• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌-脳腸相関から見た神経性やせ症の病態解明と新しい栄養療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H04106
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

須藤 信行  九州大学, 医学研究院, 教授 (60304812)

研究分担者 吉原 一文  九州大学, キャンパスライフ・健康支援センター, 教授 (20444854)
高倉 修  九州大学, 大学病院, 講師 (40532859)
三上 克央  東海大学, 医学部, 教授 (90548504)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード神経性やせ症 / 脳腸相関 / プレバイオティクス / 腸内細菌 / ディスバイオシス
研究開始時の研究の概要

近年、先進国を中心に摂食障害が増加しており世界的に関心を集めている。特に、死の転機をとることも珍しくない極端なやせを追求するAN患者に対する新しい治療法の開発が切に望まれているが、その成果は十分ではない。本研究は、“腸内細菌-脳-腸相関”の機能異常が関与している疾患としてANに注目し、その病態解明と新しい栄養療法の開発を目的とするものである。

研究成果の概要

本研究では、腸内細菌-脳腸相関の観点から神経性やせ症(AN)の病態解明を行った。動物実験では、アシル化酢酸を含む食餌は大腸内の酢酸を増加させ、不安様行動を減少させた。アミノ酸欠乏モデルは過活動を示し、血中および脳内神経伝達物質の濃度低下が観察された。一方、ケストースを3世代に渡って長期摂取したマウスは、過活動を呈し、脳内報酬系の活性化が確認された。我々が開発したgANマウスではプロバイオティクスにより、不安様行動が改善した。臨床研究では、AN患者で尿毒症関連物質の濃度が高く、体重増加にも拘わらず腸内細菌叢の異常が持続することが示された。治療には腸内細菌叢を標的とした介入の必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

神経性やせ症(AN)患者は、体重を増やすのが非常に難しく、さまざまな治療に抵抗性を示し、重い感染症や肝臓の問題を引き起こして命に関わることもあります。ANに対する新しい治療法が強く求められていますが、まだ十分な成果が得られていません。本研究では、AN患者に見られる腸内細菌の異常に注目し、この異常を改善することで、体重が増えにくいという問題や行動の異常を改善できる可能性があることを示しています。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Persistence of gut dysbiosis in individuals with anorexia nervosa.2023

    • 著者名/発表者名
      Morisaki Y, Miyata N, Nakashima M, Hata T, Takakura S, Yoshihara K, Suematsu T, Nomoto K, Miyazaki K, Tsuji H, Sudo N.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 18(12) 号: 12 ページ: e0296037-e0296037

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0296037

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dietary supplementation with 1-kestose induces altered locomotor activity and increased striatal dopamine levels with a change in gut microbiota in male mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Altaisaikhan A, Yoshihara K, Hata T, Miyata N, Asano Y, Suematsu T, Kadota Y, Sudo N.
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: 11(23) 号: 23

    • DOI

      10.14814/phy2.15882

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Economic costs for outpatient treatment of eating disorders in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Kurisu K, Nohara N, Inada S, Otani M, Noguchi H, Endo Y, Sato Y, Fukudo S, Nakazato M, Yamauchi T, Harada T, Inoue K, Hata T, Takakura S, Sudo N, Iida N, Mizuhara Y, Wada Y, Ando T, Yoshiuchi K.
    • 雑誌名

      J Eat Disord.

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 136-136

    • DOI

      10.1186/s40337-023-00864-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of integrated hospital treatment on the default mode, salience, and frontal-parietal networks in anorexia nervosa: A longitudinal resting-state functional magnetic resonance imaging study.2023

    • 著者名/発表者名
      Gondo M, Kawai K, Moriguchi Y, Hiwatashi A, Takakura S, Yoshihara K, Morita C, Yamashita M, Eto S, Sudo N.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 18(5)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 摂食障害2023

    • 著者名/発表者名
      高倉 修, 須藤 信行
    • 雑誌名

      医学と薬学

      巻: 80 ページ: 483-489

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳腸相関と疾患2023

    • 著者名/発表者名
      須藤 信行
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 142 ページ: 863-869

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Dysbiosisは神経性やせ症に影響を与える2023

    • 著者名/発表者名
      須藤 信行
    • 雑誌名

      Microbiome Science

      巻: 2 ページ: 224-229

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Factors associated with the improvement of body image dissatisfaction of female patients with overweight and obesity during cognitive behavioral therapy.2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama H, Nozaki T, Nishihara T, Sawamoto R, Komaki G, Sudo N.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry.

      巻: 13 ページ: 1025946-1025946

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2022.1025946

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiopulmonary exercise testing for patients with anorexia nervosa: a case-control study.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M, Kawai K, Toda K, Aso C, Suematsu T, Yokoyama H, Hata T, Takakura S, Sudo N.
    • 雑誌名

      Eat Weight Disord.

      巻: 27(8) 号: 8 ページ: 3553-3560

    • DOI

      10.1007/s40519-022-01492-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肥満症患者に対する減量・代謝改善手術後の成績に悪影響を及ぼす心理的行動的要因とその治療的介入2022

    • 著者名/発表者名
      荒木 久澄, 野崎 剛弘, 西原 智恵, 澤本 良子, 小牧 元, 須藤 信行
    • 雑誌名

      肥満研究

      巻: 28 ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療刑務所における神経性やせ症女性患者に関する研究(第一報) 特徴的な諸群への分類2022

    • 著者名/発表者名
      瀧井 正人, 岸本 淳司, 遠山 岳詩, 海原 美香, 須藤 信行, 迎 伸彦
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 124 ページ: 601-622

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公認心理師による拡大版認知行動療法(CBT-E)が強迫性に著効した神経性過食症の1症例2022

    • 著者名/発表者名
      永江 悠子, 高倉 修, 富岡 光直, 須藤 信行
    • 雑誌名

      日本心療内科学会誌

      巻: 26 ページ: 147-151

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential impact of the COVID-19 pandemic on japanese patients with eating disorders -a cross-sectional study.2022

    • 著者名/発表者名
      Takakura S, Toda K, Yamashita M, Kitajima T, Suematsu T, Yokoyama H, Asou CS, Hata T, Sudo N.
    • 雑誌名

      Biopsychosoc Med.

      巻: 16(1) 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/s13030-021-00232-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possible role of the gut microbiota in the pathogenesis of anorexia nervosa.2021

    • 著者名/発表者名
      Sudo N
    • 雑誌名

      Biopsychosoc Med.

      巻: 15(1) 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1186/s13030-021-00228-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dietary tryptophan, tyrosine, and phenylalanine depletion induce reduced food intake and behavioral alterations in mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang X, Yoshihara K, Miyata N, Hata T, Altaisaikhan A, Takakura S, Asano Y, Izuno S, Sudo N.
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 244 ページ: 113653-113653

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2021.113653

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of gut microbiota early in life on aggressive behavior in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Natsuru, Mikami Katsunaka, Hata Tomokazu, Kimoto Keitaro, Nishino Ryo, Akama Fumiaki, Yamamoto Kenji, Sudo Nobuyuki, Koga Yasuhiro, Matsumoto Hideo
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 168 ページ: 95-99

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.01.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corrigendum to "Dietary delivery of acetate to the colon using acylated starches as a carrier exerts anxiolytic effects in mice"2021

    • 著者名/発表者名
      Tae Kimura-Todani,Yasunari Asano et al.
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 229 ページ: 113259-113259

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2020.113259

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vesicular ATP release from hepatocytes plays a role in the progression of nonalcoholic steatohepatitis2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsushima Keita、Hasuzawa Nao、Wang Lixiang、Hiasa Miki、Sakamoto Shohei、Ashida Kenji、Sudo Nobuyuki、Moriyama Yoshinori、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease

      巻: 1867 号: 3 ページ: 166013-166013

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2020.166013

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metabolomics profile of Japanese female patients with restricting-type anorexia nervosa.2021

    • 著者名/発表者名
      Miyata N, Hata T, Takakura S, Yoshihara K, Morita C, Mikami K, Nomoto K, Miyazaki K, Tsuji H, Sudo N.
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 228 ページ: 113204-113204

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2020.113204

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychometric properties of the fear of food measure in Japanese women2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraide Maiko、Horie Takeshi、Takakura Shu、Hata Tomokazu、Sudo Nobuyuki、Yoshiuchi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Eating and Weight Disorders - Studies on Anorexia, Bulimia and Obesity

      巻: - 号: 7 ページ: 2135-2142

    • DOI

      10.1007/s40519-020-01061-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary delivery of acetate to the colon using acylated starches as a carrier exerts anxiolytic effects in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Todani T, Hata T, Miyata N, Takakura S, Yoshihara K, Zhang XT, Asano Y, Altaisaikhan A, Tsukahara T, Sudo N
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 1;223 ページ: 113004-113004

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2020.113004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 神経性やせ症における前頭頭頂ネットワークの機能的連結の強さと感情表現の困難さとの 関係.2023

    • 著者名/発表者名
      権藤元治,河合啓介,守口善也,樋渡昭雄,栂尾理,髙倉修,森田千尋,山下真,吉原一文,江藤紗奈美,波夛伴和,横山寛明,麻生千恵,戸田健太,末松孝文,須藤信行.
    • 学会等名
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症特性を有する神経性やせ症患者へのアプローチ:2症例を通して.2023

    • 著者名/発表者名
      末松孝文,戸田健太,権藤元治,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 神経性やせ症に対する拡大版認知行動療法と通常治療の多施設無作為並行比較試験 研究プロコトルの紹介.2023

    • 著者名/発表者名
      野原伸展,山中結加里,松岡美樹子,山崎允宏,河合啓介,髙倉修,須藤信行,安藤哲也,吉内一浩.
    • 学会等名
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「行動制限を用いた認知行動療法」が有効であった回避・制限性食物摂取症患者の2症例.2023

    • 著者名/発表者名
      戸田健太,山下真,大杉康司,末松孝文,麻生千恵,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 認知行動療法に基づく減量治療に伴う女性肥満症患者の怒りと食行動の変化の関係.2023

    • 著者名/発表者名
      横山寛明,野崎剛弘,西原智恵,澤本良子,小牧元,須藤信行.
    • 学会等名
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ANに対するCBT-E.2023

    • 著者名/発表者名
      波夛伴和,髙倉修.
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍における摂食障害患者の動向から探るポストコロナを見据えた摂食障害医療の在り方.2023

    • 著者名/発表者名
      髙倉修.
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 強い姉妹葛藤を有する神経性やせ症の1例.2023

    • 著者名/発表者名
      末松孝文,戸田健太,権藤元治,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 入院中の運動の対応に工夫を要した神経性やせ症の男性例.2023

    • 著者名/発表者名
      波夛伴和,坂井亮介,松崎洸史,末松孝文,戸田健太,権藤元治,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19パンデミックの影響を受けた神経性やせ症患者の治療予後.2023

    • 著者名/発表者名
      戸田健太,髙倉修,末松孝文,麻生千恵,権藤元治,波夛伴和,須藤信行.
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19パンデミックにおける休校を伴う緊急事態宣言中に発症した神経性やせ症患者の治療予後.2023

    • 著者名/発表者名
      戸田健太,高倉修,末松孝文,麻生千恵,横山寛明,波夛伴和,権藤元治,須藤信行.
    • 学会等名
      第27回日本心療内科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションの特性を取り扱うことが有用であった自閉スペクトラム症を合併した神経性やせ症の一例.2023

    • 著者名/発表者名
      末松孝文,戸田健太,権藤元治,波夛伴和,高倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第27回日本心療内科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ケストース摂取が行動特性や腸内細菌叢に及ぼす影響:マウスによる検討.2023

    • 著者名/発表者名
      アルタイサイハン・アルタンズル,吉原一文,波夛伴和,宮田典幸,朝野泰成,末松孝文,須藤信行.
    • 学会等名
      第27回日本心療内科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 1型糖尿病患者の心因性嘔吐症の病態と治療-2症例の考察-.2022

    • 著者名/発表者名
      波夛伴和,麻生千恵,横山寛明,末松孝文,戸田健太,山下真,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 認知行動療法に基づく減量治療による女性肥満症患者のQOL改善に寄与する因子の検討.2022

    • 著者名/発表者名
      横山寛明,野崎剛弘,西原智恵,澤本良子,小牧元,須藤信行.
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神経性やせ症患者の安全な身体活動に関する検討.2022

    • 著者名/発表者名
      山下真,河合啓介,戸田健太,麻生千恵,末松孝文,横山寛明,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神経性やせ症の体重回復期における必要エネルギーと体組成に関する検討.2022

    • 著者名/発表者名
      麻生千恵,瀧井正人,髙倉修,戸田健太,山下真,波夛伴和,須藤信行.
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「行動制限を用いた認知行動療法」の有効性に関する考察:神経性やせ症の2症例を通して.2022

    • 著者名/発表者名
      5.末松孝文,波夛伴和,戸田健太,麻生千恵,山下真,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 福岡県における10代の摂食障害患者数の動向と病院の対応.2022

    • 著者名/発表者名
      波夛伴和,髙倉修,北島智子,権藤元治,須藤信行.
    • 学会等名
      第25回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 女性肥満症患者に対する認知行動療法による減量効果および心理的特性の変化:過食性障害併存の有無による比較.2022

    • 著者名/発表者名
      横山寛明,野崎剛弘,西原智恵,澤本良子,小牧元,須藤信行.
    • 学会等名
      第25回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 家族間交流の改善が有効であった、重症遷延性神経性やせ症の一例.2022

    • 著者名/発表者名
      戸田健太,山下真,藤田曜生,末松孝文,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第25回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神経性やせ症における菌血症の検討2021

    • 著者名/発表者名
      波夛伴和,吉田康人,相田正典,辻浩和,戸田健太,麻生千恵,山下真,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第62回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 当科へ入院した高齢神経性やせ症患者の治療経過2021

    • 著者名/発表者名
      山下真,末松孝文,戸田健太,麻生千恵,横山寛明,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第62回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 神経性やせ症患者における菌血症の評価および腸管バリア機能に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      末松孝文,波夛伴和,吉田康人,相田正典,辻浩和,戸田健太,麻生千恵,山下真,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第24回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CBT-Eを通して家族への承認欲求がより明確となった神経性過食症の2例2021

    • 著者名/発表者名
      山下真,末松孝文,戸田健太,麻生千恵,横山寛明,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第24回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 女性肥満患者における食行動異常の改善はボディイメージへの不満足感の改善に寄与するか2021

    • 著者名/発表者名
      横山寛明,野崎剛弘,西原智恵,澤本良子,小牧元,須藤信行.
    • 学会等名
      第24回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 神経性やせ症患者の安静時のエネルギー基質と栄養療法の評価2021

    • 著者名/発表者名
      山下真,末松孝文,戸田健太,麻生千恵,横山寛明,波夛伴和,髙倉修,須藤信行.
    • 学会等名
      第25回日本心療内科学会総会および学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi