• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

補助書込SOT法による高速低消費磁化反転技術の開発とデバイス応用

研究課題

研究課題/領域番号 20H02607
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関関西大学

研究代表者

本多 周太  関西大学, システム理工学部, 准教授 (00402553)

研究分担者 安藤 裕一郎  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50618361)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードスピン注入磁化反転 / マイクロマグネティクス / スピン軌道トルク / 磁化反転 / マイクロマグネティクスシミュレーション / スピンホール効果 / 純スピン注入 / ドリフト拡散法 / スピン軌道トルク(SOT) / 多方向注入
研究開始時の研究の概要

強磁性体の磁化の高速・低消費電力制御は,不揮発性で低待機電力な磁気メモリの応用化のための重要な課題である。非磁性金属リードを流れる電子スピンをスピンホール効果によって強磁性体へ注入し,磁化にトルクを与えるスピン軌道トルク法(SOT法)が注目されている。書き込みリード線を2本に増やして複数の向きのスピンを注入することで従来のSOT法と比較して消費電力で高速に磁化を反転できる高速磁化反転法が提案された。しかし,これらの方法において注入スピンの空間分布など不明な点が多い。そこで, 理論的視点からスピンの振る舞いを明確にし, 高速磁化反転法の最適化を行う。また,実験的に高速磁化反転法を実証する。

研究成果の概要

補助書き込みスピン軌道トルク(SOT)法を用いてスピン注入磁化反転の高速化・低消費電力動作を行なった。マイクロマグネティクスシミュレーションと実験でそれぞれ実証した。面内磁化の磁化反転を対象とした。磁化反転の際に,最初に磁化に垂直な向きのスピンを注入し磁化を傾かせ,次に反転させる向きのスピンを注入することで,従来の単純なSOT磁化反転よりも,シミュレーション値で消費電力を95%削減,実験値で省電力を70%削減した磁化反転が実証できた。また,磁化反転シミュレーションとスピン流の数値計算により,高速磁化反転のための新たな構造を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

補助書込SOT法による高速・低消費電力磁化反転では,情報書換時の消費電力の多さが欠点だった磁気メモリが,情報書換時の消費電力の少なさが利点,と言えるほどに電力消費を改善できることが示された。さらに,回路設計によるスピン注入最適化の効果が高いことを示しており,空間的,時間的スピン注入の最適化で,これまでの磁化反転の常識を大きく覆すことが可能であることが期待される。このように研究成果は学術的意義が高い。また,磁化反転の応用デバイスMRAMが車載メモリとしての実用化されるなど需要が高まりつつある昨今,超省エネルギー磁化反転を一日でも早く実現する必要があり,本成果の社会的意義も高い。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (7件)

  • [雑誌論文] Spin Current for Spin-Orbit Torque in Magnetoresistance Structure2024

    • 著者名/発表者名
      Sena Kobayashi, Yoshikazu Yamaki, Syuta Honda, Hiroyoshi Itoh
    • 雑誌名

      Science and technology reports of Kansai University = 関西大学理工学研究報告

      巻: 66 ページ: 9-16

    • DOI

      10.32286/0002001438

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2001438

    • 年月日
      2024-03-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetization reversal via domain wall motion in vertical high-aspect-ratio nanopillar with two magnetic junctions2024

    • 著者名/発表者名
      Honda Syuta、Sonobe Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 57 号: 17 ページ: 175002-175002

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ad2120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] THERMAL DEPENDENCE OF SPIN-ORBIT TORQUE-INDUCED MAGNETIZATION REVERSAL IN PERMALLOY THIN FILM2023

    • 著者名/発表者名
      J. Fujioka, S. Honda, H. Itoh, and Y. Ando
    • 雑誌名

      Science and technology reports of Kansai University = 関西大学理工学研究報告

      巻: 65 ページ: 1-7

    • DOI

      10.32286/00028108

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/24098

    • 年月日
      2023-03-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] WIDTH OF A DOMAIN WALL USING A QUADRATIC APPROXIMATION OF MAGNETIC MOMENTS2023

    • 著者名/発表者名
      R. Ohno, T. Nishitani, S. Honda, and H. Itoh
    • 雑誌名

      Science and technology reports of Kansai University = 関西大学理工学研究報告

      巻: 65 ページ: 17-21

    • DOI

      10.32286/00028110

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/24100

    • 年月日
      2023-03-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Connected-Skyrmions-Based Racetrack Memory2023

    • 著者名/発表者名
      Nishitani Taichi, Honda Syuta, Itoh Hiroyoshi
    • 雑誌名

      2023 IEEE International Magnetic Conference (INTERMAG)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/intermag50591.2023.10265067

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPIN INJECTION INTO FERROMAGNETIC METAL FROM HEAVY METAL OWING TO SPIN HALL EFFECT2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaki, S. Honda, H. Itoh
    • 雑誌名

      Science and technology reports of Kansai University = 関西大学理工学研究報告

      巻: 64 ページ: 51-59

    • DOI

      10.32286/00026355

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/22339

    • 年月日
      2022-03-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DEPTH-DEPENDENCE OF MAGNETIZATION AT A FERROMAGNET EDGE UNDER THE INTERFACIAL DZYALOSHINSKII-MORIYA INTERACTION2022

    • 著者名/発表者名
      Y.Kaiya, S. Honda, H. Itoh, and T. Ohsawa
    • 雑誌名

      Science and technology reports of Kansai University = 関西大学理工学研究報告

      巻: 64 ページ: 61-72

    • DOI

      10.32286/00026356

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/22340

    • 年月日
      2022-03-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Realization of Efficient Tuning of the Fermi Level in Iron-based Ferrimagnetic Alloys2022

    • 著者名/発表者名
      N. Yamashita, E. Shigematsu, S. Honda, R. Ohshima, M. Shiraishi, and Y. Ando
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 6 号: 10 ページ: 104405-104405

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.6.104405

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a novel bilayered structure of ferromagnetic metal and nonmagnetic insulator wires while maintaining the distance between the constituent skyrmions2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Masataka、Ohsawa Tomokatsu、Honda Syuta
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 55 号: 47 ページ: 475002-475002

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac941d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin-orbit torque assisted magnetization reversal of 100 nm-long vertical pillar2022

    • 著者名/発表者名
      S. Honda and Y. Sonobe
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 55 号: 39 ページ: 395001-395001

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac80dd

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of low-frequency spin-orbit-torque ferromagnetic resonance signals by frequency tuning observed in Pt/Py, Pt/Co, and Pt/Fe bilayers2021

    • 著者名/発表者名
      Motomi Aoki, Ei Shigematsu, Masayuki Matsushima, Ryo Ohshima, Syuta Honda, Teruya Shinjo, Masashi Shiraishi, and Yuichiro Ando
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 11 号: 2 ページ: 025206-025206

    • DOI

      10.1063/9.0000066

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 界面ジャロシンスキー守谷相互作用が働く1次元強磁性細線における終端磁化の内部磁区への影響2020

    • 著者名/発表者名
      海谷 侑希、本多 周太、伊藤 博介、大澤 友克
    • 雑誌名

      日本磁気学会論文特集号

      巻: 4 号: 1 ページ: 23-26

    • DOI

      10.20819/msjtmsj.20TR415

    • NAID

      130007839752

    • ISSN
      2432-0471
    • 年月日
      2020-05-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In-plane spin-orbit torque magnetization switching and its detection using the spin rectification effect at subgigahertz frequencies2020

    • 著者名/発表者名
      Motomi Aoki, Ei Shigematsu, Masayuki Matsushima, Ryo Ohshima, Syuta Honda, Teruya Shinjo, Masashi Shiraishi, and Yuichiro Ando
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 17 ページ: 174442-174442

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.174442

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Simulation of 3-Dimensional Domain Wall Memory2024

    • 著者名/発表者名
      G. Theuws, Y. Feifan, H. Narita, R. Hisatomi, Y. Shiota, S. Karube, S. Honda, and T. Ono
    • 学会等名
      ALC-W’24 International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices in Winter 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vertical long pillar magnetic memory with two magnetic junctions2023

    • 著者名/発表者名
      S. Honda and Y. Sonobe
    • 学会等名
      Intermag 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Material dependence of the spin rectification effect in nonmagnet/ferromagnet bilayers2021

    • 著者名/発表者名
      M. Aoki, Y. Ando, S. Honda, R. Ohshima, E. Shigematsu, T. Shinjo, M. Shiraishi,
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Ultrasfast spin orbit torque magnetization switching by using two current pulses2021

    • 著者名/発表者名
      M. Aoki, S. Honda, R. Ohshima, E. Shigematsu, T. Shinjo. M. Shiraishi, Y. Ando
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コバルトフェライトを用いた垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      古田元春,沓掛滉大,森下雅也,渕上直人,Hung Yu Min,田中雅章,本多周太,小野輝男,壬生攻
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Fe3O4(001)/MgO(001)/Fe(001)強磁性トンネル接合における大きな負のTMR効果2021

    • 著者名/発表者名
      安井彰馬,本多周太,岡林潤,柳瀬隆,島田敏宏,長浜太郎
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 学術情報システム

    • URL

      https://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/7Le0ebW1f09'y82f5e6mc9s8b.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 磁化制御デバイス及び磁気メモリ装置2022

    • 発明者名
      本多周太
    • 権利者名
      本多周太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-063691
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 磁化制御デバイス及び磁気メモリ装置2022

    • 発明者名
      本多周太
    • 権利者名
      本多周太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-063692
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 磁気素子および磁気メモリ装置2022

    • 発明者名
      本多周太
    • 権利者名
      本多周太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-007392
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 磁気メモリ装置、及びその動作方法2021

    • 発明者名
      本多周太,園部義明,岡本好弘,仲村泰明
    • 権利者名
      関西大学,三星電子,愛媛大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-008391
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 磁気メモリ素子及び磁気メモリ装置2020

    • 発明者名
      本多周太,園部義明
    • 権利者名
      関西大学,三星電子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-167192
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 磁気メモリ素子及び磁気メモリ装置2020

    • 発明者名
      本多周太,園部義明
    • 権利者名
      関西大学,三星電子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-172269
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 磁化制御デバイス、磁化反転デバイス磁化制御デバイスの製造方法、及び磁気メモリ装置2020

    • 発明者名
      本多周太
    • 権利者名
      関西大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-217944
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi