• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有床義歯補綴における臨床と教育のデジタルトランスフォーメーション

研究課題

研究課題/領域番号 20H03875
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

水口 俊介  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30219688)

研究分担者 若林 則幸  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00270918)
金澤 学  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (80431922)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードCAD/CAM / デジタル / 全部床義歯 / 部分床義歯 / 教育 / 臨床研究
研究開始時の研究の概要

有床義歯製作は複雑な治療・技工工程を有しており,専門的な知識と技術が歯科医師と歯科技工士に要求され,難易度の高い処置の一つである.その解決策としてデジタル技術を応用した有床義歯補綴のデジタル化が考えられる.本研究では,デジタル部分床義歯・全部床義歯の前向き臨床研究により,有床義歯補綴臨床のデジタル化を確立させる.さらに,歯学部卒前教育(歯学部4年生の基礎実習)のデジタル化を段階的に行う.最終年度には歯学部6年生の臨床実習へ導入し,全学生が1症例のデジタル有床義歯作成を行うことにより,有床義歯補綴における臨床と教育のデジタルトランスフォーメーションを目指す.

研究成果の概要

デジタル全部床義歯の製作について,20名の患者に対して,カスタムディスク法による義歯製作を行いアウトカム評価を行った.メインアウトカムである費用対効果と,患者満足度および咀嚼能力評価を組み合わせると,カスタムディスク法は従来法と比較して臨床的に有用であることが示唆された.
デジタル部分床義歯製作においてはカスタムディスク法を応用し,これまで報告されていなかった義歯床,人工歯,フレームワークを一塊としたフルデジタル部分床義歯の製作方法を開発した.
教育については,全部床義歯,部分床義歯の実習において,デジタル実習プログラムの開発を行い,従来の実習よりも効果的な学習を行えることが明らかとなった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

有床義歯のデジタル製作法について,これまでの臨床研究では主に患者報告アウトカムを用いた評価が行われているが,本研究のような費用対効果や長期予後についての検証を目的とした報告はされていなかった.
有床義歯製作がデジタル化されることで,均質化と効率化が期待でき高齢者のQOLの向上や,地域による医療格差は解消が期待される.
本研究は臨床のみではなく,教育にもアプローチしており,卒前教育からのシームレスな臨床への導入を目指しており,卒前教育の段階でデジタル技術の基礎知識,臨床応用および臨床的有効性を学ぶことにより,さらなるデジタル化を促す事が期待される.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effect of digital complete dentures manufactured using the custom disk method on masticatory function2024

    • 著者名/発表者名
      Iwaki Maiko、Kanazawa Manabu、Soeda Yumika、Hada Tamaki、Komagamine Yuriko、Minakuchi Shunsuke
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 10 号: 1 ページ: e23938-e23938

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e23938

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fabrication of milled removable partial dentures using a custom plate with prefabricated artificial teeth2023

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Yo、Kanazawa Manabu、Iwaki Maiko、Hada Tamaki、Soeda Yumika、Otake Ryosuke、Kashiwazaki Kenta、Komagamine Yuriko、Murakami Natsuko、Takaichi Atsushi、Wakabayashi Noriyuki、Minakuchi Shunsuke
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 67 号: 4 ページ: 647-651

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_22_00100

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trueness and precision of artificial teeth in CAD-CAM milled complete dentures from custom disks with a milled recess2022

    • 著者名/発表者名
      Soeda Yumika、Komagamine Yuriko、Kanazawa Manabu、Hada Tamaki、Iwaki Maiko、Minakuchi Shunsuke
    • 雑誌名

      The Journal of Prosthetic Dentistry

      巻: S0022-3913(22) 号: 5 ページ: 642-644

    • DOI

      10.1016/j.prosdent.2022.08.037

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patient-reported outcome and cost-effectiveness analysis of milled and conventionally fabricated complete dentures in a university clinic: A retrospective study2022

    • 著者名/発表者名
      Otake Ryosuke、Kanazawa Manabu、Iwaki Maiko、Soeda Yumika、Hada Tamaki、Katheng Awutsadaporn、Komagamine Yuriko、Minakuchi Shunsuke
    • 雑誌名

      The Journal of Prosthetic Dentistry

      巻: S0022-3913(22) 号: 2 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1016/j.prosdent.2021.12.024

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of the offset values of fixed part of metal framework on accuracy in milled removable partial denture using custom plate.2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Akiyama Y, Kashiwazaki K, Komagamine Y, Iwaki M, Minakuchi S, Kanazawa M.
    • 学会等名
      IAGG Asis/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] With コロナ時代における効果的な全部床義歯補綴学模型実習の検討2022

    • 著者名/発表者名
      添田ひとみ,鈴木啓之,宮安杏奈,波多野恵太,副田弓夏,渡辺一騎,小林章二, 長田英治,平野滋三,安藤一夫,水口俊介
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第131回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 既製フレームを用いたカスタムディスク法における人工歯の位置精度検証2021

    • 著者名/発表者名
      副田弓夏,金澤 学,岩城麻衣子,荒木田俊夫,羽田多麻木,大竹涼介,Katheng Awutsadaporn, 秋山洋,安藤一夫,水口俊介.
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第12回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カスタムディスク法を用いたデジタル全部床義歯の患者満足度と費用分析2021

    • 著者名/発表者名
      大竹涼介,金澤 学,岩城麻衣子,荒木田俊夫,羽田多麻木,副田弓夏,Katheng Awutsadaporn,安藤一夫,水口俊介
    • 学会等名
      日本綴歯科学会第130 回記念学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 秋山 洋,金カスタムプレートを用いたフルデジタル部分床義歯製作方法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      秋山 洋,金澤 学,岩城麻衣子,羽田多麻木,副田弓夏,大竹涼介,村上奈津子,髙市敦士,若林則幸,水口俊介
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第130回記念学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カスタムプレートを用いた フルデジタル部分床義歯製作方法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      秋山洋,金澤学,岩城麻衣子,羽田多麻木,副田弓夏,大竹涼介,村上奈津子,髙市敦士,若林則幸,水口俊介
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第130回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カスタムディスク法を用いたデジタル全部床義歯の 患者満足度と費用分析2021

    • 著者名/発表者名
      大竹涼介,金澤学,岩城麻衣子,荒木田俊夫,羽田多麻木, 副田弓夏,AwutsadapornKatheng,安藤一夫,水口俊介
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第130回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カスタマイズドディスク法を用いたデジタル全部床義歯の臨床研究2020

    • 著者名/発表者名
      大竹涼介,金澤学,岩城麻衣子,荒木田俊夫,羽田多麻木,副田弓夏,KathengAwutsadaporn,安藤一夫,水口俊介
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第129回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi