• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光パスツールピンセットを駆使したカイラル結晶相転移科学の創成

研究課題

研究課題/領域番号 20H02686
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関東北大学 (2021-2022)
北海道大学 (2020)

研究代表者

新家 寛正  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (40768983)

研究分担者 後藤 和泰  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (40821690)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2021年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワードOptical Chirality / キラル結晶化 / 局在型表面プラズモン共鳴 / 鏡像体選択的光学力 / Mie共鳴 / 有限時間領域差分法 / 近接場 / ナノ構造体 / 表面プラズモン共鳴 / Optical Chirality勾配力 / Mie共振 / 近接場光学捕捉 / 鏡像体選択
研究開始時の研究の概要

本研究では、電磁場のカイラリティの尺度を表す保存量である「Optical Chirality」の勾配を起源とする光学力による鏡像体選択的な光学捕捉技術により、水溶液中の分子クラスターを鏡像体選択的に濃集し鏡像対称性の破れを伴う結晶核形成を人為的に誘起する。誘電体ナノ構造体のMie共振により発生するOptical Chiralityの増強された近接場を鏡像対称性の破れた外場とみなし、これを印可することで本来熱力学的に等価な結晶鏡像異性体を熱力学的に区別する。これにより、相転移を記述する上で基本的な量である化学ポテンシャルにカイラリティの概念を導入する。

研究成果の概要

これまでの研究で、近赤外円偏光レーザー照射により局在型表面プラズモン共鳴を励振した三角形金ナノ粒子の三角形三量体ナノ構造体を核形成サイトとして塩素酸ナトリウム(NaClO3)キラル結晶化を誘起すること大きな結晶鏡像異性体過剰率が得られることが報告されている。本研究では、有限時間領域差分法に基づく電磁場解析により近接場のOptical Chirality増強場に曝されたキラル結晶クラスターに働く鏡像体選択的光学力を見積もり、その大きさが結晶核形成のカイネティクスに有意に働く可能性を示した。また、誘電体ナノ構造のMie共鳴の利用を見据えたSiナノ構造体の作製プロセスを確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで不明であった、金属ナノ粒子及びナノ構造体の円偏光による局在型表面プラズモン共鳴励振下でのNaClO3キラル結晶化における結晶鏡像異性体過剰のメカニズムに対し、Optical Chiralityの空間勾配に起因する鏡像隊選択的光学力の観点から検討指針を与えた。これは、未開拓な電磁場の保存量の物質科学への応用可能性の一つを示すだけでなく、光ピンセットに代表されるような光を用いた物質操作の新たな可能性を示す内容である。近接場のキラリティは広範な学術領域に関わりがあり、本研究の成果は例えばスピントロニクス、生命科学、ナノ物質科学など広範な学術領域に波及効果がある。

報告書

(3件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] 国立陽明交通大学(その他の国・地域(台湾))

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立陽明交通大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Heteroepitaxial fabrication of binary colloidal crystals by a balance of interparticle interaction and lattice spacing2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Nozawa*, Satoshi Uda, Akiko Toyotama, Junpei Yamanaka, Hiromasa Niinomi, Junpei Okada
    • 雑誌名

      The Journal of Colloid & Interface Science

      巻: 608 ページ: 873-881

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2021.10.041

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of chiral CO polyhedral crystals on icy interstellar grains2021

    • 著者名/発表者名
      Kouchi, A., Tsuge, M., Hama, T., Niinomi, H., Nakatani, N., Shimonishi, T., Oba, Y., Kimura, Y., Sirono, S.-. iti ., Okuzumi, S., Momose, M., Furuya, K., & Watanabe, N.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 505 号: 1 ページ: 1530-1542

    • DOI

      10.1093/mnras/stab1173

    • NAID

      120007132042

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chiral Optical Force Generated by a Superchiral Near-Field of a Plasmonic Triangle Trimer as Origin of Giant Bias in Chiral Nucleation: A Simulation Study2021

    • 著者名/発表者名
      Niinomi Hiromasa、Sugiyama Teruki、Cheng An-Chieh、Tagawa Miho、Ujihara Toru、Yoshikawa Hiroshi Y.、Kawamura Ryuzo、Nozawa Jun、Okada Junpei T.、Uda Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 11 ページ: 6209-6221

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c11109

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth and One-Dimensional Heteroepitaxy of Binary Colloidal Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Nozawa, Satoshi Uda, Akiko Toyotama, Junpei Yamanaka, Hiromasa Niinomi, Junpei Okada
    • 雑誌名

      Crystal Growth and Design

      巻: in press 号: 5 ページ: 3247-3256

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c00078

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Solution Flow on the Growth of Colloidal Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Jun、Uda Satoshi、Guo Suxia、Toyotama Akiko、Yamanaka Junpei、Niinomi Hiromasa、Okada Junpei
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 16 ページ: 4324-4331

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00335

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmonic Manipulation-Controlled Chiral Crystallization of Sodium Chlorate2020

    • 著者名/発表者名
      A.-C. Cheng, H. Niinomi, T. Omatsu, S. Ishida, K. Sasaki, T. Sugiyama
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11(11) 号: 11 ページ: 4422-4426

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c01041

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasmonic Manipulation of Sodium Chlorate Chiral Crystallization: Directed Chirality Transfer via Contact-Induced Polymorphic Transformation and Formation of Liquid Precursor2020

    • 著者名/発表者名
      Niinomi Hiromasa、Sugiyama Teruki、Tagawa Miho、Ujihara Toru、Omatsu Takashige、Miyamoto Katsuhiko、Yoshikawa Hiroshi Y.、Kawamura Ryuzo、Nozawa Jun、Okada Junpei T.、Uda Satoshi
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 20 号: 8 ページ: 5493-5507

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c00693

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Density Liquid Water at a Water?Ice Interface2020

    • 著者名/発表者名
      Niinomi Hiromasa、Yamazaki Tomoya、Nada Hiroki、Hama Tetsuya、Kouchi Akira、Okada Junpei T.、Nozawa Jun、Uda Satoshi、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 16 ページ: 6779-6784

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c01907

    • NAID

      120007140366

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高圧下で成長・融解する氷と水の界面に生成する低・高密度な水2022

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 香内晃, 羽馬哲也, 灘浩樹, 山崎智也, 木村勇気
    • 学会等名
      結晶表面・界面での成長カイネティクスの 理論とその場観察
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非平衡氷/水界面に見出された低・高密度な未知の水2021

    • 著者名/発表者名
      新家寛正
    • 学会等名
      2021年マテリアル・計測ハイブリッド研究センター(MMH)若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高圧下で成長する氷Ih/水界面に生成する低密度な未知の水2021

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 香内晃, 羽馬哲也, 灘浩樹, 山崎智也, 木村勇気
    • 学会等名
      第50回結晶成長国内会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境セル透過型電子顕微鏡法とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      山崎智也, 石塚紳之助, 新家寛正, 木村勇気
    • 学会等名
      連携型博士研究人材総合育成システム次世代研究者シンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルプラズモン近接場を駆使したキラル結晶化制御2021

    • 著者名/発表者名
      新家寛正
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of particles by electric field and its applicability in LC-TEM for observing crystallization and dissolution processes2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑 智也, 新家 寛正, 木村 勇気
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水中の氷III結晶表面に見られた新しい水2021

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 山崎智也, 灘浩樹, 羽馬哲也, 香内晃, 岡田純平, 野澤純, 宇田聡, 木村勇気
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Formation Dynamics of Protein Fibrous Structures by Focused Laser Beam2021

    • 著者名/発表者名
      Fumika Kiryu, Takuya Takeshige, Kei Takano, Chi-Shiun Wu, Yang-Shin Shih, Seiichiro Nakabayashi, Hiromasa Niinomi, Teruki Sugiyama, Ryuzo Kawamura, Hiroshi Y. Yoshikawa
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of The Laser Society of Japan
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Enantioselective control in plasmonic trapping-induced chiral crystallization of sodium chlorate: Gold nanoparticle size dependence2021

    • 著者名/発表者名
      Hao-Tse Su, An-Chieh Cheng, Hiromasa Niinomi, Teruki Sugiyama
    • 学会等名
      2021 International Workshop on Emergence of Life-Nano-Bio Science
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantioselective crystallization in NaClO3 solution including gold nanoparticles by circularly polarized laser irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Hao-Tse Su, An-Chieh Cheng, Hiromasa Niinomi, Teruki Sugiyama
    • 学会等名
      2021 Chemical Society National Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 集光レーザービームを用いた微小管ネットワーク構造の作製とその機構解明2020

    • 著者名/発表者名
      Fumika Kiryu, Takuya Takeshige, Kei Takano, Chi-Shiun Wu, Yang-Shin Shih, Seiichiro Nakabayashi, Hiromasa Niinomi, Teruki Sugiyama, Ryuzo Kawamura, Hiroshi Y. Yoshikawa
    • 学会等名
      CSJ Chemistry Festa 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2元系コロイド結晶のヘテロエピタキシャル成長2020

    • 著者名/発表者名
      野澤純, 新家寛正, 岡田純平, 宇田聡
    • 学会等名
      第49回結晶成長国内会議 (JCCG-49)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光電子ピンセットにより制御されたコロイド結晶化のその場観察2020

    • 著者名/発表者名
      中川原英亜, 新家寛正, 石川晃平, 後藤和泰, 野澤純, 岡田純平, 宇田聡
    • 学会等名
      第49回結晶成長国内会議 (JCCG-49)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] プラズモン光ピンセットによる塩素酸ナトリウムキラル結晶化クリープ操作ー接触誘起多形転移によるキラリティ転写制御・高密度液相前駆体形成ー2020

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 杉山輝樹, 田川美穂, 宇治原徹, 尾松孝茂, 宮本克彦, 吉川洋史, 川村隆三, 野澤純, 岡田純平, 宇田聡
    • 学会等名
      第49回結晶成長国内会議 (JCCG-49)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キラル核形成に巨大鏡像異性過剰を誘起するプラズモン構造体のキラル近接場と鏡像体選択的光学力の解析2020

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 杉山輝樹, An-Chieh Cheng, 吉川洋史, 川村隆三, 野澤純, 岡田純平, 宇田聡
    • 学会等名
      第49回結晶成長国内会議 (JCCG-49)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi