• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミセル形成駆動力の解明に基づく界面活性剤凝集挙動の理論モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 20H02696
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

甲賀 研一郎  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 教授 (10315020)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード疎水効果 / 疎水性相互作用 / 塩析効果 / 自由エネルギー計算法 / ミセル / 界面活性剤 / 自由エネルギー / 理論モデリング
研究開始時の研究の概要

ミセルの安定化は凝集体成長促進力と拮抗力のバランスにより実現する.しかし,それぞれの主要因子の正確な同定はなされていないため,ミセル化の現象論は凝集体形成挙動の定性的描像を与えるが,特定の界面活性剤のミセル化挙動とその温度応答性・溶媒組成依存性を予測することはできない.本研究は,凝集体形成自由エネルギーに寄与する複数の因子を分子シミュレーション・自由エネルギー計算法に基づき評価し,凝集体成長の促進力と拮抗力の実体を解明する.解析により得られるミセル形成駆動力の定量的知見を基に,ミセル化の理論モデルを構築する.

研究成果の概要

両親媒性溶質を含む水溶液におけるミセル形成駆動力の実体を正確に理解し,定量化するために,階層的アプローチに基づき,次のような成果を上げた.第一に,両親媒性分子の溶媒和自由エネルギーの効率的計算方法を開発した.第二に,アルコール水溶液の濃度ゆらぎおよびそれに対する塩添加効果に関する研究を推進し,標準的2成分系と対比して,水+プロパノール系においては,ナノメートルオーダーの濃度不均一性が存在し,構造ゆらぎの時間スケールも数十ナノ秒の長さであることがわかった.第三に,疎水性相互作用の強さを与える浸透第2ビリアル係数が疎水性溶質分子の直径の6乗に比例するという結果を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ミセル形成の理論モデルは今のところ,具体的な界面活性剤の挙動を予測することはできない.本研究により生み出された成果(両親媒性分子の溶媒和自由エネルギーの効率的計算方法,アルコール水溶液のミクロ相分離構造の解析結果,そして疎水性相互作用の疎水性分子サイズ依存性の法則等)は,特定の分子のミセル化挙動を予測することができる理論モデルを構築に繋がる成果である.このような理論モデルが完成すれば,特定の条件でミセル化挙動を示す両親媒性分子を選択する指針が導かれ,さらには新しいタイプのミセル形成分子(DNAやペプチド等の生体分子からフラーレン等のナノ粒子までを含むもの)の開発が促進される.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] パデュー大学/コーネル大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] How do water-mediated interactions and osmotic second virial coefficients vary with particle size?2024

    • 著者名/発表者名
      Naito Hidefumi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 249 ページ: 440-452

    • DOI

      10.1039/d3fd00104k

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solvation free energies of alcohols in water: temperature and pressure dependences2023

    • 著者名/発表者名
      Taira Aoi、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 25 号: 45 ページ: 31107-31117

    • DOI

      10.1039/d3cp03799a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of the common and opposing cosolvent effects of fluorinated alcohol and urea on a coiled coil protein2023

    • 著者名/発表者名
      Nakata Noa、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro、Morita Takeshi、Imamura Hiroshi
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 32 号: 10

    • DOI

      10.1002/pro.4763

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Close-Packed Ices in Nanopores2023

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Kenji、Adachi Yuji、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 18 号: 1 ページ: 347-354

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c07084

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Osmotic second virial coefficients for hydrophobic interactions as a function of solute size2022

    • 著者名/発表者名
      Naito Hidefumi、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 156 号: 22 ページ: 221104-221104

    • DOI

      10.1063/5.0097547

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wetting and Nonwetting near a Tricritical Point2022

    • 著者名/発表者名
      Indekeu Joseph O.、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 22 ページ: 224501-224501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.224501

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ion Size Dependences of the Salting-Out Effect: Reversed Order of Sodium and Lithium Ions2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Hiroyuki、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 号: 23 ページ: 6296-6305

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c03388

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of Gas Solubility and Hydrophobic Interaction in Aqueous Electrolyte Solutions2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Ryuichi、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 号: 46 ページ: 12820-12831

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c08050

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of electrolytes including steric, attractive, and hydration interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okamoto, Kenichiro Koga, and Akira Onuki
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 153 号: 7 ページ: 074503-074503

    • DOI

      10.1063/5.0015446

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and phase behavior of high-density ice from molecular-dynamics simulations with the ReaxFF potential2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Adachi, Kenichiro Koga
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 153 号: 11 ページ: 114501-114501

    • DOI

      10.1063/5.0016565

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Solute-size dependences of hydrophobic interactions in water and other effective interactions in liquids2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      EMLG-JMLG 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to Make Attraction Stronger in Liquids2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      A workshop in celebration of Joseph Indekeu
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How do water-mediated interactions and osmotic second virial coefficients vary with particle size?2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      Faraday Discussions: Water at Interfaces
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 浸透第2ビリアル係数の理論的研究:イオン特異的効果および溶質サイズ依存性2023

    • 著者名/発表者名
      甲賀研一郎
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Osmotic second virial coefficients for hydrophobic interactions: Ion-specific effects and solute- size dependences2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      TSRC Workshop, Hydrophobicity: From Theory, to Simulation, to Experiment
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two Aspects of the Osmotic Second Virial Coefficient2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      EMLG conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ion-size dependences of the salting-out effect2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      IUPAC CCCE
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ion-Specific Effects on Hydrophobicity: Salting-out effect and Salt-Enhanced Association2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      Physical Chemistry Seminar, Purdue University
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細孔内準一次元物質のポリモルフィズム: 最密充填vs.水素結合2020

    • 著者名/発表者名
      甲賀研一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 化学便覧 基礎編 改訂6版2021

    • 著者名/発表者名
      公益社団法人 日本化学会,甲賀研一郎(分担)
    • 総ページ数
      1534
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305218
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 岡山大学理論物理化学研究室

    • URL

      http://phys.chem.okayama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 理論物理化学研究室

    • URL

      http://phys.chem.okayama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mini-Symposium on Liquids 20232023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi