• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康寿命の延伸に向けた腸内細菌代謝産物による炎症・腸内環境制御の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20H02938
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関東京農業大学

研究代表者

上原 万里子  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (20211071)

研究分担者 石見 佳子  東京農業大学, その他部局等, 教授 (50154159)
高橋 信之  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (50370135)
井上 博文  東京農業大学, 応用生物科学部, 准教授 (10639305)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2021年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードロコモティブシンドローム / メタボリックシンドローム / 植物性機能物質 / 腸内細菌代謝産物 / equol鏡像異性体 / SMP30 / UCP-1 / 水素(H+) / equol / 腸内細菌 / 代謝産物 / 米麹発酵産物 / 発酵産物 / ルシフェラーゼアッセイ
研究開始時の研究の概要

『健康寿命の延伸』には、要支援・要介護の主原因となる運動器の障害のロコモティブシンドロームとメタボリックシンドロームの同時予防の推進が重要である。両シンドロームに共通する慢性炎症性疾患予防には炎症の制御が必要であり、抗炎症作用のある食品因子、特に腸内細菌の代謝産物は、親(元)物質より生理活性が強いことから、植物性機能物質(非栄養素)と多価不飽和脂肪酸(栄養素)の代謝産物に着目した。本研究では、それらを活性化させる腸内環境の制御が炎症制御に繋がることで両シンドロームの同時予防が効果的となることを期待し、炎症系培養細胞と炎症性疾患モデル動物を用いて効果の高い食品因子を選択し、ヒト介入試験も試みる。

研究成果の概要

『健康寿命の延伸』にはロコモとメタボの同時予防が重要であり、両シンドロームで慢性の炎症性疾患が問題となる為、効率の良い炎症制御を考える必要がある。それには強い抗炎症作用を持つ食品成分摂取が肝要と考え、植物性機能物質と代謝産物、その機能を修飾する食品因子や腸内環境を検討した。ロコモ予防では抗炎症・破骨細胞分化抑制作用を検証する評価系を立ち上げ、幾つかの成分を同定し、メタボ予防として期待される熱産生(UCP-1)阻害の改善効果も確認した。既に効果の知られたequol(Eq)については、R体よりもS体で効果が高くなる機序を解明し、Eq産生能向上を図るヒト介入試験を実施し、腸内細菌叢解析も行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題において、ロコモティブシンドロームおよびメタボリックシンドロームの効率的な同時予防が期待される抗炎症作用を有する幾つかの食品成分、特に植物性機能物質とその代謝産物に着目し、一部は活性本体を特定し、その作用メカニズムも明らかにし、成分の機能や代謝に関する腸内環境の検討も行ったことの学術的意義は高く、これらの成果が『健康寿命の延伸』に向けた一助となり、社会的意義も高いものと思われる。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (33件) (うち招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 慢性炎症を標的とした食品因子によるメタボリックシンドローム及びロコモティブシンドローム予防効果2024

    • 著者名/発表者名
      田中未央里、飯田薫子、井上博文、高橋信之、上原万里子
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 77 号: 2 ページ: 117-124

    • DOI

      10.4327/jsnfs.77.117

    • ISSN
      0287-3516, 1883-2849
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 慢性炎症による肥満・糖尿病・食後高脂血症の増悪化メカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      高橋信之、高橋尚子、森本洋武、井上博文、後藤剛、河田照雄、上原万里子
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 77 号: 2 ページ: 109-115

    • DOI

      10.4327/jsnfs.77.109

    • ISSN
      0287-3516, 1883-2849
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A modified system using macrophage-conditioned medium revealed that the indirect effects of anti-inflammatory food-derived compounds improve inflammation-induced suppression of UCP-1 mRNA expression in 10T1/2 adipocytes2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Morikawa M, Ozaki E, Numasaki M, Morimoto H, Tanaka M, Inoue H, Goto T, Kawada T, Eguchi F, Uehara M, Takahashi N.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem (ahead of print)

      巻: ー 号: 6 ページ: 900-903

    • DOI

      10.1093/bbb/zbae033

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resveratrol Upregulates Senescence Marker Protein 30 by Activating AMPK/Sirt1-Foxo1 Signals and Attenuating H<sub>2</sub>O<sub>2</sub>-Induced Damage in FAO Rat Liver Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Shimizu Y, Yoshikawa H, Arakawa K, Tanaka M, Morimoto H, Sato A, Takino Y, Ishigami A, Takahashi N, Uehara M.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 69 号: 5 ページ: 388-393

    • DOI

      10.3177/jnsv.69.388

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 年月日
      2023-10-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] AMPK negatively regulates RANKL-induced osteoclast differentiation by controlling oxidative stress2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Miori、Inoue Hirofumi、Takahashi Nobuyuki、Uehara Mariko
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 205 ページ: 107-115

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2023.05.033

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (S)-Equol Is More Effective than (R)-Equol in Inhibiting Osteoclast Formation and Enhancing Osteoclast Apoptosis, and Reduces Estrogen Deficiency?Induced Bone Loss in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Miori、Fujii Shungo、Inoue Hirofumi、Takahashi Nobuyuki、Ishimi Yoshiko、Uehara Mariko
    • 雑誌名

      The Journal of Nutrition

      巻: 152 号: 8 ページ: 1831-1842

    • DOI

      10.1093/jn/nxac130

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erucin inhibits osteoclast formation via suppressing cell?cell fusion molecule DC-STAMP without influencing mineralization by osteoblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Tomohiro、Inoue Hirofumi、Fujii Shungo、Takahashi Nobuyuki、Uehara Mariko
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1186/s13104-022-05988-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食品中微量成分の生体内代謝調節に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 74 ページ: 281-289

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Upregulation and stabilization of senescence marker protein-30 by epigallocatechin gallate against <i>tert</i>-butyl hydroperoxide-induced liver injury <i>in vitro</i> and <i>in vivo</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Hirofumi、Arakawa Kohta、 Tanaka Miori、 Katsumata-Tsuboi Rie、Takahashi Nobuyuki、Uehara Mariko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 68 号: 1 ページ: 51-57

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-119

    • NAID

      130007965277

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 研究者のキャリアデザイン、どう描くべき?-自身の食品科学研究から振り返る-2024

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会(教育講演)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞におけるアドレナリン感受性を増強する食品成分の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 尚子、沼崎 南、井上 博文、森本 洋武、後藤 剛、河田 照雄、江口 文陽、上原 万里子、高橋 信之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 骨の健康と食生活2024

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      (公財)すこやか食生活協会 令和5年度 シニア食育講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブラックジンジャー抽出物によるベージュ脂肪細胞の活性化2023

    • 著者名/発表者名
      高橋尚子、楢原さゆり、三輪拓美、森本洋武、井上博文、 後藤剛、河田照雄、上原万里子、高橋信之
    • 学会等名
      第28回日本フードファクター学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ハトムギ抽出物の抗炎症作用の検討2023

    • 著者名/発表者名
      楢原さゆり、高橋尚子、紙居真央、森本洋武、井上博文、 稲垣一弥、横林研太郎、上原万里子、髙橋信之
    • 学会等名
      第28回日本フードファクター学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キノコ抽出物の抗炎症作用による脂肪細胞機能阻害の回復効果2023

    • 著者名/発表者名
      三輪拓美、高橋尚子、江口文陽、森本洋武、井上博文、上原万里子、高橋信之
    • 学会等名
      第28回日本フードファクター学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抗加齢タンパク質SMP30はAPAP誘発急性肝障害時に細胞外へ放出される2023

    • 著者名/発表者名
      荒川航太、井上博文、石神昭人、佐藤綾美、滝野有花、 美谷島克宏、大橋清佳、森本洋武、高橋信之、上原万里子
    • 学会等名
      第28回日本フードファクター学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 植物エストロゲンとは異なる柑橘系フラボノイドの骨代謝調節作用2023

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      ノビレチン研究会 第7回 学術研究会 (ANR2023) シンポジウム2
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アスコルビン酸欠乏レベルの違いが抗老化タンパク質加齢指標タンパク質-30 (SMP30)発現のエクソソーム分泌に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      荒川航太、井上博文、石神昭人、 佐藤綾美、滝野有花、森本洋武、高橋信之、上原万里子
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 褐色様脂肪細胞におけるブラックジン ジャー抽出物によるUCP-1発現増強2023

    • 著者名/発表者名
      高橋尚子、楢原さゆり、三輪拓美、森本洋武、井上博文、 後藤剛、河田照雄、上原万里子、高橋信之
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] AMPKの活性化を介した食後高脂血症悪化の改善2023

    • 著者名/発表者名
      八尾成美、楢原さゆり、木村優人、 富島七海、高橋尚子、森本洋武、井上博文、上原万里子、高橋信之
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質分解産物の抗炎症作用の解析2023

    • 著者名/発表者名
      太田彩水、尾崎映見、高橋尚子、森本洋武、 井上博文、上原万里子、高橋信之
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 褐色様脂肪細胞機能阻害に対する抗炎症食品成分の作用評価2023

    • 著者名/発表者名
      高橋尚子、楢原さゆり、三輪拓美、森本洋武、井上博文、 後藤剛、河田照雄、上原万里子、高橋信之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腸内細菌により高まる植物成分の生理 機能 ~大豆イソフラボン代謝産物を中心に~2022

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      第 1 回 国際 発酵・醸造食品 産業展 健康・未病産業展 2022 【 発酵サミット② 】
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗炎症作用を有するショウガ含有成分による褐色様脂肪細胞機能阻害の回復2022

    • 著者名/発表者名
      高橋尚子、楢原さゆり、三輪拓美、森本洋武、井上博文、 後藤剛、河田照雄、上原万里子、高橋信之
    • 学会等名
      第27回日本フードファクター学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 健康寿命の延伸を目指した骨の健康を守る食生活2022

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      (公財) 食生活研究会 第30回「食と健康」講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性食品因子の生体調節作用-植物化学成分による骨代謝制御を中心にー2022

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      第76回日本栄養・食糧学会大会(教育講演)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 飽和脂肪酸ならびに不飽和脂肪酸が破骨細胞分化に及ぼす影響の差異2022

    • 著者名/発表者名
      田中未央里、赤松則千夏、高橋尚子、伊藤圭汰、君羅好史、井上博文、 高橋信之、上原万里子
    • 学会等名
      第76回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 緑茶カテキンEGCGによる抗加齢タンパク質SMP30発現制御はproteasome活性阻害を介し67LR非依存的である2022

    • 著者名/発表者名
      荒川航太, 井上博文, 石神昭人, 佐藤綾美, 滝野有花, 森本洋武, 田中未央里, 高橋信之, 上原万里子
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レスベラトロールによる抗老化タンパク質 SMP30 発現増加は AMPK-Foxo1 経路 に依存する2021

    • 著者名/発表者名
      清水祐作, 吉川洸人, 荒川航太, 田中未央里, 井上博文, 高橋信之, 上原万里子
    • 学会等名
      第26回 日本フードファクター学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 炎症による熱産生阻害に対する抗炎症作用を持つ食品成分の機能解析ー新規食品成分評価系の構築ー2021

    • 著者名/発表者名
      高橋尚子, 尾崎映見, 井上博文, 田中未央里, 後藤剛, 河田照雄, 上原万里子, 高橋信之
    • 学会等名
      第26回 日本フードファクター学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 抗炎症作用を持つ食品成分の骨代謝に対する作用の解析ーショウガ麹の効果ー2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭汰, 伊東侑亮, 田中未央里, 井上博文, 井口隆文, 瀬川貴之, 常勇進, 高橋信之, 上原万里子
    • 学会等名
      第26回 日本フードファクター学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 緑茶カテキン EGCG による抗加齢タンパク質 SMP30 発現増加はUbiquitin-proteasome 活性の抑制を介する2021

    • 著者名/発表者名
      荒川航太,井上博文,田中未央里, 高橋信之,上原万里子
    • 学会等名
      第14回 日本ポリフェノール学会第14回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レスベラトロールは AMPK 活性を介して抗老化タンパク質 SMP30 発現を増加させる2021

    • 著者名/発表者名
      清水祐作、吉川洸人、荒川航太、 田中未央里、井上博文、高橋信之、 上原万里子
    • 学会等名
      第75回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AMPK を介した食品因子による破骨細胞分化制御機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      田中未央里、井上博文、高橋信之、 上原万里子
    • 学会等名
      第75回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポリフェノールの生理機能を高める酵素のチカラ ~イソフラボン代謝を中心に~2021

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      第22回酵素応用シンポジウム 企画講演2(食品部会特別講演)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フラボノイドの健康増進効果:骨代謝制御を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      ビタミンB研究委員会2020(令和2)年度シンポジウムーバイオファクター:そのつくられ方と多彩な健康増進効果
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エクオール鏡像異性体の骨代謝制御作用に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      田中未央里,井上博文,高橋信之,石見佳子,上原万里子
    • 学会等名
      第25回 日本フードファクター学会 学術集会(日本農芸化学会西日本支部との合同大会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 食品中微量成分の生体内代謝調節に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      上原万里子
    • 学会等名
      第74回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エクオール鏡像異性体による破骨細胞分化抑制メカニズムの検討2020

    • 著者名/発表者名
      田中未央里,井上博文,高橋信之,石見佳子,上原万里子
    • 学会等名
      第74回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子レポーター細胞を用いた破骨細胞分化評価系の確立2020

    • 著者名/発表者名
      伊東侑亮, 高橋信之, 森川未織, 田中未央里, 井上博文, 上原 万里子
    • 学会等名
      第74回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞の炎症による不活性化を抑える食品機能性成分探索系の確立2020

    • 著者名/発表者名
      森川未織, 伊東侑亮, 田中未央里, 井上博文, 後藤剛, 河田照雄, 上原 万里子, 高橋信之
    • 学会等名
      第74回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 緑茶カテキンEGCGは抗加齢タンパク質SMP30の安定化を促進することで抗老化能を発揮する2020

    • 著者名/発表者名
      井上博文, 荒川航太, 田中未央里, 高橋信之, 上原万里子
    • 学会等名
      第74回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ポリフェノールの科学(Ⅱ. ポリフェノールの健康機能 9. ロコモティブシンドロームの予防 9.1 骨)2023

    • 著者名/発表者名
      上原万里子、高橋信之、井上博文
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254103038
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 健康科学分野 生理機能学研究室 (東京農業大学 応用生物科学部 食品安全健康学科 )

    • URL

      https://www.nodai.ac.jp/academics/app/safety/lab/905/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi