• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん不均一性の克服に寄与する高活性天然物の探索と機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H03394
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

石橋 正己  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (90212927)

研究分担者 高屋 明子  千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (80334217)
原 康雅  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (10824625)
荒井 緑  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (40373261)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2021年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード生理活性 / シグナル伝達 / 生体分子 / 有機化学 / 薬学
研究開始時の研究の概要

本研究では,がん幹細胞の生存と分裂を支えるがん微小環境(ニッチ)で亢進するシグナル分子をターゲットとして,「がん不均一性の克服」に寄与する低分子化合物を天然物から探索することを目的とする.そのような標的シグナルとして,幹細胞の自己複製に関わるウィント(Wnt),ヘッジホッグ(Hh),ノッチ(Notch),およびポリコーム構成分子BMI1などを取り上げる.これらは「幹細胞ニッチシグナル」とも呼ばれいくつかのシグナル阻害剤や創薬候補が見出されているものの十分ではない.本研究では天然物を素材対象として,これらシグナルに有効な作用を示す高活性天然機能分子の探索と開拓および機能解明を行う.

研究成果の概要

本研究では,がん幹細胞の生存と分裂を支えるがん微小環境(ニッチ)で亢進するシグナル分子をターゲットとして,「がん不均一性の克服」に寄与する低分子化合物を天然物から探索することを目的として,幹細胞の自己複製に関わる細胞シグナルやエピジェネティク遺伝子転写を制御するポリコーム構成分子などを標的としてスクリーニング研究を行った.その結果,植物,放線菌の天然物エキスコレクションから,Wntシグナル阻害作用,TRAIL耐性克服作用,Bmi1プロモーター阻害作用など,種々の有用な活性成分を単離し,それらの化学構造を明らかにした.また,がんの進展に関わる各種タンパク質の発現への影響などに関する解析を行った.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,「がん不均一性の克服」に寄与する細胞シグナルをスクリーニング標的としており,注目度が高いため世界的に熾烈な競争が展開されているが,まだ決して十分な状況ではないため,新たな活性化合物の発見が期待されている.本研究では,研究室に保有する植物・放線菌等の天然物エキスという独自の研究対象を用いたスクリーニングを行うことにより,目的のシグナルに作用する数種の低分子化合物が見出された.これらを独自性の高い分子ツールとして有効に活用することにより,細胞シグナルを介した生命現象の解明や,がん不均一性の克服を対象とした創薬研究の一助となるなど,周辺分野の研究進展につながることが期待される.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 9件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件、 招待講演 5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] クルナ大学/ダッカ大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] クルナ大学/ダッカ大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Natural Compounds with BMI1 Promoter Inhibitory Activity from <i>Mammea siamensis</i> and <i>Andrographis paniculata</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Kazuki、Hara Yasumasa、Arai Midori A.、Sadhu Samir K.、Ahmed Firoj、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 70 号: 12 ページ: 885-891

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00556

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation of various flavonoids with TRAIL resistance-overcoming activity from Blumea lacera2022

    • 著者名/発表者名
      Manome Teruhisa、Hara Yasumasa、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 28 号: 1 ページ: 264-264

    • DOI

      10.3390/molecules28010264

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New polyoxygenated cyclohexenes isolated from Uvaria rufa and cinnamtannin B1 isolated from Nephelium hypoleucum with TRAIL-resistance-overcoming activity2022

    • 著者名/発表者名
      Jitrangsri Kritamorn、Hara Yasumasa、Takaya Akiko、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 52 ページ: 7-9

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2022.08.010

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Two bioactive compounds, uniformides A and B, isolated from a culture of Nocardia uniformis IFM0856T in the presence of animal cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hara, Keiichiro Watanabe, Akiko Takaya, Itsuki Ebihara, Teruhisa Manome, Midori A. Arai, Takashi Yaguchi, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 24 ページ: 4998-5002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is 18α-Glycyrrhizin a real natural product? Improved preparation of 18α-Glycyrrhizin from 18β-Glycyrrhizin as a positive standard for HPLC analysis of licorice extracts2022

    • 著者名/発表者名
      Jitrangsri Kritamorn、Kamata Kazuaki、Akiba Mana、Yajiri Yoshie、Ishibashi Masami、Tatsuzaki Jin、Ishikawa Tsutomu
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 76 号: 2 ページ: 367-378

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01589-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thannilignan glucoside and 2-(β-glucopyranosyl)-3-isoxazolin-5-one derivative, two new compounds isolated from Terminalia bellirica2022

    • 著者名/発表者名
      Manome Teruhisa、Hara Yasumasa、Ahmed Firoj、Sadhu Samir K.、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 76 号: 2 ページ: 482-489

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01593-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation of Ikahonone, 4-Methyl-2,4-dihydroxy-3-pentanone from Bacillus cereus IFM122352022

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Masami、Hara Yasumasa、Chiba Mareno、Watanabe Keiichiro
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 105 号: 1 ページ: 523-523

    • DOI

      10.3987/com-21-s(r)4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of peptidolipin NA derivatives from the culture of Nocardia arthritidis IFM10035T in the presence of mouse macrophage cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hara, Daiki Tanimura, Teruhisa Manome, Midori A. Arai, Takashi Yaguchi, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 104 号: 1 ページ: 185-190

    • DOI

      10.3987/com-21-14567

    • NAID

      40022782818

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactivity-guided isolation of TRAIL-resistance overcoming activity compounds from the leaves of Murraya exotica2021

    • 著者名/発表者名
      Kritamorn Jitrangsri, Akiko Takaya, Yasumasa Hara, Samir K. Sadhu, Firoj Ahmed, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 16 号: 12 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1177/1934578x211065843

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of naturally occurring HIF-1 inhibitors for pulmonary arterial hypertension2021

    • 著者名/発表者名
      Midori A. Arai, Kota Sakuraba, Yoshinori Makita, Yasumasa Hara, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 22 号: 18 ページ: 2799-2804

    • DOI

      10.1002/cbic.202100223

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of adenosine and cordysinin B from Anredera cordifolia that stimulates CRE-mediated transcription in PC12 cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ohizumi, Michi Kawada, Maki Kamada, Akira Nakajima, Koji Kajima, Nobuyuki Uozumi, Yasumasa Hara, Yuanqiang Guo, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Planta Medica International Open

      巻: 8 号: 01 ページ: e19-e24

    • DOI

      10.1055/a-1395-6510

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Screening study of cancer-related cellular signals from microbial natural products2021

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotics

      巻: 74 号: 10 ページ: 629-638

    • DOI

      10.1038/s41429-021-00434-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acacienone, a terpenoid-like natural product having an unprecedented C20 framework isolated from Acacia mangium leaves2021

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hara, Yuichi Totsugi, Hiroshi Ichikawa, Shinji Harada, Kazuki Fujii, Firoj Ahmed, Samir K. Sadhu, Midori A. Arai, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 75 号: 1 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1007/s11418-020-01457-y

    • NAID

      40022463001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cadinane sesquiterpenoids isolated from Santalum album using a screening program for Wnt signal inhibitory activity2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Sato, Midori A. Arai, Yixizhuoma, Yasumasa Hara, Takashi Koyano, Thaworn Kowithayakorn, Masami Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 74 号: 2 ページ: 476-481

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01380-x

    • NAID

      40022183696

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Target protein-oriented isolation of Hes1 dimer inhibitors using protein based methods2020

    • 著者名/発表者名
      Arai Midori A.、Morita Kaori、Kawano Haruka、Makita Yuna、Hashimoto Manami、Suganami Akiko、Tamura Yutaka、Sadhu Samir K.、Ahmed Firoj、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1381-1381

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58451-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation and evaluation of cardenolides from Lansium domesticum as Notch inhibitors2020

    • 著者名/発表者名
      Anna Tsuchiya, Yoshinori Makita, Takashi Koyano, Thaworn Kowithayakorn, Masami Ishibashi, Midori A. Arai
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 74 号: 4 ページ: 758-766

    • DOI

      10.1007/s11418-020-01432-7

    • NAID

      40022344764

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Total synthesis of lindbladione, a Hes1 dimerization inhibitor and neural stem cell activator isolated from Lindbladia tubulina2020

    • 著者名/発表者名
      Arai Midori A.、Makita Yuna、Yamaguchi Yumi、Kawano Haruka、Suganami Akiko、Tamura Yutaka、Ishibashi Masami
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21433-21433

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78524-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 天然物に学ぶ:Nocardia属放線菌成分2023

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Learning from natural products: Screening study on pathogenic actinomycetes Nocardia sp.2022

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishibashi
    • 学会等名
      Specialized Academy of Organic Chemistry (Suzuki-juku), the 15 th Interactive Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 真菌Trichoderma harzianum IFM66736等からのがん細胞死を誘導する天然物の探索2022

    • 著者名/発表者名
      馬目照久,末広航,原田真至,原康雅,石橋正己
    • 学会等名
      第9回食品薬学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Physalis minimaからの新規 physalin 探索とその TRAIL 耐性克服作用の作用機序解析2022

    • 著者名/発表者名
      馬目照久,原康雅,石橋正己
    • 学会等名
      日本生薬学会第68年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 動物細胞存在下Nocardia uniformisの培養を用いた生物活性天然物の探索2022

    • 著者名/発表者名
      原康雅,渡邊圭一郎,高屋明子,馬目照久,矢口貴志,石橋正己
    • 学会等名
      日本生薬学会第68年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BMI1プロモーター阻害作用をもつ植物成分の探索研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤井一樹,原康雅,石橋正己
    • 学会等名
      第64回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Search for natural products with BMI1 promoter inhibitory effect from Andrographis paniculata2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fujii, Yasumasa Hara, Midori A. Arai, Samir K. Sadhu, Firoj Ahmed, Masami Ishibashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for new natural products from pathogenic actinomycetes of the genus Nocardia by co-culture with animal cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hara, Midori A. Arai, Takashi Yaguchi, Masami Ishibashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for natural products from Terminalia bellirica and Blumea lacera2021

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Manome, Yasumasa Hara, Firoj Ahmed, Samir K. Sadhu, Masami Ishibashi
    • 学会等名
      The 2nd CRI-CGI-Chiba Symposium in Chemistry
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for natural products from actinomycetes of the genus Nocardia2021

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishibashi
    • 学会等名
      The 2nd CRI-CGI-Chiba Symposium in Chemistry
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bioactive compounds with TRAIL-resistance overcoming activity from Murraya exotica2021

    • 著者名/発表者名
      Kritamorn Jitrangsri, Yasumasa Hara, Akiko Takaya, and Masami Ishibashi
    • 学会等名
      The 11th JSP-CSP-KSP Joint Symposium on Pharmacognosy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for natural products from Terminalia bellirica with AGS cytotoxicity2021

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Manome, Yasumasa Hara, Firoj Ahmed, Samir K. Sadhu, Masami Ishibashi
    • 学会等名
      The 11th JSP-CSP-KSP Joint Symposium on Pharmacognosy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 病原性放線菌Nocardia属からの新規天然物の探索2021

    • 著者名/発表者名
      原康雅
    • 学会等名
      日本生薬学会第67年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物細胞との共培養法による病原性放線菌Nocardia属からの新規天然物の探索2021

    • 著者名/発表者名
      原康雅,矢口貴志,石橋正己
    • 学会等名
      第63回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 真菌Clonostachys rogersoniana IFM66735 からの大腸がん細胞死を誘導する天然物の探索2021

    • 著者名/発表者名
      末広航,原康雅,石橋正己
    • 学会等名
      第65回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチ由来滑膜細胞に選択的にアポトーシス経路を誘導する天然物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      山崎秀太,原康雅,小谷野喬,T. Kowithayakorn,石橋正己
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Andrographis paniculataからの BMI1 プロモーター阻害作用を示す天然物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      藤井一樹,荒井緑,原康雅,S. K. Sadhu,F. Ahmed,石橋正己
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ環含有ロカグラミド誘導体の合成とがん細胞への効果2020

    • 著者名/発表者名
      蒔田吉功,荒井緑,石橋正己
    • 学会等名
      第62回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌と動物細胞の共培養による未知天然物創製技術の開拓2020

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 学会等名
      生合成リデザイン第九回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for new natural products from pathogenic actinomycetes of the genus Nocardia by co-culture with animal cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hara, Midori A. Arai, Takashi Yaguchi, Masami Ishibashi
    • 学会等名
      2nd German-Japanese Symposium on Natural Product Biosynthesis
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] パートナー天然物化学 改訂第4版,森田博史・阿部郁朗編2021

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524403776
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] "5.2.1アミノ酸,ペプチドおよびタンパク質",化学便覧基礎編改訂6版5.2節「生体物質の性質」2021

    • 著者名/発表者名
      石橋正己
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621305218
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] "Target protein-oriented natural products isolation methods", Comprehensive Natural Products Chemistry Ⅲ, Chemistry & Biology2020

    • 著者名/発表者名
      Midori A. Arai, Masami Ishibashi
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780081026915
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 活性構造化学研究室

    • URL

      http://www.p.chiba-u.jp/lab/kassei/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi