• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島の漁業再興にむけた魚類の調査・放流・飼育試験による放射能汚染機序の統合的解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H03056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分40030:水圏生産科学関連
研究機関福島大学

研究代表者

和田 敏裕  福島大学, 環境放射能研究所, 准教授 (90505562)

研究分担者 三田村 啓理  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 教授 (20534423)
難波 謙二  福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70242162)
野田 琢嗣  京都大学, 情報学研究科, 研究員 (70749184)
高田 兵衛  福島大学, 環境放射能研究所, 准教授 (80642347)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード福島県 / 原発事故 / 漁業復興 / 魚類 / 放射性セシウム / 魚類生態 / 海水魚 / 淡水魚 / 食物網 / 福島 / 食物連鎖
研究開始時の研究の概要

原発事故から9年以上が経過した現在においても、福島県では原発周辺の海域~陸水域に生息する魚類の放射性セシウム(Cs)汚染が継続し、漁業再興への大きな障害となっている。本研究では、1)原発周辺水域を中心とした福島県に生息する魚類(海水魚および淡水魚)の多様な環境下での食性やサイズに応じたCs濃度の把握、2)モデル魚種の放流試験によるCs蓄積過程の把握と移動や成長による影響評価、および 3)飼育試験によるCsの取込・排出過程の把握、の3課題の遂行により魚類のCs汚染機序を統合的に解明し、Cs濃度の将来予測を通じて福島県の海面・内水面漁業の再興に資する。

研究成果の概要

本研究の目的は、福島県の海面および内水面に生息する魚類の放射性セシウム(以下Cs)汚染実態の解明を目指すともに、研究成果を国内外に公表し、風評被害の払拭など、科学的根拠に基づく福島県の漁業復興に資することである。調査結果として、海面では、原発港内の一部の魚種を除き、魚介類のCs濃度が低い実態を明らかにした。一方、内水面では、原発周辺の河川・湖沼域に生息する淡水魚のCs濃度が海水魚に比べて依然として高く、餌を介したCsの取込みが原因であることを明らかにした。また、広塩性魚を用いた飼育試験を行い、Csの取込・排出に関わる生理的なメカニズムを明らかにした。成果の一部は論文や書籍等で公表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

福島原発周辺の水域に生息する魚類の調査を積極的に行った本研究の成果は、データの先行性や新規性などの点で学術的価値が極めて高く、国内外の学術界にとって重要な役割を果たした。また、詳細な現地調査に加えて、魚類の放流試験や飼育試験など複数のアプローチにより得られたデータやCsの取込・排出に関わるパラメータは、魚類のCs濃度の将来予測に役立つものであり、科学的知見に基づいた福島県の漁業復興にも寄与するものである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 12件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Testing countermeasures to reduce 90Sr content in fish products2024

    • 著者名/発表者名
      Pavlenko P.、Levchuk S.、Yoschenko V.、Hrechaniuk M.、Wada T.、Kashparov V.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 271 ページ: 107316-107316

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2023.107316

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modelling of the Fate of 137Cs and 90Sr in the Chornobyl Nuclear Power Plant Cooling Pond before and after the Water Level Drawdown2023

    • 著者名/発表者名
      Bezhenar Roman、Zheleznyak Mark、Kanivets Volodymyr、Protsak Valentyn、Gudkov Dmitri、Kaglyan Alexander、Kirieiev Serhii、Gusyev Maksym、Wada Toshihiro、Udovenko Oleg、Nasvit Oleg
    • 雑誌名

      Water

      巻: 15 号: 8 ページ: 1504-1504

    • DOI

      10.3390/w15081504

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative imaging of trace elements in solid samples by online isotope dilution laser ablation-inductively coupled plasma-mass spectrometry2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Kayo、Matsueda Makoto、Furukawa Makoto、Ishiniwa Hiroko、Wada Toshihiro、Hirata Takafumi、Takagai Yoshitaka
    • 雑誌名

      The Analyst

      巻: 148 号: 18 ページ: 4291-4299

    • DOI

      10.1039/d3an01028g

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of cataract formation in fish exposed to environmental radiation at Chernobyl and Fukushima2023

    • 著者名/発表者名
      Lerebours Adelaede、Regini Justyn、Quinlan Roy A.、Wada Toshihiro、Pierscionek Barbara、Devonshire Martin、Kalligeraki Alexia A.、Uwineza Alice、Young Laura、Girkin John M.、Warwick Phil、Smith Kurt、Hoshino Masato、Uesugi Kentaro、Yagi Naoto、Terrill Nick、Shebanova Olga、Snow Tim、Smith Jim T.
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 902 ページ: 165957-165957

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.165957

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transfer of 129I to freshwater fish species within Fukushima and Chernobyl exclusion zones2023

    • 著者名/発表者名
      Teien Hans-Christian、Wada Toshihiro、Kashparov Valery、Lopez-Gutierrez Jose M.、Garcia-Tenorio Rafael、Hinton Thomas G.、Salbu Brit
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 270 ページ: 107269-107269

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2023.107269

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Environmental DNA Analysis in a River Detected a Possible Distribution of Fish Species Difficult to Capture2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Tomoki、Ono Masahiro、Hayashi Masatoshi、Okamura Takahiko、Wada Toshihiro、Saitoh Kenji
    • 雑誌名

      Fishes

      巻: 8 号: 10 ページ: 496-496

    • DOI

      10.3390/fishes8100496

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tagging of age-0 flatfish with acoustic transmitters: comparison of internal implantation versus external attachment2023

    • 著者名/発表者名
      Kume Manabu、Takagi Junichi、Dantsuji Yurika、Ito Takayuki、Yamashita Yoh、Mitamura Hiromichi、Wada Toshihiro
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 106 号: 10 ページ: 2011-2019

    • DOI

      10.1007/s10641-023-01481-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of radioactive cesium-rich microparticles on radioactive cesium concentration and distribution coefficient in rivers flowing through the watersheds with different contaminated condition in Fukushima2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuno Takahiro、Waki Hiromichi、Kakuma Minato、Nihei Naoto、Takase Tsugiko、Wada Toshihiro、Yoshimura Kazuya、Nakanishi Takahiro、Ohte Nobuhito
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Management

      巻: 329 ページ: 116983-116983

    • DOI

      10.1016/j.jenvman.2022.116983

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors affecting 137Cs radioactivity and water-to-body concentration ratios of fish in river and pond environments near the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2023

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Hinata A, Furuta Y, Sasaki K, Konoplev A, Nanba K
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 258 ページ: 107103-107103

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2022.107103

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Bottom-Sediment Removal on 137Cs Contamination in an Urban Pond2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Honoka、Wakiyama Yoshifumi、Wada Toshihiro、Nanba Kenji
    • 雑誌名

      Land

      巻: 12 号: 2 ページ: 519-519

    • DOI

      10.3390/land12020519

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acoustic zone monitoring to quantify fine-scale movements of aquatic animals in a narrow water body2022

    • 著者名/発表者名
      Mitamura Hiromichi、Wada Toshihiro、Takagi Junichi、Noda Takuji、Hori Tomoya、Takasaki Kazuyoshi、Kawata Gyo、Arai Nobuaki
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 105 号: 12 ページ: 1919-1931

    • DOI

      10.1007/s10641-022-01225-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal variability of 137Cs concentrations in coastal sediments off Fukushima2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shotaro、Amano Yosuke、Enomoto Masahiro、Matsumoto Akira、Morioka Yoshiaki、Sakuma Kazuyuki、Tsuruta Tadahiko、Kaeriyama Hideki、Miura Hikaru、Tsumune Daisuke、Kamiyama Kyoichi、Wada Toshihiro、Takata Hyoe
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 831 ページ: 154670-154670

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.154670

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cecium-rich Microparticles Runoff During Rainfall: A Case Study in The Takase River2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tatsuno1, Hiromichi Waki, Minato Kakuma, Naoto Nihei, Toshihiro Wada, Kazuya Yoshimura, Takahiro Nakanishi, Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: in press 号: 13-15 ページ: 1052-1057

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac052

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiocesium-bearing microparticles cause a large variation in 137Cs activity concentration in the aquatic insect Stenopsyche marmorata (Tricoptera: Stenopsychidae) in the Ota River, Fukushima, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yumiko、Miura Hikaru、Jo Jaeick、Tsuji Hideki、Saito Rie、Koarai Kazuma、Hagiwara Hiroki、Urushidate Tadayuki、Nishikiori Tatsuhiro、Wada Toshihiro、Hayashi Seiji、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0268629

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Late phase radiocesium dynamics in Fukushima forests post deposition2022

    • 著者名/発表者名
      Yoschenko Vasyl、Nanba Kenji、Wada Toshihiro、Johnson Thomas E.、Zhang Jian、Workman Daniel、Nagata Hiroko
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 251-252 ページ: 106947-106947

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2022.106947

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Otolith isotopic characterization as a nursery habitat indicator for stone flounder Platichthys bicoloratus2022

    • 著者名/発表者名
      Amano Yosuke、Otake Tsuguo、Togashi Hiroyuki、Wada Toshihiro、Kasai Akihide、Kato Yoshikazu、Yoshimizu Chikage、Tayasu Ichiro、Kurita Yutaka、Shirai Kotaro
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 277 ページ: 108028-108028

    • DOI

      10.1016/j.ecss.2022.108028

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors controlling dissolved 137Cs activities in coastal waters on the eastern and western sides of Honshu, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takata Hyoe、Wada Toshihiro、Aono Tatsuo、Inoue Mutsuo、Kanasashi Tsutomu、Suzuki Shotaro、Amano Yosuke
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 806 ページ: 151216-151216

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.151216

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of time changes in radiocesium concentrations in the river of the Fukushima Dai-ichi NPP contaminated area based on its depth distribution in dam reservoir's bottom sediments2022

    • 著者名/発表者名
      Konoplev Alexei、Wakiyama Yoshifumi、Wada Toshihiro、Ivanov Maxim、Komissarov Mikhail、Nanba Kenji
    • 雑誌名

      Environmental Research

      巻: 206 ページ: 112307-112307

    • DOI

      10.1016/j.envres.2021.112307

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiocaesium accumulation and fluctuating asymmetry in the Japanese mitten crab, Eriocheir japonica, along a gradient of radionuclide contamination at Fukushima2022

    • 著者名/発表者名
      Fuller Neil、Smith Jim T.、Takase Tsugiko、Ford Alex T.、Wada Toshihiro
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 292 ページ: 118479-118479

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2021.118479

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Factors Controlling the Dissolved 137Cs Seasonal Fluctuations in the Abukuma River Under the Influence of the Fukushima Nuclear Power Plant Accident2022

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Yasunori、Nanba Kenji、Wada Toshihiro、Wakiyama Yoshifumi、Onda Yuichi、Moritaka Shota、Konoplev Alexei
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 127 号: 1 ページ: 6591-6591

    • DOI

      10.1029/2021jg006591

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cesium Radioactivity in Marine and Freshwater Products and Its Relation to the Restoration of Fisheries in Fukushima: A Decade Review2022

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Wada, Yoshiharu Nemoto, Tsuneo Fujita, Gyo Kawata, Kyoichi Kamiyama, et al.
    • 雑誌名

      Behavior of Radionuclides in the Environment III

      巻: - ページ: 313-351

    • DOI

      10.1007/978-981-16-6799-2_14

    • ISBN
      9789811667985, 9789811667992
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavior of Fukushima-Derived Radiocesium in the Soil?Water Environment: Review2022

    • 著者名/発表者名
      Konoplev Alexei、Wakiyama Yoshifumi、Wada Toshihiro、Igarashi Yasunori、Kanivets Volodymyr、Nanba Kenji
    • 雑誌名

      SPRINGER Nature

      巻: III ページ: 33-68

    • DOI

      10.1007/978-981-16-6799-2_4

    • ISBN
      9789811667985, 9789811667992
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故に伴う海水魚と淡水魚の放射性セシウム汚染2021

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 55 号: 4 ページ: 159-175

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.55.159

    • NAID

      130008134789

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 年月日
      2021-12-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発事故後の福島県浜通り河川で採集されたエゾウグイ?2021

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕, 山川宇宙, 小牧弘季, 寺本航, 鷹﨑和義, 舟木優斗, 佐藤太津真, 早乙女忠弘, 川田暁, 石井弓美子, 林誠二, 斎藤梨絵, 須田真人, 金指努, 難波謙二, 兼子伸吾, 津田吉晃
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 32 ページ: 233-239

    • NAID

      120006993578

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Foraging behavior of yellow-phase Japanese eels between connected fresh- and brackish water habitats2020

    • 著者名/発表者名
      Kutzer A, Lavergne E, Kume M, Wada T, Terashima Y, Yamashita Y
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 103 号: 9 ページ: 1061-1077

    • DOI

      10.1007/s10641-020-01002-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimating biological half-lives of?<sup>137</sup>Cs in a cyprinid fish?<i>Tribolodon hakonensis</i>?by a one-compartment model considering growth dilution effect2020

    • 著者名/発表者名
      Niizeki K, Wada, T, Nanba K, Sasaki K, Teramoto W, Izumi S, Nomura H, Inatomi N
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 86 号: 5 ページ: 861-871

    • DOI

      10.1007/s12562-020-01452-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suspended particle?water interactions increase dissolved?<sup>137</sup>Cs activities in the nearshore seawater during typhoon Hagibis2020

    • 著者名/発表者名
      Takata H, Aono T, Aoyama M, Inoue M, Kaeriyama M, Suzuki S, Tsuruta T, Wada T, Wakiyama Y
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 54 号: 17 ページ: 10678-10687

    • DOI

      10.1021/acs.est.0c03254

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Migration, residency and habitat utilisation by wild and cultured Japanese eels ( Anguilla japonica ) in a shallow brackish lagoon and inflowing rivers using acoustic telemetry2020

    • 著者名/発表者名
      Noda Takuji、Wada Toshihiro、Mitamura Hiromichi、Kume Manabu、Komaki Takuhei、Fujita Tsuneo、Sato Tatsuma、Narita Kaoru、Yamada Manabu、Matsumoto Akira、Hori Tomoya、Takagi Junichi、Kutzer Alisa、Arai Nobuaki、Yamashita Yoh
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 98 号: 2 ページ: 507-525

    • DOI

      10.1111/jfb.14595

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiocesium distribution and mid-term dynamics in the ponds of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant exclusion zone in 2015-20192020

    • 著者名/発表者名
      Konoplev A, Wakiyama Y, Wada T, Udy C, Kanivets V, Ivanov M, Komissarov M, Takase T, Goto A, Nanba K
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 265 ページ: 129058-129058

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2020.129058

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] カニ類の捕食によるホシガレイ人工種苗の減耗の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      荒井優志、和田敏裕、山野辺貴寛、高木淳一、久米学、山下洋、三田村啓理
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ホシガレイ種苗の大量放流ー少数放流群間における魚類・鳥類による被食リスクの比較2024

    • 著者名/発表者名
      角野和史、和田敏裕、山野辺貴寛、舟木優斗、前屋敷大輔、倉都健治、安藤大輔、高木淳一、久米学、山下洋、三田村啓理
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 請戸川水系のダムと渓流河川に生息する魚類の放射性セシウム濃度2024

    • 著者名/発表者名
      児玉楓弥、金指努、星笙太、和田敏裕
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 請戸川水系の河川・ダム貯水池におけるヤマメの食性と137Cs濃度の夏季・早春季の比較2024

    • 著者名/発表者名
      星笙太、鈴木紳悟、金指努、難波謙二、和田敏裕
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自然科学的知見の整理:トリチウムを中心に2024

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会水産政策シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 広塩性魚ヌマガレイにおける異なる塩分条件下での 水からの放射性セシウムの取込の評価2023

    • 著者名/発表者名
      馬目由季、和田敏裕
    • 学会等名
      日本原子力学会2023年秋の大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 広塩性魚ヌマガレイにおける異なる塩分条件下での放射性セシウム取込と排出の評価2023

    • 著者名/発表者名
      馬目由季、和田敏裕
    • 学会等名
      日本原子力学会東北支部2023年度南東北原子力シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 海底土の137Csが消化器官を介して魚類筋肉へ及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      天野洋典、鈴木翔太郎、榎本昌宏、高田兵衛、和田敏裕
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 広塩性魚ヌマガレイにおける異なる塩分条件下での水からの放射性セシウムの取込評価2023

    • 著者名/発表者名
      馬目由季、和田敏裕
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ホシガレイに対する小型超音波発信機の装着実験2023

    • 著者名/発表者名
      久米学、高木淳一、壇辻ゆりか、伊藤貴之、山下洋、三田村啓理、和田敏裕
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ホシガレイ Verasper variegatus の環境 DNA 技術の確立と種苗放流後の分布推定2023

    • 著者名/発表者名
      村上弘章、深野直孝、U倩倩 、源利文、髙木淳一 、久米学、山下洋、三田村啓理 、和田敏裕
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 帰還困難区域の陸域および水域生態系における137Cs濃度分布と季節性2023

    • 著者名/発表者名
      山口大輔、石庭寛子、金指努、和田敏裕
    • 学会等名
      日本生態学会東北地区会第68回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Long-term dynamics of 137Cs accumulation at an urban pond2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, Honoka ; Nanba, Kenji ; Wada, Toshihiro ; Wakiyama, Yoshifumi
    • 学会等名
      EGU23, the 25th EGU General Assembly
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水生昆虫の枯死葉摂食による渓流の微細有機物生産と放射性セシウムの関係2023

    • 著者名/発表者名
      金指努、和田敏裕
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ALPS処理水放出に向けた福島沿岸でのトリチウム動態解析のための新たな取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      高田兵衛、大槻哲、佐藤俊、三浦輝、西野圭佑、和田敏裕、戸田亮二、西川淳
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 福島県富岡川のアユのCs-137濃度について2023

    • 著者名/発表者名
      森田貴己、和田敏裕、高田兵衛、金指努、難波謙二
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 福島県松川浦における放流直後のホシガレイ種苗の被食2023

    • 著者名/発表者名
      荒井優志、久米学、高木淳一、山野辺貴寛、和田敏裕、三田村啓理
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会近畿支部後期例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 広塩性魚ヌマガレイにおける異なる塩分条件下での餌料からの放射性セシウムの取込の評価2023

    • 著者名/発表者名
      馬目由季、和田敏裕
    • 学会等名
      原子力学会 2023年 春の年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 広塩性魚ヌマガレイにおける異なる塩分条件下での餌からの放射性セシウムの取込と排出の評価2023

    • 著者名/発表者名
      馬目由季、和田敏裕
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 音響テレメトリー手法を用いた海域-河川汽水域-河川淡水域間におけるスズキの季節的移動とその要因2023

    • 著者名/発表者名
      眞名野将大、久米学、三田村啓理、村上弘章、寺島佑樹、渡邊俊、和田敏裕、市川光太郎、山下洋
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超音波テレメトリーを用いた福島県松川浦におけるホシガレイ大型種苗の季節別の生残と移動特性2023

    • 著者名/発表者名
      壇辻ゆりか、和田敏裕、伊藤貴之、守岡良晃、高木淳一、久米学、山下洋、三田村啓理
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 福島県の漁業復興状況と今後の課題2023

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕、岩崎高資、島村信也
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 福島県の漁業復興の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕、岩崎高資、島村信也
    • 学会等名
      2022年度水産海洋学会創立60周年記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 福島県沿岸域におけるババガレイの137Cs濃度と炭素・窒素安定同位体比2022

    • 著者名/発表者名
      天野洋典、鈴木翔太郎、富樫博幸、白井厚太朗、和田敏裕
    • 学会等名
      2022年度水産海洋学会創立60周年記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 都市域ため池における除染後の137Cs動態2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤萌香、難波謙二、和田敏裕、脇山義史
    • 学会等名
      水資源・水文学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2019年10月に発生した台風19号による 飼育海水の137Cs濃度の上昇が及ぼしたヒラメ飼育個体への影響2021

    • 著者名/発表者名
      天野洋典、鈴木翔太郎、神山享一、帰山秀樹、高田兵衛、和田敏裕
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal changes in radiocesium concentrations in marine products off Fukushima after the accident2021

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕
    • 学会等名
      Fukushima Dai-Ichi and Ocean Radioactivity 10 years of lessons learned
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福島県の河川・湖沼域における放射能汚染および漁業復興の現状2021

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会理事会特別シンポジウム「東日本大震災の教訓:10年後の現状と地域社会の将来」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] バイオテレメトリーによる?圏?物の?動情報の取得―3 深度ロガーおよび状態空間モデルを?いた福島沖のホシガレイの位置推定精度の検証2021

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣、和田敏裕、新関晃司、藤田恒雄、水野拓治、高木淳一、荒井修亮、三田村啓理
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「幻のカレイ・マツカワ」の産卵生態に関する研究―18 個体単位の産卵履歴から解析した産卵終了時期2021

    • 著者名/発表者名
      長﨑佑登、萱場隆昭、和田敏裕、澤口小有美、村上修、神山享一、中塚直征、岸本優輝、河邊玲
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 福島県内のため池調査と飼育試験によるコイの放射性セシウム取込・排出過程の解明2020

    • 著者名/発表者名
      薄実咲、井上雄貴、栁田知美、佐々木恵一、難波謙二、和田敏裕
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 阿武隈川における河川水中の Cs-137濃度とそれを決定する要因の解析2020

    • 著者名/発表者名
      森高祥太、佐佐木光、五十嵐康記、和田敏裕、難波謙二
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 環境放射能学入門2024

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕、高田兵衛、難波謙二 編
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      歴史春秋社
    • ISBN
      9784867620403
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 東日本大震災から10年 海洋生態系・漁業・漁村(片山知史、和田敏裕、河村知彦編)2022

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕、森田貴己
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/hoshiarei1/published_papers/43815011

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/hoshiarei1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi