• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第一原理計算が拓く多元的な極限ナノフォトニクス

研究課題

研究課題/領域番号 20H02649
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

矢花 一浩  筑波大学, 計算科学研究センター, 教授 (70192789)

研究分担者 植本 光治  神戸大学, 工学研究科, 助教 (90748500)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード非線形光応答 / ナノフォトニクス / 第一原理計算 / 高強度超短パルスレーザー / アト秒科学 / 高次高調波発生 / プラズモニクス / 時間依存密度汎関数理論 / レーザー科学 / 超高速現象 / 高強度場科学 / 量子流体模型 / 斜方入射 / 2次元物質 / 可飽和吸収 / メタ表面
研究開始時の研究の概要

本研究は、物質科学の第一原理計算手法に基づく新しい光物質科学の計算方法を開発して、極限的なパルス光とナノ構造体の相互作用で起こる多様な非線形光応答現象を理解することを目的とする。計算手法は私たちのグループで開発を進めているオープンソースソフトウェアSALMONに取り入れ、スーパーコンピュータを用いて計算を行なう。特に時間・空間・場の強度という3つの軸を自在に操作することで可能となる特徴的な光応答を探求し、それを活かした新奇な光デバイス原理に繋がる知見を獲得することを目指す。

研究成果の概要

高強度超短パルス光とナノサイズの物質の相互作用で起こる非線形光応答や超高速電子ダイナミクスに対して、物質科学の第一原理計算に基づく電子ダイナミクスの実時間計算と光の伝搬を記述する電磁場解析の方法を組み合わせた計算手法を発展させた。この方法を用いて、薄膜及びナノ構造体とパルス光の相互作用で起こる非線形相互作用、特に高次高調波発生とその非線形光伝搬を解明した。また、金属ナノ粒子のプラズモンに現れる量子効果や非線形光応答を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で発展させた理論と計算手法は、原子スケールから経験的パラメータを用いることなく非線形光応答と超高速電子ダイナミクスを調べることを可能とし、基礎と応用の両面で急速に発展する高強度超短パルスレーザーを用いた研究の発展に重要な役割を果たすものである。本研究で開発された計算コードはオープンソースソフトウェアSALMONに実装し、当該分野の研究コミュニティで自由に活用できるよう整備を進めている。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 22件、 招待講演 19件)

  • [国際共同研究] オーストラリア国立大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] CEA(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Subcycle control of valley-selective excitations via the dynamical Franz-Keldysh effect in a WSe2 monolayer2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yamada, Kazuhiro Yabana, Tomohito Otobe
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 3 ページ: 035404-035404

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.035404

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of valley-selective excitation by a linearly polarized two-color laser pulse2023

    • 著者名/発表者名
      Hashmi Arqum、Yamada Shunsuke、Yabana Kazuhiro、Otobe Tomohito
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 23 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.235403

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 第一原理計算による半導体ナノ構造の非線形光学効果のシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      木原康輝、松浦豪介、山田俊介、植本光治
    • 雑誌名

      第34回光物性研究会論文集

      巻: 34 ページ: 235-238

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Propagation effects in high-harmonic generation from dielectric thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shunsuke、Otobe Tomohito、Freeman David、Kheifets Anatoli、Yabana Kazuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 3 ページ: 035132-035132

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.035132

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron spill-out effect on third-order optical nonlinearity of metallic nanostructure2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Takashi、Yabana Kazuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 106 号: 6 ページ: 063517-063517

    • DOI

      10.1103/physreva.106.063517

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-order harmonic generation in semiconductors driven at near- and mid-infrared wavelengths2022

    • 著者名/発表者名
      Freeman David、Kheifets Anatoli、Yamada Shunsuke、Yamada Atsushi、Yabana Kazuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 7 ページ: 075202-075202

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.075202

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First-principles method for nonlinear light propagation at oblique incidence2022

    • 著者名/発表者名
      Uemoto Mitsuharu、Yabana Kazuhiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 13 ページ: 23664-23664

    • DOI

      10.1364/oe.460096

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electron dynamics in α-quartz induced by two-color 10-femtosecond laser pulses2022

    • 著者名/発表者名
      Duchateau Guillaume、Yamada Atsushi、Yabana Kazuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 16 ページ: 165128-165128

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.165128

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonlinear dynamics of electromagnetic field and valley polarization in WSe2 monolayer2022

    • 著者名/発表者名
      H. Hashmi, S. Yamada, A. Yamada, K. Yabana, T. Otobe
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 120 号: 5 ページ: 051108-051108

    • DOI

      10.1063/5.0077235

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Valley polarization control in WSe2 monolayer by a single-cycle laser pulse2022

    • 著者名/発表者名
      H. Hashmi, S. Yamada, A. Yamada, K. Yabana, T. Otobe
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 11 ページ: 115403-115403

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.115403

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical scheme for a nonlinear optical response of a metallic nanostructure: quantum hydrodynamic theory solved by adopting an effective Schrodinger equation2022

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi, K. Yabana
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 7 ページ: 11572-11587

    • DOI

      10.1364/oe.455639

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determining the optimum thickness for high harmonic generation from nanoscale thin films: An ab initio computational study2021

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada, K. Yabana
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 15 ページ: 155426-155426

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.155426

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles study of ultrafast and nonlinear optical properties of graphite thin films2021

    • 著者名/発表者名
      Uemoto Mitsuharu、Kurata Shintaro、Kawaguchi Norihito、Yabana Kazuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 8 ページ: 085433-085433

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.085433

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremely large third-order nonlinear optical effects caused by electron transport in quantum plasmonic metasurfaces with subnanometer gaps2020

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi, K. Yabana
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21270-21270

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77909-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Simulation of harmonic generation in silicon nanocylinder2024

    • 著者名/発表者名
      G. Matsuura, K. Kihara, S. Yamada, M. Uemoto
    • 学会等名
      JAIST International symposium on Nano-Materials for Novel Devices
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理電子ダイナミクス計算の非線形ナノフォトニクスシミュレーション2024

    • 著者名/発表者名
      植本光治
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第44回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シリコンナノ構造による高調波発生シミュレーション II2024

    • 著者名/発表者名
      植本 光治、木原 康輝、松浦 豪介、山田 俊介
    • 学会等名
      2024年第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Nonlinear propagation of high-intensity pulsed light - First-principles calculations -2023

    • 著者名/発表者名
      A. Yamada, S. Yamada, K. Yabana
    • 学会等名
      CLEO2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Propagation of extreme pulsed light - First-principles computational study -2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yabana
    • 学会等名
      10th Int. Symptoms. on Ultrafast Dynamics & Ultrafast Bandgap Photonics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational optical science at the atomic scale - First-principles approach -2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yabana
    • 学会等名
      34th IUPAP Conference on Computational Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of first-principles computational method for nonlinear/nonlocal nano photonics2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yabana
    • 学会等名
      13th Int. Conf. on Advanced Materials and Devices
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アト秒科学と第一原理電子ダイナミクス計算2023

    • 著者名/発表者名
      矢花一浩
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第44回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリコンナノ構造による高調波発生シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      松浦 豪介、木原 康輝、植本 光治
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による半導体ナノ構造の非線形光学効果のシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      木原康輝、松浦豪介、山田俊介、植本光治
    • 学会等名
      第34回光物性研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] First-principles electromagnetics simulation for nonlinear nanophotonics: method and applications2023

    • 著者名/発表者名
      M. Uemoto, K. Yabana
    • 学会等名
      9th International Conference on Antennas and Electromagnetic Systems
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Propagation and energy transfer of intense and ultrashort laser pulse in solids: First-principles computational approach2023

    • 著者名/発表者名
      Yabana Kazuhiro
    • 学会等名
      SPIE Photonics West, LAMOM XXVIII
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高強度パルス光の伝搬とエネルギー移行の第一原理計算2023

    • 著者名/発表者名
      矢花一浩
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フェムト秒レーザーから物質へのエネルギー移行過程に対する第一原理計算2023

    • 著者名/発表者名
      矢花一浩
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非線形ナノフォトニクスのための第一原理シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      植本光治、木原康輝
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Maxwell-TDDFT simulation for high-field propagation dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Yabana Kazuhiro
    • 学会等名
      Optica Incubator on On-Chip High-Field Nanophotonics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] First-principles calculations of ultrafast dynamics in solids2022

    • 著者名/発表者名
      Yabana Kazuhiro
    • 学会等名
      15th Asia Pacific Physics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TDDFT for extreme optics: nonlinearity and nonlocality2022

    • 著者名/発表者名
      Yabana Kazuhiro
    • 学会等名
      9th Workshop on TDDFT: Prospects and Applications
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Time-dependent density functional theory for extreme nonlinear optics2022

    • 著者名/発表者名
      Yabana Kazuhiro
    • 学会等名
      23rd Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 第一原理計算によるIII-V族化合物半導体の非線形光学効果のシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      木原康輝、植本光治
    • 学会等名
      第33回光物性研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ab Initio Simulations of Ultrafast Phenomena in Solids: State of the Art and Challenges2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yabana
    • 学会等名
      First Int. Conf. on Scientific Opportunities with Advanced Attosecond Lasers
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ab initio description of ultrafast dynamics in solids2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yabana
    • 学会等名
      CLEO Europe
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Time-dependent density functional theory for extremely nonlinear optics2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yabana
    • 学会等名
      International Conference: Advanced Laser Technologies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Real-time TDDFT coupled with Maxwell equations for light-propagation through thin films2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yabana
    • 学会等名
      Theory days on New computational methods for electron dynamics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フェムト秒レーザーから物質への エネルギー移行の第一原理計算2021

    • 著者名/発表者名
      矢花一浩
    • 学会等名
      レーザー学会東京支部セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The most efficient thickness of Si nano film for high-harmonic generation2021

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada and K. Yabana
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021,online,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical properties of plasmonic metasurface with sub-nm gaps - Extremely large third-order nonlinear optical effects caused by electron transports2021

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi and K. Yabana
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021, online,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Huge 3rd-order Nonlinearity in Plasmonic Metasurface with Sub-nm Gap - Theoretical investigation based on TDDFT with Jellium Model2020

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi, K. Yabana
    • 学会等名
      The 16th international conference on Near-field Optics, Nanophotonics & Related Techniques (Online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サブnmギャップを有するプラズモニックメタ表面の非線形光学応答解析 ―電子輸送に基づく非線形性の増強―2020

    • 著者名/発表者名
      竹内嵩、矢花一浩
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会 (オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 半導体ナノ薄膜における高次高調波発生の第一原理計算2020

    • 著者名/発表者名
      山田俊介、矢花一浩
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会 (オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Performance Evaluation of Electron Dynamics Simulation in Supercomputer Fugaku2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yabana
    • 学会等名
      12th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-scale Simulation Method for Ultrafast Electoron-Ion Dynamics in Dielectrics2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yabana
    • 学会等名
      2020 SSRL/LCLS Users Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large-Scale Ab Initio Calculation of Ultrafast Dynamics in Thin-Film Dielectrics2020

    • 著者名/発表者名
      Yabana Kazuhiro,Hirokawa Yuta, Yamada Atsushi, Yamada Shunsuke, Noda Masashi, Uemoto Mitsuharu, Boku Taisuke
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Ultrafast Phenomena, online,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Symmetry aspects of attosecond transient absorption spectroscopy in a dielectric crystal2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yamada, Kazuhiro Yabana
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Ultrafast Phenomena, online,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi