• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸状菌の細胞表層多糖を介した菌糸接着による菌糸塊形成の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H02895
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関東北大学

研究代表者

阿部 敬悦  東北大学, 農学研究科, 教授 (50312624)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード糸状菌 / 細胞壁 / 多糖 / 菌糸 / 接着 / cell wall / polysaccharide / filamentous fungi / α-1,3-glucan / galactosaminogalactan / 界面活性タンパク質 / 自己組織化
研究開始時の研究の概要

糸状菌には動植物感染菌から産業菌まで多様な種が存在する。糸状菌を培養すると菌糸が接着して菌糸塊を形成し、形態分化やストレス耐性などの多様な生物機能が発現するが、菌糸接着の分子機構は全く不明であった。糸状菌の細胞は多糖から成る細胞壁で覆われており、基質を含む外界の認識・接触は細胞壁を介して行われる。我々は、これ迄に糸状菌細胞壁の不溶性多糖α-1,3-グルカン(AG)と水溶性ガラクトサミノガラクタン(GAG)が菌糸接着因子であることを発見した。本研究では、AGおよびGAGを発現する変異株を用いた菌糸接着能解析、及び精製糖鎖を用いた糖鎖間相互作用解析により、菌糸接着の分子機構の統合的理解を図る。

研究成果の概要

真核多細胞微生物の糸状菌(カビ)は細胞が連なって糸状の菌糸として生長する。我々は菌糸細胞壁外層に存在するα-1,3-グルカン(AG)およびガラクトサミノガラクタン(GAG)を菌糸接着因子と同定し、AG及びGAGの欠損により菌糸分散を達成した。本研究では糸状菌のAG生合成に関与する酵素の変異体の菌糸接着性とAG分子量の関係性を解析した。その結果、AG分子量が40-150万程度では菌糸が接着し、AG分子量が15万以下程度に低下すると菌糸が分散することが明らかになった。またAGオリゴ糖を被覆した微粒子を用いてin vitroで分子量の異なるAGの接着能を評価する系を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糸状菌は天然に300万種以上存在し、特に陸圏において分解者として動植物と相互作用しながら地球の物質循環に寄与する。産業では糸状菌の多様な酵素や化成品の生産能を利活用している。糸状菌の発酵生産では大規模な液体培養を行うが、菌糸接着で菌糸塊が形成され、その内部の酸素欠乏により自己消化して生産性が低下することが課題となっていた。本研究の成果は、菌糸接着因子であるα-1,3-グルカン(AG)の生合成機構の観点から、菌糸接着とAG分子量の関係性を明らかにしたことで、産業課題である菌糸分散性制御技術の開発を可能にする。AG量および分子量を低下させて菌糸を分散させることで、物質生産性は向上する。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Cleavage of α-1,4-glycosidic linkages by the glycosylphosphatidylinositol-anchored α-amylase AgtA decreases the molecular weight of cell wall α-1,3-glucan in Aspergillus oryzae.2023

    • 著者名/発表者名
      Koizumi A., Miyazawa K., Ogata M., Takahashi Y., Yano S., Yoshimi A., Sano S., Hidaka M., Nihira T., Nakai H., Kimura S., Iwata T., Abe K.*
    • 雑誌名

      Frontiers in Fugal Biol.

      巻: 3 ページ: 2222-2222

    • DOI

      10.3389/ffunb.2022.1061841

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell Wall Integrity and its industrial applications in filamentous fungi.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi A., Miyazawa K., Kawauchi M., and Abe K.*
    • 雑誌名

      J. Fungi

      巻: 8 号: 5 ページ: 435-435

    • DOI

      10.3390/jof8050435

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A glycosylphosphatidylinositol-anchored α-amylase encoded by amyD contributes to a decrease in the molecular mass of cell wall α-1,3-glucan in Aspergillus nidulans.2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa K., Yamashita T., Takeuchi A., Kamachi Y., Yoshimi A., Tashiro Y., Ami Koizumi A., Ogata M., Yano Y., Kasahara S., Sano M., Yamagata Y., Nakajima T., and Abe K.*
    • 雑誌名

      Frontiers in Fungal Biol.

      巻: 2 ページ: 821946-821946

    • DOI

      10.3389/ffunb.2021.821946

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved recombinant protein production in Aspergillus oryzae lacking both α-1,3-glucan and galactosaminogalactan in batch culture with a lab-scale bioreactor.2021

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H., Miyazawa K., Komeiji K., Susukida S., Zhang S., Mutto K., Orita R., Takeuchi A., Kamachi Y., Hitosugi M., Yoshimi Y., Shintani T., Kato Y., Abe K.*
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 133 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2021.09.010

    • NAID

      40022801264

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] モデル糸状菌Aspergillus nidulansのα-グルカン生合成におけるα-グルカン合成酵素細胞外ドメインの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      田代裕登,蒲池悠佳, 宮澤拳,吉見啓, 日高將文,中島佑,阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌の細胞壁α-1,3-グルカンの生合成を制御するGPIアンカー型α-アミラーゼAgtAの酵素学的及び生物学的機能の解析2023

    • 著者名/発表者名
      小泉亜未,宮澤拳,尾形慎,矢野成和,吉見啓,佐野元昭,日髙將文, 仁平高則,中井博之,木村聡,岩田忠久,阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of molecular weight of cell wall α-1,3-glucan by GPI-anchored α-amylase in Aspergilli,2023

    • 著者名/発表者名
      Koizumi A., Miyazawa K., Ogata M., Yano S., Yoshimi A., Sano M., Abe K. *
    • 学会等名
      The 9th Global Network Forum on Infection and Immunity: Neo Mycology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses of function and biosynthesis of cell wall α-1,3-glucan in Aspergillus fumigatus,2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa K., Umeyama T., Takatsuka S., Muraosa Y., Hoshino Y., Abe K., Miyazaki Y.
    • 学会等名
      The 9th Global Network Forum on Infection and Immunity: Neo Mycology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxygen mass transfer effect on recombinant protein production by the hyphal dispersed Aspergillus oryzae mutant in the lab-scale fermentation.2023

    • 著者名/発表者名
      Susukida S., Muto K., Ichikawa H., Miyazawa K., Yoshimi A., Kato K. Kumagai T., Aburatani S., Abe K. *
    • 学会等名
      Asperfest19
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Oxygen mass transfer effect on recombinant protein production by the hyphal dispersed Aspergillus oryzae mutant in the lab-scale fermentation.2023

    • 著者名/発表者名
      Susukida S., Muto K., Ichikawa H., Miyazawa K., Yoshimi A., Kato K. Kumagai T., Aburatani S., Abe K.
    • 学会等名
      ECFG16
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glycosylphosphatidylinositol-anchored α-amylase regulates the molecular weight of cell wall α-1,3-glucan in Aspergillus fungi.2023

    • 著者名/発表者名
      Koizumi A., Miyazawa K., Ogata M., Yano S., Yoshimi A., Sano M., ○Abe K. *
    • 学会等名
      ECFG16
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 麹菌菌糸分散株のジャー型発酵槽での液体培養における酸素移動度の解析2022

    • 著者名/発表者名
      薄田隼弥,武藤清明,市川暉,宮澤拳,吉見啓,加藤好一,阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会北海道・東北支部合同支部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌の液体培養における菌糸分散株の酸素移動度の改善がもたらす一次代謝への影響2022

    • 著者名/発表者名
      薄田隼弥,武藤清明,荒木聡馬,市川暉,宮澤拳,吉見啓,加藤好一,阿部敬悦
    • 学会等名
      日本生物工学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 病原性糸状菌Aspergillus fumigatusの臨床分離株の表現型と細胞壁成分の比較解析2022

    • 著者名/発表者名
      宮澤拳,梅山隆, 高塚翔吾, 村長保憲, 星野泰隆, 阿部雅広, 阿部敬悦, 宮﨑義継
    • 学会等名
      第21回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌菌糸分散株の液体培養における酸素移動度と中央代謝経路の遺伝子発現変動の解析2022

    • 著者名/発表者名
      薄田隼弥,武藤清明,市川暉,宮澤拳,吉見啓,加藤好一 熊谷俊高, 油谷幸代, 阿部敬悦
    • 学会等名
      日本生物工学会北日本支部2022年シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Aspergillus nidulansのα-1,3-グルカン生合成におけるα-アミラーゼAmyDのGPIアンカーの重要性2022

    • 著者名/発表者名
      宮澤拳, 竹内歩, 小泉亜美, 吉見啓, 山形洋平, 阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌 Aspergillus oryzae 菌糸分散変異株を用いた酵素生産性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      石川健二、水戸光司、高橋哲也、山城寛、片瀬徹、小池田聡、片山琢也、丸山潤一、宮澤拳、吉見啓、阿部敬悦、山口庄太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeの液体培養時における菌体への物理刺激がもたらすα-1,3-グルカン合成量への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      織田隆太郎,宮澤拳,吉見啓,阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 醸造微生物の細胞表層機能に関する生化学的研究とその産業応用2022

    • 著者名/発表者名
      阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞壁α-1,3-グルカン生合成に寄与する麹菌のα-アミラーゼAgtAの特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      小泉亜未,尾形慎,矢野成和,宮澤拳,吉見啓,佐野元昭,日髙將文,仁平高則,中井博之,木村聡,岩田忠久,阿部敬悦
    • 学会等名
      第70回応用糖質科学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌の菌糸分散株における培養液粘度低下がもたらす生産性への影響2021

    • 著者名/発表者名
      薄田隼弥, 武藤清明, 市川暉, 宮澤拳, 古明地敬介, 吉見啓, 加藤好一, 阿部敬悦
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzae菌糸分散株の培養液混合特性とその酵素生産性への寄与2021

    • 著者名/発表者名
      薄田隼弥, 武藤清明, 市川暉, 宮澤拳, 古明地敬介, 吉見啓, 加藤好一, 阿部敬悦
    • 学会等名
      第20回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌の細胞壁α-1,3-グルカン生合成に関与するα-アミラーゼ、AgtAの特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      小泉亜未,尾形慎,矢野成和,宮澤拳,吉見啓,佐野元昭,日髙將文,仁平高則,中井博之,木村聡,岩田忠久,阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 産業微生物の細胞表層機能の解明とその物質生産への応用展開2021

    • 著者名/発表者名
      阿部敬悦
    • 学会等名
      山口大学中高温微生物研究センター 発酵部門セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aspergillus nidulans の α-1,3-グルカン合成酵素による産生多糖の分子量制御機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      蒲池悠佳, 宮澤拳, 吉見啓, 日髙將文, 中島佑, 阿部敬悦
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会若手の会 第8回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] In vitro α-1,3-グルカン(AG)合成系の確立に向けたGFP融合AG合成酵素発現株の作製2020

    • 著者名/発表者名
      田代裕登,宮澤拳,山形洋平,吉見啓,阿部敬悦
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会若手の会 第8回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 糸状菌の菌糸接着メカニズムの解析と有用物質高生産への応用, 「バイオリアクターのスケールアップと物質生産事例集」2021

    • 著者名/発表者名
      1吉見啓, 宮澤拳, 阿部敬悦
    • 総ページ数
      515
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048302
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 糸状菌の細胞表層構造の理解と その発酵生産への応用に関する研究

    • URL

      https://sites.google.com/view/tohoku-applied-microbio/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 糸状菌の細胞表層構造の理解と その発酵生産への応用に関する研究

    • URL

      https://sites.google.com/view/tohoku-applied-microbio

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi