• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無添加蓄光現象の高速撮像による動的蓄光マーカーの創生とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 20H04204
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関東京理科大学 (2023)
東京大学 (2020-2022)

研究代表者

早川 智彦  東京理科大学, 研究推進機構総合研究院, 准教授 (10747843)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワードトラッキング / 蓄光 / 動的マーカー / 高速撮像 / サーモカメラ / ガルバノミラー / 動的蓄光マーカー / 動的サーモマーカー / バイオイメージング / 光軸制御 / 室温りん光 / 無添加蓄光現象 / 高速ビジョン / 蓄光現象 / 紫外光レーザー / 可視光レーザー / 燐光
研究開始時の研究の概要

従来のマーカーは外的な特徴量や事前の色素塗布を前提としており,トラッキング対象や条件が制約されていた.そこで,本研究では対象に特徴点が全く存在しない状況でも動的にマーカーを発現させる方法として,無添加で紙や布,構造物等への紫外線照射時に生じる蓄光現象を利用し,高精度かつ高速な動的蓄光マーカーを実現する.そのため,まず様々な素材に対する蓄光特性をモデリングすることでマーカー特性を最適化し,その後,特徴量を持たない対象に動的蓄光マーカーを発現させ,トラッキングを実施する.本研究は,様々な分野で応用される基盤的な光学トラッキング技術と位置付けられ,コスト削減による省エネルギー社会への貢献を目指す.

研究成果の概要

従来のマーカーは特徴量や事前の色素塗布を前提としており,トラッキング対象や条件が制約されていた.本研究では,対象に特徴点が存在しない状況でも動的にマーカーを発現させる方法として,紫外線照射時に生じる蓄光現象を利用し,高精度かつ高速な動的蓄光マーカーを開発した.関連した光軸制御技術の開発をはじめ,雀の剥製へのトラッキングや粉体の軌跡の可視化にも成功し,マーカーの事前準備なしに,低侵襲で低コストなリアルタイムトラッキング手法を確立した.更に,レーザー加熱とサーモカメラによる動的熱マーカーを開発し,最大33個のマーカーを同時に生成できるほか,任意の形状や情報をコード化したマーカー生成を可能とした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本手法は対象に紫外線光を照射することで生じる蓄光現象を用い,高速ビジョン・高速トラッキングを用いてミリ秒単位のトラッキングを可能にした全く新しい技術であり,学術的独自性が高い.また,有機物に活用可能なことから,幅広い分野での利用が見込まれる.更に,本トラッキング手法が蓄光だけでなく,熱にも利用可能であることを確認したため,応用可能性が広がった.これまでのマーカー取付の事前準備や特徴点を必要とした課題を解決しただけでなく,高速イメージングを活用することで,ミリ秒単位のマーカーを任意に生成することが可能になり,様々な分野で応用される基盤的な光学トラッキング技術だと考えられる.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Tunnel Lining Surface Monitoring System Deployable at Maximum Vehicle Speed of 100 km/h Using View Angle Compensation Based on Self-Localization Using White Line Recognition2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Hayakawa, Yushi Moko, Kenta Morishita, Yuka Hiruma, Masatoshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 34 号: 5 ページ: 997-1010

    • DOI

      10.20965/jrm.2022.p0997

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2022-10-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 時速100km走行での覆工コンクリート高解像度変状検出手法2022

    • 著者名/発表者名
      早川智彦, 東晋一郎
    • 雑誌名

      建設機械

      巻: Vol.58 ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angle of View Switching Method at High-Speed Using Motion Blur Compensation for Infrastructure Inspection2022

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Ezaki, Yushi Moko, Tomohiko Hayakawa, and Masatoshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: Vol.34 ページ: 985-996

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hybrid surface measuring system for motion-blur compensation and focus adjustment using a deformable mirror2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Murakami, Tomohiko Hayakawa, Masatoshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: Vol.61 号: 2 ページ: 429-438

    • DOI

      10.1364/ao.442987

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【大臣賞】時速100km走行での覆工コンクリート高解像度変状検出手法2021

    • 著者名/発表者名
      早川智彦, 望戸雄史, 石川正俊, 大西偉允, 亀岡弘之
    • 雑誌名

      土木施工

      巻: Vol.62 ページ: 146-146

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 時速100km走行でのトンネル覆工コンクリート高解像度変状検出手法2021

    • 著者名/発表者名
      早川智彦, 石川正俊, 亀岡弘之
    • 雑誌名

      建設機械施工

      巻: Vol.73 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal Material Search for Infrared Markers under Non-Heating and Heating Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kubota, Yushan Ke, Tomohiko Hayakawa, Yushi Moko, Masatoshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: Vol.21 号: 19 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3390/s21196527

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Label-free position tracking in stuffed sparrow using phosphorescence2024

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Hayakawak, Yuka Hiruma, Ke Yushan, Masatoshi Ishikawa
    • 学会等名
      SPIE Photonics West BiOS
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Active thermal marker using thermal images of heated areas with visible semiconductor laser2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Hayakawa, Yuka Hiruma, Yushan Ke, Masatoshi Ishikawa
    • 学会等名
      The 10th edition of the International Conference on Optical and Photonic Engineering
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical axis control methods for infrastructure inspection2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Hayakawa
    • 学会等名
      2nd Intl. Conference Advances in 3OM
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Silk-printed retroreflective markers for infrastructure-maintenance vehicles in curved tunnels2023

    • 著者名/発表者名
      Yushan Ke, Yushi Moko, Yuka Hiruma, Tomohiko Hayakawa, Elgueta Scarlet, Masatoshi Ishikawa
    • 学会等名
      SPIE Smart Structures/Nondestructive Evaluation 2023 (NDE 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Silk-printed retroreflective markers for infrastructure-maintenance vehicles in tunnels2022

    • 著者名/発表者名
      Yushan Ke, Yushi Moko, Yuka Hiruma, Tomohiko Hayakawa, and Masatoshi Ishikawa
    • 学会等名
      SPIE Smart Structures/Nondestructive Evaluation 2022 (NDE 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モーションブラー補償による高速撮像技術のインフラ検査への応用2021

    • 著者名/発表者名
      早川 智彦
    • 学会等名
      デジタルものづくり教育研究センター スマート検査・モニタリングプロジェクト セミナー講演
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフラメンテナンスのグッドプラクティス2021

    • 著者名/発表者名
      早川 智彦
    • 学会等名
      社会インフラテック2021カンファレンスプログラム(第4回インフラメンテナンス大賞の事例紹介)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 半導体可視光レーザーによる加熱箇所の熱画像を利用した動的マーカー生成手法2021

    • 著者名/発表者名
      早川智彦,高原慧一,柯毓珊,石川正俊
    • 学会等名
      一般社団法人レーザー学会学術講演会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] モーションブラー補償撮像手法を利用した走行型点検車両の照明要件―高速道路のトンネル覆工表面の撮影に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      早川智彦,柯毓珊,望戸雄史,石川正俊
    • 学会等名
      2020年度 第42回照明学会東京支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ガルバノミラーを用いた撮影角度の高速スイッチング2020

    • 著者名/発表者名
      江崎ゆり子,望戸雄志,早川智彦,石川正俊
    • 学会等名
      2020年第45回光学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Extension of the Capture Range Under High-Speed Motion Using Galvanometer Mirror2020

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Ezaki, Yushi Moko, Haruka Ikeda, Tomohiko Hayakawa and Masatoshi Ishikawa
    • 学会等名
      2020 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Motion-blur Compensation System Using a Rotated Acrylic Cube with Visual Feedback2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Hayakawa, Haruka Nakane and Masatoshi Ishikawa
    • 学会等名
      1st Virtual IFAC World Congress (IFAC-V 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] レーザー加温による動的マーカー

    • URL

      https://ishikawa-vision.org/perception/HeatTracking/index-j.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] 処理システム、マーキング方法、当該方法において検出されるマーカー、及びマーキングプログラム2020

    • 発明者名
      早川智彦,石川正俊,池田遼
    • 権利者名
      早川智彦,石川正俊,池田遼
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi