• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

送出国の移民政策がもたらす国際労働移動変容の実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 20H04415
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所

研究代表者

児玉 由佳  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター ジェンダー・社会開発研究グループ, 研究グループ長 (10450496)

研究分担者 松尾 昌樹  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (10396616)
石井 由香  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (20319487)
佐々木 綾子  千葉大学, 大学院国際学術研究院, 准教授 (20720030)
石井 正子  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授 (40353453)
辻田 祐子  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター ジェンダー・社会開発研究グループ, 研究員 (60466068)
細田 尚美  長崎大学, 多文化社会学部, 准教授 (70452290)
鄭 安君  宇都宮大学, 国際学部, コーディネーター (70769455)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード国際労働力移動 / 移民政策 / 国際労働移動
研究開始時の研究の概要

本研究は、女性の国際労働力移動が抱える人権侵害や労働環境の問題に対して、送出国と受入国の政治体制・移民制度の違いに注目し、送出国側の移民政策が与える影響を女性の労働移民についての実態調査を通じて明らかにすることを目的とする。
送出国の移民送り出し政策や国際的な移民労働者保護の制度を分析し、その有効性を受入国において実証的に調査し、送出国によって異なる政策が移民労働者保護の実態にどのような格差を生み出しているかを明らかにすることを目指す。

研究実績の概要

当該年度の目的は、各地域において現地調査を行うことであった。一部の地域で政治状況のために調査が限定的だった地域もあったが、おおむね現地調査を行うことができた。
その成果については、学会報告などで発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

多くの地域で現地調査を行えるようになったが、エチオピア等一部地域においては現地調査が困難となっているため、調査がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

今年度は各委員が現地調査を精力的に行うとともに、研究成果を出版によって広く公開することをめざす。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 日本の介護分野における外国人の受入れ動向と課題-労働力確保と専門人材育成の狭間で-2023

    • 著者名/発表者名
      鄭安君
    • 雑誌名

      宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報

      巻: 15 ページ: 122-131

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] サウジアラビアMBS体制「安泰」の構造-なぜVison2030が未達成でも危機は生じないのか2022

    • 著者名/発表者名
      松尾昌樹
    • 雑誌名

      外交

      巻: 75 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] エチオピア内戦:収束への長い道のり2022

    • 著者名/発表者名
      児玉由佳
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 707 ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 国境を越える看護師と医療体制確保との両立-インドのジレンマ2022

    • 著者名/発表者名
      辻田祐子
    • 雑誌名

      IDEスクエア

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] エチオピア内戦:権力闘争から武力紛争へ2021

    • 著者名/発表者名
      児玉由佳
    • 雑誌名

      世界

      巻: 950 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] シンガポール─移民労働者への 新型コロナウイルス感染拡大と市民社会2021

    • 著者名/発表者名
      石井由香
    • 雑誌名

      IDEスクエア(Web雑誌)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アジア移民ハイウェイと新型コロナウィルス2021

    • 著者名/発表者名
      松尾 昌樹
    • 雑誌名

      IDEスクエア(web雑誌)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「台湾における外国人介護労働者の失踪問題~制度的弱者のジレンマと「総弱者化」の進行~2020

    • 著者名/発表者名
      鄭安君
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 12 ページ: 148-164

    • NAID

      40022280710

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台湾―コロナ禍は家庭介護における外国人労働者・雇用主・仲介業者の関係改善の転機になるか2020

    • 著者名/発表者名
      鄭安君
    • 雑誌名

      IDEスクエア(web雑誌)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] インド-新型コロナで浮き彫りになる医療政策の課題-看護師不足を助長する海外流出も深刻化2020

    • 著者名/発表者名
      辻田祐子
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル

      巻: 6月号 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 湾岸アラブ諸国のエチオピア人労働者――脆弱な労働環境のなかで2020

    • 著者名/発表者名
      児玉由佳
    • 雑誌名

      IDEスクエア(web雑誌)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] サウジアラビア――コロナ禍が直撃する移民労働者の生存戦略2020

    • 著者名/発表者名
      石井正子
    • 雑誌名

      IDEスクエア(web雑誌)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コロナ禍が日本の介護領域における移民に与えた影響2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木綾子
    • 雑誌名

      IDEスクエア(web雑誌)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 沙漠の国のエクソダス――コロナ禍に揺れる湾岸アラブ諸国の外国人労働者たち2020

    • 著者名/発表者名
      堀拔 功二
    • 雑誌名

      IDEスクエア(web雑誌)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 日本の介護分野における外国人の受入れ動向と課題―労働力確保と専門人材育成の狭間で―2023

    • 著者名/発表者名
      鄭安君
    • 学会等名
      異文化経営学会第16回関西部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Localities,‘Citizenship', and Coping Strategies of OFW Children Raised in UAE Cities2022

    • 著者名/発表者名
      細田尚美
    • 学会等名
      The 5th Philippine Studies Conference in Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Saudi Arabia’s Aid and Regional Policy at the Turning Point of the Regional Order2021

    • 著者名/発表者名
      松尾昌樹
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 台湾における外国人介護労働者の受け入れ課題:労動市場の変化による失踪問題を中心に~2020

    • 著者名/発表者名
      鄭安君
    • 学会等名
      異文化経営学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教養としての中東政治2022

    • 著者名/発表者名
      松尾昌樹(今井宏平編)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093441
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] よくわかる比較政治学2022

    • 著者名/発表者名
      松尾昌樹(岩崎正洋・松尾秀哉・岩坂将充編)
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094646
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 世界の社会福祉年鑑20222022

    • 著者名/発表者名
      鄭安君(宇佐見耕一・小谷眞男・後藤玲子・原島博・岡伸一・金子 光一編)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845117901
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] India Migration Report 2022: Health Professionals' Migration2022

    • 著者名/発表者名
      辻田祐子(Irudaya Rajan S.ed)
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032324593
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 日本の国際協力 中東・アフリカ編2021

    • 著者名/発表者名
      松尾昌樹(阪本公美子・岡野内正・山中達也編)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091928
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Human Resources for the Health and Long-term Care of Older Persons in Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Tsujita, Yuko and Osuke Komazawa
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      Economic Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA)
    • ISBN
      9786025460296
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 沙漠学事典2020

    • 著者名/発表者名
      日本沙漠学会
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305171
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi