• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小気泡と音響放射力による細胞動態制御を応用した3次元多層管腔構造体の形成

研究課題

研究課題/領域番号 20H04547
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分90130:医用システム関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

桝田 晃司  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60283420)

研究分担者 宮本 義孝  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期病態研究部, 研究員 (20425705)
鈴木 亮  帝京大学, 薬学部, 教授 (90384784)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2023年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード音響放射力 / 人工血管 / 微小気泡 / 音場 / 血管内皮細胞 / タイムリバーサル法 / 時空間分割照射 / 超音波 / 細胞凝集体 / 管腔構造体
研究開始時の研究の概要

細胞の3次元構築法はその発展が著しいが、血管や腸管に応用可能な管腔構造体の形成が困難、という技術的限界がある。そこで応募者は、音響放射力による微小物体の動態制御技術を応用し、細胞の周囲に微小気泡が数多く取り付いた凝集体を用いて、多層構造を有する3次元管腔構造体を構成する基盤技術を創生する。まず、音波透過性に優れた材料で作成した「雌型」となる流路を作成する。凝集体は細胞のみの場合に比べて、音響放射力による制御性が向上することを利用し、様々な凝集体の懸濁液の注入と、凝集体の捕捉、微小気泡の破壊といった役割の音波照射を空間的・時間的に連携させ、流路内壁に沿って各細胞を層状に堆積させる。

研究成果の概要

任意の形状の人工血管を作製するために、脂質でできた微小気泡で囲まれた血管内皮細胞を流路内壁に音響放射力で保持し、そのままの状態で細胞を培養する可能性を検証した。まず、超音波曝露中の脂質バブルの破壊を調査して、細胞の損傷を決定した。次に、超音波を照射せずに微小気泡の存在下で細胞を培養したところ、細胞培養における脂質濃度の限界が明らかになった。その後、時空間分割放射法や時間反転法を用いて、音響強度の類似した単焦点音場、多焦点音場、棒状音場を設計した。 最後に、細胞捕捉から培養までの一連の過程を検証し、壁面上の細胞の培養面積を比較したところ、棒状音場で有意な細胞生着が確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により複雑な形状や壁厚の変化、形態異常に対応可能な人工血管の生産技術に発展すれば、様々な治療法を検証する手段として、動物実験の代替となる可能性が高く、医薬品や治療機器等の検証、新たな治療方法の開発手段として利用することができる。現状では動物実験や生体実験に様々な制限がかけられる傾向にあるため、本研究により、病態血管そのもの、あるいはそれらの周囲に培養した臓器実質も含めた実験臓器系を用いることができるため、血管内治療の開発研究に寄与し、コスト面・倫理面で大きな変革をもたらすことが期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Experimental conditions for efficient retention of vascular endothelial cells on channel wall using lipid bubbles and acoustic interference2024

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Ayako、Watanabe Shunya、Konishi Kota、Ogawa Narumi、Miyamoto Yoshitaka、Omata Daiki、Suzuki Ryo、Masuda Kohji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 4 ページ: 04SP20-04SP20

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad2f17

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of damage in vascular endothelial cells caused by lipid bubbles under ultrasound irradiation to verify the protective effect on cells2024

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Narumi、Ito Yoshiki、Watanabe Shunya、Araki Shinnnosuke、Yoshida Naoya、Konishi Kota、Noguchi Ayako、Miyamoto Yoshitaka、Omata Daiki、Suzuki Ryo、Masuda Kohji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 4 ページ: 04SP25-04SP25

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad2c66

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viability variation of T-cells under ultrasound exposure according to adhesion condition with bubbles2023

    • 著者名/発表者名
      Kajita Naoya、Ito Yoshiki、Watanabe Shunya、Miyamoto Yoshitaka、Omata Daiki、Maruyama Kazuo、Suzuki Ryo、Masuda Kohji
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics

      巻: 50 号: 2 ページ: 121

    • DOI

      10.1007/s10396-022-01277-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental study of ultrasound retention of bubble-surrounded cells under various conditions of acoustic field and flow velocity2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Chikaarashi, Shunya Watanabe, Yoshitaka Miyamoto, Daiki Omata, Kazuo Maruyama, Ryo Suzuki and Kohji Masuda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validation of damage on vascular endothelial cells under ultrasound exposure according to adhered situation of bubbles2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Yoshiki、Saito Tatsuya、Watanabe Shunya、Kajita Naoya、Miyamoto Yoshitaka、Suzuki Ryo、Maruyama Kazuo、Omata Daiki、Masuda Kohji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SG ページ: SG1066-SG1066

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac4d61

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental study of ultrasound retention of bubble-surrounded cells under various conditions of acoustic field and flow velocity2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Chikaarashi, Shunya Watanabe, Yoshitaka Miyamoto, Daiki Omata, Kazuo Maruyama, Ryo Suzuki, and Kohji Masuda
    • 雑誌名

      Jpn J. Applied Physics

      巻: 61 号: SG ページ: SG1071-SG1071

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac54f9

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/f58d9166-d0ce-4e09-8951-f4f3952e2031

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrasound image-guided gene delivery using three-dimensional diagnostic ultrasound and lipid-based microbubbles2021

    • 著者名/発表者名
      Omata Daiki、Munakata Lisa、Kageyama Saori、Suzuki Yuno、Maruyama Tamotsu、Shima Tadamitsu、Chikaarashi Takumi、Kajita Naoya、Masuda Kohji、Tsuchiya Naoto、Maruyama Kazuo、Suzuki Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Drug Targeting

      巻: 30 号: 2 ページ: 200

    • DOI

      10.1080/1061186x.2021.1953510

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Experimental conditions for in situ culture of vascular endothelial cells retained to wall surface with microbubbles using acoustic radiation force2023

    • 著者名/発表者名
      Shunya Watanabe, Kota Konishi, Ayako Noguchi, Narumi Ogawa, Yoshitaka Miyamoto, Daiki Omata, Ryo Suzuki, and Kohji Masuda
    • 学会等名
      Ultrasound Electronics Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental conditions for efficient retention of vascular endothelial cells on channel wall using microbubbles and acoustic interference2023

    • 著者名/発表者名
      Ayako Noguchi, Shunya Watanabe, Kota Konishi, Narumi Ogawa, Yoshitaka Miyamoto, Daiki Omata, Ryo Suzuki, and Kohji Masuda
    • 学会等名
      Ultrasound Electronics Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of damage in vascular endothelial cells on basement membrane according to surrounding microbubbles and irradiation direction of ultrasound2023

    • 著者名/発表者名
      Narumi Ogawa, Yoshiki Ito, Shunya Watanabe, Kota Konishi, Ayako Noguchi, Yoshitaka Miyamoto, Daiki Omata, Ryo Suzuki, Kohji Masuda
    • 学会等名
      Ultrasound Electronics Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超音波時空間分割照射による流路内細胞の捕捉制御パラメータの検討2023

    • 著者名/発表者名
      小西康太、渡部舜也、伊藤芳樹、宮本義孝、小俣大樹、鈴木亮、桝田晃司
    • 学会等名
      第 62 回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微小気泡と音響放射力による血管内皮細胞の流路内捕捉および培養条件の検討2023

    • 著者名/発表者名
      野口彩子、渡部舜也、伊藤芳樹、宮本義孝、小俣大樹、鈴木亮、桝田晃司
    • 学会等名
      第 62 回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞に付着した微小気泡の密度に対する超音波照射下での細胞損傷の検証2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 芳樹、齊藤 達也、渡部 瞬也、吉田 直也、宮本 義孝、 鈴木 亮、小俣 大樹、丸山 一雄、桝田 晃司
    • 学会等名
      日本超音波医学会第95回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超音波照射による微小気泡‐細胞凝集体の壁面捕捉能における接着細胞と浮遊細胞の比較2022

    • 著者名/発表者名
      渡部舜也、近嵐匠、伊藤芳樹、荒木信乃介、 宮本義孝、小俣大樹、鈴木亮、丸山一雄、桝田晃司
    • 学会等名
      日本超音波医学会第95回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超音波照射後の粒径分布変化に基づく微小気泡の特性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      荒木信乃介,吉田直也,小俣大樹,鈴木亮,桝田晃司
    • 学会等名
      日本超音波医学会第34回関東甲信越地方会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of damage in vascular endothelial cells surrounded by microbubbles under ultrasound irradiation according to presence condition of the cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Ito, Shunya Watanabe, Narumi Ogawa, Ayako Noguchi, Yoshitaka Miyamoto, Daiki Omata, Ryo Suzuki, Kohji Masuda
    • 学会等名
      The 43rd Symposium on UltraSonic Electronics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of culture conditions of vascular endothelial cells retained to vascular wall surface with microbubbles by acoustic radiation force2022

    • 著者名/発表者名
      Shunya Watanabe, Kota Konishi, Yoshiki Ito, Yoshitaka Miyamoto, Daiki Omata, Ryo Suzuki, Kohji Masuda
    • 学会等名
      The 43rd Symposium on UltraSonic Electronics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超音波照射条件に対するT細胞の傷害計測とパラメータ依存性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      梶田 直哉 ,齊藤 達也 ,伊藤 芳樹 ,近嵐 匠 ,小俣 大樹 ,鈴木 亮 , 桝田 晃司
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 流体中の微小気泡-細胞凝集体の音響放射力に基づく挙動解析2021

    • 著者名/発表者名
      荒木 信乃介,阿久津 亮太,大塚 拓也,齊藤 達也,近嵐 匠,桝田 晃司
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 微小気泡濃度と細胞への付着状況を考慮した超音波照射下での血管内皮細胞への影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤芳樹,齊藤達也,梶田直哉 ,宮本義孝,小俣大樹,丸山一雄,鈴木 亮, 桝田晃司
    • 学会等名
      日本超音波医学会第 94 回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 超音波音場形状に対する生体血管壁面での細胞- 微小気泡凝集体の捕捉とその解析2021

    • 著者名/発表者名
      近嵐 匠,梶田直哉,齊藤達也,阿久津亮太,荒木信乃介,小俣大樹,丸山一雄, 鈴木 亮,桝田晃司
    • 学会等名
      日本超音波医学会第 94 回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi