• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボローム解析を活用した腎血漿流量とより正確な糸球体濾過量推算式の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H03575
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

安田 宜成  名古屋大学, 医学系研究科, 特任准教授 (60432259)

研究分担者 平山 明由  慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 准教授 (00572405)
丸山 彰一  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10362253)
加藤 規利  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90716052)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード糸球体濾過量(GFR) / 腎血漿隆昌(RPF) / メタボローム解析 / サルコペニア / シスタチンC / 糸球体濾過量(GFR) / メタボローム / 腎血漿流量(RPF) / メタボロミクス / 糸球体高血圧 / フレイル / GFR推算式 / RPF推算式 / 神経性やせ症 / 腎血漿流量 / 糸球体濾過量推算式
研究開始時の研究の概要

腎血行動態評価には腎血漿流量(RPF)測定が必要だが腎専門施設でも検査が出来ない。また筋肉量が標準と大きく異なる患者の糸球体濾過量(GFR)評価法は未確立である。
そこで本研究ではメタボロミクスと既存データベース・検体バイオバンクを駆使し、新規のGFR・RPFバイオマーカーを探索し、日常診療で活用できるRPF推算式を作成し、フレイルなど筋肉量が極度に低下した患者の正確なGFRを評価法を開発する。

研究成果の概要

本研究ではGFRとRPFを実測し、メタボローム解析により世界初のRPF推算式を作成し、SGLT2阻害薬投与前後の腎血行動態を解析する臨床試験において有用性を検証した。
筋肉量の少ないCKD患者の筋肉量を腹部CTの腸腰筋よりpsoas muscle index(PMI)を活用したGFR推算式を作成し、脊髄損傷や神経性やせ症患者においてその有用性を検証した。
人種係数を用いないCKD-EPI式は、日本人の腎機能を過大評価し、係数0.908が必要であることを明らかにした。日本人とインド人の実測GFR国際共同研究から、CKD-EPIcys2021は正確に腎機能を推算できることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糸球体高血圧の評価には糸球体濾過量(GFR)に加えて腎血漿流量(RPF)を測定する必要があるが、ほとんどの腎専門施設でも検査が出来ず、RPF推算式は全く存在しなかったが、メタボローム解析により世界に先駆けてRPF推算式を作成した。血清クレアチニン(Cr)に基づくGFR推算式は筋肉量が標準と大きく異なる場合は適用できないが、CT画像の腸腰筋よりPMIを測定することで筋肉量が減少した患者における腎機能評価を可能とした。人種係数を用いないCKD-EPIcr式を日本人で適用する係数を作成し、ベジタリアンを含むインド人と日本人でもCKD-EPIcysは正確に腎機能評価できることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 10件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Clinical questions and good practice statements of clinical practice guidelines for management of kidney injury during anticancer drug therapy 20222023

    • 著者名/発表者名
      Yanagita Motoko、Muto Satoru、Nishiyama Hiroyuki、et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 28 号: 2 ページ: 85-122

    • DOI

      10.1007/s10157-023-02415-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prognostic factors of IgA nephropathy presenting with mild proteinuria at the time of diagnosis (a multicenter cohort study)2023

    • 著者名/発表者名
      Shirai Sayuri、Yasuda Takashi、Kumagai Hiroo、Matsunobu Hanako、Ichikawa Daisuke、Shibagaki Yugo、Yasuda Yoshinari、Matsuzaki Keiichi、Hirano Keita、Kawamura Tetsuya、Suzuki Yusuke、Maruyama Shoichi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 27 号: 4 ページ: 340-348

    • DOI

      10.1007/s10157-023-02316-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A retrospective database analysis of erythropoiesis‐stimulating agent treatment patterns and associated healthcare resource use in patients with non-dialysis‐dependent chronic kidney disease?related anaemia in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mishina Sari、Waratani Miina、Onozawa Satoshi、Okumura Hiroyuki、Ito Yuichiro、Yasuda Yoshinari
    • 雑誌名

      Nephrology

      巻: 28 号: 8 ページ: 446-455

    • DOI

      10.1111/nep.14168

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serum and plasma levels of Ba, but not those of soluble C5b-9, might be affected by renal function in chronic kidney disease patients.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamane R, Yasuda Y, Oshima A, Suzuki Y, Kojima H, Kim H, Fukui S, Maruyama S, Ito Y, Mizuno M.
    • 雑誌名

      BMC Nephrol.

      巻: 24 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s12882-022-03022-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of Antibody-Titer Changes after Second and Third Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus 2 mRNA Vaccination in Japanese Post-Kidney-Transplant Patients2023

    • 著者名/発表者名
      Fujieda Kumiko、Tanaka Akihito、Kikuchi Ryosuke、Takai Nami、Saito Shoji、Yasuda Yoshinari、Fujita Takashi、Kato Masashi、Furuhashi Kazuhiro、Maruyama Shoichi
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 11 号: 1 ページ: 134-134

    • DOI

      10.3390/vaccines11010134

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chapter 3: Management of kidney injury caused by cancer drug therapy, from clinical practice guidelines for the management of kidney injury during anticancer drug therapy 20222023

    • 著者名/発表者名
      Ando Yuichi、Nishiyama Hiroyuki、Shimodaira Hideki、et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 28 号: 10 ページ: 1315-1332

    • DOI

      10.1007/s10147-023-02382-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishment of an adverse effect prevention protocol on plasma exchange using fresh frozen plasma prior to ABO‐incompatible living donor kidney transplantation at our hospital2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Akihito、Watanabe Yu、Furuhashi Kazuhiro、Saito Shoji、Yasuda Yoshinari、Kosugi Tomoki、Sano Yuta、Kato Masashi、Maruyama Shoichi
    • 雑誌名

      Therapeutic Apheresis and Dialysis

      巻: 28 号: 1 ページ: 152-157

    • DOI

      10.1111/1744-9987.14071

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between the lower limit of systolic blood pressure target and kidney function decline in advanced chronic kidney disease: an instrumental variable analysis from the REACH-J CKD cohort study2023

    • 著者名/発表者名
      Kurasawa Shimon、Yasuda Yoshinari、Kato Sawako、Maruyama Shoichi、Okada Hirokazu、Kashihara Naoki、Narita Ichiei、Wada Takashi、Yamagata Kunihiro、et. al、the REACH-J CKD collaborators
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 46 号: 11 ページ: 2478-2487

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01358-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antibody response to double SARS-CoV-2 mRNA vaccination in Japanese kidney transplant recipients2022

    • 著者名/発表者名
      Fujieda Kumiko、Tanaka Akihito、Kikuchi Ryosuke、Takai Nami、Saito Shoji、Yasuda Yoshinari、Fujita Takashi、Kato Masashi、Furuhashi Kazuhiro、Maruyama Shoichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 6850-6850

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10510-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel renal perivascular mesenchymal cell subset gives rise to fibroblasts distinct from classic myofibroblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Minatoguchi S, Saito S, Furuhashi K, Sawa Y, Okazaki M, Shimamura Y, Kaihan AB, Hashimoto Y, Yasuda Y, Hara A, Mizutani Y, Ando R, Kato N, Ishimoto T, Tsuboi N, Esaki N, Matsuyama M, Shiraki Y, Kobayashi H, Asai N, Enomoto A, Maruyama S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 5389-5389

    • DOI

      10.1038/s41598-022-09331-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The ALL STAR CKD Trial: Pleiotropic effect of atorvastatin focused on renoprotection in patients with CKD.2023

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamamoto, Sawako Kato, Masahiko Ando, Shoichi Maruyama, Yoshinari Yasuda.
    • 学会等名
      Kidney week 2023, Pholadelphia, USA
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preventive Nephrology: Lessons from Neighbor.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Yasuda. Preventive Nephrology: Lessons from Neighbor.
    • 学会等名
      The 43rd Annual Scientific Meeting of Philippine Society of Nephrology, Manila
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新しいCKD EPI式の日本人への適用2022

    • 著者名/発表者名
      安田宜成,堀尾勝,今井圓裕,渡辺毅,菱田明,松尾清一
    • 学会等名
      日本腎臓学会 第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Performance of new CKD EPI equation without race among Japanese patients2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Yasuda
    • 学会等名
      Th 11th CKD Frontier Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保存期CKD患者のPatient Reported Outcome (PRO)からみたBest Practice2022

    • 著者名/発表者名
      安田宜成、丸山彰一
    • 学会等名
      第12回日本腎臓病リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病(Diabetic Kidney Disease: DKD)2021

    • 著者名/発表者名
      安田宜成
    • 学会等名
      第15回腎臓病薬物療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イヌリンクリアランス簡易法におけるパラアミノ馬尿酸クリアランス同時測定法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松田大輝、安田宜成、丸山彰一
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CKD患者における腹部CT腸腰筋指数と24時間蓄尿Cr排泄量との関連【第2報】2021

    • 著者名/発表者名
      柴田典子、安田宜成、丸山彰一
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生体腎移植ドナーにおける腎提供後の腎機能低下率予測の試み2021

    • 著者名/発表者名
      安田宜成、丸山彰一
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] たんぱく質摂取量と血清インドキシル硫酸(IS)値2021

    • 著者名/発表者名
      安田宜成、丸山彰一
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi