• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病治療革新のための歯界面反応の光制御と歯面高機能化

研究課題

研究課題/領域番号 20H04541
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

大矢根 綾子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究グループ長 (50356672)

研究分担者 宮治 裕史  北海道大学, 大学病院, 講師 (50372256)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2022年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードレーザー / アパタイト / リン酸カルシウム / 過飽和溶液 / 成膜 / 歯 / コーティング / 抗菌 / バイオミネラリゼーション / 象牙質 / 歯面改質
研究開始時の研究の概要

過飽和液中レーザー照射法を利用して歯面に抗菌アパタイトを迅速成膜することにより、同表面に抗菌性と生体親和性を付与する(高機能歯面の人工構築)。本法における処理条件および歯界面反応を基礎的に追及し、高機能歯面の設計・構築指針を明らかにするとともに、最適化された成膜法を歯周病モデル動物に適用し、その有効性を基礎実証する。以上により、再発リスクの少ない確実な歯周病治療実現に向けての足がかりを築く。

研究成果の概要

リン酸カルシウム過飽和溶液中でのレーザー照射プロセス(過飽和液中レーザー照射法)に基づき、ヒト象牙質基材にフッ素含有アパタイトを迅速成膜する技術を開発した。Nd:YAGパルスレーザーによる予備検討の結果、照射30分後の基材表面に、厚さ数ミクロンのフッ素含有アパタイトが生成することを確認した。同膜は象牙質基材と隙間なく接合・一体化しており、う蝕原因菌に対し抗菌性を示した。さらに、本成膜法を歯科用半導体レーザーに展開した。同レーザー光波長(808 nm)に有効な光吸収剤としてシアニン色素系診断薬であるインドシアニングリーンを基材表面に塗布しておくことで、照射時間の短縮(3分)に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯面のモデル材料としてヒト象牙質基材を用い、同基材の表面にフッ素含有アパタイトを迅速成膜する技術(過飽和液中レーザー照射法)を開発した。本成膜技術の特長として、医療現場での応用に適した簡便性・迅速性(照射時間:3~30分)に加えて、標的部位のみに選択的に成膜できる部位選択性が挙げられる。本研究では、成膜後のヒト象牙質基材がう蝕原因菌に対し抗菌性(フッ素による効果)を示すことを確認し、本成膜技術による歯面の高機能化を基礎実証した。さらなる技術改良・検証が必要ではあるものの、歯面を改質・高機能化する技術として、歯周病等の口腔感染症の予防や治療への応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 薬物送達のためのリン酸カルシウムナノ粒子・薄膜の液相合成2023

    • 著者名/発表者名
      中村 真紀、大矢根 綾子
    • 雑誌名

      FC レポート

      巻: 41 ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluoridated Apatite Coating on Human Dentin via Laser-Assisted Pseudo-Biomineralization with the Aid of a Light-Absorbing Molecule2022

    • 著者名/発表者名
      Oyane Ayako、Sakamaki Ikuko、Nakamura Maki、Koga Kenji、Shitomi Kanako、Tanaka Saori、Miyaji Hirofumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 24 ページ: 15981-15981

    • DOI

      10.3390/ijms232415981

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological modification of tooth surface by laser-based apatite coating techniques2022

    • 著者名/発表者名
      H. Miyaj*, A. Oyane*, A. Narazaki*
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: ― 号: 2 ページ: 217-221

    • DOI

      10.1016/j.job.2022.03.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レーザーを用いたアパタイトコーティング技術による歯表面の生物学的改質2021

    • 著者名/発表者名
      宮治 裕史、大矢根 綾子、奈良崎 愛子
    • 雑誌名

      NEW GLASS

      巻: 36 ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] レーザープラズマによる人工バイオミネラリゼーションと歯面改質2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子、奈良崎 愛子、宮治 裕史
    • 雑誌名

      JSPSプラズマ材料科学第153委員会第152回研究会資料

      巻: 152 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯科応用のための抗菌性リン酸カルシウム薄膜・ナノ粒子の迅速合成技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子、中村 真紀、宮治 裕史
    • 雑誌名

      J. Soc. Inorg. Mater., Japan

      巻: 28 ページ: 164-169

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of a calcium phosphate layer immobilizing cobalt chromite nanoparticles on cobalt-chromium alloy by a laser-assisted biomimetic process2020

    • 著者名/発表者名
      A. Oyane, I. Sakamaki, K. Koga, M. Nakamura
    • 雑誌名

      Appl. Sci.

      巻: 10 号: 16 ページ: 5584-5596

    • DOI

      10.3390/app10165584

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antibacterial tooth surface created by laser-assisted pseudo-biomineralization in a supersaturated solution2020

    • 著者名/発表者名
      A. Oyane, I. Sakamaki, K. Koga, M. Nakamura, K. Shitomi, H. Miyaji
    • 雑誌名

      Mater. Sci. Eng. C

      巻: 116 ページ: 111170-111180

    • DOI

      10.1016/j.msec.2020.111170

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生体に倣ったモノづくりとバイオメディカル応用2023

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子
    • 学会等名
      一般社団法人日本歯科理工学会令和5(2023)年度第81回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオセラミックスの基礎~異分野融合研究の最前線2022

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 液相レーザープロセスを利用したアパタイト成膜技術2022

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子
    • 学会等名
      第20 回 五セラミックス研究機関(東工大-名工大-JFCC-AIST-NIMS)合同講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] バイオミネラリゼーションの光制御による高機能化歯面の構築2022

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子
    • 学会等名
      2022年度東北大学金属材料研究所共同研究ワークショップ/日本バイオマテリアル学会東北ブロック講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Laser-assisted pseudo-biomineralization for tooth surface functionalization2022

    • 著者名/発表者名
      A. Oyane, A. Narazaki, H. Miyaji
    • 学会等名
      The 2022 CLEO Conference and Exhibition
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 過飽和溶液中での歯科用半導体レーザー照射による歯面へのフッ素含有アパタイト成膜2022

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子、牧野 雅、坂巻 育子、中村 真紀、田中 佐織、宮治 裕史
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tooth surface functionalization via laser-assisted pseudo-biomineralization2022

    • 著者名/発表者名
      A. Oyane, I. Sakamaki, S. Santakumar, H. Miyaji
    • 学会等名
      日米バイオマテリアル学会ジョイントシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser-assisted biomineralization for biofunctional surface engineering2021

    • 著者名/発表者名
      A. Oyane
    • 学会等名
      11th India-Japan Science and Technology Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 過飽和液中レーザー照射法による セメント質 ・エナメル質へのフッ素含有アパタイト成膜2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子、坂巻 育子、中村 真紀、田中 佐織、田中 享、宮治 裕史
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 歯工連携によるバイオミネラリゼーションの光制御と歯面改質2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子
    • 学会等名
      第30回日本コンピュータ外科学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 歯科用半導体レーザーによるヒト象牙質基材への迅速アパタイト成膜2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子、坂巻 育子、中村 真紀、蔀 佳奈子、田中 佐織、宮治 裕史
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レーザープラズマによる人工バイオミネラリゼーションと歯面改質2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子、奈良崎 愛子、宮治 裕史
    • 学会等名
      (独)日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会 第152回研究会「死滅と再生を制御するプラズマ技術」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リン酸カルシウム薄膜・ナノ粒子合成とバイオメディカル応用2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子
    • 学会等名
      日本材料学会ナノ材料部門委員会2021年度研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レーザーを利用した迅速・部位選択的なアパタイト成膜技術と歯面高機能化2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根 綾子、坂巻 育子、中村 真紀、奈良崎 愛子、蔀 佳奈子、田中 佐織、宮治 裕史
    • 学会等名
      産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 過飽和液中レーザープラズマ処理による高機能化歯面の構築2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根綾子
    • 学会等名
      第38回プラズマプロセシング研究会(SPP-38)/第33回プラズマ材料科学シンポジウム(SPSM33)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過飽和液中レーザー照射法による象牙質表面へのフッ素担持アパタイト成膜と抗菌特性2020

    • 著者名/発表者名
      蔀佳奈子、宮治裕史、菅谷勉、古賀健司、中村真紀、大矢根綾子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2020年度春季学術大会(第152回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 研究代表者のホームページ

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/a-oyane/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 研究代表者のグループ(産総研 ナノ材料研究部門 ナノバイオ材料応用グループ)のホームページ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/nmri/nb-md/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 大矢根の研究

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/a-oyane/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi