研究課題/領域番号 |
20J10390
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 国内 |
審査区分 |
小区分10020:教育心理学関連
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
石川 大輝 大阪大学, 人間科学研究科, 特別研究員(DC2)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-24 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2021年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | 比較行動学 / ニホンザル / 社会的孤立化 / 高齢化 / 野猿公苑 / 発達 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、ニホンザルの社会的孤立化に影響する要因を多面的に明らかにし、霊長類の老化モデルを示す。高齢となったニホンザルは活動性が低下し、社会交渉を行わずに単独で過ごすことが増える社会的な孤立化を示すことがわかっている。しかし、これまでの研究においては、高齢個体の生存数は少なく、加齢という個体差の大きな現象を十分には検討できていなかった。本研究では、高齢個体が多く生存しているニホンザル集団を対象とすることで、多様な高齢個体の研究が行う。身体機能の低下といった身体的要因や、血縁個体数といった社会的な要因、他者への興味といった社会的認知要因の孤立化への影響を検討する。
|
研究実績の概要 |
昨年度に引き続き、特異的に高齢化が進んでいる嵐山ニホンザル餌付け集団を対象とすることで、多様な高齢個体の行動記録を行った。そのうえで個体の高齢化に伴って生じる社会的孤立化に影響する要因を多面的に明らかにし、霊長類の老化モデルを示すことを目的とした。本年度においては、これまで行ってきたデータ収集の継続、および取集後のデータ集計、ならびに分析を行った。データ収集では、対象個体となる高齢ニホンザルの追跡データの収集と、継続して行っている集団の全個体を対象としたスキャンデータの収集を完了した。これにより横断的かつ縦断的に加齢の社会行動への影響を明らかにできる。データ収集の完了後はは集められたデータの集計と分析を行った。現状までのデータ分析の結果、ニホンザルの高齢個体においては、活動性の低下と毛づくろいを行う行動、近接する行動が若年個体よりもが減少するという、これまでに霊長類を対象として行われてきた研究と同様の結果が再現された。一方で、毛づくろいを受ける行動などは加齢による明らかな現象は確認されなかった。この現象は、嵐山ニホンザル餌付け集団は他の一般的なニホンザル集団を比べて、高齢の個体が数多く生存している。それにより、これまで報告されているニホンザル高齢個体の社会的孤立化とは異なる結果が得られた理由であると考えられた。 スキャンデータは嵐山ニホンザル集団内の社会関係の基礎的なデータとなるものとなり、ニホンザルにおいて稀な行動が起きた際のベースラインとなるデータを提供した。この結果は国際雑誌において発表された。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|