研究課題/領域番号 |
20H03947
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
|
研究機関 | 大阪医科薬科大学 |
研究代表者 |
本庄 かおり 大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (60448032)
|
研究分担者 |
祖父江 友孝 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50270674)
磯 博康 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, グローバルヘルス政策研究センター長 (50223053)
池原 賢代 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授(常勤) (70589465)
鈴木 有佳 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (50827269)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 健康格差 / ジェンダー / 社会疫学 / 環境要因 / 女性の健康 / 子どもの健康 / こどもの健康 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、環境省「子どもの健康と環境に関する全国調査」大阪ユニットセンター調査に参加している約8000組の親子を対象に、家庭状況、職場、居住地域に関する情報を質問紙により追加収集し、親子をとりまく環境がどのように母親ならびに子供の健康に影響するかについて検討することを目的に実施する社会疫学研究である。追加収集されたデータはエコチル調査データと統合し、女性(母)の健康ならびに子供の健康や発達をアウトカムとした仮説を横断的に分析する。加えて、ベースラインデータ収集から3年後の女性(母)と子どもの健康をアウトカムとした縦断的検証を実施する。
|
研究実績の概要 |
本研究は、環境省「子どもの健康と環境に関する全国調査」大阪ユニットセンター調査に参加している約8000組の親子を対象に、家庭状況、職場、居住地域に関する情報を質問紙により収集し、親子をとりまく環境がどのように母親ならびに子供の健康に影響するかについて検討することを目的に実施している。収集されたデータはエコチル調査データと統合し、女性(母)の健康ならび子供の健康や発達をアウトカムとした仮説を横断的に分析する。加えて、ベースラインデータ収集から2年後の女性(母)と子どもの健康をアウトカムとした縦断的検証を実施する。
2023年度は、エコチル調査大阪ユニットセンターの協力の下、2021年度にベースライン調査を終えた3283人を対象に2年後の追跡調査を実施した。参加者に対して、社会経済的状況、社会心理状況、家庭・職場・居住地域などの環境に関する質問を含んだ自記式質問票により郵送調査を実施し、2230人から回答があった(回答率67.9%)。今年度は収集されたデータの入力、データクリーニングを行い、これまでに収集されたベースラインデータと併せてデータベースを構築した。また、構築されたデータベースを用いてデータ解析を進め、研究発表を行った。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|