• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルス特異的な免疫応答を高める上気道常在菌の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20H03491
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分49060:ウイルス学関連
研究機関東京大学

研究代表者

一戸 猛志  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (10571820)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワードインフルエンザウイルス / SARS-CoV-2 / 上気道常在菌 / 経鼻ワクチン / インフルエンザ / ワクチン
研究開始時の研究の概要

申請者はこれまで腸内細菌叢によるインフルエンザウイルス特異的な免疫応答の制御機構に関する研究に取り組んできた(Ichinohe et al. PNAS 2011, Moriyama et al. PNAS 2019)。しかし上気道常在菌がインフルエンザウイルスの増殖や経鼻ワクチンの効果に与える影響については不明である。そこで本研究では、上気道常在菌がインフルエンザウイルスの増殖や、ウイルス感染後に誘導されるウイルス特異的な免疫応答、また経鼻ワクチンの効果に与える影響について解析する。これによりインフルエンザの症状や経鼻ワクチンの効果を上気道常在菌により改善することが可能になると期待できる。

研究成果の概要

上気道常在菌がウイルス特異的な免疫応答の誘導やワクチン効果に与える影響は不明である。そこで本研究では、上気道常在菌がインフルエンザウイルス特異的な免疫応答の誘導やワクチン効果に与える影響を解析した。マウスの上気道常在菌を抗生物質で死滅させるとインフルエンザウイルス感染後に誘導されるウイルス特異的な抗体応答が増加することを見出した。培養した口腔菌をワクチンと混合して経鼻投与すると、ワクチン接種群ではウイルスに対する抗体が誘導され、インフルエンザウイルスやSARS-CoV-2の増殖量が有意に抑制されていることを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの研究から、経鼻インフルエンザワクチンはウイルスの感染の場となる上気道粘膜にウイルス特異的なIgA抗体を誘導するため、ウイルスの感染そのものを阻止することができる有効なワクチンであることが明らかになっている。このことから、日本でも経鼻投与型のインフルエンザワクチンが実用化する予定である。本研究成果はこのような経鼻ワクチンの効果を高めるために必要な重要な知見であり、より少ない量のワクチンで最大限の効果を発揮する経鼻ワクチンの開発研究に役立つと期待される。今後は新型コロナウイルスの感染そのものを阻止することができる有効な経鼻ワクチンを開発することを目指す。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inactivation and spike protein denaturation of novel coronavirus variants by CuxO/TiO2 nano-photocatalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuma Tetsu、Nakakido Makoto、Ichinohe Takeshi、Kuroiwa Yoshinori、Tomioka Kengo、Liu Chang、Miyamae Nobuhiro、Onuki Tatsuya、Tsumoto Kouhei、Hashimoto Kazuhito、Wakihara Toru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 4033-4033

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30690-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral Bacteria Combined with an Intranasal Vaccine Protect from Influenza A Virus and SARS-CoV-2 Infection2021

    • 著者名/発表者名
      Nagai Minami、Moriyama Miyu、Ichinohe Takeshi
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 12 号: 4

    • DOI

      10.1128/mbio.01598-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skewed endosomal RNA responses from TLR7 to TLR3 in RNase T2-deficient macrophages2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Kaiwen、Sato Ryota、Shibata Takuma、Hiranuma Ryosuke、Reuter Tatjana、Fukui Ryutaro、Zhang Yun、Ichinohe Takeshi、Ozawa Manabu、Yoshida Nobuaki、Latz Eicke、Miyake Kensuke
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 33 号: 9 ページ: 479-490

    • DOI

      10.1093/intimm/dxab033

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influenza Virus-Induced Oxidized DNA Activates Inflammasomes2020

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Miyu、Nagai Minami、Maruzuru Yuhei、Koshiba Takumi、Kawaguchi Yasushi、Ichinohe Takeshi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 7 ページ: 101270-101270

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101270

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] High body temperature increases gut microbiotadependent host resistance to influenza A virus and SARS-CoV-2 infectionn2022

    • 著者名/発表者名
      Minami Nagai, Miyu Moriyama, Chiharu Ishii, Hirotake Mori, Hikaru Watanabe, Taku Nakahara, Takuji Yamada, Dai Ishikawa, Takamasa Ishikawa, Akiyoshi Hirayama, Ikuo Kimura, Akihito Nagahar, Toshio Naito,Shinji Fukuda, Takeshi Ichinohe
    • 学会等名
      Negative Strand Virus 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 外気温とインフルエンザ2022

    • 著者名/発表者名
      一戸猛志
    • 学会等名
      第33回生体防御学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発熱は腸内細菌叢依存的にインフルエンザウイルスおよびSARS-CoV-2に対する抵抗力を高める2022

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、森山美優、一戸猛志
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SARS-CoV-2が種の壁を越える メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、森山美優、一戸猛志
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス馴化SARS-CoV-2を用いた 経鼻ワクチンの開発2022

    • 著者名/発表者名
      一戸猛志、長井みなみ、森山美優
    • 学会等名
      第26回日本ワクチン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 上気道常在菌がウイルス特異的な免疫応答に与える影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、森山美優、一戸猛志
    • 学会等名
      第34回インフルエンザ研究者交流の会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 上気道常在菌がウイルス特異的な免疫応答に与える影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、森山美優、一戸猛志
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 上気道常在菌がウイルス特異的な免疫応答に与える影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、森山美優、一戸猛志
    • 学会等名
      第25回日本ワクチン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Oral bacteria-combined intranasal vaccine protects from influenza A virus and SARS-CoV-2 infection2021

    • 著者名/発表者名
      Minami Nagai, Miyu Moriyama, Takeshi Ichinohe
    • 学会等名
      第19回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 外気温とウイルス感染症2021

    • 著者名/発表者名
      一戸猛志
    • 学会等名
      慶應義塾大学医学部第9回新次元開拓セミナーシリーズ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体温とインフルエンザ2021

    • 著者名/発表者名
      一戸猛志
    • 学会等名
      第34回インフルエンザ研究者交流の会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 外気温とウイルス感染症2021

    • 著者名/発表者名
      一戸猛志
    • 学会等名
      第1回腸内デザイン学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 外気温がインフルエンザウイルスに対する抵抗性に与える影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      一戸猛志
    • 学会等名
      第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第67回日本化学療法学会東日本支部総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内細菌とウイルス感染2020

    • 著者名/発表者名
      一戸猛志
    • 学会等名
      日本食品免疫学会 第1回オンラインシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 炎症と免疫2021

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、一戸猛志
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 化学と生物2021

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、一戸猛志
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科2021

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、一戸猛志
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 生体の科学2021

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、一戸猛志
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 臨床と微生物2020

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、一戸猛志
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社近代出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 臨床とウイルス2020

    • 著者名/発表者名
      長井みなみ、一戸猛志
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      日本臨床ウイルス学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 上気道常在菌が経鼻ワクチンの効果に与える影響を解析

    • URL

      https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00110.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi