• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線形境界条件を伴う反応拡散方程式系の数学解析

研究課題

研究課題/領域番号 20J11425
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分12020:数理解析学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

喜多 航佑  早稲田大学, 理工学術院, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2021年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード非線形境界条件 / 非線形熱方程式 / 解の爆発 / 比較定理 / 非線形発展方程式 / 劣微分作用素
研究開始時の研究の概要

多くの物理現象は微分方程式としてモデル化されており,そのモデルを用いた実験や数値計算などの正当化という観点から,微分方程式の数学的な解析は現象の本質を理解するのに必要不可欠である.本研究では,反応拡散方程式に代表される放物型方程式で特に非線形境界条件を伴う問題を考察する.非線形境界条件は様々な物理現象を微分方程式としてモデル化する際に現れる自然な境界条件であるにもかかわらず,その偏微分方程式な取り扱いは十分に研究されているとは言えない.本研究を通して,非線形境界条件下における放物型方程式に対する可解性などの基礎理論を構築し,解の長時間挙動などの定性的理論を明らかにする.

研究実績の概要

本研究では有界領域における非線形境界条件を伴う非線形熱方程式の解の定性的性質に関する研究を実施した.特に,昨年度に構築した非線形境界条件を含むかなり一般の二階放物型方程式系に対する比較定理を応用し,有界領域における藤田型非線形熱方程式の大域解の存在に関する臨界現象が境界条件によって特徴付けられるという新たな結果を示した.即ち,全空間や半空間では,臨界現象が非線形項の冪の指数と空間次元によって特徴付けられるのに対して,有界領域では境界条件が支配的になるということを明らかにした.より具体的には種々の代表的な線形境界条件を含む非線形境界条件の枠組みにおいて,斉次ディリクレ境界条件と斉次ノイマン境界条件の中間に相当する臨界の境界条件を見出し,その境界条件よりも境界におけるエネルギー散逸が弱くなる境界条件でば全ての非負値非自明解が有限時間で爆発することを証明した.今後の展望としては,先ず1次元の有界区間の場合に上記の臨界境界条件の性質を詳細に調べ,より具体的な評価や爆発のプロファイルを導出することが挙げられる.
また,上記の臨界の境界条件を課した解は,冪乗型の非線形境界条件の解の冪に関する極限として実現されることを証明した.この結果は非線形発展方程式の主要部がなす汎函数がモスコ収束するときの解の収束に関する理論を摂動項付きの場合に拡張することで示した.その過程の中で,このモスコ収束と解の収束に関する抽象論は,具体的な放物型方程式(反応拡散方程式)に対する応用という観点からまだ不十分な箇所があると判明した.今後はこの抽象理論を自然な形で拡張することを計画している.

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] On a comparison theorem for parabolic equations with nonlinear boundary conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Kita Kosuke、Otani Mitsuharu
    • 雑誌名

      Advances in Nonlinear Analysis

      巻: 11 号: 1 ページ: 1165-1181

    • DOI

      10.1515/anona-2022-0239

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bounds for global solutions of nonlinear heat equations with nonlinear boundary conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Kita Kosuke、Otani Mitsuharu
    • 雑誌名

      Libertas Mathematica (new series)

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Convergence of functional associated with Laplacian under nonlinear boundary conditions2021

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      第42回発展方程式若手セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] On the global existence and blow-up of solutions for nonlinear heat equations on bounded domains2021

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      第47回発展方程式研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Qualitative theory of solutions to parabolic equations with nonlinear boundary conditions2021

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      大分解析セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Existence and nonexistence of global solutions for nonlinear heat equations on a bounded domain2021

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      第18回数学総合若手研究集会 数学の交叉点
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Existence and nonexistence of global solutions for nonlinear heat equations with nonlinear boundary conditions2021

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      Critical Exponent and Nonlinear Partial Differential Equations 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非線形境界条件を伴う非線形熱方程式に対する臨界現象について2021

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      One Day Workshop抽象発展方程式のこれまでとこれから -動的境界条件への応用を見据えて-
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On some nonlinear heat equations with nonlinear boundary conditions of radiation type2020

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      第9回非線形発展方程式セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparison theorem for parabolic equations governed by nonlinear boundary conditions and its applications2020

    • 著者名/発表者名
      喜多航佑
    • 学会等名
      International Workshop on Multiphase Flows: Analysis, Modelling and Numerics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi