• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核スピン-機械振動コヒーレント結合科学の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 20H02599
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関東京大学

研究代表者

吉川 貴史  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (60828846)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
キーワードスピントロニクス / 核スピン / 機械振動 / 格子振動 / フォノン / スピンゼーベック効果 / マグノン
研究開始時の研究の概要

スピントロニクス分野は、二量子間のコヒーレント結合(強結合)を扱う量子物理系分野と融合され、新たなステージに突入しつつある。しかしながら、従来の電子スピンでは、その高い共鳴周波数がボトルネックとなり、力学系・機械振動系とのコヒーレント結合を実現することができなかった。本研究では、この状況を原子核スピンの集団歳差運動「核スピン波」を導入することで打開する。この励起状態は、格子系と強く結合し且つ、共鳴周波数をマクロサイズの機械共振器の振動周波数まで低くできる稀有な状態である。この核スピン波状態を利用して、スピン-力学運動間の角運動量・エネルギー変換に基づく物性工学を開拓する。

研究成果の概要

本研究では、機械振動子・マイクロバー素子などを舞台に、高周波を入力として生じるマクロな力学運動やスピン励起・スピン流生成、及びその逆効果の開拓を行った。さらに、微小振動子の共振周波数に迫る低周波特性をもつ核スピンも取り入れた新しい学術の端緒を見出すことを目指した。本研究を通じて、核スピンからスピン流を生み出す現象「核スピンゼーベック効果」やスピン流を入力として機械振動を引き起こす現象「スピン流体積効果」等の実証に成功した。また、磁性体材料の元素置換に基づくマグノン-フォノン間のコヒーレント結合のチューニングなどにも成功し、意義深い研究成果を挙げることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、原子核スピン(核スピン)からスピン流を生成したり或いは、逆にスピン流から機械振動を引き起こすという新しいタイプの物理現象群が開拓された。今後本研究で見出した手法を利用することで、核スピントロニクス分野やスピンメカニクス分野の発展及び学理構築が実現されていくと期待される。また本研究により、これまで利用が難しかった核スピンのもつ角運動量を超微細相互作用によって取り出すことが可能であることが見出された。これにより本研究課題の最終目標である、核スピンのもつ角運動量の相互変換効果に基づく新しい科学技術の創生に向けた進展が得られたといえる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 13件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ロサンゼルス校(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ヨハネス・グーテンベルク大学マインツ(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] UCL ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ロサンゼル ス校(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ロサンゼルス校(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Spin and spin current-From fundamentals to recent progress2023

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Sadamichi、Kikkawa Takashi、Chudo Hiroyuki、Ieda Jun’ichi、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 133 号: 2 ページ: 020902-020902

    • DOI

      10.1063/5.0133335

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental observation of nuclear-spin Seebeck effect2023

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Takashi、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      JSAP Review

      巻: 2023 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.11470/jsaprev.230403

    • ISSN
      2437-0061
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Room-Temperature Ferromagnetism Manifests Itself in Ultrathin Pt Films2023

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Takashi
    • 雑誌名

      JPSJ News and Comments

      巻: 20 ページ: 02-02

    • DOI

      10.7566/jpsjnc.20.02

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear Magnon Polaritons2023

    • 著者名/発表者名
      Lee Oscar、Yamamoto Kei、Umeda Maki、Zollitsch Christoph W.、Elyasi Mehrdad、Kikkawa Takashi、Saitoh Eiji、Bauer Gerrit E. W.、Kurebayashi Hidekazu
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 4 ページ: 046703-046703

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.046703

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of paramagnetic spin Seebeck effect2023

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi Koichi、Takahashi Saburo、Kikkawa Takashi、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 1 ページ: 014423-014423

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.014423

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin Seebeck Effect: Sensitive Probe for Elementary Excitation, Spin Correlation, Transport, Magnetic Order, and Domains in Solids2023

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Takashi、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      Annual Review of Condensed Matter Physics

      巻: 14 号: 1 ページ: 129-151

    • DOI

      10.1146/annurev-conmatphys-040721-014957

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emission of coherent THz magnons in an antiferromagnetic insulator triggered by ultrafast spin-phonon interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Rongione E.、Gueckstock O.、Mattern M.、Gomonay O.、Meer H.、Schmitt C.、Ramos R.、Kikkawa T.、Micica M.、Saitoh E.、Sinova J.、Jaffres H.、Mangeney J.、Goennenwein S. T. B.、Geprags S.、Kampfrath T.、Klaui M.、Bargheer M.、Seifert T. S.、Dhillon S.、Lebrun R.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1818-1818

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37509-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Advances in Magnetics Roadmap on Spin-Wave Computing2022

    • 著者名/発表者名
      Chumak A. V.、Kabos P.、Wu M.、Abert C.、Adelmann C.、Adeyeye A. O.、Akerman J.、Aliev F. G.、Anane A.、Awad A.、Back C. H.、Barman A.、Bauer G. E. W.、Becherer M.、Beginin E. N.、Bittencourt V. A. S. V.、Blanter Y. M.、Bortolotti P.、Boventer I.、Bozhko D. A.、Kikkawa T. et al
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 58 号: 6 ページ: 0800172-0800172

    • DOI

      10.1109/tmag.2022.3149664

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of spin-current striction in a magnet2022

    • 著者名/発表者名
      Arisawa Hiroki、Shim Hang、Daimon Shunsuke、Kikkawa Takashi、Oikawa Yasuyuki、Takahashi Saburo、Ono Takahito、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2440-2440

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30115-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deciphering quantum fingerprints in electric conductance2022

    • 著者名/発表者名
      Daimon Shunsuke、Tsunekawa Kakeru、Kawakami Shinji、Kikkawa Takashi、Ramos Rafael、Oyanagi Koichi、Ohtsuki Tomi、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 3160-3160

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30767-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Composition-tunable magnon-polaron anomalies in spin Seebeck effects in epitaxial BixY3-xFe5O12 films2022

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Takashi、Oyanagi Koichi、Hioki Tomosato、Ishida Masahiko、Qiu Zhiyong、Ramos Rafael、Hashimoto Yusuke、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 6 号: 10 ページ: 104402-104402

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.6.104402

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of spin Seebeck effect by hydrogenation2022

    • 著者名/発表者名
      Ogata K.、Kikkawa T.、Saitoh E.、Shiomi Y.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 120 号: 7 ページ: 072405-072405

    • DOI

      10.1063/5.0083012

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of nuclear-spin Seebeck effect2021

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa T.、Reitz D.、Ito H.、Makiuchi T.、Sugimoto T.、Tsunekawa K.、Daimon S.、Oyanagi K.、Ramos R.、Takahashi S.、Shiomi Y.、Tserkovnyak Y.、Saitoh E.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 4356-4356

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24623-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extrinsic Surface Magnetic Anisotropy Contribution in Pt/Y3Fe5O12 Interface in Longitudinal Spin Seebeck Effect by Graphene Interlayer2021

    • 著者名/発表者名
      Lee WY, Park NW, Kang MS, Kim GS, Yoon YG, Lee SH, Choi KY, Kim KS, Kim JH, Seong MJ, Kikkawa T, Saitoh E, Lee SK.
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 13 号: 37 ページ: 45097-45104

    • DOI

      10.1021/acsami.1c13180

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paramagnetic spin Hall magnetoresistance2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Oyanagi, Juan M. Gomez-Perez, Xian-Peng Zhang, Takashi Kikkawa, Yao Chen, Edurne Sagasta, Andrey Chuvilin, Luis E. Hueso, Vitaly N. Golovach, F. Sebastian Bergeret, Felix Casanova, and Eiji Saitoh
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 13 ページ: 1344281-14

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.134428

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High In-Plane Seebeck Coefficients of Bi?Sb?Te Alloy Thin Films with Growth Texture and Their Field-Controlled Seebeck Coefficients2021

    • 著者名/発表者名
      Park No-Won、Lee Won-Yong、Kim Gil-Sung、Yoon Young-Gui、Kikkawa Takashi、Saitoh Eiji、Lee Sang-Kwon
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 4 ページ: 2373-2381

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c10926

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of Magnon Polarization2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu, J. Barker, Y. Okino, T. Kikkawa, Y. Shiomi, M. Enderle, T. Weber, B. Winn, M. Graves-Brook, J. Tranquada, T. Ziman, M. Fujita, G.E.W. Bauer, E. Saitoh, and K. Kakurai
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 号: 2 ページ: 27201-27201

    • DOI

      10.1103/physrevlett.125.027201

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced Spin Seebeck Effect in Monolayer Tungsten Diselenide Due to Strong Spin Current Injection at Interface2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Sang‐Kwon、Lee Won‐Yong、Kikkawa Takashi、Le Chinh Tam、Kang Min‐Sung、Kim Gil‐Sung、Nguyen Anh Duc、Kim Yong Soo、Park No‐Won、Saitoh Eiji
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 30 号: 35 ページ: 2003192-2003192

    • DOI

      10.1002/adfm.202003192

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of quantum interference conductance fluctuations in metal rings with strong spin?orbit coupling2020

    • 著者名/発表者名
      Ramos R.、Makiuchi T.、Kikkawa T.、Daimon S.、Oyanagi K.、Saitoh E.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 24 ページ: 242402-242402

    • DOI

      10.1063/5.0031708

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 核スピンを利用した低温熱電変換 (Nuclear-spin driven low-temperature thermoelectric effect)2023

    • 著者名/発表者名
      吉川貴史, 齊藤英治
    • 学会等名
      第14回 低温科学研究センター研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キャント反強磁性体MnCO3のマイクロ波分光2023

    • 著者名/発表者名
      巻内崇彦, 吉川貴史, シッチャヌギリッツ タナポーン, 沼田淳希, 高橋三郎, 齊藤英治
    • 学会等名
      第14回 低温科学研究センター研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原子核を利用したスピントロニクスの開拓2023

    • 著者名/発表者名
      吉川貴史
    • 学会等名
      第4回若手放談会:エキゾチック核物理の将来
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Microwave spectroscopy for field dispersions in MnCO3 (MnCO3磁場分散のマイクロ波分光)2023

    • 著者名/発表者名
      巻内崇彦, 吉川貴史, シッチャヌギリッツ タナポーン, 沼田淳希, 高橋三郎, 齊藤英治
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導体MoGeにおける非線形熱電効果2023

    • 著者名/発表者名
      有沢洋希, 藤本雄人, 吉川貴史, 齊藤英治
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導体MoGeにおける非線形熱電効果の観測に向けた測定手法の開発と理論モデル2023

    • 著者名/発表者名
      藤本雄人, 有沢洋希, 吉川貴史, 齊藤英治
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NiMnSbにおける核-電子スピン共鳴スペクトロスコピー2023

    • 著者名/発表者名
      吉川貴史, 沼田淳希, 窪田崇秀, 関剛斎, 中堂博之, 巻内崇彦, 埋田真樹, 高梨弘毅, 齊藤英治
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of canted antiferromagnet MnCO32022

    • 著者名/発表者名
      T. Makiuchi, T. Kikkawa, T. Sichanugrist, J. Numata, S. Takahashi, and E. Saitoh
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics (LT23)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of nuclear-spin Seebeck effect in Pt/MnCO32022

    • 著者名/発表者名
      T. Kikkawa, D. Reitz, H. Ito, T. Makiuchi, T. Sugimoto, K. Tsunekawa, S. Daimon, K. Oyanagi, R. Ramos, S. Takahashi, Y. Shiomi, Y. Tserkovnyak, and E. Saitoh
    • 学会等名
      SPIE Nanoscience + Engineering, Spintronics XV
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] キャント反強磁性体MnCO3のマイクロ波スペクトロスコピー2022

    • 著者名/発表者名
      巻内崇彦, 吉川貴史, シッチャヌギリッツ タナポーン, 沼田淳希, 高橋三郎, 齊藤英治
    • 学会等名
      第13回 低温科学研究センター研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Observation of nuclear-spin Seebeck effect2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kikkawa, D. Reitz, H. Ito, T. Makiuchi, T. Sugimoto, K. Tsunekawa, S. Daimon, K. Oyanagi, R. Ramos, S. Takahashi, Y. Shiomi, Y. Tserkovnyak, and E. Saitoh
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 核スピンに基づくゼーベック効果の観測2021

    • 著者名/発表者名
      吉川貴史, Derek Reitz, 伊藤宏陽, 巻内崇彦, 杉本宜陽, 恒川翔, 大門俊介, 大柳洸一, Rafael Ramos, 高橋三郎, 塩見雄毅, Yaroslav Tserkovnyak, 齊藤英治
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Observation of nuclear-spin Seebeck effect2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kikkawa, D. Reitz, H. Ito, T. Makiuchi, T. Sugimoto, K. Tsunekawa, S. Daimon, K. Oyanagi, R. Ramos, S. Takahashi, Y. Shiomi, Y. Tserkovnyak, and E. Saitoh
    • 学会等名
      The 5th Symposium for The Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics, and the 4th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 核スピンゼーベック効果の観測2021

    • 著者名/発表者名
      吉川貴史、Derek Reitz、伊藤宏陽、巻内崇彦、杉本宜陽、恒川翔、大門俊介、大柳洸一、Rafael Ramos、高橋三郎、塩見雄毅、Yaroslav Tserkovnyak、齊藤英治
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Magnon-phonon hybridization in thermal spin transport2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kikkawa
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting Online “Magnon-phonon coupling”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 第11回エヌエフ基金研究開発奨励賞

    • URL

      https://nf-foundation.or.jp/award/list/2022/winner.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 第14回低温科学研究センター研究交流会 ベスト・プレゼンテーション・アワード

    • URL

      http://www.crc.u-tokyo.ac.jp/kenkyukoryu/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 世界初の核の自転を利用した熱発電~熱エネルギー利用技術・スピントロニクスに新たな可能性~

    • URL

      https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/foe/press/setnws_202107261409014299427347.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi