• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メンタルヘルス不調の予防に関わる総合的支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H04131
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関順天堂大学 (2022-2023)
早稲田大学 (2020-2021)

研究代表者

竹中 晃二  順天堂大学, 大学院スポーツ健康科学研究科, 客員教授 (80103133)

研究分担者 野田 哲朗  大阪人間科学大学, 心理学部, 教授 (00769979)
松井 智子  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 助教 (40845062)
山蔦 圭輔  神奈川大学, 人間科学部, 教授 (80440361)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードメンタルヘルス・プロモーション / 予防 / メンタルヘルス不調 / ポジティブ・メンタルヘルス / デルファイ法 / HAPA / 動機づけ / 実践支援 / 気分不調 / 一次予防 / 自助方略 / 予防措置 / ソーシャルマーケティング / 気分症状 / メンタルヘルスプロモーション / 役立ち度 / 実行可能性
研究開始時の研究の概要

本研究では,重篤なメンタルヘルス不調が際立つ若年・中年勤労者を対象に,メンタルヘルス不調に導く前駆段階である心理的状態『なんとなく憂うつな気分』を改善させることを目的に,(1) 初年度:専門家(精神科医,臨床心理士など)および一般成人の各グループを対象に,デルファイ法を用い,気分改善への役立ち度および実行可能性の高い予防的自助方略の内容を選定し,(2)次年度:予防的自助方略実践の習慣化に関わる動機づけの強化,および行動実践に結びつける実践強化それぞれの方法を検討し, (3)最終年度:予防的自助方略実践の普及・啓発を目指した総合的支援システムの開発をおこなう。

研究成果の概要

近年人々に蔓延るメンタルヘルス問題(疾患を含む)は,個人,家族,組織,そして社会において大きな負担となっており,解決しなければならない喫緊の課題である。先進諸国においては予防措置に関わる具体的介入が地域,職域,学校において行われ,さらに予防を超えるプロモーション活動も実践されている。本研究では,様々な人たちを対象に,メンタルヘルス不調に導く前駆段階である心理的状態「なんとなく憂うつな気分」を改善させることを目的に,気分改善への役立ち度および実践可能性の高い予防的自助方略の内容を選定し,予防的自助方略実践の習慣化に関わる動機づけの強化,および行動実践に結びつける実践強化それぞれの方法を検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在,人々の間で心身の不調が原因とする行動阻害による影響,例えば遅刻、早退、欠勤、休職など「アブセンティーズム」が見られており,一方で職場に出勤しているにも拘らずケアレスミスが多発したり,作業効率や集中力の低下を引き起こすプレゼンティズムも生じている。しかし,このように「なんとなく憂うつな気分」で例えられるメンタルヘルス不調を抱える人たちは,専門施設での支援を受けてはおらず,このような状態が進めば精神疾患に発展することが予想される。本研究ではメンタルヘルス不調の予防的介入として,自助方略を用いた行動変容型支援システムを開発した。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (41件) (うち国際共著 8件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 図書 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 災害弱者としてのアルコール使用障害者 COVID-19パンデミックに着目して2023

    • 著者名/発表者名
      野田哲朗
    • 雑誌名

      Frontiers in Alcoholism

      巻: 11 ページ: 82-84

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 職場のメンタルヘルス不調にどう向き合うか2023

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 雑誌名

      ICNR

      巻: 10 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between posttraumatic growth and help-seeking behavior in use of psychosocial support services among patients with cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Matsui Tomoko、Taku Kanako
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Survivorship

      巻: - 号: 6 ページ: 1771-1781

    • DOI

      10.1007/s11764-023-01418-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in Social Relationships after Participation in a Group Intervention for Japanese Patients with Cancer: A Qualitative Study2023

    • 著者名/発表者名
      Matsui Tomoko、Hirai Kei、Shokoji Masako、Nagatsuka Miwa、Tokuyama Madoka
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: -

    • DOI

      10.1111/jpr.12458

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 職場におけるコミュニケーション 活性化プログラム・リーフレットの開発2023

    • 著者名/発表者名
      各務祐樹・石川菜々子・佐藤ちはる・竹中晃二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 19 ページ: 33-45

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童のメディア利用に関わる衝動性抑制を目的としたゲーム開発2023

    • 著者名/発表者名
      森夏海・上地広昭・竹中晃二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 19 ページ: 46-60

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フォーマティブ・リサーチに基づく健康づくり資料の開発―夫婦でスモールチェンジ健康づくり―2022

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二・島崎崇史・小沼佳代
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 35 号: 1 ページ: 91-99

    • DOI

      10.11560/jhpr.211130009

    • ISSN
      2189-8790, 2189-8804
    • 年月日
      2022-08-17
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (実践報告)心身の健康増進を狙ったeHealth介入の効果2022

    • 著者名/発表者名
      上地広昭・島崎崇史・竹中晃二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 18 号: 1 ページ: 26-34

    • DOI

      10.50904/sutomane.18.1_26

    • ISSN
      1348-5180, 2436-312X
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (資料)感情調整および行動変容技法を用いた パワハラ防止リーフレットの開発2022

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二・上地広昭・Ong Wei Ling,石川菜々子・佐藤ちはる
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 18 号: 1 ページ: 35-41

    • DOI

      10.50904/sutomane.18.1_35

    • ISSN
      1348-5180, 2436-312X
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訪問介護員を対象としたコミュニケーション能力尺度の開発2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺紀子・島崎祟史・竹中晃二
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 34 号: 2 ページ: 39-50

    • DOI

      10.11560/jhpr.201211145

    • NAID

      130008121957

    • ISSN
      2189-8790, 2189-8804
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Research on the Relationship between Mental Health, Addictive Behavior, and Lifestyle Changes in Japanese University and Graduate Students during the COVID-19 Pandemic: Impact of Adverse Childhood Experiences.2022

    • 著者名/発表者名
      Noda T, Nagaura H, Fujita Y, Tsutsumi T.
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 57 ページ: 264-279

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19と大学生のメンタルヘルス ストレスおよび生活習慣の経時的変化2022

    • 著者名/発表者名
      永浦 拡, 藤田 益伸, 堤 俊彦, 野田哲朗, 浅尾 祐亮, 松田 彩音, 大西 怜香, 中西 愛
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 59 ページ: 319-321

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大状況下における大学生の心理的ストレスの実態調査 ストレス因に関する自由記述データの分析2022

    • 著者名/発表者名
      堤 俊彦, 大野 太郎, 中村 千珠, 坂下英淑, 野田 哲朗, 藤田 益伸, 永浦 拡
    • 雑誌名

      大阪人間科学大学紀要

      巻: 21 ページ: 79-88

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] COVID-19 状況下における医療従事者のバーンアウトとストレス2022

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 59 ページ: 56-67

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療従事者のワーク・エンゲイジメントの重要性2022

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 64 ページ: 265-270

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 外出自粛期間中のメンタルヘルス改善のためのア プリケーションの試験的運用2022

    • 著者名/発表者名
      上地広昭・島崎崇史・竹中晃二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 16 ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訪問介護員の離職意図に及ぼすコミュニケーション能力と心理社会的要因2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺 紀子、竹中 晃二
    • 雑誌名

      産業・組織心理学研究

      巻: 36 号: 1 ページ: 3-15

    • DOI

      10.32222/jaiop.36.1_3

    • ISSN
      0917-0391, 2434-5385
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外出自粛期間中のメンタルヘルス改善のためのアプリケーションの試験的運用2022

    • 著者名/発表者名
      上地広昭・島崎崇史・竹中晃二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 16 ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訪問介護員の離職意図に及ぼすコミュニケーション能力と心 理社会的要因2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺紀子・竹中晃二
    • 雑誌名

      産業・組織心理学研究

      巻: 36

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study of the Relationship between Psychological Impact of COVID-19 Pandemic and Addictive Behaviors in University Students in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Noda, T., Nagaura, H., Tsutsumi, T., Fujita, Y., Asao, Y., Matsuda, A., Satsuma, A., Nakanishi, M., Ohnishi, R., & Takemori, M.
    • 雑誌名

      Journal of Addiction & Addictive Disorders

      巻: 9 号: 1 ページ: 082-082

    • DOI

      10.24966/aad-7276/100082

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 医療従事者の職場状況とワーク・エンゲイジメントとの関連性2022

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔・三浦佳代・竹中晃二
    • 雑誌名

      心理相談研究

      巻: 12 ページ: 65-77

    • NAID

      130007837299

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emotional experiences of reading health educational manga encouraging behavioral changes: a non-randomized controlled trial2021

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki, T., Iio, M., Uechi, H., & Takenaka, K.
    • 雑誌名

      Health Psychology and Behavioral Medicine

      巻: 9 号: 1 ページ: 398-421

    • DOI

      10.1080/21642850.2021.1921583

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship Between Basic Psychological Needs and Exercise Motivation in Japanese Adults: An Application of Self‐Determination Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsumoto, Koji Takenaka
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: - 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/jpr.12336

    • NAID

      210000184748

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 行動経済学に基づくライフ スタイル改善のためのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      上地広昭・堀内 聡・岩野 卓・島崎崇史・竹中晃二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 17 ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Webスピーチ課題におけるストレス関連症状の緩和を 目的としたVolitional Help Sheetの開発および実行可能性2021

    • 著者名/発表者名
      中山毅・吉田椋・竹中晃二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 17 ページ: 38-53

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メンタルヘルスケア入門~いまこそ予防措置に目を向けるとき~2021

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 雑誌名

      保険診療

      巻: 76 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] メンタルヘルス不調の予防を目的としたセルフケア活動実践のすすめ2021

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 雑誌名

      看護

      巻: 10 ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] A cross-sectional study of the psychological impact of the COVID-19 pandemic on undergraduate and graduate students in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Noda, T., Nagaura, H., Tsutsumi, T., Fujita, Y., Asao, Y., Matsuda, A., Satsuma, A., Nakanishi, M., Ohnishi, R., & Takemori, M.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders Reports

      巻: 6 ページ: 100282-100282

    • DOI

      10.1016/j.jadr.2021.100282

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 学校における重大事案を調査する第三者委員会委員としての精神科医の役割2021

    • 著者名/発表者名
      野田哲朗
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 36 ページ: 793-797

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 自衛隊員のストレス・メンタルヘルスに関する文献研究2021

    • 著者名/発表者名
      野田哲朗
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 58 ページ: 15-15

    • NAID

      120006980669

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 摂食障害予防のための基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔・葦原摩耶子
    • 雑誌名

      人間生活文化研究

      巻: 2020 号: 30 ページ: 368-373

    • DOI

      10.9748/hcs.2020.368

    • NAID

      130007841728

    • ISSN
      2187-1930
    • 年月日
      2020-01-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mental health promotion behaviors associated with a 6-month follow-up on job-related mood among Japanese workers2020

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki, T., Uechi, H., & Takenaka, K.
    • 雑誌名

      International Perspectives in Psychology: Research, Practice, Consultation

      巻: 9 号: 1 ページ: 48-64

    • DOI

      10.1037/ipp0000120

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] イフ・ゼン・プランを 用 い たメンタルヘルス・プロモーション活動の行動変容介入:準実験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二・上地広昭・吉田椋
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 33 号: 2 ページ: 67-79

    • DOI

      10.11560/jhpr.200508140

    • NAID

      130007997836

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員における仕事関連イベントが誘発する気分不調の改善―イフ・ゼン・プランの適用―2020

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二・上地広昭・綾田千紘
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 16 ページ: 20-33

    • NAID

      40022695288

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding help-seeking behaviour in relation to psychosocial support services among Japanese cancer patients.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsui, Kei Hirai, Yasuyuki Gondo, and Shinichi Sato
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 50 号: 10 ページ: 1175-1181

    • DOI

      10.1093/jjco/hyaa086

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Examination of factors contributing to help-seeking behavior in accessing psychosocial support services among Japanese cancer patients: An application of the segmentation approach.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsui, Kei Hirai, Yasuyuki Gondo, and Shinichi Sato
    • 雑誌名

      Psycho-Oncology

      巻: 29 号: 11 ページ: 1905-1916

    • DOI

      10.1002/pon.5523

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 児童期の逆境体験(ACE)が青年期以降のメンタルヘルスに及ぼす影響についての横断的研究:嗜癖傾向に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      北村 智稀, 野田 哲朗
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 35 ページ: 88-96

    • NAID

      40022390789

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【コロナ禍の今だから知っておきたいこころの不調】アルコール使用障害2020

    • 著者名/発表者名
      野田哲朗
    • 雑誌名

      ナーシング

      巻: 40 ページ: 44-52

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 【トラウマ臨床の新しい動向と広がり】トラウマ関連病態の精神鑑定2020

    • 著者名/発表者名
      野田哲朗
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 35 ページ: 643-648

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 過食嘔吐を呈する女子大学生に対する心理的支援―対人関係療法と認知行動療法を用いた自分を認めるプロセス―2020

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 雑誌名

      心理相談研究

      巻: 11 ページ: 43-57

    • NAID

      120006998694

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と心理的支援 医療従事者に対する相談業務2020

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 雑誌名

      心理相談研究

      巻: 11 ページ: 33-41

    • NAID

      120006998693

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gamificationに基づくポジティブ心理学介入の効果2023

    • 著者名/発表者名
      上地広昭・島崎崇史・竹中晃二
    • 学会等名
      日本健康心理学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 介護職員の精神的健康と援助要請スタイルの関連2023

    • 著者名/発表者名
      松井智子, 大庭輝, 内田遼介, 寺口司
    • 学会等名
      日本健康心理学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 被介護者への倫理的問題を含む行為に対する容認度と援助要請スタイルの関連性2022

    • 著者名/発表者名
      内田遼介, 大庭輝, 松井智子, 寺口司
    • 学会等名
      日本心理学会第 86 回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者施設職員の介護困難場面における援助要請行動:一般市民との比較による検討2022

    • 著者名/発表者名
      大庭輝, 松井智子, 内田遼介, 寺口司
    • 学会等名
      日本老年臨床心理学会第5回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Alcoholis Anonymousに参加してPTSD症状が改善した1例2021

    • 著者名/発表者名
      野田 哲朗, 黒岡 紀久子, 辻本 士郎
    • 学会等名
      アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍における大学生のゲーム依存傾向と関連要因:経時的変化に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      永浦 拡, 藤田 益伸, 堤 俊彦, 野田 哲朗, 中西 愛, 冨美 司
    • 学会等名
      アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍における学生の嗜癖行動習慣の変化と逆境的小児期体験の影響2021

    • 著者名/発表者名
      野田 哲朗, 堤 俊彦, 永浦 拡, 藤田 益伸
    • 学会等名
      アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between posttraumatic growth and help-seeking behavior in use of psychosocial support services among cancer patients2021

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., & Taku, K.
    • 学会等名
      The 22nd International Psycho-Oncology Society World Congress of Psycho-Oncology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The secrets of longevity in Japanese centenarians: A qualitative study2021

    • 著者名/発表者名
      Matsui,T., Ishioka, Y., Yasumoto, S., & Gondo, Y.
    • 学会等名
      32nd International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The need for support in engaging in physical activity among patients with cancer in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Matsui,T.
    • 学会等名
      The 35th annual conference of the European Health Psychology Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COVID-19発生に伴うメンタルヘルス・プロモーション活動の普及啓発2020

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二・上地広昭・山蔦圭輔・島崎崇史・松井智子
    • 学会等名
      日本ヘルスコミュニケーション学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍におけるメンタルヘルス・プロモーション活動の普及啓発2020

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 学会等名
      日本健康心理学会第33回大会シンポジウム:新型コロナウイルス感染症への対策に関する情報提供:健康心理学からのアプローチ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メンタルヘルス・プロモーション:ポジティブ・メンタルヘルスを育てる2020

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 学会等名
      日本健康心理学会第33回大会研修会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メンタルヘルス・プロモーション:「こころのABC活動」でポジティブなこころを育てる2020

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 学会等名
      日本ストレスマネジメント学会研修会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19と大学生のメンタルヘルス 感染リスクの認知の差に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      永浦拡・藤田益伸・大西怜香・堤 俊彦・竹森未来・中西愛・野田哲朗・松田彩音・薩摩篤潤・浅尾 祐亮
    • 学会等名
      全国大学保健管理研究集会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19が大学生に及ぼすメンタルヘルスの影響:ストレス因のデータマイニング分析2020

    • 著者名/発表者名
      堤俊彦・竹森未来,・中西愛・松田彩音・薩摩篤潤・野田哲朗・浅尾祐亮・永浦拡・藤田益伸・大西怜香
    • 学会等名
      全国大学保健管理研究集会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19と大学生のメンタルヘルス:生活習慣への影響2020

    • 著者名/発表者名
      松田彩音・薩摩篤潤・野田哲朗・浅尾祐亮・堤俊彦・竹森未来・中西愛・永浦拡・藤田益伸,・大西怜香
    • 学会等名
      全国大学保健管理研究集会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19が学生のメンタルヘルス・嗜癖習慣に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      野田哲朗・松田彩音・薩摩篤潤・浅尾祐亮・永浦拡・藤田益伸・大西怜香・堤俊彦・竹森未来・中西愛
    • 学会等名
      日本アルコール・薬物医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19感染症拡大状況下におけるエナジードリンクおよび間食の摂取習慣とストレス対処との関連2020

    • 著者名/発表者名
      藤田益伸・永浦拡・松田彩音・薩摩篤潤・浅尾祐亮・大西怜香・竹森未来・中西愛・堤俊彦・野田哲朗
    • 学会等名
      日本アルコール・薬物医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] インターネットゲーム障害スケール日本語版の因子構造:逃避型依存モデルに基づいた検討2020

    • 著者名/発表者名
      永浦拡・藤田益伸・松田彩音・薩摩篤潤・浅尾祐亮・大西怜香・竹森未来・中西愛・堤俊彦・野田哲朗
    • 学会等名
      日本アルコール・薬物医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 医療現場の実際と必要とされる支援とこれから2020

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 学会等名
      日本健康心理学会第33回大会シンポジウム:新型コロナウイルス感染症への対策に関する情報提供 健康心理学からのアプローチ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食障害の認知行動療法と公認心理師2020

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 学会等名
      第20回日本認知療法・認知行動療法学会大会シンポジウム:公認心理師の診療報酬と認知行動療法
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ヤング中高年:人生100年時代のメンタルヘルス2022

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      集英社新書
    • ISBN
      9784087212310
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ゲーム感覚で身につく論文執筆「今よりもっと論文を書く」と決めた研究者へ2022

    • 著者名/発表者名
      飯村周平・松井智子・宅香菜子
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      風間書房
    • ISBN
      4759924264
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] がん患者が求めているものとは?」 佐藤眞一編著『心理老年学と臨床死生学心理学の視点から考える老いと死』2022

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623093212
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 自衛官と家族の心をまもる:海外派遣によるトラウマ2021

    • 著者名/発表者名
      高遠菜穂子、細渕富夫、中村江里、蟻塚亮二、五十嵐善雄、田村修、布施祐仁、佐々木あずさ、福浦厚子、野田哲朗
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      あけび書房
    • ISBN
      9784871541954
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 日本心理療法統合学会(監修)杉原保史・福島哲夫(編):心理療法統合ハンドブック:エビデンスに基づく実践とクライエントに合わせた治療の選択2020

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414416787
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] メディカルスタッフのための基礎からわかる人間関係論2020

    • 著者名/発表者名
      山蔦圭輔・本田周二
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525504519
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] NPO健康心理教育実践センター(旧応用健康科学研究室)

    • URL

      http://npo-kenko-shinri.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 早稲田大学応用健康化学研究室ホームページ

    • URL

      http://takenaka-waseda.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 早稲田大学応用健康科学研究室ホームページ

    • URL

      http://takenaka-waseda.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi