• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大正期日本の中国研究と第一次世界大戦前後の世界──内藤文庫所蔵資料を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 20H04412
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関関西大学

研究代表者

陶 徳民  関西大学, 東西学術研究所, 客員研究員 (40288791)

研究分担者 小嶋 茂稔  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (20312720)
高木 智見  山口大学, その他部局等, 名誉教授 (30211999)
二ノ宮 聡  北陸大学, 国際コミュニケーション学部, 講師 (50735016)
高田 時雄  公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (60150249)
石 暁軍  姫路獨協大学, 人間社会学群, 教授 (60330479)
村田 雄二郎  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (70190923)
錢 鴎  同志社大学, グローバル地域文化学部, 教授 (70298701)
山田 智  静岡大学, 教育学部, 准教授 (90625211)
玄 幸子  関西大学, 外国語学部, 教授 (00282963)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード内藤湖南 / 内藤文庫 / 大正日本 / 日中関係 / 東西交渉 / 東洋史論 / 清末民国初期政治社会論 / 中国文明文化論 / 中国研究 / 文化交渉 / 東西関係 / 近代東洋学 / 大正期 / 文人交流 / 敦煌学 / 清末民国初期政治・社会論 / 中国文明・文化論
研究開始時の研究の概要

大正期(1912年-1926年)は内藤湖南の生涯における知的生産の最盛期であり、中国の歴史、現状と文明に関する主要論点と論理はほぼこの時期に出揃っている。本研究は、このような湖南の学術造詣と政治・外交思想の形成結晶における東西思想交渉の実態を、関西大学・京都大学・大阪市立大学所蔵の内藤文庫中の大正期資料に基づき、第一次世界大戦前後に激変した世界情勢というコンテキストのなかで系統的に解明することを目指している。

研究成果の概要

近代東洋学の代表者の一人として、内藤湖南(1866-1934)は近世中国・日本の学問史と芸術史に関する膨大な研究業績を残しただけでなく、同時代の内外政治に対する鋭い観察者でもあった。本科研「大正期日本の中国研究と第一次世界大戦前後の世界──内藤文庫所蔵資料を中心に」は、内藤の生涯における知的生産の最盛期にあたる大正期を焦点化し、その東洋史論、清末民国初期政治社会論及び中国文明文化論の特質を検討したプロジェクトである。期間中、関西大学図書館内藤文庫所蔵の一次資料に対する度重なる調査の結果に基づき、国際セミナーと国際シンポジウムをそれぞれ2回開催し、会議論文集3冊と関連図書10数冊を刊行した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近代屈指の「支那通」と評される内藤湖南が一貫して西洋の学術と政治の動向を注視していたことを解明することで、戦前日本の東洋学の特質の一面を浮き彫りにすることができた。内藤の膨大な中国関係蔵書、著述、書簡、草稿等をもとに、対中政策への深い関与が、戦前の日本人による中国研究の一つの在り方と到達点を明らかにした。このことはある意味で、戦後アメリカで提唱されたエリア・スタディズに先駆けたアジア「地域研究」の一形態を呈示したとも言える。百年前の「近隣地域研究」に対する省察は、今日存在感を増している「超大国」・中国に至る歴史的文脈と今後の行方を検討する上で寄与できると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (95件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 4件、 招待講演 9件) 図書 (24件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] 北京語言大学/南開大学/香港中文大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 内藤湖南研究文献目録(中国語・英語)2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民, 銭婉約
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies

      巻: 16 ページ: 409-422

    • DOI

      10.32286/00028062

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/24052

    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:吉澤誠一郎著『愛国とボイコット――近代中国の地域的文脈と対日関係――』2023

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 64 号: 1 ページ: 32-35

    • DOI

      10.24765/ajiakeizai.64.1_32

    • ISSN
      0002-2942, 2434-0537
    • 年月日
      2023-03-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ビブリオテカ・シニカの索引について2023

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      東洋文庫書報

      巻: 54

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 内藤湖南的歐洲調査之行2023

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      絲路文明

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 高田時雄編撰《内藤湖南自用印譜》補遺2023

    • 著者名/発表者名
      石暁軍
    • 雑誌名

      或問(近代東西言語文化接触研究会)

      巻: 44 ページ: 55-73

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 『中国学の近代的展開と日中交渉』序説2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民・吾妻重二
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「欧西と神理相通じる」東洋の学問方法論を求めて―内藤湖南における章氏顕彰と富永顕彰の並行性について2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 劉咸きん(火+斤)とと何炳松の章学誠研究について」2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 内藤湖南・梁啓超の設身處地と章学誠の文徳について2023

    • 著者名/発表者名
      高木 智見
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「東洋史」の二人の創始者―那珂通世と桑原隲蔵2023

    • 著者名/発表者名
      小嶋茂稔
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 諸橋轍次と中国知識人たちとの交流について―基本史料、研究の現状および展望2023

    • 著者名/発表者名
      石暁軍
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292 ページ: 197-211

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 北京の奇人・中江丑吉-その生い立ちと中国研究2023

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 竹内好と中国文学研究会のあゆみ2023

    • 著者名/発表者名
      山田智
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集『中国学の近代的展開と日中交渉』)

      巻: 292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 宮宅潔著 臨川書店『ある地方官吏の生涯 : 木簡が語る中国古代人の日常生活』2023

    • 著者名/発表者名
      小嶋茂稔
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 77-9 ページ: 42-44

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 『内藤湖南の人脈と影響』編集記―礪波護・高田時雄両先生の助言にふれて2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      湖南

      巻: 43 ページ: 7-17

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 西村天囚書簡の紹介2023

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎・陶徳民
    • 雑誌名

      季報(二松学舎大学附属図書館)

      巻: 115 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評: 西村天囚と重建懐徳堂に関する研究の新生面を開いた好著―湯浅邦弘著『世界は縮まれり―西村天 囚『欧米遊覧記』を読む―』2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      懐徳堂研究

      巻: 14 ページ: 113-134

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 『内藤湖南の人脈と影響』編集記―礪波護・高田時雄両先生の助言にふれて2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      湖南 (内藤湖南先生顕彰会)

      巻: 43 ページ: 7-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 西村天囚と重建懐徳堂に関する研究の新生面を開いた好著―湯浅邦弘著『世界は縮まれり―西村天囚『欧米遊覧記』を読む2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      懐徳堂研究

      巻: 14 ページ: 113-134

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 内藤湖南中國繪畫題跋校註稿(1)2023

    • 著者名/発表者名
      石暁軍
    • 雑誌名

      国際言語文化論集(姫路獨協大学)

      巻: 4 ページ: 17-35

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 敦煌文書の世界に『冥報記』は存在したか2022

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 16 ページ: 127-136

    • DOI

      10.14989/Dunhuangnianbao_16_127

    • ISSN
      1882-1626
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 藤田豐八と草創期敦煌學2022

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 16 ページ: 137-154

    • DOI

      10.14989/Dunhuangnianbao_16_137

    • ISSN
      1882-1626
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 陶徳民著『もう一つの内藤湖南像-関西大学内藤文庫探索二十年』書評会紀要2022

    • 著者名/発表者名
      高木智見・小嶋茂稔・石暁軍・村田雄二郎・山田智・二ノ宮聡・石永峰・陶徳民
    • 雑誌名

      湖南

      巻: 42 ページ: 42-59

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:吉川次郎『近代中国南方のメディア言語──辛亥革命期の雲南・広西とベトナム/日本』(風響社,2020年3月)2022

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 895 ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 内藤湖南的敦煌遺書調査及相關資料2022

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      絲路文明

      巻: 7 ページ: 249-258

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 陶徳民著『もう一つの内藤湖南像 : 関西大学内藤文庫探索二十年』書評会紀要2022

    • 著者名/発表者名
      高木 智見, 小嶋 茂稔, 石 暁軍, 村田 雄二郎, 山田 智, 二ノ宮 聡, 石 永峰, 陶 徳民
    • 雑誌名

      湖南 (内藤湖南先生顕彰会)

      巻: 42 ページ: 42-59

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 内藤湖南中国絵画題跋研究序説―基礎史料の整理および初歩的考察2022

    • 著者名/発表者名
      石暁軍
    • 雑誌名

      国際言語文化論集(姫路獨協大学)

      巻: 3 ページ: 85-105

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 陶徳民著『もう一つの内藤湖南像―関西大学内藤文庫探索二十年』書評会紀要2022

    • 著者名/発表者名
      高木智見 小嶋茂稔 石暁軍 村田雄二郎 山田智 二ノ宮聡 石永峰 陶徳民 共著
    • 雑誌名

      湖南

      巻: 42 ページ: 42-59

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 王羲之の学僕と熊希齢の顧問を自任した一九一三年の内藤湖南―内藤文庫所蔵一次資料に現れたその中国観の特質2022

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      KU-ORCASが開くデジタル化時代の東アジア文化研究

      巻: KU-ORCUS論集 ページ: 103-121

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 拓本啓法寺碑在中日兩國間的流轉出版及其影響─兼論内藤湖南對羅振玉的阮元批判所作的響應2022

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      中国書画コレクションの時空(関西中国書画コレクション研究会設立10周年記念国際シンポジウム)

      巻: シンポジウム報告書 ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宝巻から見る明代後期から清代初期の碧霞元君信仰2022

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 雑誌名

      東方宗教(日本道教学会)

      巻: 第138号 ページ: 27-45

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「康徳帝」溥儀の即位儀礼と内藤湖南の見解 : 国立国会図書館所蔵の斎藤実首相宛書簡について2021

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 54 ページ: A311-A321

    • DOI

      10.32286/00023738

    • NAID

      120007037565

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/19715

    • 年月日
      2021-04-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「康徳帝」溥儀の即位儀礼と内藤湖南の見解 : 国立国会図書館所蔵の斎藤実首相宛書簡について2021

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      『東西学術研究所紀要』(関西大学)

      巻: 第54輯 ページ: 311-321

    • NAID

      120007037565

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石濵文庫所収書簡資料に見る明治三九年~昭和三〇年代の漢学 その一 石田幹之助書簡を通じて2021

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      『東西学術研究所紀要』(関西大学)

      巻: 第54輯 ページ: 29-53

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 湖南研究の新機軸を打ち出すための模索―内藤文庫をめぐる共同研究プロジェクトについて―2021

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 雑誌名

      湖南

      巻: 第41号

    • NAID

      40022615262

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 再び白堅について2021

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第15號 ページ: 137-158

    • NAID

      120007017204

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 満州の廟会-満鉄沿線の娘娘廟会-2021

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 雑誌名

      関西大学中国文学会紀要

      巻: 第42号 ページ: 151-164

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 舊鈔本古文尚書と内藤湖南2020

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      中國典籍日本古寫本の研究Newsletter

      巻: VI ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 関西大学内藤文庫所蔵『窃憤録』について2020

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      中國典籍日本古寫本の研究Newsletter

      巻: VI ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジア現代思想史への挑戦:武藤秀太郎『大正デモクラットの精神史──東アジアにおける「知識人」の誕生』2020

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第869号 ページ: 37-39

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「歴史科学大系」概観2020

    • 著者名/発表者名
      小嶋茂稔
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 第874号 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内藤湖南における学問と政治―研究の現状と展望について2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター共同研究班「比較のなかの「東アジア」の「近世」―新しい世界史の認識と構想のために―」(代表:伊東貴之)平成5年度第1回共同研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 報人乎?學人乎?經世家乎?―略述三十年来我的内藤湖南觀之變遷2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 学会等名
      台湾中央研究院近代史研究所講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東洋史学者の見た昭和初期の世界―京大退官後の内藤湖南について2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 学会等名
      東京泊園塾(関西大学東京センター)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 晩年の湖南が関わった文化団体と事業―東方文化聯盟と日満文化協会を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 学会等名
      鹿角市先人顕彰館令和五年度文化講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 档案在先還是研究在先?:基於利用日本国家档案和私人資料研究近代中日関係史的経験2023

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎
    • 学会等名
      南京大学中華民国史研究センター主催“海外蔵档与近代中日関係”学術ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近代中日文化交渉史上被塵封的若干人與事2023

    • 著者名/発表者名
      石暁軍
    • 学会等名
      復旦大学主催「事件・詞語・圖像―近代中日文化交渉史學術報告會」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 《北京風俗図譜》中所見民衆的生活和芸道2023

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 学会等名
      北京大学宗教文化研究院主催「2023東亞人文國際論壇・東方文明與藝道國際學術研討會」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 戦前東洋史学の展開と歴研の創立者群像2022

    • 著者名/発表者名
      小嶋茂稔
    • 学会等名
      歴史学研究会創立90周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 花会的活動和芸道2022

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 学会等名
      2022東亜人文国際論壇ー東方文明与芸道国際学術研討会(北京大学宗教文化研究所主催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 幕末・明治期における播磨の漢詩人と中国文人の交友―河野鉄兜、亀山雲平を中心として2022

    • 著者名/発表者名
      石暁軍
    • 学会等名
      姫路藩酒井家文化歴史研究会 令和4年度総会特別講演
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 伯希和1935年初夏的遠東行程是如何定下的?-參加内藤湖南一周年忌辰也是重要因素-2021

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 学会等名
      東アジア文化交渉学会第13回国際学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『隨丁道護書啓法寺碑』出版前後的羅振玉與内藤湖南―書簡和題跋所見民國初期和大正日本的「傳古」精神及技術2021

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 学会等名
      関西中国書画コレクション研究会国際シンポジウム「関西中国書画の空間」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 内藤湖南の還暦・葬儀関連行事から見るその社会的影響2021

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本敦煌學の創始と田中慶太郎――明治四十二年の内藤湖南宛書簡三通2021

    • 著者名/発表者名
      1.高田時雄
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 書簡から見る石濱純太郎と東洋言語学者たち2021

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 1912年の奉天訪書と清室財産問題2021

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 王国維・羅振玉の時局認識と内藤湖南ーー1917年を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      錢鴎
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内藤湖南の漢文題跋にみるその中国絵画史論2021

    • 著者名/発表者名
      石暁軍
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内藤湖南の東洋史論の特質とその史学史的意義2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋茂稔
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内藤湖南と〈アジア主義〉の時代2021

    • 著者名/発表者名
      山田智
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内藤湖南の仏教観2021

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内藤湖南と梁啓超2021

    • 著者名/発表者名
      高木智見
    • 学会等名
      國際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎――近代東洋學の射程」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内藤文庫所蔵の敦煌文献写真資料について2021

    • 著者名/発表者名
      4.玄幸子
    • 学会等名
      東西学術研究所創立70周年記念 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 羅振玉と日本敦煌學の創始――特に羅振玉と藤田豐八の交遊について2021

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      2020年度關西大學東西學術研究所第7回研究例會「羅振玉の學術と學術への新しいアプローチ」(東アジアの思想と藝術の文化交渉研究班)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 偽滿時期的碧霞元君廟會:以鳳凰山、北山為例2020

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 学会等名
      2020東亞人文論壇;東方文明與儀軌國際學術會」(於北京大学)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 泰山諸神の信仰の展開ー東岳大帝から碧霞元君へ2024

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      勉誠社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] アジア人物史第9巻『激動の国家建設 19~20世紀』(姜尚中ほか編集)2024

    • 著者名/発表者名
      陶徳民・村田雄二郎(第8章「京都帝国大学の東洋学―アジアの再発見」、469-503頁)
    • 総ページ数
      934
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] The Sinosphere and Beyond(eds. Joan Judge & Joachim Kurtz)2024

    • 著者名/発表者名
      De-min TAO 陶徳民 (Naito Konan's Ambivalence toward Western-style Modernity: With an Overview of Recent Naito Studies at Kansai University, pp.19-35.
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      Walter de Gruyter
    • ISBN
      9783111383392
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 中国学の近代的展開と日中交渉2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民・吾妻重二・永田知之・竹元規人・古勝隆一・高木智見・潘光哲・劉岳兵・銭婉約・羅こん(王+昆)・小嶋茂稔・石暁軍・竹田健二・井澤耕一・橋本昭典・井上泰山・周閲・山田智・二ノ宮聡・劉暁軍・呂超・胡珍子・辜承堯
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      勉誠社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 「戦前歴史学」のアリーナ 歴史家たちの1930年代2023

    • 著者名/発表者名
      加藤陽子・小嶋茂稔・井上文則・佐藤雄基・馬場哲・昆野伸幸・舘葉月・前田亮介、下村周太郎、戸邉秀明、木下竜馬、古畑侑亮、三澤拓弥
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 石濱純太郎 大壺讀書記2023

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 東京学芸大学150年の歩み 1873-20232023

    • 著者名/発表者名
      小嶋茂稔・岩田康之・牛木純江・金子真理子・川手圭一・君塚仁彦・日高智彦
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 光武帝 「漢委奴国王」印を授けた漢王朝の復興者2023

    • 著者名/発表者名
      小嶋茂稔
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 東方文化与礼儀―中国・韓国・日本道文化研究論集(金勲主編)2023

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮聡(「廟会与民信仰活動中所見的規範」、514-529頁)
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      宗教文化出版社(中国)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 国際シンポジウム論文集 内藤湖南研究の最前線2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民・黄東蘭・山田智・村田雄二郎・錢鴎・林少陽・羅こん(王+昆)・小嶋茂稔・朱琳・石暁軍・石永峰・二ノ宮聡・高木智見・呉偉明
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      関西大学出版部
    • ISBN
      9784873547619
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 国際シンポジウム論文集 内藤湖南と石濱純太郎 近代東洋学の射程ー内藤・石濱両文庫収蔵資料を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      玄幸子・銭婉約・陶徳民・高田時雄・長谷部剛・堤一昭・吾妻重二・長田俊樹
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      関西大学出版部
    • ISBN
      9784873547602
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 内藤湖南自用印譜2023

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      北京:九州出版社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 東アジアの思想と芸術の文化交渉研究2023

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘・吾妻重二・酒井真道・長谷部剛・陶徳民・中谷伸生・松浦章
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      関西大学東西学術研究所
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 国際シンポジウム論文集 内藤湖南研究の最前線2023

    • 著者名/発表者名
      陶徳民, 黄東蘭, 山田智, 村田雄二郎, 錢鴎, 林少陽, 羅こん(王+昆),小嶋茂稔, 石暁軍, 朱琳, 石永峰, 高木智見,二ノ宮聡, 呉偉明
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      関西大学出版部
    • ISBN
      9784873547619
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 内藤湖南自用印譜2023

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      九州出版社(中国北京)
    • ISBN
      9787522515052
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] アジア人物史 第8巻 アジアのかたちの完成2022

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎・前田舟子・木村直也・深井雅海・高田綾子・平石直昭・川原秀城・谷井陽子・多賀良寬・今井昭夫・川口洋史・北川香子・太田信宏・臼田雅之・ 佐々木紳・小松久男・倉田明子
    • 総ページ数
      784
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 内藤湖南の人脈と影響―関西大学内藤文庫所蔵還暦祝賀及び葬祭関連資料に見る―2022

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      関西大学出版部
    • ISBN
      9784873547527
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 日本近代中国学的形成―漢学革新与文化交渉2022

    • 著者名/発表者名
      陶德民著, 辜承尭訳
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      江蘇人民出版社(中国・南京)
    • ISBN
      9787214275455
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] アジアのかたちの完成(アジア人物史第8巻)2022

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎ほか
    • 総ページ数
      784
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784081571086
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 集体化時代的中国:日中共同研究(東洋文庫論叢84)2021

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎ほか(公益財団法人東洋文庫超域亜洲研究部門現代中国研究班)
    • 総ページ数
      603
    • 出版者
      東洋文庫
    • ISBN
      9784809703096
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 反米ー共生の代償か,闘争の胎動か(担当「近現代中国における「反米」と「親米」──対立と競存の構造」)2021

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会(主編 遠藤泰生)
    • ISBN
      9784130302203
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] もう一つの内藤湖南像―関西大学内藤文庫探索二十年―2021

    • 著者名/発表者名
      陶徳民
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      関西大学出版部
    • ISBN
      9784873547282
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 律令国家的轉變 奈良時代 平安時代前期(坂上康俊著)2021

    • 著者名/発表者名
      石暁軍(訳)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      文匯出版社(上海)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 侠の歴史(担当「子路-侠気の必要性を身を以て示した儒者」)2020

    • 著者名/発表者名
      高木智見
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      清水書院(主編 鶴間和幸 )
    • ISBN
      9784389501228
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム「近代日本・中国における章学誠研究熱の形成とそのインパクト ―内藤湖南、胡適および20世紀中国学の諸相―」2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎―近代東洋学の射程」2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎―近代東洋学の射程」2021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 内藤湖南研究プロジェクト第1回国際セミナー2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi