• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化管内における栄養素フローの時空間的解析と管腔内センシング人工モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H02932
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

谷 史人  京都大学, 農学研究科, 教授 (70212040)

研究分担者 金子 涼輔  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 准教授 (40390695)
池川 雅哉  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (60381943)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2020年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード消化管 / メカノストレス / CRISPR/Cas9 / 栄養素 / イメージング質量分析 / 脂質消化吸収 / 遺伝子改変マウス / カルシウムセンサー / 細胞内カルシウム応答 / イメージング質量分析法 / 胆汁酸 / 母乳 / 栄養素フロー / メカノストレス応答 / 質量分析イメージング / 食シグナル / センシング人工モデル / TRPV4 / Pannexin1 / CRISPR/Cas9法 / 腸内環境 / リンパ組織
研究開始時の研究の概要

咀嚼・嚥下された食塊が、食道から大腸に至るまで消化管内でどのように流動し、多数の栄養素がどのように相互作用しながら消化・吸収されていくのか、その過程の詳細については不明である。食品成分の組成のみならず形状や物性が、栄養素の分布や腸管細胞の応答に影響することに着目し、本課題では、数十ミクロンの空間分解能での質量分析イメージングと透明化による顕微鏡的可視化手法を駆使して、腸管内における栄養素の経時的・空間依存的な分布を解析し、腸管細胞が消化物の物性をどのように感知し、栄養素の代謝を制御するかについて解析する。本成果は、栄養素や薬物の送達効率を高めるための最適な食品のデザインと開発につなげられる。

研究成果の概要

咀嚼・嚥下された食塊が、食道から大腸に至るまで消化管内でどのように流動し、多数の栄養素がどのように相互作用しながら消化・吸収されていくのか、その過程の詳細については不明である。本課題では、食品成分の組成のみならず形状や物性が、栄養素の分布や腸管細胞の応答に影響することに着目し、数十ミクロンの空間分解能でのイメージング質量分析(IMS)と顕微鏡的可視化手法を駆使して、腸管内における栄養素の経時的・空間依存的な分布を解析し、腸管細胞が消化物の物性をどのように感知し、栄養素の代謝を制御するかについて解析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

健康長寿には腸機能の健全性は欠かせない。過敏性腸症候群といった腸関連疾患や肥満をはじめとする多くの生活習慣病に対する予防は、進化の過程で生まれた我々の腸の生理的な仕組みを正しく作動させることが前提と言える。様々な機能的な食品成分が消化管内でどのように分布し作用し得るのかを明らかにすることは、栄養素や薬物の送達効率を高めるために最適な構造や物性をもつ食品のデザインと開発につながり、脂質代謝を調節して肥満や糖尿病の予防などに貢献するという社会的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 5件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Structure of thaumatin under acidic conditions: Structural insight into the conformations in lysine residues responsible for maintaining the sweetness after heat-treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Masuda Tetsuya、Okubo Kyohei、Baba Seiki、Suzuki Mamoru、Tani Fumito、Yamasaki Masayuki、Mikami Bunzo
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 389 ページ: 132996-132996

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2022.132996

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Insight into formation of various rare sugars in compressed hot phosphate buffer2022

    • 著者名/発表者名
      Onishi Yuichiro、Adachi Shuji、Tani Fumito、Kobayashi Takashi
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 186 ページ: 105621-105621

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2022.105621

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hornerin deposits in neuronal intranuclear inclusion disease: direct identification of proteins with compositionally biased regions in inclusions2022

    • 著者名/発表者名
      Park Hongsun、Yamanaka Tomoyuki、Toyama Yumiko、Fujita Atsushi、Doi Hiroshi、Nirasawa Takashi、Murayama Shigeo、Matsumoto Naomichi、Shimogori Tomomi、Ikegawa Masaya、Haltia Matti J.、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1186/s40478-022-01333-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ketone body and FGF21 coordinately regulate fastibg-induced oxidative stress response in the heart2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kawakami, Hiroaki Sunaga, Tatsuya Iso, Ryosuke Kaneko, Norimichi Koitabashi, Masaru Obokata, Tomonari Harada, Hiroki Matsui, Tomoyuki Yokoyama, Masahiko KUrabayashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 7338-7338

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10993-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanobody-based RFP-dependent Cre recombinase for selective anterograde tracing in RFP-expressing transgenic animals2022

    • 著者名/発表者名
      Inutsuka Ayumu、Maejima Sho、Mizoguchi Hiroyuki、Kaneko Ryosuke、Nomura Rei、Takanami Keiko、Sakamoto Hirotaka、Onaka Tatsushi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 979-979

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03944-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neural Subtype-dependent Cholinergic Modulation of Neural Activities by Activation of Muscarinic 2 Receptors and G Protein-activated Inwardly Rectifying Potassium Channel in Rat Periaqueductal Gray Neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Shiori、Nakaya Yuka、Matsumura Sachie、Hirose Kensuke、Saito Yasuhiko、Kaneko Ryosuke、Kobayashi Masayuki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 506 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2022.10.012

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corticocortical innervation subtypes of layer 5 intratelencephalic cells in the murine secondary motor cortex2022

    • 著者名/発表者名
      Im Sanghun、Ueta Yoshifumi、Otsuka Takeshi、Morishima Mieko、Youssef Mohammed、Hirai Yasuharu、Kobayashi Kenta、Kaneko Ryosuke、Morita Kenji、Kawaguchi Yasuo
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 33 号: 1 ページ: 50-67

    • DOI

      10.1093/cercor/bhac052

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Targeting Neurons with Functional Oxytocin Receptors: A Novel Set of Simple Knock-In Mouse Lines for Oxytocin Receptor Visualization and Manipulation2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yukiko U.、Miwa Hideki、Hori Kei、Kaneko Ryosuke、Morimoto Yuki、Koike Eriko、Asami Junko、Kamijo Satoshi、Yamada Mitsuhiko、Hoshino Mikio、Inoue Takayoshi
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 9 号: 1 ページ: 0423-21

    • DOI

      10.1523/eneuro.0423-21.2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry Imaging (MSI) Delineates Thymus-Centric Metabolism In Vivo as an Effect of Systemic Administration of Dexamethasone2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Yamaguchi S, Nakamura T, Ikegawa M
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 11 号: 22 ページ: 11038-11038

    • DOI

      10.3390/app112211038

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of short straws for sperm cryopreservation: installing an air-permeable filter facilitates handling2021

    • 著者名/発表者名
      KANEKO Ryosuke、KAKINUMA Toshie、SATO Sachiko、JINNO-OUE Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 67 号: 3 ページ: 235-239

    • DOI

      10.1262/jrd.2021-019

    • NAID

      130008055155

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Optimized Preparation Method for Long ssDNA Donors to Facilitate Quick Knock-In Mouse Generation2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yukiko U.、Morimoto Yuki、Yamada Mayumi、Kaneko Ryosuke、Shimaoka Kazumi、Oki Shinji、Hotta Mayuko、Asami Junko、Koike Eriko、Hori Kei、Hoshino Mikio、Imayoshi Itaru、Inoue Takayoshi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 5 ページ: 1076-1076

    • DOI

      10.3390/cells10051076

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlative microscopy and block-face imaging (CoMBI) method for both paraffin-embedded and frozen specimens2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Nobukazu、Tajika Yuki、Murakami Tohru、Galipon Josephine、Shirahata Hiroyoshi、Mukai Ryo、Uehara Daisuke、Kaneko Ryosuke、Yamazaki Yuichi、Yoshimoto Yuhei、Iwasaki Hirohide
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13108-13108

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92485-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Urinary <scp>FABP1</scp> is a biomarker for impaired proximal tubular protein reabsorption and is synergistically enhanced by concurrent liver injury2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Ryo, Matsui Miki, Konno Ayumu, Kaneko Ryosuke, Shrestha Suman, Sunaga Hiroaki, Hanaoka Hirofumi, Goto Sawako, Hosojima Michihiro, Kabasawa Hideyuki, Obokata Masaru, Koitabashi Norimichi, Matsui Hiroki, Sasaki Tsutomu, Saito Akihiko, Yanagita Motoko, Hirai Hirokazu, Kurabayashi Masahiko, Iso Tatsuya
    • 雑誌名

      The Journal of Pathology

      巻: 255 号: 4 ページ: 362-373

    • DOI

      10.1002/path.5775

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential regulation of medium spiny and cholinergic neurons in the nucleus accumbens core by the insular and medial prefrontal cortices in the rat2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose Kensuke、Nakaya Yuka、Kitano Kohei、Saito Yasuhiko、Kaneko Ryosuke、Yanagawa Yuchio、Yamamoto Kiyofumi、Shirakawa Tetsuo、Kobayashi Masayuki
    • 雑誌名

      Pfl?gers Archiv - European Journal of Physiology

      巻: 473 号: 12 ページ: 1911-1924

    • DOI

      10.1007/s00424-021-02634-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical interaction between BAALC and DBN1 induces chemoresistance in leukemia2021

    • 著者名/発表者名
      Maki Hiroaki、Yoshimi Akihide、Shimada Takashi、Arai Shunya、Morita Ken、Kamikubo Yasuhiko、 Ikegawa Masaya、Kurokawa Mineo
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 94 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2020.12.003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GABAergic neuron-specific whole-brain transduction by AAV-PHP.B incorporated with a new GAD65 promoter2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Chiaki、Konno Ayumu、Hosoi Nobutake、Kaneko Ryosuke、Mukai Ryo、Nakai Junichi、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00746-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prolonged Hyperglycemia Reduces Elasticity of Type II Diabetic Rat Bone2020

    • 著者名/発表者名
      Yasui Hirokazu、Yano Keita、Kuzuhara Yuki、Ikegawa Masaya、Matsukawa Mami
    • 雑誌名

      Calcified Tissue International

      巻: 107 号: 4 ページ: 381-388

    • DOI

      10.1007/s00223-020-00733-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strategies for immune regulation in iPS cell-based cardiac regenerative medicine2020

    • 著者名/発表者名
      Murata Kozue、Ikegawa Masaya、Minatoya Kenji、Masumoto Hidetoshi
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 40 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1186/s41232-020-00145-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pcdhb deficiency affects hippocampal CA1 ensemble activity and contextual fear discrimination2020

    • 著者名/発表者名
      Asai H, Ohkawa N, Saitoh Y, Ghandour K, Murayama E, Nishizono H, Matsuo M, Hirayama T, Kaneko R, Muramatsu S, Yagi T, Inokuchi K
    • 雑誌名

      Molecular Brai

      巻: 13 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/s13041-020-0547-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] MALDI-IMS for the gastrointestinal tracts to define an inflammatory process through metabolism induced by food emulsifiers2023

    • 著者名/発表者名
      Mana Miyamoto, Shinichi Yamaguchi, Masaya Ikegawa and Fumito Tani
    • 学会等名
      第6回 京都生体質量分析研究会(KBMSS)国際シンポジウム・国際質量分析イメージングシンポジウム2023京都
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 汎用的な食品透明化法の開発による食品内部の三次元微細構造の解明2023

    • 著者名/発表者名
      山崎博道、小川剛伸、谷 史人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ファージディスプレイ法を用いたブチロフィリン免疫グロブリン様ドメインの認識配列の解析2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川茉里奈、斎藤雄大、松宮健太郎、谷 史人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腸管粘膜制御に関わる乳脂肪球膜タンパク質ブチロフィリン1A1の構造的特徴2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤雄大、谷 史人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大豆亜臨界水処理物のにおい成分に及ぼす添加物の影響2023

    • 著者名/発表者名
      尾西佑一朗、小林 敬、谷 史人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 卵殻を用いた亜臨界水中での異性化によるタガトースの生産2023

    • 著者名/発表者名
      二俣 真、尾西佑一朗、安達修二、小林 敬、谷 史人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Mass Spectrometry Imaging (MSI) delineates thymus-centric metabolism in vivo as an effect of systemic administration of dexamethason2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Ikegawa, Yudai Tsuji, Haruka Koyama, Shinichi Yamaguchi, Tomoyuki Nakamura
    • 学会等名
      Cell Symposia
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 神経細胞識別コードの可視化:クラスター型プロトカドヘリンの発現解析2022

    • 著者名/発表者名
      金子涼輔、阿部 学、井上(上野) 由紀子、高鶴裕介、渡辺雅彦、崎村建司、柳川右千夫、八木 健
    • 学会等名
      Neuro2022(第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 人のテクスチャー感覚の予測を目指した新たな食感機器計測法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      北川実奈、木本悠作、小川剛伸、谷 史人
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 三次元構造の高精度計測に向けた多様な食品の透明化法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山崎博道、小川剛伸、谷 史人
    • 学会等名
      日本食品工学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生分解性蓄熱マイクロカプセルの外殻強度に及ぼす架橋処理の影響2022

    • 著者名/発表者名
      高谷道也、中川究也、谷 史人、小林 敬
    • 学会等名
      日本食品工学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 再生可能なアルミン酸触媒を用いた熱水中でのマルツロースの生産2022

    • 著者名/発表者名
      尾西佑一朗、安達修二、谷 史人、小林 敬
    • 学会等名
      日本食品科学工学会2022年度関西支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 小頭症を伴う神経発達障害の原因遺伝子Pcdhgc4の機能解明とニューロン配置制御システムの理解2022

    • 著者名/発表者名
      金子涼輔、Martijn Schonewille、吉田隆行、樋口流音、梅澤遥香、橋本浩一、玉巻伸章、柳川右千夫、八木 健
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 人工知能を用いたパンの新規物性解析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      瀬良早香、小川剛伸、谷 史人
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部第519回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 亜臨界水中での糖の反応挙動に及ぼす緩衝液の種類の影響2022

    • 著者名/発表者名
      尾西佑一朗、安達修二、谷 史人、小林敬
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 添加する油脂の種類と凝固条件が豆乳エマルションゲルの物性に与える効果2022

    • 著者名/発表者名
      金城史奈、松宮健太郎、石井統也、北湊咲葵、木下満里代、重本絢音、西村公雄、谷 史人、松村康生
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グルコース修飾大豆11Sグロブリンの抗酸化能と乳化特性について2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川京加、佐伯宏樹、松村康生、谷 史人、松宮健太郎、西村公雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞識別コードの可視化:クラスター型プロトカドヘリンの発現解析2021

    • 著者名/発表者名
      金子涼輔、阿部 学、井上(上野) 由紀子、高鶴裕介、渡辺雅彦、崎村建司、柳川右千夫、八木 健
    • 学会等名
      第44回 日本神経科学大会 第1回 CJK 国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 透明化した食品の三次元蛍光計測法2021

    • 著者名/発表者名
      小川剛伸、瀬良早香、平山祐輔、谷 史人
    • 学会等名
      日本食品工学会2021年度年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規機能性食素材としてセルロースナノファイバーは役立つのか?2020

    • 著者名/発表者名
      谷 史人
    • 学会等名
      2020食品工業倶楽部月例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イメージング質量分析法を用いた大豆オイルボディーの消化分解過程の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      前川和響、新谷 祈、辻 雄大、韮澤 崇、池川雅哉、谷 史人
    • 学会等名
      第45回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 呈味物質に対するヒト腸管内分泌細胞の応答性評価2020

    • 著者名/発表者名
      手島和裕、桝田哲哉、谷 史人
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第3回関西支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 甘味タンパク質ソーマチンのpH変動に伴う構造変化と熱安定性に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      横井朱里、桝田哲哉、三上文三、谷 史人
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第3回関西支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Carboxymethylated-cellulose Nanofibers May Confer Physiological Functions Compatible to the Gastrointestinal Tract?2020

    • 著者名/発表者名
      YAMANOUE Miki, POPUANG Nuntanut, MAEKAWA Kazuki, OGAWA Takenobu, MASUDA Tetsuya, TANI Fumito
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第3回関西支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] メダカ胚プロテオーム解析による発生期の超音波照射影響2020

    • 著者名/発表者名
      西野嘉晃, 葛 徳, 秋山いわき, 池川雅哉, 岩崎了教, 高柳真司
    • 学会等名
      日本超音波医学会第93回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] DIUTHAMEを用いたアルツハイマー病(AD)脳の迅速MALDI質量分析イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      外山友美子, 武笠結天, 新谷 祈, 徳平壮一郎, 大村孝幸, 小谷政弘, 田代 晃, 角田伸人, 韮澤 崇, 村山繁雄, 内藤康秀, 池川雅哉
    • 学会等名
      第45回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リチウム神経薬理作用の解明に向けたマウス脳プロテオームの可視化2020

    • 著者名/発表者名
      安井悠生, 亀山大樹, 山本康太, 韮澤 崇, 梶田遼, 角田伸人, 平田岳史, 池川雅哉
    • 学会等名
      第45回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 腎アミロイドーシスのパラフィン包埋生検組織を対象としたMALDIイメージング質量分析法とショットガンプロテオミクス法による高深度プロテオーム解析2020

    • 著者名/発表者名
      武笠結天, 梶田 遼, 韮澤 崇, VAN HUYEN Jean-paul Duong, RABANT Marion, BRUNEVAL Patrick, 植田初江, 内木宏延, 角田伸人, 池川雅哉
    • 学会等名
      第45回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MALDI-イメージング質量分析法とショットガンプロテオミクスを用いた拡張型心筋症モデルJ2N-kハムスターの病態解析2020

    • 著者名/発表者名
      新谷 祈, 辻 崇, 韮澤 崇, 梶田 遼, 植田初江, 升本英利, 湊谷謙司, 池川雅哉
    • 学会等名
      第45回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 顕微質量計を用いたマウス胸腺のメタボロミック・イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      辻 雄大, 山口真一, 山本卓志, 中邨智之, 池川雅哉
    • 学会等名
      第45回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] W突然変異マウスのWhisker毛包におけるプロテオーム解析2020

    • 著者名/発表者名
      小杉茉由佳, 木下和生, 韮澤 崇, 梶田 遼, 角田伸人, 池川雅哉
    • 学会等名
      第45回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] J2N-kハムスター拡張型心筋症モデルにおけるバイオマーカー探索および病態解明に向けたMALDIイメージング質量分析およびショットガンプロテオミクスの併用2020

    • 著者名/発表者名
      辻 崇, 新谷 祈, 石田瑞樹, 韮澤 崇, 梶田 遼, BRUNEVAL Patrick, 植田初江, 升本英利, 湊谷謙司, 池川雅哉
    • 学会等名
      第73回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] イメージング質量分析法とショットガンプロテオーム解析を用いた脳病理解析2020

    • 著者名/発表者名
      外山友美子, 朴 洪宣, 梶田 遼, 角田伸人, 宮坂知宏, 韮澤 崇, 村山繁雄, 貫名信行, 井原康夫, 池川雅哉
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞識別コードの可視化:クラスター型プロトカドヘリンの発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      金子涼輔、阿部 学、高鶴裕介、井上(上野) 由紀子、渡辺雅彦、崎村建司、柳川右千夫、八木 健
    • 学会等名
      第43回日本神経科学学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 細胞組織化学20222022

    • 著者名/発表者名
      外山友美子、朴 洪宣、角田伸人、韮澤 崇、村山繁雄、貫名信行、池川雅哉
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      学際企画
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患 自己免疫疾患:イメージング質量分析法を用いた脳・脊髄プロテオーム解析による多発性硬化症のバイオマーカー探索2020

    • 著者名/発表者名
      池川雅哉
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第6回京都生体質量分析研究会(KBMSS)国際シンポジウム・国際質量分析イメージングシンポジウム2023京都2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi