• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低酸素シグナルによる糖異化制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H02905
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関明治大学

研究代表者

小山内 崇  明治大学, 農学部, 専任准教授 (60512316)

研究分担者 久堀 徹  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (40181094)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード微細藻類 / 発酵 / 水素 / カルボン酸 / 転写 / 光合成 / 低酸素応答 / シアノバクテリア / 転写制御 / 暗嫌気条件 / 遺伝子発現 / クエン酸回路 / 低酸素 / 酵素 / 糖代謝 / ATP / シグナル伝達
研究開始時の研究の概要

本研究では、低酸素条件下におけるシアノバクテリアの代謝制御機構を明らかにする。申請者は糖異化の制御因子としてRNAポリメラーゼシグマ因子SigEを同定した。低酸素条件下においては、シアノバクテリアの糖異化は大きく促進することがわかっているが、どのように培養液の低酸素の情報が伝達されるかについては未解明である。SigEを過剰発現すると発酵が促進するため、SigEが低酸素条件下で糖異化の制御に働くことは明らかになっているが、どのように酸素の情報がSigEに伝達されるかはわかっていない。本研究では、ATPとタンパク質間相互作用に着目し、低酸素に応答した代謝制御メカニズムを明らかにする。

研究成果の概要

研究は、シアノバクテリアの糖異化制御メカニズムを解明した。主に、低酸素条件下での糖異化遺伝子の転写制御メカニズムに焦点を当てた。シアノバクテリアは複数の嫌気発酵経路を持ち、主に水素、酢酸、乳酸、ジカルボン酸を産生することが知られており、嫌気発酵は、物質生産において重要な培養条件である。本研究では、クエン酸回路の生化学解析や遺伝子発現量改変株の代謝物量解析を通じて、シアノバクテリアの嫌気発酵における多層的な制御機構を明らかにした。さらに、低酸素下での転写制御メカニズムの解析から、cyAbrB2が低酸素シグナルを受容し、SigEの暗嫌気特異的な転写を調節することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究は、シアノバクテリアにおける糖異化制御メカニズムの解明を行った。シアノバクテリアは光合成による「糖の生産者」でありながらも、嫌気発酵によって糖を有用な化合物に変換する「等の消費者」でもあり、様々な代謝産物を生成する能力を有している。この研究により、シアノバクテリアが嫌気条件下でどのように糖異化を制御するかが明らかになった。さらに、この研究はシアノバクテリアの嫌気発酵における制御メカニズムが多層的であることを示し、生物学的な観点から、微生物の代謝制御が複雑なネットワークによって調節されていることを示した。今後は嫌気発酵を利用したカルボン酸と水素の有用物質生産に展開可能である。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Arginine inhibits the arginine biosynthesis rate-limiting enzyme and leads to the accumulation of intracellular aspartate in Synechocystis sp. PCC 68032024

    • 著者名/発表者名
      Katayama Noriaki、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 114 号: 2 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1007/s11103-024-01416-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immobilization of fumarase from thermophilic eukaryotic red alga <i>Cyanidioschyzon merolae</i> on ceramic carrier2024

    • 著者名/発表者名
      Yamane Miyo、Iwazumi Kaori、Osanai* Takashi
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 70 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.2323/jgam.2024.02.003

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of organic acid and hydrogen production by NADH/NAD+ ratio in Synechocystis sp. PCC 68032024

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Minori、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 14 ページ: 1332449-1332449

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1332449

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of L-aspartate oxidase contributes to NADP+ biosynthesis in <i>Synechocystis</i> sp. PCC 68032023

    • 著者名/発表者名
      Ito Shoki、Watanabe Atsuko、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 194 号: 2 ページ: 945-957

    • DOI

      10.1093/plphys/kiad580

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravity sedimentation of eukaryotic algae Euglena gracilis accelerated by ethanol cultivation2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yu、Shimamoto Kosuke、Toyokawa Chihana、Suzuki? Kengo、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 107 号: 9 ページ: 3021-3032

    • DOI

      10.1007/s00253-023-12476-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-carbon dicarboxylic acid production through the reductive branch of the open cyanobacterial tricarboxylic acid cycle in Synechocystis sp. PCC 68032021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Hiroko、Watanabe Atsuko、Sukigara Haruna、Iwazumi Kaori、Shirai Tomokazu、Kondo Akihiko、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Metabolic Engineering

      巻: 65 ページ: 88-98

    • DOI

      10.1016/j.ymben.2021.03.007

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemical elucidation of citrate accumulation in Synechocystis sp. PCC 6803 via kinetic analysis of aconitase2021

    • 著者名/発表者名
      Nishii Maki、Ito Shoki、Katayama Noriaki、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17131-17131

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96432-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reconstitution of oxaloacetate metabolism in the tricarboxylic acid cycle in Synechocystis sp. PCC 6803: discovery of important factors that directly affect the conversion of oxaloacetate2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Shoki、Hakamada Takumi、Ogino Tatsumi、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 105 号: 6 ページ: 1449-1458

    • DOI

      10.1111/tpj.15120

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ラン藻の独特な炭素代謝経路と代謝工学2023

    • 著者名/発表者名
      小山内崇
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究院合成生物学研究部門シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Cyanobacterial Physiology2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kariyazono, Shoki Ito, Takashi Osanai
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780323961066
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi