• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気化学的手法を活用した超原子価有機臭素および塩素化合物の合成とその反応

研究課題

研究課題/領域番号 20H02720
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
研究機関東京大学

研究代表者

宮本 和範  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授 (40403696)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2021年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2020年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード超原子価 / 塩素 / 臭素 / 安定化 / 酸化 / ハロゲン / 電気化学 / 電解
研究開始時の研究の概要

まず、初年度の検討で、酸素、窒素、フッ素などヘテロ原子置換基をもつ超原子価臭素および塩素化合物が合成可能と期待される。翌年度以降は合成に成功した、それらの化合物を用いた酸化反応を中心に検討する。また、ヘテロ原子置換基は炭素置換基と交換でき、それにより更に求電子剤としての適用も広く可能になるため、その検討も研究期間の後期では精力的に探索する。これらの試薬でしか実現できない反応は少なくないため、本研究は単純に効率の良い合成手法を提供するだけでなく、従来合成できなかった分子や不安定活性種の創製も可能になり、創薬、機能性分子合成、構造有機化学、理論化学など他の自然科学分野へ寄与すると期待される。

研究成果の概要

現代有機化学の様々な局面で汎用される超原子価有機ヨウ素化合物とは対照的に、同族の超原子価有機臭素および塩素化合物は、実用的な合成法が無く、長い間その性質はほとんど謎に包まれていた。本研究では新たな超原子価臭素および塩素化合物の合成法を確立するべく、分子構造、溶媒系、酸化手法について広く検討を行ってきた。特に最後の酸化手法に関して、電解酸化を中心に精査する過程で、幾つかの重要な知見が見いだされた。例えば、これまで有機臭素化合物の酸化に用いることが難しかった強力な酸化剤、たとえばXeF2を適切な条件下、置換ブロモアレーンに作用させると、効率よく超原子価臭素化合物を合成できることが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた成果は、いまだ不明な点の多い超原子価臭素・塩素の化学を切り拓くための重要な発見を含んでいる。具体的には、入手が難しく危険を伴う三フッ化臭素などの前駆体の使用が必須であった超原子価臭素・塩素化合物の合成を容易に実現できるようになり、また、環状構造の導入により安定性を付与することで、多種多様な誘導体化が可能になった。これにより同族のヨウ素類縁体との直接の性質の比較が可能になり、周期律表の同族元素間のうち、最後まで明らかにされていなかったハロゲン族元素の超原子価化合物に眠っている特徴や法則を解明できることが最大の成果である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 3件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Cycloisomerization of enynones by aluminum halides: construction of bicyclo[3.1.0]hexanes by introducing halides2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Daisuke、Tsubouchi Akira、Watanabe Yuichiro、Noguchi Keiichi、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu、Saito Akio
    • 雑誌名

      Organic Chemistry Frontiers

      巻: 10 号: 5 ページ: 1112-1118

    • DOI

      10.1039/d2qo01845d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dearomative triple elementalization of quinolines driven by visible light2023

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Shiho、Nagashima Yuki、Yukimori Daiki、Tanaka Jin、Matsumoto Takashi、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu、Tanaka Ken
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 652-652

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36161-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A combined DFT-predictive and experimental exploration of the sensitivity towards nucleofuge variation in zwitterionic intermediates relating to mechanistic models for unimolecular chemical generation and trapping of free C2 and alternative bimolecular pathways involving no free C22022

    • 著者名/発表者名
      Rzepa Henry S.、Arita Miki、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 24 号: 42 ページ: 25816-25821

    • DOI

      10.1039/d2cp01214f

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Cyclophenacene‐ and Chiral‐Type Cyclophenylene‐Naphthylene Belts2022

    • 著者名/発表者名
      Nogami Juntaro、Nagashima Yuki、Sugiyama Haruki、Miyamoto Kazunori、Tanaka Yusuke、Uekusa Hidehiro、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu、Tanaka Ken
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 15

    • DOI

      10.1002/anie.202200800

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Practical and Facile Access to Bicyclo[3.1.1]heptanes: Potent Bioisosteres of meta-Substituted Benzenes2022

    • 著者名/発表者名
      Iida Toranosuke、Kanazawa Junichiro、Matsunaga Tadafumi、Miyamoto Kazunori、Hirano Keiichi、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 号: 48 ページ: 21848-21852

    • DOI

      10.1021/jacs.2c09733

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ Generation of N-Triflylimino-λ3-iodanes: Application to Imidation of Phosphines and Catalytic α-Amidation of 1,3-Dicarbonyl Compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa Shun、Morisaki Fumiya、Baba Takafumi、Tsubouchi Akira、Yoshimura Akira、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu、Saito Akio
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 24 号: 28 ページ: 5230-5234

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c02264

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Mechanism of Spirocyclization in Spiroviolene Biosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hajime、Takagi Taisei、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 69 号: 10 ページ: 1034-1038

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-00536

    • NAID

      130008095539

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2021-10-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypervalent Organo-λ<sup>3</sup>-chloranes2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Miyamoto, Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 4 ページ: 832-838

    • DOI

      10.1246/cl.200849

    • NAID

      130008025775

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 年月日
      2021-04-05
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DFT Study on the Biosynthesis of Verrucosane Diterpenoids and Mangicol Sesterterpenoids: Involvement of Secondary-Carbocation-Free Reaction Cascades2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hajime、Li Bi-Xiao、Takagi Taisei、Wang Chao、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: 1 号: 8 ページ: 1231-1239

    • DOI

      10.1021/jacsau.1c00178

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement in aqueous solubility of achiral symmetric cyclofenil by modification to a chiral asymmetric analog2021

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Junki、Miyamoto Kazunori、Ichikawa Yuki、Uchiyama Masanobu、Makishima Makoto、Hashimoto Yuichi、Ishikawa Minoru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 12697-12697

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92028-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Benchtop-Stable Hypervalent Bromine(III) Compounds: Versatile Strategy and Platform for Air- and Moisture-Stable λ3-Bromanes2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Kazunori、Saito Motomichi、Tsuji Shunsuke、Takagi Taisei、Shiro Motoo、Uchiyama Masanobu、Ochiai Masahito
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 25 ページ: 9327-9331

    • DOI

      10.1021/jacs.1c04536

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereodivergent Nitrocyclopropane Formation during Biosynthesis of Belactosins and Hormaomycins2021

    • 著者名/発表者名
      Shimo Shotaro、Ushimaru Richiro、Engelbrecht Alicia、Harada Mei、Miyamoto Kazunori、Kulik Andreas、Uchiyama Masanobu、Kaysser Leonard、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 44 ページ: 18413-18418

    • DOI

      10.1021/jacs.1c10201

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular and Computational Bases for Spirofuranone Formation in Setosusin Biosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Xingxing、Matsuyama Taro、Sato Hajime、Yan Dexiu、Chan Pui Man、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu、Matsuda Yudai
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 42 ページ: 17708-17715

    • DOI

      10.1021/jacs.1c08336

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Boron-vertex modification of carba-closo-dodecaborate for high-performance magnesium-ion battery electrolyte2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Mamoru、Kanazawa Junichiro、Hamamura Tomofumi、Shimokawa Takumi、Miyamoto Kazunori、Hibino Mitsuhiro、Nakura Kensuke、Inatomi Yuu、Kitazawa Yu、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Materials Advances

      巻: 2 号: 3 ページ: 937-941

    • DOI

      10.1039/d0ma00925c

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facile Preparation of 1-Hydroxy-1,2-Benziodoxol-3(1H)-One 1-Oxide (IBX) and Dess-Martin Reagent Using Sodium Hypochlorite under Carbon Dioxide2021

    • 著者名/発表者名
      K. Miyamoto, T. Okada, T. Toyama, S. Imamura, M. Uchiyama
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 103 号: 2 ページ: 694-694

    • DOI

      10.3987/com-20-s(k)66

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decarboxylative Bromination of Sterically Hindered Carboxylic Acids with Hypervalent Iodine(III) Reagents2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Ayumi、Koyamada Kenta、Miyamoto Kazunori、Kanazawa Junichiro、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Organic Process Research & Development

      巻: 24 号: 7 ページ: 1328-1334

    • DOI

      10.1021/acs.oprd.0c00130

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Room-temperature Chemical Synthesis of C22020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Miyamoto, Shodai Narita, Yui Masumoto, Takahiro Hashishin, Taisei Osawa, Mutsumi Kimura, Masahito Ochiai, Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Nature Communcations

      巻: 11 号: 1 ページ: 2134-2134

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16025-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shelf-Stable (E)- and (Z)-Vinyl-λ3-chlorane: A Stereospecific Hyper-vinylating Agent2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuichiro、Takagi Taisei、Miyamoto Kazunori、Kanazawa Junichiro、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 号: 9 ページ: 3469-3473

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c00924

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BF3-Catalyzed Skeletal Rearrangement of 7-En-2-ynones to endo-Type Cyclic Dienes2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Sato, Yuichiro Watanabe, Keiichi Noguchi, Junichiro Kanazawa, Kazunori Miyamoto, Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: - 号: 11 ページ: 4063-4067

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c00949

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhodium-Catalyzed Highly Diastereo- and Enantioselective Synthesis of A Configurationally Stable S-Shaped [11]Helicene-Like Molecule2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuka Kinoshita, Ryota Yamano, Yu Shibata, Yusuke Tanaka, Kyoichi Hanada, Dr. Takashi Matsumoto, Kazunori Miyamoto, Atsuya Muranaka,Masanobu Uchiyama, Ken Tanaka
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Eddition

      巻: 59 号: 27 ページ: 11113-11120

    • DOI

      10.1002/ange.202001794

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silaboration of [1.1.1]Propellane: A Storable Feedstock for Bicyclo[1.1.1]pentane Derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Masaki、Kanazawa Junichiro、Ichikawa Tomohiro、Shimokawa Takumi、Nagashima Yuki、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 5 ページ: 1970-1974

    • DOI

      10.1002/anie.201909655

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleophilic Diboration Strategy Targeting Diversified 1‐Boraphenarene Architectures2020

    • 著者名/発表者名
      Hirano Keiichi、Morimoto Kensuke、Fujioka Shota、Miyamoto Kazunori、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 48 ページ: 21448-21453

    • DOI

      10.1002/anie.202009242

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DFT Study of a Missing Piece in Brasilane-Type Structure Biosynthesis: An Unusual Skeletal Rearrangement2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Hajime、Hashishin Takahiro、Kanazawa Junichiro、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 号: 47 ページ: 19830-19834

    • DOI

      10.1021/jacs.0c09616

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 理論計算を用いたジスルフィド結合を持つETP化合物群の分解機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      栗田 大樹、佐藤 玄、宮本 和範、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会第 143 年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 酸化還元により近赤外光吸収をスイッチング可能な18π/20πベンジテトラアザポルフィリンの開発2023

    • 著者名/発表者名
      松元 耀久、柳 俊佑、鳥海 尚之、田中 裕介、宮本 和範、村中 厚哉、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会第 141 年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 室温における炭素二原子分子 C2 の化学合成2022

    • 著者名/発表者名
      宮本 和範
    • 学会等名
      日本化学会学会第 102 回春季年
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] α-Cyclodextrin Encapsulation of Iodobicyclo[1.1.1]pentanes and Its Derivatives: A Storable Feedstock for Preparation of [1.1.1]Propellane2022

    • 著者名/発表者名
      K. Miyamoto, T. Matsunaga, J. Kanazawa, T. Ichikawa, M. Harada, Y. Nishiyama, N. T. Duong, T. Matsumoto, M. Uchiyama
    • 学会等名
      5th International Symposium on Halogen Bonding 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新たなプラットホームとなる安定な三価の超原子価臭素化合物の合成とその利用2021

    • 著者名/発表者名
      高木 泰成, 齊藤 基道, 辻 俊輔, 落合 正仁, 宮本 和範, 内山 真伸
    • 学会等名
      第 11 回 CSJ 化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電荷シフト:理論・物性・合成2021

    • 著者名/発表者名
      内山 真伸, 金澤 純一朗, 宮本 和範
    • 学会等名
      第 47 回 反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 3価の超原子価ビニルクロランの合成とその反応2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 勇一郎、高木 泰成、宮本 和範、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 隣接基関与による安定化を活用した三価の超原子価臭素化合物の合成と反応2021

    • 著者名/発表者名
      髙木 泰成、齊藤 基道、辻 俊輔、落合 正仁、宮本 和範、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 三価の超原子価ヨウ素試薬を用いた嵩高い脂肪族カルボン酸の脱炭酸臭素化反応2021

    • 著者名/発表者名
      小山田 健太、渡辺 歩実、宮本 和範、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 次亜塩素酸ナトリウム5水和物と二酸化炭素を用いた 超原子価ヨウ素試薬の実用的合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮本和範、渡邊勇一郎、 高木泰成、岡田倫英、外山高志、今村真治、内山真伸
    • 学会等名
      第24回 ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 基礎有機化学教室

    • URL

      https://kisoyuki.f.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院 薬学系研究科・薬学部 基礎有機化学教室

    • URL

      https://kisoyuki.f.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院 薬学系研究科 プレスリリース

    • URL

      https://www.f.u-tokyo.ac.jp/topics.html?page=6&key=1588557706

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi