• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統計力学モデルによるタンパク質のダイナミクス解析

研究課題

研究課題/領域番号 20J11762
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分43040:生物物理学関連
研究機関東京大学

研究代表者

大岡 紘治  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2021年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード自由エネルギー地形 / 粗視化モデル / フォールディング反応機構 / 天然変性タンパク質
研究開始時の研究の概要

天然変性タンパク質は生体内で重要な役割を有する高分子であるが、単独で特定の安定な構造をとらず、標的との結合により構造を形成し機能を発現するため、従来のタンパク質の枠組みから外れている。

そこで統計力学的な立場から、天然変性タンパク質の構造変化や結合を統一的に記述可能な自由エネルギー地形を導くモデルの構築を目指す。また実験結果との比較により、モデルによる計算結果の妥当性を検証する。

さらにモデルから結合が強くなる変異体を予測し、実験によりそれらを作製して検証する。この手法の確立により、疾患に関与するような天然変性タンパク質について治療薬の設計等に有用な知見をもたらすことが期待される。

研究実績の概要

天然変性タンパク質は単独では特定の安定な構造をとらず、標的との結合により構造を形成し機能を発現する。本研究は、タンパク質の構造ベースの統計力学モデルであるWSMEモデルの拡張により、自由エネルギー地形に基づくタンパク質のダイナミクスの記述及び天然変性タンパク質への応用を目指した。そこで、任意の位置に複数の非局所的相互作用が導入可能な拡張型モデルを考案し、効率的な厳密解の計算手法を確立した。さらに非局所的相互作用の形成と切断を伴う、より一般化された分配関数についても計算手法を確立した。
天然変性タンパク質であるc-Mybの転写活性化ドメインとその標的となるKIXに対し、分子動力学計算に基づいてタンパク質内及びタンパク質間のコンタクトエネルギーを評価し、フォールディングにおける自由エネルギー地形を計算した。拡張型モデルによるさらなる計算により、天然変性タンパク質の結合とフォールディングのメカニズムの予測が期待される。
さらに本研究は、フォールディング自由エネルギー地形に基づいた、タンパク質への変異導入による安定性の変化の予測を目指した。そこでリゾチーム、αラクトアルブミンに対して、天然状態の各コンタクトを除去した網羅的な自由エネルギー地形の計算と解析を行った。その結果、フォールディング過程における各コンタクトの安定性が評価でき、さらにフォールディング経路を変化させるような変異の組み合わせの予測に成功した。今回の変異体の予測は、フォールディング過程を考慮した新しいタンパク質のデザイン手法の開発につながることが期待される。今後、これらの結果について論文として発表する。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Prediction of folding mechanisms of lysozyme and α-lactalbumin by an extended statistical mechanical model2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Ooka, Munehito Arai
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Predicting mechanism and kinetics of protein folding reactions by an extended statistical mechanical model2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Ooka, Munehito Arai
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 統計力学モデルの拡張によるタンパク質のフォールディング機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      大岡紘治, 新井宗仁
    • 学会等名
      第10回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Prediction of Folding Pathways of Multi-domain Proteins by an Extended Statistical Mechanical Model2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Ooka, Munehito Arai
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 統計力学モデルの拡張によるタンパク質のフォールディング経路の解析2020

    • 著者名/発表者名
      大岡紘治, 新井宗仁
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 東京大学 新井研究室ホームページ

    • URL

      http://folding.c.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi