• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自由空間型ユニタリ変換光回路のオンチップ集積化

研究課題

研究課題/領域番号 20H02648
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

松田 信幸  東北大学, 工学研究科, 准教授 (10587695)

研究分担者 金森 義明  東北大学, 工学研究科, 教授 (10333858)
山田 博仁  東北大学, 工学研究科, 教授 (60443991)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードシリコンフォトニクス / 光干渉計 / 光量子情報 / 深掘エッチング / 水素アニール / 量子情報 / 量子光回路
研究開始時の研究の概要

近年,光量子計算のための光干渉計回路,すなわちユニタリ変換光回路を,光導波路を用いてチップ上に大規模集積する研究が盛んに行われている.その上で,導波路内で生じる光伝搬損失の低減が重要な課題となっている.
本研究では,光の伝搬損失が生じない自由空間光学系に基づくユニタリ変換光回路の小型集積化を試みる.Si基板上に薄膜型のビームスプリッタ素子を高密度に集積した全く新しい形の自由空間型ユニタリ変換光回路を作製し,実験による動作実証を行う.これにより,従来の導波路型光回路と同等の集積度を有しつつ,光伝搬損失が低減された,新たな光回路プラットフォームの実現を目指す.

研究成果の概要

小型かつ低損失な光量子情報処理デバイスの実現を目指し、自由空間光学系に基づくユニタリ変換光回路をシリコンチップ上に小型集積することに成功した。深掘エッチングを用いたシリコン基板の微細加工により、500個以上のシリコン薄膜型ビームスプリッタを基板上に集積した多モード光干渉回路を実現した。個々のビームスプリッタの動作や、表面形状、出力ビーム特性の観測などを行い、干渉明瞭度の高い線形光学回路の実現に成功した。これにより、従来の光導波路型光回路と同等の集積度を有しつつ光伝搬損失が低減された、新しい光干渉回路プラットフォームを開拓した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ユニタリ変換光回路は、光量子情報分野のみならず、光を用いたニューラルネットワーク計算などの広範な分野における光演算分野において近年活発に研究・応用されている重要なデバイスである。本研究成果は、そのような光デバイスの新たなアーキテクチャの可能性を低光伝搬損失性という大きな利点とともに示すものである。今後、ミラーやレンズといった様々な光学素子も小型集積化できれば、量子技術や光演算に限らず、通信やセンシングといった光科学技術全般における自由空間型光デバイスの小型化につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 4件、 招待講演 16件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] On-chip sources of entangled photons for quantum information processing2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 雑誌名

      Photonics Review

      巻: 2022 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.11470/photo.220205

    • ISSN
      2758-0059
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] シリコンフォトニクスを用いた量子情報デバイス2022

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 雑誌名

      月刊オプトロニクス

      巻: 42 ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] シリコンフォトニクスを用いた量子情報処理2022

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 33 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] The potential and global outlook of integrated photonics for quantum technologies2021

    • 著者名/発表者名
      Pelucchi Emanuele、Fagas Giorgos、Aharonovich Igor、Englund Dirk、Figueroa Eden、Gong Qihuang、Hannes Hubel、Liu Jin、Lu Chao-Yang、Matsuda Nobuyuki、Pan Jian-Wei、Schreck Florian、Sciarrino Fabio、Silberhorn Christine、Wang Jianwei、Jons Klaus D.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Physics

      巻: 4 号: 3 ページ: 194-208

    • DOI

      10.1038/s42254-021-00398-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 自己相似光導波路アレイにおける光局在の実証2021

    • 著者名/発表者名
      菊地涼、石川巧、土師康平、山田博仁、松田信幸
    • 雑誌名

      フォトニクスニュース

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 光導波路を用いた量子情報処理デバイス2021

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 雑誌名

      光学

      巻: 50 ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ボゾンサンプリングと線形光学回路2020

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 48 ページ: 481-485

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Si集積プラットフォームの非線形光学応用開拓2020

    • 著者名/発表者名
      高磊, 石澤淳, 松田信幸, 山田浩治
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 48 ページ: 530-534

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 量子集積フォトニクスの展望2020

    • 著者名/発表者名
      松田信幸,山田博仁,枝松圭一,三浦義隆,福田大治
    • 雑誌名

      月間オプロトロニクス

      巻: 39 ページ: 111-115

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 回路深さが削減された万能ユニタリ変換光回路の実証2023

    • 著者名/発表者名
      境野一輝、小田川朋史、木村彰吾、稲垣拓也、湯涵智、谷澤健、池田和浩、岡野 誠、竹中充、山田博仁、松田信幸
    • 学会等名
      光エレクトロニクス研究会(OPE)2月研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シリコン細線導波路を用いた1モードスクイーズド真空場の発生2023

    • 著者名/発表者名
      木村 彰吾、境野一輝、楊帆、 岡野誠、竹中充、山田 博仁、松田 信幸
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Silicon photonics for quantum information and communication2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integrated photonics for quantum information and communication technologies2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Silicon photonics for quantum information and communication technologies2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      第83回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 半導体光回路を用いた量子情報技術2022

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      第83回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリコンフォトニクスを用いた光量子情報処理2022

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      日本学術振興会 R025先進薄膜界面機能創成委員会 第11回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photonic quantum information processing: devices and applications2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      2022 International Workshop on Emerging ICT
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光導波路回路の基礎と量子情報処理2022

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      量子エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Silicon Photonics for Quantum Information and Communication2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      FY 2021 RIEC Annual Meeting on Cooperative Research Projects
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Si細線導波路に対する水素アニール処理の検討2022

    • 著者名/発表者名
      高橋知頌,岡谷泰佑,松田信幸,金森義明
    • 学会等名
      令和4年東北地区若手研究者研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シリコン光導波路を用いた多チャネル量子光源の設計2022

    • 著者名/発表者名
      木村彰吾、境野一輝、谷澤健、岡野誠、竹中充、山田博仁、松田信幸
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シリコン光導波路を用いた量子計算用ユニタリ変換光回路の設計2022

    • 著者名/発表者名
      境野一輝、木村彰吾、小田川朋史、谷澤健、岡野誠、竹中充、山田博仁、松田信幸
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オンチップ自由空間線形光学回路の動作検証2022

    • 著者名/発表者名
      稲垣拓也、石川巧、金森義明、山田博仁、松田信幸
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Q値変調微小リング共振器を用いた相関光子発生2022

    • 著者名/発表者名
      福永雅樹、楊帆、枝松圭一、横山弘之、山田博仁、松田信幸
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 量子コンピューティングのための光集積回路デバイス2021

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      IEEE Sendai Life Members Affinity Group (LMAG) 第1回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum Information Processing Using Integrated Photonics2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL) 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光集積回路による量子計算技術の現状と将来展望2021

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 SNT研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自由空間型線形光学回路のオンチップ集積化に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      石川巧,稲垣拓也,菊地涼,土師康平,山田博仁,松田信幸
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Correlated Photon Pairs Generation from a Silicon Micro-ring resonator with a Gain-Switched Laser Diode2021

    • 著者名/発表者名
      Fan Yang, Masaki Fukunaga, Keiichi Edamatsu, Hiroyuki Yokoyama, Hirohito Yamada, Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      26th Microoptics Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シリコン光集積回路を用いた量子計算2021

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      東北大学電気情報産学官フォーラム2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hydrogen Annealing Effect on Silicon Optical Waveguide2021

    • 著者名/発表者名
      Yixin Wang, Kohei Haji, Shunsuke Abe, Takuya Inagaki, Yoshiaki Kanamori, Keiichi Edamatsu, Hirohito Yamada, Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      The 4th International Forum on Quantum Metrology and Sensing (4th IFQMS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光量子コンピューティングの最新動向2021

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      第29回フォトニックデバイス・応用技術研究会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己相似導波路アレイにおける光局在の実現2021

    • 著者名/発表者名
      菊地涼、石川巧、土師康平、山田博仁、松田信幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究会(OPE) 2月研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 自己相似導波路アレイにおける光局在の実現2021

    • 著者名/発表者名
      菊地涼、石川巧、土師康平、山田博仁、松田信幸
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリコン導波路から発生した量子相関光の光子数識別検出2021

    • 著者名/発表者名
      松田 信幸, 服部 香里, 石川 巧, 鴻池 遼太郎, 吉澤 明男, 池田 和浩, 山田 博仁, 福田 大治, 岡野 誠, 竹中 充
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Generation of Correlated Photon Pairs from a Silicon Micro-ring Resonator Using a Gain-Switched Laser Diode2021

    • 著者名/発表者名
      Fan Yang, Masaki Fukunaga, Keiichi Edamatsu, Hiroyuki Yokoyama, Hirohito Yamada, Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 自己相似光導波路アレイにおける光局在の実証2021

    • 著者名/発表者名
      菊地 涼, 石川 巧, 土師 康平, 山田 博仁, 松田 信幸
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] On-chip photonic devices for quantum information processing2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Matsuda
    • 学会等名
      IEEE Photonics conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光集積回路を用いた量子情報処理2020

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      第19回フォトニクスイノベーションセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子情報処理のための光導波路回路技術2020

    • 著者名/発表者名
      松田信幸
    • 学会等名
      フォトニックデバイス・応用技術研究会 第29回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] SQUEEZED VACUUM GENERATOR AND SQUEEZED VACUUM GENERATING METHOD2023

    • 発明者名
      Nobuyuki Matsuda, Shogo Kimura
    • 権利者名
      Nobuyuki Matsuda, Shogo Kimura
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi