• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軸索ガイダンスを切り口とした脳回形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H03351
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分46020:神経形態学関連
研究機関浜松医科大学 (2022-2023)
金沢大学 (2020-2021)

研究代表者

新明 洋平  浜松医科大学, 医学部, 教授 (00418831)

研究分担者 河崎 洋志  金沢大学, 医学系, 教授 (50303904)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2020年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードフェレット / 脳回脳溝形成 / 脳回 / 大脳皮質 / 軸索ガイダンス
研究開始時の研究の概要

進化におけるシワ(脳回)の獲得は高次脳機能の発達の基盤であり、従ってその形成メカニズムの解明は神経科学の重要研究課題の一つである。我々は脳回など高等哺乳動物に特徴的な発達した脳神経構築を持つフェレットをモデル動物として採用している。本研究では、軸索投射という独自の視点から脳回の形成機構解明を目指す。

研究成果の概要

ヒトなどの高等哺乳動物では大脳皮質は特に発達しており、発達期にその組織構築がダイナミックに変化しシワ(脳回)を形成する。私たちは発達した脳構造を持つフェレットを用いてシワの形成機構を明らかにしてきた。次の重要な課題は、シワのパターンが作られる仕組みを理解することである。本研究では、脳回パターン形成における神経前駆細胞、神経細胞、軸索投射、グリア細胞などの重要性を検証した。その結果、グリア細胞の一種であるアストロサイトが脳溝に比べて脳回に多く存在することを見出した。さらに、フェレットを用いた機能解析を行った結果、将来の脳回での局所的なアストロサイトの産生がシワ形成に重要であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

皺脳動物でのアストロサイト研究の重要性は世界的に注目されていたが、その研究は遅れていた。この主たる原因は、皺脳動物の脳内のアストロサイトでの遺伝子操作が困難なためであった。重要なことに私たちは、子宮内エレクトロポレーション法、piggyBacシステム、細胞種特異的プロモーターを組みわせることにより、フェレット大脳においてアストロサイト選択的な遺伝子発現システムを確立した。その手法を用いて、脳回形成におけるアストロサイトの重要性を明らかにした。このように、独自技術を利用して皺脳動物でのアストロサイトの解析を行った本課題は学術的に重要性の高い研究であると言える。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Distinct subdivisions of subcortical U-fiber regions in the gyrencephalic ferret brain2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Mayuko、Shiraishi Yoshitake、Saito Kengo、Kameya Narufumi、Hamabe-Horiike Toshihide、Shinmyo Yohei、Nakada Mitsutoshi、Ozaki Noriyuki、Kawasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 200 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.10.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early establishment of chloride homeostasis in CRH neurons is altered by prenatal stress leading to fetal HPA axis dysregulation2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Miho、Sinha Adya Saran、Shinmyo Yohei、Fukuda Atsuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1373337-1373337

    • DOI

      10.3389/fnmol.2024.1373337

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shank3a/b isoforms regulate the susceptibility to seizures and thalamocortical development in the early postnatal period of mice2023

    • 著者名/発表者名
      Okuzono Sayaka、Fujii Fumihiko、Matsushita Yuki、Setoyama Daiki、Shinmyo Yohei、Taira Ryoji、Yonemoto Kousuke、Akamine Satoshi、Motomura Yoshitomo、Sanefuji Masafumi、Sakurai Takeshi、Kawasaki Hiroshi、Han Kihoon、Kato Takahiro A.、Torisu Hiroyuki、Kang Dongchon、Nakabeppu Yusaku、Sakai Yasunari、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.03.001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Technical Approach for Cross-species Examination of Neuronal Wiring and Adult Neuron-glia Functions2023

    • 著者名/発表者名
      Edwards-Faret Gabriela、de Vin Filip、Slezak Michal、Gollenbeck Lennart、Karaman Ruchan、Shinmyo Yohei、Batiuk Mykhailo Y.、Pando Carmen Menacho、Urschitz Johann、Rincon Melvin Y.、Moisyadi Stefan、Schnutgen Frank、Kawasaki Hiroshi、Schmucker Dietmar、Holt Matthew G.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 508 ページ: 40-51

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2022.11.029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation of ferret astrocytes reveals their morphological, transcriptional, and functional differences from mouse astrocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Roboon Jureepon、Hattori Tsuyoshi、Nguyen Dinh Thi、Ishii Hiroshi、Takarada-Iemata Mika、Kannon Takayuki、Hosomichi Kazuyoshi、Maejima Takashi、Saito Kengo、Shinmyo Yohei、Mieda Michihiro、Tajima Atsushi、Kawasaki Hiroshi、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 16 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fncel.2022.877131

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of the Mechanisms Underlying the Development and Evolution of the Cerebral Cortex Using Gyrencephalic Ferrets2022

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Yohei、Hamabe-Horiike Toshihide、Saito Kengo、Kawasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 10 ページ: 847159-847159

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.847159

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Localized astrogenesis regulates gyrification of the cerebral cortex2022

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Yohei、Saito Kengo、Hamabe-Horiike Toshihide、Kameya Narufumi、Ando Akitaka、Kawasaki Kanji、Duong Tung Anh Dinh、Sakashita Masataka、Roboon Jureepon、Hattori Tsuyoshi、Kannon Takayuki、Hosomichi Kazuyoshi、Slezak Michal、Holt Matthew G.、Tajima Atsushi、Hori Osamu、Kawasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1126/sciadv.abi5209

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glial cell type-specific gene expression in the mouse cerebrum using the piggyBac system and in utero electroporation2021

    • 著者名/発表者名
      Hamabe-Horiike Toshihide、Kawasaki Kanji、Sakashita Masataka、Ishizu Chihiro、Yoshizaki Tomokazu、Harada Shin-ichi、Ogawa-Ochiai Keiko、Shinmyo Yohei、Kawasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4864-4864

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84210-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The expression of aristaless-related homeobox in neural progenitors of gyrencephalic carnivore ferrets2021

    • 著者名/発表者名
      Maeyama Hiroki、Shinmyo Yohei、Kawasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 26 ページ: 100970-100970

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2021.100970

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dysfunction of the proteoglycan Tsukushi causes hydrocephalus through altered neurogenesis in the subventricular zone in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Naofumi、(24/28)
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 13 号: 587 ページ: 7896-7896

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.aay7896

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Localized astrogenesis controls gyrification of the cerebral cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Y and Kawasaki H
    • 学会等名
      MBSJ2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A positive feedback loop of FGF signaling induces astrocyte expansion and folding of the cerebral cortex in gyrencephalic animals2023

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Y and Kawasaki H
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A positive feedback loop of FGF signaling induces astrocyte expansion and folding of the cerebral cortex in gyrencephalic animals2022

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Y and Kawasaki H
    • 学会等名
      Development and Plasticity of the Brain
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A positive feedback loop of FGF signaling induces astrocyte expansion and folding of the cerebral cortex in gyrencephalic animals2022

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Y, Saito K, Hamabe-Horiike T, Kameya N, Hattori T, Kannon T, Hosomichi K, Tajima A, Hori O and Kawasaki H
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi