研究課題/領域番号 |
20H04011
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
柏木 聖代 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 教授 (80328088)
|
研究分担者 |
森岡 典子 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 助教 (70805746)
大河原 知嘉子 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 助教 (80632091)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | リアルワールドデータ / 介護DB / NDB |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、リアルワールドデータである全国の要介護認定情報・介護レセプトが格納された「介護保険総合データベース(介護DB)」と電子化された医療レセプト情報と特定健診・保健指導データが格納されている「レセプト情報・特定健診等データベース(National Database、NDB)」、さらには2020年度から第三者提供が開始される「介護DB」と「NDB」を連結したデータベースを用い、要介護状態や認知症、終末期にある場合や医療的ケアを必要とする高齢者の看取りまでを支えるサービス提供の実態ならびにその効果を検証する。
|