• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続可能な地域再生に向けた復興事業における土木デザイン概念の拡張とその実装化

研究課題

研究課題/領域番号 20H04469
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分90010:デザイン学関連
研究機関東京大学

研究代表者

福島 秀哉  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 客員連携研究員 (30588314)

研究分担者 三浦 詩乃  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任助教 (00772922)
二井 昭佳  国士舘大学, 理工学部, 教授 (40459011)
岡村 健太郎  近畿大学, 建築学部, 講師 (50737088)
星野 裕司  熊本大学, くまもと水循環・減災研究教育センター, 准教授 (70315290)
饗庭 伸  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (50308186)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード復興事業 / 土木デザイン / 地域再生 / デザイン論 / 住民参画
研究開始時の研究の概要

復興事業過程においては社会的要請の多様化を受けて、従来の土木デザイン分野の領域を超えた取り組みが行われているが、複雑な公共事業の制度とデザインの役割の接続に関する課題が多く指摘されている。実効性のある復興デザイン手法の提案に向け、復興事業過程の精緻な分析によるフレームワークの構築と多様な取り組みの連関による復興デザイン手法の提案が求められている。本研究は、①復興事業過程の特徴と社会的要請の変遷の明確化、②復興事業過程を考慮した復興デザイン手法の提案、③復興デザイン手法の検証と土木デザイン概念の拡張を通して、激甚化する災害からの持続可能な地域再生と地域特性をいかしたまちづくりの実現に寄与する。

研究成果の概要

東日本大震災の復興区画整理事業や大規模高台造成の事業プロセスの分析から、事業プロセスの各段階の特徴に対応した柔軟な事業推進が必要であること、およびそのための具体的な検討課題を明らかにした。国内外の災害復旧・復興事業の分析から事業プロセスにのResearch、Visioning、Designの各段階の住民のインタレストと事業上の住民参画の目的の差異を明らかにし、それらへの丁寧な対応の重要性を示した。地域住民の事業への主体的参画、オーナーシップの醸成など、復興デザイン手法の検証と土木デザイン概念の拡張に向けた課題を明示した上で、地域特性を考慮した復興デザイン手法のフレームワークの素案を提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義と社会的意義は、土木デザイン概念の拡張と、現代復興事業の取り組みの多様化との関係を指摘した上で、申請者・研究分担者の復興事業への継続的参画の経験とアクションリサーチによる学術研究の実績をいかし、国内外の多地域の復旧・復興事業の取り組みの横断的分析をもとに復興デザイン手法のフレームワークの提案を行った点にある。本研究の成果を基盤とする今後の研究の蓄積により、公共事業、エリアマネジメント、継続的な住民参画、地域の社会・空間特性の解明の連関をより深める実証分析とフレームワークの精緻化が期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 24件、 オープンアクセス 31件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 肱川かわまちづくりにおける河川利用の推進を目的とした河川管理施設の計画検討プロセスの特徴2023

    • 著者名/発表者名
      ITSUMI Yuta、FUKUSHIMA Hideya
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.22-00025

    • ISSN
      2436-6021
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 河川環境再生に向けた広域空間計画における市民参加型検討プロセスの特徴2022

    • 著者名/発表者名
      Kanbayashi Shu、Fukushima Hideya
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 57 号: 3 ページ: 1257-1264

    • DOI

      10.11361/journalcpij.57.1257

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2022-10-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 河川管理と地域再生の連携に向けた「河川文化アプローチ」に関する研究レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      ITSUMI Yuta、FUKUSHIMA Hideya
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_556-II_573

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_556

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 石垣島における赤瓦屋根の街並み景観の変容と地域住民による愛着・選好の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      ANDO Risa、FUKUSHIMA Hideya
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 78 号: 1 ページ: 64-83

    • DOI

      10.2208/jscejaie.78.1_64

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 治水・都市施策融合型の流域治水計画の実装に向けた考察 ―オーストリア・マッハラントダムを通じて―2022

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_771-II_784

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_771

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 石垣島集落の空間的特徴と住民の地域認識の関係2022

    • 著者名/発表者名
      福島秀哉,白柳洋俊,羽鳥剛史,渡部哲史
    • 雑誌名

      住総研研究論文集・実践研究報告集

      巻: 48 ページ: 155-166

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パターン・ランゲージによる環境・まちづくり先進都市に見られる共創的プロセスの記述 ー紫波町,女川町,日南市を対象としてー2022

    • 著者名/発表者名
      TOGAWA Takuya、OHNISHI Satoshi、FUKUSHIMA Hideya、GOTOH Ryoko、GOMI Yasuko
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_491-II_508

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_491

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 復興におけるコミュニティ単位の構造に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      福島 秀哉、二井 昭佳、岡村 健太郎、五三 裕太
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 39 号: 0 ページ: 175-185

    • DOI

      10.11314/jisss.39.175

    • ISSN
      1345-2088, 2187-9842
    • 年月日
      2021-11-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災6自治体の広報紙記事にみる復興過程に現れた地域の特性2021

    • 著者名/発表者名
      風間七海,福島秀哉,福井恒明
    • 雑誌名

      実践政策学

      巻: 7 ページ: 267-281

    • NAID

      40022822687

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災復興土地区画整理事業宮城県39地区における地域特性反映に向けた復興事業プロセスの特徴2021

    • 著者名/発表者名
      ITSUMI Yuta、FUKUSHIMA Hideya
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 77 号: 1 ページ: 81-98

    • DOI

      10.2208/jscejaie.77.1_81

    • NAID

      130008090609

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会的背景及び行政施策との関わりに着目した河川景観研究の動向2021

    • 著者名/発表者名
      TSURUTA Mai、HOSHINO Yuji、KAYABA Yuichi
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 77 号: 1 ページ: 110-125

    • DOI

      10.2208/jscejaie.77.1_110

    • NAID

      130008106296

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 可搬式堤防を用いたまちづくり治水計画に向けた考察 ―ドイツ・ミルテンベルクの取組みを通じて―2021

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 77 号: 1 ページ: 66-80

    • DOI

      10.2208/jscejaie.77.1_66

    • NAID

      130008040590

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ・ヴュルツブルクにおける街路・建物連担型のまちづくり治水整備2021

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_397-I_407

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_397

    • NAID

      130008027973

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オタカロ・エイボン川回廊再生計画における住民参加型計画検討プロセスの特徴2021

    • 著者名/発表者名
      上林就,福島秀哉
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集

      巻: 17 ページ: 226-235

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Park-PFI活用事業とまちづくりの連携に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      原田沙恵,福島秀哉
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集

      巻: 17 ページ: 262-269

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 周辺との関係からみた街区公園の利用実態に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      宮田比奈,星野裕司,増山晃太
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集

      巻: 17 ページ: 140-150

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 事業実施主体に注目した河川・都市計画連動型治水事業におけるデザインプロセス比較―ドイツ・バイエルン州とノルトライン=ヴェストファーレン州に注目して―2021

    • 著者名/発表者名
      二井昭佳,岡田一天
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 64 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 肱川かわまちづくりにおける河川利用の推進を目的とした河川管理施設の計画検討プロセスの特徴2021

    • 著者名/発表者名
      五三裕太,福島秀哉
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 64 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市河川における場所愛着の発生要因2021

    • 著者名/発表者名
      星野裕司,丸山宗吾
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 64 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 可搬式堤防を用いたまちづくり治水計画に向けた考察―ドイツ・ミルテンベルクの取組みを通じて―2021

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 76

    • NAID

      130008040590

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東北復興地区の後世に残したい『まちのデザイン』2021

    • 著者名/発表者名
      福島秀哉,小山茂
    • 雑誌名

      区画整理士会報

      巻: 209 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソーシャルメディアを活用した市街地における湖の景観分析2020

    • 著者名/発表者名
      星野 裕司、杵島 駿
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 号: 3 ページ: 1447-1454

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.1447

    • NAID

      130007930069

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2020-10-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 連続した外部空間における周回観察調査を用いた利用者行動分析2020

    • 著者名/発表者名
      阿南 陸、星野 裕司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 号: 3 ページ: 1394-1401

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.1394

    • NAID

      130007930053

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2020-10-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 内海ダム再開発事業にみる土木デザインの評価と景観検討の役割2020

    • 著者名/発表者名
      OMURA Eita、FUKUSHIMA Hideya
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 76 号: 1 ページ: 94-111

    • DOI

      10.2208/jscejaie.76.1_94

    • NAID

      130007941544

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 領域の変化と景観の時間的奥行きからみた現代の集落空間の特徴―山梨県南都留郡山中湖村山中区を対象として―2020

    • 著者名/発表者名
      FUKUSHIMA Hideya
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 76 号: 1 ページ: 74-93

    • DOI

      10.2208/jscejaie.76.1_74

    • NAID

      130007906231

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] THE PROCESS OF RECONSTRUCTION LAND READJUSTMENT PROJECTS OF 19 DISTRICTS IN IWATE PREFECTURE FOR CONSIDERING REGIONAL CHARACTERISTICS2020

    • 著者名/発表者名
      ITSUMI Yuta、FUKUSHIMA Hideya
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. D1 (Architecture of Infrastructure and Environment)

      巻: 76 ページ: 59-73

    • NAID

      130007906232

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 愛知県豊田市における河川関連施策と地域活動の継続性の関係-近自然河川工法の導入と水辺愛護会の展開に着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      網倉朔太郎,福島秀哉
    • 雑誌名

      実践政策学

      巻: 6 ページ: 57-68

    • NAID

      40022355971

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Le projet de paysage comme dispositif d’eveil et de prise de conscience du risqu2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshino,Y
    • 雑誌名

      Projet de Paysage

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 曽木の滝分水路における継続的なデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      HOSHINO Yuji、KOBAYASHI Ichiro、ITO Kazuhiko
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 76 号: 1 ページ: 138-153

    • DOI

      10.2208/jscejaie.76.1_138

    • NAID

      130007958431

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 親水利用しやすい水際部形状の成立要件の検討-砂州の形成に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      鶴田舞,萱場祐一,星野裕司,中村圭吾
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 26 ページ: 295-300

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治三陸津波・昭和三陸津波後の高台移転 -広義の復興/狭義の復興-2020

    • 著者名/発表者名
      岡村健太郎
    • 雑誌名

      日本災害復興学会論文集

      巻: 15 ページ: 139-150

    • NAID

      130008113902

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 河川文化アプローチとの比較を通じたかわまちづくり計画の分析-肱川流域・大洲市でのケーススタディ-2020

    • 著者名/発表者名
      五三裕太,福島秀哉
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集

      巻: 16 ページ: 243-251

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 持続可能な公共空間の質的向上に向けた行政職員のデザイン実践―群馬県コンベンション施設周辺道路整備事業を対象として―2020

    • 著者名/発表者名
      黒須克実,福島秀哉,山田裕貴
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集

      巻: 16 ページ: 136-144

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大野美代子の橋梁デザイン思想の考察―雑誌記事の言説の特徴に着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      菊池裕太,福島秀哉
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集

      巻: 16 ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の河川管理・地域再生施策との比較に向けた「河川文化アプローチ」の特徴の分析2020

    • 著者名/発表者名
      五三裕太,福島秀哉
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 62

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] タクティカル・アーバニズムの先にある都市像2020

    • 著者名/発表者名
      三浦詩乃
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 69 ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ・バイエルン州における洪水防御行動計画Hochwasserschutz Aktionsprogramm 2020plusの特徴2020

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 60

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ・ジーゲンにおける水辺・道路空間再編による都市再生2020

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会景観・デザイン研究講演集

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Participatory planning for the ecological restoration of postdisaster residential red zones: A case study of the Otakaro Avon River Corridor Regeneration Plan2022

    • 著者名/発表者名
      Shu Kanbayashi, Hideya Fukushima, Yu Maemura
    • 学会等名
      Proceedings of 22nd International Conference on Group Decision and Negotiation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Verification of the Effectiveness of Tactical Urbanism in the Recovery of Local Livelihoods -the Case of the Great East Japan Earthquake2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Miura, Hideya Fukushima
    • 学会等名
      Proceedings of WPSC APSA 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between the Process of Settlement Formation and Residents' Spatial Perception in the Fuji Five Lakes Region2022

    • 著者名/発表者名
      Hideya FUKUSHIMA, Yuta ITSUMI, Shu KANBANYASHI
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 土木学会デザイン賞受賞作品にみる街路空間デザインの特徴の変化2022

    • 著者名/発表者名
      山田莉緒,福島秀哉,福井恒明
    • 学会等名
      第18回景観・デザイン研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 隠岐の島町西郷港周辺地区の地域形成史-住民の地域認識との対照・分析に向けて-2022

    • 著者名/発表者名
      杉本達宏,福島秀哉
    • 学会等名
      第18回景観・デザイン研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「X min City」概念とアーバンストリートデザインの役割2022

    • 著者名/発表者名
      三浦詩乃
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Feature of River Development Plans for Local Revitalization in Japan: Analysis of the “Kawamachizukuri” Referring to the River Culture Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta ITSUMI, Hideya FUKUSHIMA
    • 学会等名
      2021 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies (ICAPPS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of trends in “Kawamachizukuri” plan for river restoration in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Itsumi, Hideya FUKUSHIMA
    • 学会等名
      Proceedings of the 16th Conference of International Development and Urban Planning
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Promoting Recreational Use of Riverfronts Considering the Morphological Formation of Sandbars2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta,M., Kayaba,Y., Hoshino,Y., Nakamura
    • 学会等名
      13th International Symposium on Ecohydraulics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] コミュニティのかたちと復興区画整理2023

    • 著者名/発表者名
      福島秀哉、二井昭佳、岡村健太郎、五三裕太
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      鹿島出版会
    • ISBN
      4306073637
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 土木デザイン2022

    • 著者名/発表者名
      福井 恒明、佐々木 葉、丹羽 信弘、星野 裕司、末 祐介、二井 昭佳、山田 裕貴、福島 秀哉
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      9784761528379
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi