• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物機能を規範とした物質・エネルギー変換触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H02752
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関愛知工業大学

研究代表者

増田 秀樹  愛知工業大学, 工学部, 教授 (50209441)

研究分担者 梶田 裕二  愛知工業大学, 工学部, 教授 (60397495)
小澤 智宏  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70270999)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード生物無機化学 / 触媒化学 / 錯体化学 / 酸素活性化触媒 / 窒素固定 / 炭酸ガス固定 / 水素生成触媒 / イオン液体修飾電極 / 酸素活性化 / バイオリアクター / ナノ空間反応場 / イオン液体 / 水素生成 / 窒素活性化 / 窒素固定化 / 炭酸ガス固定化 / 電気化学的触媒反応 / 生物機能模倣 / 水素活性化 / 炭酸ガス活性化 / 物質・エネルギー変換 / イオン液体反応場
研究開始時の研究の概要

生体系において物質・エネルギー変換に関わる高機能な金属酵素等の活性中心構造を規範とし,金属周辺の第一配位圏および第二配位圏の階層構造を精密に設計し,それら反応活性種および多重相互作用空間を構築する。生体反応場と類似の環境を提供するイオン液体を用いたナノ技術との融合により,酸素活性化、窒素固定、炭酸ガス固定等を高効率に触媒する物質・エネルギー変換デバイスを創製する。

研究成果の概要

本研究の目的は、生体系の物質・エネルギー変換に関与する金属酵素の活性中心周辺の第一配位圏を模倣した金属錯体を合成し、第二配位圏として多重相互作用反応場を導入して基質を誘導・安定化する生体模倣金属錯体を構築することであった。具体的には、(1)Co錯体の酸素活性化状態の確認、(2)ニトロゲナーゼに存在するVを含むV錯体の合成とその窒素固定、(3)Cu電極を用いたCO2からエチレンやエタノールなどの有用物質への変換、(4)Ni錯体を用いた水素製造触媒の開発、(5)数種のイオン液体修飾電極とそれへの触媒の担持などの検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

コバルト錯体による酸素活性化の機構、窒素固定化におけるバナジウムの役割、銅電極による炭酸ガス固定の機構、ニッケル錯体による水素生成の機構解明、イオン液体修飾電極の創製と触媒反応への応用が遂行できた。これらの知見、特に反応機構の解明は触媒開発の基盤となるものであり、インパクトファクターの高い幾つかの論文として報告し、学術的意義は大きく、またそれらの触媒開発へも大きく貢献すると考えられ、社会的意義は多大であると考えている。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (50件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanism of CO2 Capture and Release on Redox-Active Organic Electrodes2023

    • 著者名/発表者名
      Go Iijima, Junichi Naruse, Hajime Shingai, Kyohei Usami, Takanobu Kajino, Hiroaki Yoto, Youhei Morimoto, Ryota Nakajima, Tomohiko Inomata, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Energy & Fuels,

      巻: 37 号: 3 ページ: 2164-2177

    • DOI

      10.1021/acs.energyfuels.2c03391

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] yntheses, Characterizations, Crystal Structures, and Protonation Reactions of Dinitrogen Chromium Complexes Supported with Triamidoamine Ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kokubo, Kazuki Tsuzuki, Hikari Sugiura, Chiaki Yamamoto, Shunsuke Yomura, Yuko Wasada-Tsutsui, Tomohiro Ozawa, Sachiko Yanagisawa, Minoru Kubo, Shinichi Kugimiya, Hideki Masuda, and Yuji Kajita
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 62 号: 14 ページ: 5320-5333

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c01561

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 1-Silabenzo[d,e]isochromanes via Electrophilic Aromatic Substitution of Aldehydes Activated by Silylium Ion2022

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Arii, Kenichi Nakao, Hideki Masuda, Takayuki Kawashima
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 6 ページ: 5166-5175

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c06228

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvements in photoelectric performance of dye-sensitised solar cells using ionic liquid-modified TiO<sub>2</sub> electrodes2022

    • 著者名/発表者名
      Inomata Tomohiko、Matsunaga Ayaka、Jin Guangzhu、Kitagawa Takuma、Muramatsu Mizuho、Ozawa Tomohiro、Masuda Hideki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 30 ページ: 19624-19631

    • DOI

      10.1039/d2ra03230a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Steric Effect in Preparations of Vanadium(II)/(III) Dinitrogen Complexes of Triamidoamine Ligands Bearing Bulky Substituents2022

    • 著者名/発表者名
      Kokubo Yoshiaki、Igarashi Itsuki、Nakao Kenichi、Hachiya Wataru、Kugimiya Shinichi、Ozawa Tomohiro、Masuda Hideki、Kajita Yuji
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 27 号: 18 ページ: 5864-5864

    • DOI

      10.3390/molecules27185864

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Germacyclic Compounds by Cyclization and Annulation Reactions Utilizing <i>In Situ</i> Generated Germyl Cations2021

    • 著者名/発表者名
      Arii Hidekazu、Iwanami Yaeko、Nakane Daisuke、Masuda Hideki、Matsumoto Jin、Shiragami Tsutomu、Mochida Kunio、Kawashima Takayuki
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 40 号: 9 ページ: 1363-1370

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.1c00141

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Counteranions in Electrocatalytic Hydrogen Generation Promoted by Bis(phosphinopyridyl) Ni(II) Complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Takuma、Tatematsu Ryo、Nakao Kenichi、Inomata Tomohiko、Ozawa Tomohiro、Masuda Hideki
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 60 号: 11 ページ: 7670-7679

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c03657

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Physico-Chemical Properties of Homoleptic Copper(I) Complexes with Asymmetric Ligands as a DSSC Dye2021

    • 著者名/発表者名
      Inomata Tomohiko、Hatano Mayuka、Kawai Yuya、Matsunaga Ayaka、Kitagawa Takuma、Wasada-Tsutsui Yuko、Ozawa Tomohiro、Masuda Hideki
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 22 ページ: 6835-6835

    • DOI

      10.3390/molecules26226835

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Syntheses, characterizations, and crystal Structures of dinitrogen-divanadium complexes bearing triamidoamine ligands.2020

    • 著者名/発表者名
      Kokubo, Y., Wasada-Tsutsui, Y., Yomura, S., Yanagisawa, S., Kubo, M., Kugimiya, S., Kajita, Y., Ozawa, T., Masuda, H.
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      巻: 2020 号: 15-16 ページ: 1456-1464

    • DOI

      10.1002/ejic.201901123

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient Electronic Structure to Stabilize N2‐Bridged Dinuclear Complexes Intended for N2 Activation: Iminophosphorane Iron(I) and Cobalt(I)2020

    • 著者名/発表者名
      Yuko Wasada-Tsutsui, Hiroaki Wasada, Tatsuya Suzuki, Akira Katayama, Yuji Kajita, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      巻: 15-16 号: 15-16 ページ: 1411-1417

    • DOI

      10.1002/ejic.201901131

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sensing Microorganisms Using Artificial Siderophore-modified Substrates2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Inomata, Suguru Endo, Masakazu Miyamoto, Tomohiro Ozawa, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Chemical Sensors

      巻: 36 ページ: 94-96

    • NAID

      40022228441

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methanethiol SAMs Induce Reconstruction and Formation of Cu+ on a Cu Catalyst under Electrochemical CO2 Reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Iijima Go、Yamaguchi Hitoshi、Inomata Tomohiko、Yoto Hiroaki、Ito Miho、Masuda Hideki
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 10 号: 24 ページ: 15238-15249

    • DOI

      10.1021/acscatal.0c04106

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非ヘム型チオラート系単核鉄錯体と酸素の反応メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      久保 匡輝、中根 大輔、小澤 智宏、猪股 智彦、増田 秀樹
    • 学会等名
      第103回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高原子価ビスμ-オキソ種の生成を指向した4座アルキルアミン型鉄(II)錯体の合成とキャラクタライズ2023

    • 著者名/発表者名
      山本 彩未、五十嵐 樹、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第103回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 三脚型配位子を用いた新規モリブデン錯体による窒素分子の活性化及び触媒的アンモニア合成2023

    • 著者名/発表者名
      薮谷 翔輝、小澤 智宏、猪股 智彦、増田 秀樹
    • 学会等名
      第103回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] N2P2型配位子を有する平面型Ni(II)錯体による電気化学的水素生成反応2023

    • 著者名/発表者名
      三宅 秀典、仲尾 健一、加藤 匠馬、立松 涼、和佐田 裕子、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第103回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 人工シデロフォアを利用した微生物固定化素子2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 卓、小澤 智宏、猪股 智彦、増田 秀樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒドロゲナーゼの活性中心におけるプロトン伝達部位を模倣した金属錯体触媒の電気化学的水素生成反応2022

    • 著者名/発表者名
      原善邦、猪股智彦、増田秀樹、小澤智宏
    • 学会等名
      第31回金属の関与する生体関連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 亜酸化窒素還元酵素を模倣した新規アントラセン架橋型銅二核錯体の性質2022

    • 著者名/発表者名
      森優、和佐田祐子、増田秀樹、猪股智彦、小澤智宏
    • 学会等名
      第31回金属の関与する生体関連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レドックス活性有機電極でのCO2吸脱着挙動の解析2022

    • 著者名/発表者名
      飯島剛、猪股智彦、増田秀樹
    • 学会等名
      2022年 電気化学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 人工シデロフォア-鉄錯体修飾基板を利用した微生物探索・分離技術2022

    • 著者名/発表者名
      杉田 理々香、遠藤 卓、小澤 智宏、増田 秀樹、猪股 智彦
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 酸化窒素還元酵素の活性中心を模倣した新規アントラセン架橋型二核銅錯体の化学的・電気化学的性質2022

    • 著者名/発表者名
      森優, 和佐田祐子, 猪股智彦, 増田秀樹, 小澤智宏
    • 学会等名
      第72回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メタノール酸化を触媒するN3S3Fe(III)錯体の酸素との反応2022

    • 著者名/発表者名
      久保匡輝, 中根大輔, 小澤智宏, 猪股智彦, 増田秀樹
    • 学会等名
      第72回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 一酸化窒素ドナーを指向したジアミド型コバルト錯体の合成と性質2022

    • 著者名/発表者名
      鬼頭直子, 山口瑛名, 和佐田祐子, 増田秀樹, 猪股智彦, 小澤智宏
    • 学会等名
      第72回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ビスフェニルアミド-ビピリジン錯体の中心金属種(Ni,Cu)における電気化学的水素生成反応の挙動2022

    • 著者名/発表者名
      原善邦, 猪股智彦, 増田秀樹, 小澤智宏
    • 学会等名
      第72回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 触媒的空気酸化を達成するN3S3Fe(Ⅲ)錯体の性質評価2022

    • 著者名/発表者名
      久保 匡輝、中根 大輔、小澤 智宏、猪股 智彦、増田 秀樹
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体修飾電極を利用した高効率色素増感太陽電池の開発2022

    • 著者名/発表者名
      村松 瑞帆、松永 彩花、北川 琢磨、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Oxidation reaction using ionic-liquid-modified Au electrode encapsulating cobalt complexes2022

    • 著者名/発表者名
      蜂矢 渉、余村 駿介、小澤 智宏、増田 秀樹、猪股 智彦
    • 学会等名
      第12回イオン液体討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] かさ高い置換基を持つトリアミドアミン配位子を用いたバナジウム窒素錯体の合成と構造2022

    • 著者名/発表者名
      小久保 佳亮、梶田 裕二、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 人工シデロフォア錯体修飾基板を用いた微生物固定化に及ぼす錯体の電荷の影響2022

    • 著者名/発表者名
      宮本 政和、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規イミノホスホラン型配位子を用いた遷移金属錯体による窒素分子の活性化及び触媒的アンモニア合成2022

    • 著者名/発表者名
      柳生 晋太郎、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光による窒素活性化を指向したルテニウム錯体の合成と性質2022

    • 著者名/発表者名
      仲尾 健一、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] H+捕捉部位を有する Ni(II)錯体の電気化学的水素生成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 匠馬、立松 涼、和佐田-筒井 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸素分子を酸化剤として用いた新規N3S3型Fe(III)錯体によるメタノール酸化反応2022

    • 著者名/発表者名
      中根 大輔、猪股 智彦、舩橋 靖博、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] N3S2型コバルト(III)錯体のNO誘導体との反応性とキャラクタライズ2022

    • 著者名/発表者名
      服部 優里、高木 啓允、和佐田・筒井 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 三座型アルキルアミン配位子を用いた鉄錯体の酸素との反応評価2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 樹、梶田 裕二、尾上 智子、壬生 攻、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹
    • 学会等名
      第101回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メタンチオール SAMs 銅電極での CO2 電気化学還元反応の解析2021

    • 著者名/発表者名
      飯島剛, 猪股智彦, 増田秀樹
    • 学会等名
      第19回ナノ学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical Hydrogen Production by N2P2-type Ni (II) Complex with Proton Transfer Site and Its Counterion Effect2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichi NAKAO1, Takuma KATO1, Ryo TATEMATSU1, Tomohiko INOMATA1, Tomohiro OZAWA1, and Hideki MASUDA
    • 学会等名
      第30回金属の関与する生体関連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Amine Group Near Active Center for Electrochemical Hydrogen Production by N2P2-Type Ni(II) Complex Catalyst2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakao, Takuma Kato, Ryo Tatematsu, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, and Hideki Masuda
    • 学会等名
      第71回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Reactivity of Iron(II) Complex with a Tridentate Alkylamine Ligand and Molecular Oxygen as an Aldehyde-Deformylating Oxygenase Model2021

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Igarashi, Yuji Kajita, Tomohiko Onoue, Ko Mibu, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, and Hideki Masuda
    • 学会等名
      第71回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ (ADO) モデルとしての第二級アミノ基を有する三座配位子-鉄錯体と酸素分子を用いた基質との反応2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐樹,梶田裕二,尾上智子,壬生 攻,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹
    • 学会等名
      第54回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(ADO)モデルとしての三座アルキルアミン配位子鉄(III)-酸素錯体のキャラクタリゼーション2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐樹・梶田裕二*・尾上智子・壬生攻・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] N2P2型Ni錯体による電気化学的水素生成と活性中心近傍のアミン基効果2021

    • 著者名/発表者名
      仲尾健一・加藤匠馬・立松涼・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] モリブデンニトリド錯体へのプロトン化2021

    • 著者名/発表者名
      前田 紗哉加・片山 精・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 根圏微生物の成長因子を指向した人工シデロフォア-金属錯体の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      坂本真子、鈴木成人、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NOキャリアを指向したジアミド型コバルト錯体の合成とNO付加体の電子状態2021

    • 著者名/発表者名
      山口瑛名、和佐田裕子、小澤智宏、猪股智彦、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新規イミノホスホラン型コバルト錯体を用いた触媒的アンモニア合成2021

    • 著者名/発表者名
      柳生晋太郎、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] N2O2型配位子-Co(II)錯体と酸素との反応生成物の確認および基質との反応性2021

    • 著者名/発表者名
      余村駿介、扇玉智徳、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] N3S2型Co(III)錯体のニトロシル誘導体の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      服部優里、三品律子、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体修飾チタニア電極による銅錯体色素増感太陽電池の高性能化2021

    • 著者名/発表者名
      北川琢磨、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 異なる置換基を有するNP型配位子を持つNi(II)錯体による電気化学的水素生成反応の評価2021

    • 著者名/発表者名
      加藤匠馬、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 第二級アミノ基を有する三座配位子-鉄錯体の酸素との反応とその酸化反応特性2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 樹・梶田 裕二・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] pMMOの活性部位をモデル化した非対称な配位環境を有する二核銅錯体の評価2021

    • 著者名/発表者名
      加藤洸己、西村姿吹、落合達也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第100回日本化学会春年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of nitrosyl Co complex with modified sulfur donors2020

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hattori, Hiromitsu Takagi, Yuko Wasada-Tsutsui, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda
    • 学会等名
      第70回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical hydrogen evolution mechanism of NP-type Ni(II) complexes having H+ transfer site2020

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kato, Ryo Tatematsu, Yuko Wasada-Tsutsui, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda
    • 学会等名
      第70回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] メタノール酸化反応を触媒する新規N3S3型Fe(III)錯体2020

    • 著者名/発表者名
      中根大輔, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹
    • 学会等名
      第70回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] pMMOの活性中心をモデル化した非対称二核銅錯体の分光学的挙動とレドックス2020

    • 著者名/発表者名
      加藤洸己, 西村姿吹, 落合達也, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹
    • 学会等名
      第70回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 第二級アミノ基を有する三座配位子鉄錯体の性質評価2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 樹, 梶田 裕二, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹
    • 学会等名
      第70回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新規イミノホスホラン型配位子を有するCo錯体を用い た触媒的アンモニア合成2020

    • 著者名/発表者名
      柳生 晋太郎, 和佐田 祐子, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹
    • 学会等名
      第70回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 平面四配位型 N2O2-Co(II)錯体と酸素との反応により生成された活性種の同定とそ の反応性2020

    • 著者名/発表者名
      余村駿介,和佐田祐子,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹
    • 学会等名
      第70回錯体化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 環状多座配位子の二核銅錯体の分子変形効果に関する理論化学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      大倉望生,畑中翼,和佐田祐子,増田秀樹,舩橋靖博
    • 学会等名
      第53回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 平面四配位型 N2O2-Co(II)錯体と酸素との反応により生成された活性種の同定とその反応性2020

    • 著者名/発表者名
      余村駿介,和佐田祐子,猪股智彦,小澤智宏, 増田秀樹
    • 学会等名
      第53回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新材料・新素材シリーズ、イオン液体の実用展開へ向けた最新動向2022

    • 著者名/発表者名
      増田秀樹、猪股智彦
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      (株)シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316741
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 名古屋工業大学増田研究室

    • URL

      http://www.ach.nitech.ac.jp/~inorg/masuda/Japanese/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi