• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超伝導固有ジョセフソン接合における多光子レーザー発振の実証

研究課題

研究課題/領域番号 20H02606
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関京都大学

研究代表者

掛谷 一弘  京都大学, 工学研究科, 准教授 (80302389)

研究分担者 浅井 栄大  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (00722290)
町田 昌彦  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究主席 (60360434)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2020年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードジョセフソン効果 / テラヘルツ放射 / 高温超伝導体 / 周波数変調 / テラヘルツ通信 / 周波数変換 / テラヘルツ波 / ジョセフソン接合 / 超伝導 / 非線形効果 / 同期現象 / レーザー発振 / テラヘルツ / 共振効果 / 固有ジョセフソン接合 / テラヘルツ発振 / 多光子放射 / 量子操作
研究開始時の研究の概要

本研究では、高温超伝導体を用いて、周波数がテラヘルツ領域の電磁波(テラヘルツ光)を高出力に放射する素子を創成する。研究代表者らがこれまでに研究を進めてきたジョセフソン効果を用いたテラヘルツ光源は、非線形振動現象が主たる放射原理であったが、これをレーザー光のような量子準位間の反転分布を伴う制動放射に切り替えることで、放射強度とコヒーレンスの劇的向上を目指す。本研究の成果は、半導体デバイスと相補的にテラヘルツ科学を発展させ、とくに低温環境が重要である量子コンピュータの重要技術を発展させるという波及効果を持つ。

研究成果の概要

空間を飛ぶ電波・光を用いて大量のデータをやりとりする高速無線通信の要望が、コロナ禍を経てますます高まっています。その世界的な需要に対応するために、さらに進化した無線ネットワーク、Beyond 5G/6G技術の開発が急ピッチで進んでいます。こうした無線通信に必要な電磁波の周波数帯であるテラヘルツ帯の光源のひとつとして、超伝導テラヘルツ光源が研究されています。本研究では、超伝導だけが持つ性質であるジョセフソン効果を利用することで、市販の信号発生器から発生する3ギガヘルツのマイクロ波信号をテラヘルツ波に乗せて送信する、テラヘルツ波エフエム技術の開発に成功しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超伝導テラヘルツ光源は小型で安定に動作する固体デバイスであり、単色テラヘルツ発振、広帯域チューニング性能、アレイ化による高出力発振、高い放射効率、円偏光テラヘルツ電磁波の発生など、他の技術にはないユニークな特徴を備えています。本研究で新たに実現したFM方式は、従来の複雑かつ特殊な光学機器を使用する方式よりも単純でありながら、高い精度で周波数や帯域を制御できる点で優れています。これまでに報告された超伝導テラヘルツ光源の周波数範囲は0.15テラヘルツから2テラヘルツの領域であり、Beyond 5G/6G通信のターゲットとなる周波数領域が含まれます。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 8件、 招待講演 8件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] CNRS/Ecole normale supeieur(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS/Ecole normale supeieur(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] エコールノルマルスペリウール/CNRS/PSL(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Wide-band frequency modulation of a terahertz intrinsic Josephson junction emitter of a cuprate superconductor2024

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masashi、Kobayashi Ryota、Kuwano Genki、Tsujimoto Manabu、Kakeya Itsuhiro
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: 18 号: 3 ページ: 267-275

    • DOI

      10.1038/s41566-023-01348-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarized terahertz electromagnetic-wave radiation from cuprate superconductor Bi2212 mesa structures2024

    • 著者名/発表者名
      Elarabi Asem、Saito Yoshito、Asai Hidehiro、Kobayashi Ryota、Hayama Ken、Maeda Keiichiro、Fujita Shuma、Yoshioka Yusuke、Takano Yoshihiko、Tsujimoto Manabu、Kakeya Itsuhiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 2 ページ: 020801-020801

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad0cdd

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terahertz Radiations and Switching Phenomena of Intrinsic Josephson Junctions in High-Temperature Superconductors: Josephson Phase Dynamics in Long- and Short-Ranged Interactions2023

    • 著者名/発表者名
      KAKEYA Itsuhiro
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E106.C 号: 6 ページ: 272-280

    • DOI

      10.1587/transele.2022SEI0004

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2023-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polarization analysis of terahertz emission from Bi-2212 cross-whisker intrinsic Josephson junction devices and their refractive index2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Y.、Kakeya I.、Takano Y.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 121 号: 21 ページ: 212601-212601

    • DOI

      10.1063/5.0123290

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corrigendum: “Circuit models of simultaneously biased intrinsic Josephson junction stacks for terahertz radiations in high-bias regime” [Appl. Phys. Express 15, 093002 (2022)]2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Ryota、Hayama Ken、Kakeya Itsuhiro
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 11 ページ: 119301-119301

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac9cb4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circuit models of simultaneously biased intrinsic Josephson junction stacks for terahertz radiations in high-bias regime2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Ryota、Hayama Ken、Kakeya Itsuhiro
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 9 ページ: 093002-093002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac8597

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Frequency Shift and Phase Delay of Coupled Terahertz Radiation Mediated by the Josephson Plasmon in a Cuprate Superconductor2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Ryota、Hayama Ken、Fujita Shuma、Tsujimoto Manabu、Kakeya Itsuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 17 号: 5 ページ: 054043-054043

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.17.054043

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] THz emission from a Bi2Sr2CaCu2O8+δ cross-whisker junction2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshito、Adachi Shintaro、Matsumoto Ryo、Nagao Masanori、Fujita Shuma、Hayama Ken、Terashima Kensei、Takeya Hiroyuki、Kakeya Itsuhiro、Takano Yoshihiko
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 14 号: 3 ページ: 033003-033003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abe166

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interlayer Transport and Josephson Coupling in a 1212-type Cuprate Superconductor with a (Pb,Cu)?O Barrier Layer2021

    • 著者名/発表者名
      Komori Sachio、Kakeya Itsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 2 ページ: 024702-024702

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.024702

    • NAID

      40022484982

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutual Synchronization of Terahertz Emissions from Multiple Intrinsic Josephson Junction Mesas2020

    • 著者名/発表者名
      Hayama Ken、Fujita Shuma、Kuriyama Yuya、Maeda Keiichiro、Tsujimoto Manabu、Kakeya Itsuhiro
    • 雑誌名

      2020 International Conference on UK-China Emerging Technologies (UCET)

      巻: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/ucet51115.2020.9205454

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutually Synchronized Macroscopic Josephson Oscillations Demonstrated by Polarization Analysis of Superconducting Terahertz Emitters2020

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto M.、Fujita S.、Kuwano G.、Maeda K.、Elarabi A.、Hawecker J.、Tignon J.、Mangeney J.、Dhillon S.S.、Kakeya I.
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 13 号: 5 ページ: 051001-051001

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.13.051001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 高温超伝導体固有ジョセフソン接合を用いた周波数変調テラヘルツ光源2024

    • 著者名/発表者名
      柳生望光、宮本将志、小林亮太、辻本 学、掛谷一弘、
    • 学会等名
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会2023年度第3回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Josephson plasma emitter of a Bi2212 high-temperature superconductor as a novel terahertz source2023

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Kakeya
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICS2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Frequency modulation in terahertz Josephson plasma emitterof an intrinsic Josephson junction stack2023

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Kakeya
    • 学会等名
      13th International Conference on the Intrinsic Josephson Effect and High-Temperature Superconductivity (IJJ13)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz electromagnetic wave radiations from intrinsic Josephson junction stack of Bi2212 cuprate2023

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Kakeya
    • 学会等名
      15th INTERNATIONAL WORKSHOP ON High Temperature Superconductors in High Frequency Fields (HTSFF2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz electromagnetic-wave radiation from cuprate superconductors: Synchronous phenomena of intrinsic Josephson junctions2023

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Kakeya
    • 学会等名
      EM-NANO2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ジョセフソンプラズマ放射による超伝導テラヘルツ光源2023

    • 著者名/発表者名
      掛谷 一弘
    • 学会等名
      電気情報通信学会 レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE)5月研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bi-2212ウィスカ十字接合テラヘルツ発振素子の三次元電磁界シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      辻本学,齋藤嘉人,高野義彦,掛谷一弘
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Bi2212ウィスカ十字接合からのテラヘルツ波放射特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      高野義彦,齋藤嘉人,掛谷一弘
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 放射テラヘルツ波の偏光評価による固有ジョセフソン接合列間結合2022

    • 著者名/発表者名
      掛谷一弘,小林亮太,巴山顕,藤田秀眞,辻本学
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 積層固有ジョセフソン接合メサ構造からの円偏光テラヘルツ波放射と非線形振動子同期現象2022

    • 著者名/発表者名
      掛谷 一弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会2022年総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mutual synchronization of Josephson plasma oscillations in high-temperature superconductors2021

    • 著者名/発表者名
      Kakeya Itsuhiro
    • 学会等名
      Material Research Meeting 2021 (MRM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mutual synchronization of non-linear Josephson oscillations mediated by superconducting plasmons of cuprate superconductors2021

    • 著者名/発表者名
      Kakeya Itsuhiro
    • 学会等名
      Low dimensional superconducting hybrids for novel quantum functionalities
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mutual synchronization and helicity switching of terahertz radiation from intrinsic Josephson junction stack demonstrated by polarization analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Kakeya Itsuhiro
    • 学会等名
      12th International Conference on Intrinsic Effects and Horizons of Superconducting Spintronics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 固有ジョセフソン接合メサアレイの同期発振観測と解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林亮太,巴山顕,藤田秀眞,掛谷一弘
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ウイスカ十字接合からのテラヘルツ発振2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤嘉人,掛谷一弘,高野義彦
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Bi2212メサアレイからのテラヘルツ偏光測定による相互同期解析III2021

    • 著者名/発表者名
      巴山 顕, 小林 亮太, 藤田 秀眞, 辻本 学, 掛谷 一弘
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高温超伝導体-強磁性体二層膜におけるテラヘルツ時間領域分光法による複素伝導率解析2021

    • 著者名/発表者名
      中村 公大, 末木 聖大, Juliette Mangeney, Jerome Tignon, Sukhdeep Dhillon, 小森 祥央, J.W.A. Robinson, 掛谷 一弘
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] BSCCOウィスカ十字接合を用いたテラヘルツ発振2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 嘉人, 足立 伸太郎, 松本 凌, 藤田 秀眞, 巴山 顕, 長尾 雅則, 掛谷 一弘, 寺嶋 健成, 竹屋 浩幸, 高野 義彦
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Mutual Synchronization of Terahertz Emissions from Multiple Intrinsic Josephson Junction Mesa2020

    • 著者名/発表者名
      I. Kakeya
    • 学会等名
      5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE UK - CHINA EMERGING TECHNOLOGIES (UCET) 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 固有ジョセフソン接合メサ構造の臨界電流分布制御による円偏光テラヘルツ波放射2020

    • 著者名/発表者名
      前田慶一郎,巴山顕,栗山由也,ELARABI A.,辻本学,浅井栄大,掛谷一弘
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Bi-2212固有接合系における巨視的ジョセフソン振動の相互同期2020

    • 著者名/発表者名
      辻本学,藤田秀眞,桑野玄気,前田慶一郎,ELARABI Asem,掛谷一弘
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ時間領域分光法を用いた高温超伝導体の面内異方性測定法の開発 II2020

    • 著者名/発表者名
      末木聖大,中村公大,HAWECKER J.,MANGENEY J.,TIGNON J.,DHILLON S. S.,掛谷一弘
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Bi2212メサアレイからのテラヘルツ偏光測定による相互同期解析 II2020

    • 著者名/発表者名
      巴山顕,藤田秀眞,前田慶一郎,辻本学,掛谷一弘
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新機能開拓を目指したBi-2212ウィスカ十字接合の作製2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤嘉人,齋藤嘉人,足立伸太郎,松本凌,藤田秀眞,巴山顕,長尾雅則,掛谷一弘,竹屋浩幸,高野義彦,高野義彦
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高温超伝導体固有ジョセフソン接合の物理と応用:単結晶がそのまま集積デバイスに2020

    • 著者名/発表者名
      掛谷一弘
    • 学会等名
      令和 2 年度 第 1 回ナノ材料部門委員会 第 1 回研究会 令和 2 年度 第 3 回半導体エレクトロニクス部門委員会 第 2 回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 京都大学集積機能工学研究室

    • URL

      http://sk.kuee.kyoto-u.ac.jp/ja/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 高温超伝導テラヘルツ光源2020

    • 発明者名
      掛谷一弘、前田慶一郎
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi