Detection of surface molecules on non-adherent cells based on electrochemiluminescence2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太朗、内山 皐生、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      Biosensors2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気化学発光の非接着細胞表面分子検出への適用2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太朗、内山 皐生、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      日本応用物理学会第84回秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Application of electrochemiluminescence with cup-shaped microelectrodes for detection of cell surface molecules2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太朗、内山 皐生、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      The 61th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a technology to detect surface molecules on non-adherent cells by using Cup-shaped microelectrodes2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太朗、内山 皐生、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カップ型微小電極を用いた非接着細胞表面分子計測技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太朗、内山 皐生、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Detection of target biomolecules expressed on a cell surface based on electrochemiluminescence by using cup-shaped microelectrode2021

    • 著者名/発表者名
      栗山 愛理、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      Biosensors 2021, 31st Anniversary World congress on Biosensors
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気化学発光計測によるがん細胞表面発現マーカー分子検出技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      内山 皐生、栗山 愛理、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Detection and evaluation of specific single cell by using "magcup"2021

    • 著者名/発表者名
      金 賢徹
    • 学会等名
      12th ISAJ Annual Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrochemiluminescence-Based Detection of Cell Surface Biomolecules by Using Cup-Shaped Microelectrodes2020

    • 著者名/発表者名
      栗山 愛理、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      PRiME2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カップ形状微小電極への細胞捕捉と電気化学発光計測による細胞表面発現分子検出技術の開発2020

    • 著者名/発表者名
      栗山 愛理、内山 皐生、鎌田 智之、加藤 大、小島 直、山村 昌平、金 賢徹
    • 学会等名
      日本応用物理学会第81回秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 微小構造体、その作製方法およびそれを利用した分子検出方法2021

    • 発明者名
      金賢徹、加藤大、小島直、山村昌平、鎌田智之
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi