• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳組織によるフィジカル・リザバー計算

研究課題

研究課題/領域番号 20H04252
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 宏知  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (90361518)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2021年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2020年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード脳 / 情報処理 / 神経活動 / 微小電極 / リザバー
研究開始時の研究の概要

リザバー計算は,大規模なリカレント・ニューラルネットワークの学習手法として注目されている.特に最近では,計算能力の高いネットワークを人為的に作り込むためのメタ学習と,任意の大自由度力学系を計算資源として活用するフィジカル・リザバー計算が重要な研究課題となっている.本研究は,脳組織でフィジカル・リザバー計算を実現し,計算資源としての脳の特徴を考察する.具体的には,①神経細胞の分散培養系とラットの聴覚野を実験対象とし,これらの脳組織を計算資源として定量化する手法を確立する.次に,②脳の計算能力が,自己組織的な神経回路の形成やその後の経験依存的な可塑性により,どのように変化するかを調べる.

研究成果の概要

リザバー計算は,大規模なリカレント・ニューラルネットワークの学習手法として注目されている.特に最近では,任意の大自由度力学系を計算資源として活用する物理リザバー計算が重要な研究課題となっている.本研究は,脳組織で物理リザバー計算を実現し,計算資源としての脳の特徴を考察した.具体的には,神経細胞の分散培養系とラットの聴覚野を実験対象とし,これらの脳組織を計算資源として定量化する手法を確立し,脳の計算能力が,自己組織的な神経回路の形成により,情報処理能力を向上させることを示した.これにより脳の自己組織化や可塑性が,リザバー計算の機能的意義を有する可能性を検証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳の情報処理をリザバー計算の枠組みで考察する研究が盛んであるが,脳そのものを物理リザバー計算に用いた研究はほとんどない.本研究の学術的独自性は,脳にリザバー計算が実装されているという仮説を検証する構成論的な試みにある.本研究の学術的創造性は,リザバー計算という概念により,人工ニューラルネットワークを用いたモデル研究と,実際の脳の生理学的研究とを結びつける学際性にある.このような学際性は,古くはパーセプトロンと小脳の学習機構 (1980年代),コネクショニズムと海馬・新皮質からなる学習機構 (1990年代),そして最近では深層学習と脳の階層的表現などのように,革新的な研究の原動力となってきた.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 9件、 招待講演 18件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ラット聴覚野の情報処理容量2022

    • 著者名/発表者名
      石田直輝,窪田智之,伊藤圭基,白松(磯口)知世,諏訪瑛介,高橋宏知
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 142 号: 5 ページ: 569-577

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.142.569

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2022-05-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経細胞の分散培養系の情報処理容量2022

    • 著者名/発表者名
      Suwa Eisuke、Kubota Tomoyuki、Ishida Naoki、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 142 号: 5 ページ: 578-585

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.142.578

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2022-05-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oddball-irrelevant visual stimuli cross-modally attenuate auditory mismatch negativity in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Kanato Mori, Hirokazu Takahashi
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 33 号: 8 ページ: 363-368

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000001793

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous beat synchronization in rats: Neural dynamics and motor entrainment2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Ito, Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Naoki Ishida, Karin Oshima, Kaho Magami, Hirokazu Takahashi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 45

    • DOI

      10.1126/sciadv.abo7019

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 神経細胞の分散培養系の逸脱検出特性2021

    • 著者名/発表者名
      窪田 智之,櫻山 和浩,白松(磯口) 知世,高橋 宏知
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 141 号: 5 ページ: 661-667

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.661

    • NAID

      130008033197

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低頻度刺激による神経細胞の分散培養系の学習2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Narumitsu、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 141 号: 5 ページ: 654-660

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.654

    • NAID

      130008033199

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視床刺激が聴知覚に及ぼす影響を評価する実験系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      Isoguchi Shiramatsu Tomoyo、Abe Taiki、Ishizu Kotaro、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 141 号: 5 ページ: 627-633

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.627

    • NAID

      130008033228

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラット聴覚野と視覚野からの皮質脳波の同時計測2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Kanato、Isoguchi Shiramatsu Tomoyo、Ishizu Kotaro、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 141 号: 5 ページ: 614-619

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.614

    • NAID

      130008033223

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unifying framework for information processing in stochastically driven dynamical systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kubota Tomoyuki、Takahashi Hirokazu、Nakajima Kohei
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 4 ページ: 043135-043135

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.043135

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physical reservoir computing with FORCE learning in a living neuronal culture2021

    • 著者名/発表者名
      Yada Yuichiro、Yasuda Shusaku、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 119 号: 17 ページ: 173701-173701

    • DOI

      10.1063/5.0064771

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Information flow in the rat thalamo-cortical system: spontaneous vs. stimulus-evoked activities2021

    • 著者名/発表者名
      Ishizu Kotaro、Shiramatsu Tomoyo I.、Hitsuyu Rie、Oizumi Masafumi、Tsuchiya Naotsugu、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19252-19252

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98660-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous mapping of neural activities in auditory and visual cortex of rat2021

    • 著者名/発表者名
      Kanato Mori, Shiramatsu Isoguchi Tomoyo, Kotaro Ishizu, Hirokazu Takahashi
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 104 号: 3

    • DOI

      10.1002/ecj.12322

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prepulse inhibition predicts subjective hearing in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Wake Naoki、Ishizu Kotaro、Abe Taiki、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 18902-18902

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98167-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Auditory, Visual, and Cross-Modal Mismatch Negativities in the Rat Auditory and Visual Cortices2021

    • 著者名/発表者名
      Shiramatsu Tomoyo Isoguchi、Mori Kanato、Ishizu Kotaro、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 15 ページ: 721476-721476

    • DOI

      10.3389/fnhum.2021.721476

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1次視覚野の過渡ダイナミクスの推定2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Tomoyuki、Nakajima Kohei、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 140 号: 7 ページ: 723-729

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.140.723

    • NAID

      130007867797

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2020-07-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mismatch-negativity (MMN) in animal models: Homology of human MMN?2020

    • 著者名/発表者名
      Shiramatsu Isoguchi Tomoyo、Takahashi Hirokazu
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: - ページ: 107936-107936

    • DOI

      10.1016/j.heares.2020.107936

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Convolutional neural network with autoencoder-assisted multiclass labelling for seizure detection based on scalp electroencephalography2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Emami A, Shinozaki T, Kunii N, Matsuo T, Kawai K.
    • 雑誌名

      Comput Biol Med

      巻: 125 ページ: 104016-104016

    • DOI

      10.1016/j.compbiomed.2020.104016

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ラット聴覚野の情報処理容量に対する音楽曝露の効果2023

    • 著者名/発表者名
      石田直輝,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞の分散培養系による臨界的物理リザバー計算2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪瑛介,秋田大,池田成満,高野雄基,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日常使用に適した他覚的聴力検査手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      金井智美,可部泰生,森本隆司,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 音環境に依存したげっ歯類の超音波コミュニケーション2023

    • 著者名/発表者名
      高木永遠,大島果林,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自由エネルギー原理に基づく培養神経細胞による無意識的推論2023

    • 著者名/発表者名
      高野雄基,秋田大,諏訪瑛介,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Common Mechanism Underlying Multimodal Integration2023

    • 著者名/発表者名
      許鶴馨,Yaron Amit,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Cortical Oscillations Modulated by Vagus Nerve Stimulation in Auditory Pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Kumagai, Tomoyo Siramatsu, Akane Matsumura, Kensuke Kawai, and Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      46th Annual ARO MidWinter Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラットの社会的嗜好性に対する音楽の影響の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大島果林,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 聴性定常反応の長期的な自己相関の個人差2022

    • 著者名/発表者名
      岡田大吾,高橋斗威,可部泰生,森本隆司,高橋宏知
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラット聴覚野における情報処理容量の局在構造2022

    • 著者名/発表者名
      石田直輝,窪田智之,伊藤圭基,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラットの社会的結束形成に対する音楽の影響の評価系構築2022

    • 著者名/発表者名
      大島果林,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 聴性定常反応の時間変化と脳波の関係2022

    • 著者名/発表者名
      岡田大吾,可部泰生,高橋斗威,高橋宏知
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラット聴覚野の情報処理容量2022

    • 著者名/発表者名
      石田直輝,窪田智之,伊藤圭基,白松(磯口)知世,諏訪瑛介,高橋宏知
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 長期間の音楽曝露によるラット聴覚野の時間情報表現の変化2022

    • 著者名/発表者名
      白松(磯口)知世,石田直輝,大島果林,高橋宏知
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Assessing the effects of Stimulation on self-organized criticality in developing dissociated neuronal cultures using high density electrodes2022

    • 著者名/発表者名
      Amit Yaron, Zhuo Zhang, Eisuke Suwa, Zenas C. Chao, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Memory Traces in Dissociated Cultures of Neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Zhuo Zhang, Amit Yaron, Suwa Eisuke, Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 情動に対する音楽の影響を動物モデルで調べるための実験系2022

    • 著者名/発表者名
      山木崚太郎,白松(磯口)知世,石田直輝,高橋宏知
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 迷走神経刺激による聴覚野の神経活動の変化2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷真一,松村茜,白松(磯口)知世,川合謙介,高橋宏知
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラット聴覚野の神経細胞が有する情報処理容量の不均一性2022

    • 著者名/発表者名
      石田直輝,窪田智之,伊藤圭基,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      2022年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自発活動するスパイキングニューラルネットワークにおける情報処理容量2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪瑛介,高野雄基,池田成満,石田直輝,高橋宏知
    • 学会等名
      2022年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Direction of Multisensory Illusion is Influenced by Stimulus Detectability2022

    • 著者名/発表者名
      Hexin Xu, Amit Yaron, Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      2022年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LSTMを用いたギャップ検出閾値の検出精度の向上2022

    • 著者名/発表者名
      金井智美,岡田大吾,高橋斗威,可部泰生,岡本秀彦,森(17)Tomoyo I. Shiramatsu, Kanato Mori, Hirokazu Takahashi本隆司,高橋宏知
    • 学会等名
      2022年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体の神経ネットワークを用いるリザバー計算2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム「AIエレクトロニクス:インマテリアルAIコンピューティング
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cortical mapping of auditory, visual, and cross-modal mismatch negativity in rat2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo I. Shiramatsu, Kanato Mori, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      9th Mismatch Negativity Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Beat synchronization in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi, Yoshiki Ito, Tomoyo I, Shiramatsu, Naoki Ishida, Karin Oshima, Kaho Magami
    • 学会等名
      9th Mismatch Negativity Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new functional role of MMN-like response beyond simple deviance detection: using animal models to elucidate the underlying neural mechanisms of schizophrenia2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo I. Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      9th Mismatch Negativity Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sensitivity to Complez Statistical Regularities in Neuronal Culture2022

    • 著者名/発表者名
      Amit Yaron, Zhuo Zhang, Tomoyo I. Shiramatsu, Zenas C. Chao, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      9th Mismatch Negativity Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deviance Detection Properties in Dissociated Cultures of Neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Zhuo Zhang, Amit Yaron, Tomoyo I. Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      9th Mismatch Negativity Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生命知能と人工知能 AI時代の脳の使い方・育て方2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      日本MOT学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳組織による物理リザバー計算2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      2022年度第2回応用物理学会トータルバイオミメティクス研究グループ基礎講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural mechanism of beat synchronization in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      9th Annual meeting of the Society for Bioaoustics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recording mismatch responses beyond oddball paradigm2022

    • 著者名/発表者名
      Amit Yaron
    • 学会等名
      9th Annual meeting of the Society for Bioaoustics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deviance Detection in the Dissociated Cultures of Neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Zhuo Zhang, Amit Yaron, Dai Akita, Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      MaxWell Biosystems workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Critical-state physical reservoir computating with dissociate culture of computing2022

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Suwa, Narumitsu Ikeda, Naoki Ishida, Dai Akita, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      MaxWell Biosystems workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] げっ歯類の社会的行動に対する音楽の影響2022

    • 著者名/発表者名
      大島果林,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳波を利用した短時間聴力検査の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡田大吾,可部泰生,高橋斗威,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞の分散培養系の深層強化学習2022

    • 著者名/発表者名
      澤田晴登,和家尚希,笹渕一宏,池内克史,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 情動に対する音楽の影響を動物モデルで調べるための実験系2022

    • 著者名/発表者名
      山木崚太郎,白松(磯口)知世,石田直輝,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習を用いた聴性定常反応の検出2022

    • 著者名/発表者名
      高橋斗威,可部泰生,森本隆司,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The brain as a physical reservior2022

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      IRCN science salon
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層学習を用いた脳波のてんかん発作自動検出2021

    • 著者名/発表者名
      川合謙介,高橋宏知,國井尚人,松尾健
    • 学会等名
      第51回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳を物理リザバーとして考える2021

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      生理研研究会「力学系の視点からの脳・神経回路の理解
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 迷走神経刺激が感覚野の神経活動へ及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      第45回日本神経心理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 物理リザバーとして脳を考える2021

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      非線形動力学に基づく次世代AIと基盤技術に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 聴性定常反応を用いた他覚的聴力検査への機械学習の適用2021

    • 著者名/発表者名
      高橋斗威,可部泰生,高橋宏知
    • 学会等名
      2021年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自発活動する人工神経回路における発達2021

    • 著者名/発表者名
      池田成満,高橋宏知
    • 学会等名
      2021年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 臨界期における音環境と生育後の嗜好性との関係2021

    • 著者名/発表者名
      白松(磯口)知世,眞神花帆,高橋宏知
    • 学会等名
      2021年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 感覚野における迷走神経刺激療法の動作原理の検証2021

    • 著者名/発表者名
      松村茜,熊谷真一,白松知世,川合謙介,高橋宏知
    • 学会等名
      2021年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ラット聴覚野における情報処理容量の局在構造2021

    • 著者名/発表者名
      石田直輝,窪田智之,伊藤圭基,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      2021年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞の分散培養系の温度依存性2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪瑛介,池田成満,高橋宏知
    • 学会等名
      2021年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 物理リザバーとしての脳組織の情報処理能力2021

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム「AIアクセラレータ:人工知能デバイスの新展開」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークとオートエンコーダを利用したてんかん脳波のAI 診断2021

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      第 17 回日本てんかん学会近畿地方会ランチョンセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 耳鳴アバタを利用したカウンセリングにユーザの性格が及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      眞神花帆,矢田浩章,可部泰生,神崎晶,林賢,高橋宏知
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 音楽のビートに同期したラットの頭部運動2021

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知,伊藤圭基,白松(磯口)知世,石田直輝,眞神花帆
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 臨界期前後の和音曝露が嗜好性に及ぼす影響の評価2021

    • 著者名/発表者名
      白松(磯口)知世,眞神花帆,高橋宏知
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ラット聴覚野における情報処理容量の計測2021

    • 著者名/発表者名
      石田直輝,窪田智之,伊藤圭基,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞の分散培養系の情報処理容量2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪瑛介,窪田智之,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 齧歯類におけるビート知覚の神経基盤2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭基,白松(磯口)知世,石田直輝,眞神花帆,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リザバー計算の状態空間別情報処理能力2021

    • 著者名/発表者名
      木村武龍,窪田智之,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多感覚情報処理が脳の逸脱検出に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      森叶人,白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 耳鳴馴化支援アプリケーションの開発2021

    • 著者名/発表者名
      矢田浩章,可部泰生,林賢,神崎晶,高橋宏知
    • 学会等名
      電気学会研究会資料医用・生体工学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] メカ屋のための脳科学入門―人工知能 vs. 生命知能―2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 宏知
    • 学会等名
      みやぎ工業会 第59回新春産学官交流大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳と計算機-生命知能と人工知能-2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 宏知
    • 学会等名
      SEMICON Japan, SEMIテクノロジーシンポジウム(STS)特別編:次世代デバイス
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 麻酔下ラットにおける視聴覚ミスマッチネガティビティ2020

    • 著者名/発表者名
      森 叶人,白松 (磯口) 知世,高橋 宏知
    • 学会等名
      第4回MMN研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単一試行の聴性定常状態反応に基づく他覚的聴覚検査の提案2020

    • 著者名/発表者名
      可部泰生,神崎晶,高橋宏知
    • 学会等名
      第65回日本聴覚医学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] VNSによる聴皮質と視床の受容野の変化2020

    • 著者名/発表者名
      白松-磯口知世, 井林賢志, 日露理英, 川合謙介, 高橋宏知
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 移動エントロピー解析による,ラット視床-皮質間の覚醒下・麻酔下における神経伝達変動2020

    • 著者名/発表者名
      石津光太郎,高橋宏知
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 生命知能と人工知能 AI時代の脳の使い方・育て方2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 宏知
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065270516
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 医用工学ハンドブック2022

    • 著者名/発表者名
      佐久間 一郎、秋吉 一成、津本 浩平
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437350
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 研究代表者のウェブページ

    • URL

      http://www.ne.t.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 研究代表者のYoutubeによる情報発信

    • URL

      https://www.youtube.com/channel/UCuuuZ4ewKDXA-FvTiO4HqNA

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi