• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心臓のフェロトーシス様細胞死を抑制できる腸内細菌の同定と新たな腸ー心連関の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20H03385
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関北里大学

研究代表者

今井 浩孝  北里大学, 薬学部, 教授 (50255361)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード脂質酸化 / 心不全 / 腸内細菌 / ビタミンE / リポキシトーシス / フェロトーシス / GPx4 / 抗生物質 / ビタミン
研究開始時の研究の概要

これまでのところ腸内細菌が心臓の機能を正に制御することは知られていない。本研究では、心不全の原因のひとつである脂質酸化を介した心筋細胞死を抑制できる腸内細菌を同定することを最大の目的とし、さらにどのように腸内にいる腸内細菌が心臓における脂質酸化を抑制できるのかについて、網羅的なメタボローム解析を行うことにより、腸内細菌が産生する心不全抑制関連物質の同定を試みる。本研究により新たな心臓ー腸内連関を明らかにすることができる。

研究成果の概要

心臓特異的GPx4欠損マウスはビタミンE添加食で生存できるが、餌のビタミンE量が低下すると、心筋細胞に脂質酸化依存的な細胞死(フェロトーシス様細胞死)が誘導され心不全突然死を引き起こす。我々はこれまでに抗酸化能をもたない抗生物質セフォペラゾン(CPZ)の飲水投与により、腸内細菌叢の変化を介して、心不全を抑制することを見出していた。本研究では、CPZ耐性腸内細菌がエンテロコッカス属菌であることを明らかにし、この致死抑制には腸内の微量のビタミンEの構造を認識し、必要としていること、またエンテロコッカス属菌以外にも少なくとも2種類の別の腸内細菌も心不全を抑制できることを新たに見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心不全は予後が悪い疾患であるが、特に心血管梗塞以外の心筋細胞が突然致死となる特発性心筋症などはその原因が明らかになっていない。本研究では心筋内の脂質酸化の亢進が心不全をひきおこすこと、またその予防法や治療法として、特殊な腸内細菌が心臓における脂質酸化を制御できることを明らかにしたものである。腸内細菌が機能するためには腸内に定着するだけでなく、微量なビタミンEの特殊な構造を認識していることも明らかとなった。これらの知見は今後、機能性表示食品への応用開発にむけて極めて重要な意義をもっている。またこの新たな腸―心連関は学術的にもユニークであると考えている。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Slowly progressive cell death induced by GPx4-deficiency occurs via MEK1/ERK2 activation as a downstream signal after iron-independent lipid peroxidation2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Kahori、Matsuoka Masaki、Harada Shinsaku、Enomoto Ayaka、Kumagai Takeshi、Yasuda Shu、Koumura Tomoko、Yamada Ken-ichi、Imai Hirotaka
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 74 号: 2 ページ: 97-107

    • DOI

      10.3164/jcbn.23-101

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 解析が進むフェロトーシスの制御機構 Progress in molecular mechanism of regulation in ferroptosis2021

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝
    • 雑誌名

      細胞 THE CELL

      巻: 53 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脂質酸化依存的新規細胞死が関与する疾患と食による制御2020

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38 ページ: 1644-1653

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 酸化脂質消去酵素GPx4が関連するヒト疾患のマウスモデルと食品による予防、治療2024

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝
    • 学会等名
      第9回 あしなが予防医学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CPZ耐性腸内細菌による脂質酸化依存的心不全突然死抑制メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      幸村知子 今井浩孝
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第75回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心機能と腸を繋ぐビタミンE依存的な腸内細菌の発見2023

    • 著者名/発表者名
      幸村知子 今井浩孝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脂質酸化依存的心不全モデルマウスの治療をターゲットとした食品成分探索からの新たな発見2023

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝、幸村知子
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心臓特異的GPx4欠損マウスの心不全突然死抑制効果を示す抗生剤の探索2022

    • 著者名/発表者名
      幸村知子、荘原直人、今井浩孝
    • 学会等名
      第95回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脂質酸化依存的な心不全突然死を抑制する腸内細菌の同定2022

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心臓特異的GPx4欠損マウスの心不全突然死抑制効果を示す抗生剤の探索2022

    • 著者名/発表者名
      幸村知子、荘原直人、伊藤光咲、工藤春伸、今井浩孝
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 抗生剤セフォペラゾン耐性腸内細菌が脂質酸化依存的心不全突然死を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 光咲、幸村 知子、今井浩孝
    • 学会等名
      第34回バイオサイエンスフォーラム・第23回微生物アカデミー研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 心臓特異的GPx4欠損マウスの心不全突然死抑制効果を示す抗生剤の同定2021

    • 著者名/発表者名
      荘原 直人、伊藤 光咲、工藤 春伸、幸村 知子、今井浩孝
    • 学会等名
      フォーラム2021 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CPZ耐性腸内細菌がビタミンE低下による脂質酸化依存的心突然死を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      幸村知子、熊谷直哉、伊藤光咲、今井浩孝
    • 学会等名
      第94回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 抗生剤CPZ耐性腸内細菌が脂質酸化依存的心不全突然死を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      幸村知子、熊谷直哉、伊藤光咲、今井浩孝
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 心臓の脂質酸化依存的細胞死を制御する腸を介した新たなメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝、幸村知子
    • 学会等名
      フォーラム2020 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心臓の脂質酸化を抑制できるビタミンE依存的な腸内細菌の発見2020

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝、須原義智
    • 学会等名
      第365回脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビタミンE低下による脂質酸化依存的心突然死を抗生剤CPZ耐性腸内細菌が抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤光咲、幸村知子、熊谷直哉、今井浩孝
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 実験医学 1)概論―フェロトーシス研究の現状2023

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝 内田浩二 山田健一
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      未土社
    • ISBN
      9784758125673
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi