• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認識機構のファイバー束による統一的表現理論の構築とその機械学習への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20H04206
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

山下 幸彦  東京工業大学, 教育革新センター, 教授 (90220350)

研究分担者 杉山 将  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (90334515)
田中 聡久  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70360584)
鷲沢 嘉一  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (10419880)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード認識機構 / ファイバー束 / パターン認識 / 機械学習 / 脳信号処理 / オンライン教育
研究開始時の研究の概要

本研究では,まず,深層学習の理論的な解釈やその先の学習理論の確立のために,信号の確率的性質や特徴量などを同時に扱うことができるファイバー束を用いて,認識機構を統一的・幾何学的に表現する理論を構築する。その中で,ベクトルをファイバーとするベクトル束ばかりでなく,行列(群)をファイバーとするファイバー束を用いて,多様体上の正規分布を定義するために求めた局所等方独立の理論を展開し,認識機構における特徴抽出,画像変換,脳信号処理の理論を構築する共に,ポスト深層学習に向け,深層学習の理論を解釈する。さらに,新たな機械学習の理論を構築し計算アルゴリズムを開発し,得られた理論を実証する。

研究成果の概要

ファイバー束を用いて認知機構を表現し,その理論や知見を機械学習へ応用することを目的に研究を行った。その主な成果は次の通りである。(1)ファイバーが代数的構造を持つときの局所等方独立方程式を定義しその性質を調べた。(2)深層学習のために局所距離保存学習の概念を提案し,勾配消失の問題を軽減できることを示した。(3)正のラベルとラベルなしデータから学習する問題において,確率密度関数の比を利用した損失関数を提案し,その詳しい性質と有効性を示した。(4)リーマン多様体上における転移学習理論を確立し,てんかんの発作検出の問題でその有効性を示した。(5) 本研究で,改良したアルゴリズムを他分野へ応用した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今日では,機械学習の理論は,自然言語処理,個人認証,文字認識などの広い分野で応用され,現代社会では欠かすことができないものになっている。さらに,生成系AIや自動車の自動運転などは今までの社会を一変させる可能性を秘めている。しかしながら,それらの中で使われている深層学習は,理論的に十分解明されているとは言えない。それを多様体を拡張したファイバー束を使って解明しようとする研究は非常に先進的であり,得られた成果は意義のあるものである。そして,その研究から得られた知見は,現在の機械学習の性能を向上させており,社会的意義も大きい。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Gaussian Mixture Bandpass Filter Design for Narrow Passband Width by Using a FIR Recursive Filter2023

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA Yukihiko
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E106.A 号: 10 ページ: 1277-1285

    • DOI

      10.1587/transfun.2022EAP1108

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2023-10-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Representation learning for continuous action spaces is beneficial for efficient policy learning2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao Tingting、Wang Ying、Sun Wei、Chen Yarui、Niu Gang、Sugiyama Masashi
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 159 ページ: 137-152

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2022.12.009

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Active selection of source patients in transfer learning for epileptic seizure detection using Riemannian Manifold2023

    • 著者名/発表者名
      T. Orihaa, K. M. Hassan, and T. Tanaka
    • 雑誌名

      ICASSP 2023 - 2023 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Learning from Noisy Complementary Labels with Robust Loss Functions2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishiguro, Takashi Ishida, Masashi Sugiyama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E105.D 号: 2 ページ: 364-376

    • DOI

      10.1587/transinf.2021EDP7035

    • NAID

      130008149868

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Class-Wise Denoising for Robust Learning under Label Noise2022

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen、Ding Yongliang、Han Bo、Niu Gang、Yang Jian、You Jane J.、Tao Dacheng、Sugiyama Masashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence

      巻: 45 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tpami.2022.3178690

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Positive-unlabeled classification under class-prior shift: a prior-invariant approach based on density ratio estimation2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Shota、Sugiyama Masashi
    • 雑誌名

      Machine Learning

      巻: 112 号: 3 ページ: 889-919

    • DOI

      10.1007/s10994-022-06190-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Morlet wavelet transform using attenuated sliding Fourier transform and kernel integral for graphic processing unit2022

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Yamashita and Toru Wakahara
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] リーマン多様体による能動学習を用いたてんかん発作検出2022

    • 著者名/発表者名
      折原俊貴, 田中聡久
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 121 ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Steady-State Visual Evoked Potential Classification Using Complex Valued Convolutional Neural Networks2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Akira, Washizawa Yoshikazu
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 号: 16 ページ: 5309-5309

    • DOI

      10.3390/s21165309

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilized Calculation of Gaussian Smoothing and Its Differentials Using Attenuated Sliding Fourier Transform2021

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Yamashita、Toru Wakahara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2020 25th International Conference on Pattern Recognition (ICPR)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LocalDrop: A Hybrid Regularization for Deep Neural Networks2021

    • 著者名/発表者名
      Lu Ziqing、Xu Chang、Du Bo、Ishida Takashi、Zhang Lefei、Sugiyama Masashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence

      巻: - ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tpami.2021.3061463

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 領域画像マッチングのための目標領域特徴量による初期位置探索法2020

    • 著者名/発表者名
      山下幸彦、若原徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J103-D 号: 4 ページ: 330-340

    • DOI

      10.14923/transinfj.2019JDP7056

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2020-04-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling-based invertible neural networks are universal diffeomorphism approximators2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Teshima、Isao Ishikawa、 Koichi Tojo、 Kenta Oono、Masahiro Ikeda、Masashi Sugiyama
    • 雑誌名

      Advances in Neural Information Processing Systems

      巻: 33 ページ: 3362-3373

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Centroid Estimation with Guaranteed Efficiency: A General Framework for Weakly Supervised Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen、Yang Jian、You Jane J.、Sugiyama Masashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence

      巻: - 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tpami.2020.3044997

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting EEG outliers for BCI on the Riemannian manifold using spectral clustering2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Maria Sayu、Sadatnejad Khadijeh、Tanaka Toshihisa、Islam Rabiul、Tanaka Yuichi、Lotte Fabien
    • 雑誌名

      2020 42nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC)

      巻: - ページ: 438-414

    • DOI

      10.1109/embc44109.2020.9175456

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] スライディングフーリエ変換によるガウス平滑化のGPU実装2022

    • 著者名/発表者名
      山下幸彦, 若原徹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Positive-unlabeled classification under class-prior shift: A prior-invariant approach based on density ratio estimation2021

    • 著者名/発表者名
      Shota Nakajima, Masashi Sugiyama
    • 学会等名
      t IJCAI2021 Weakly Supervised Representation Learning Workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AUC Maximization in Deep Neural Network Learning for Imbalanced Classification Problems2021

    • 著者名/発表者名
      Shuyu Zhang and Yoshikazu Washizawa
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi