• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

alcove walkおよび量子LSパスを用いたSchubert計算の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20J12058
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分11010:代数学関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

河野 隆史  東京工業大学, 理学院, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードChevalley公式 / 逆Chevalley公式 / K理論 / 量子alcoveモデル / 量子Yang-Baxter move / 2ステップ旗多様体 / 量子K理論 / Demazure加群
研究開始時の研究の概要

Schubert calculusとは,旗多様体のコホモロジー環やK環の構造を明らかにする研究である.旗多様体は単純Lie環の表現論と密接な関係があり,旗多様体の幾何学を用いて単純Lie環の表現論を理解したり,逆に単純Lie環の表現論を用いて旗多様体の幾何学を理解したりすることができる.
本研究課題では,表現論において重要な組合せ論的対象であるalcoveパス,およびLakshmibai-Seshadriパスを用いるアプローチでSchubert calculusの研究を行い,旗多様体のコホモロジー環やK環,ひいてはより複雑な量子K環の構造を解明することを目指す.

研究実績の概要

本年度は,まず昨年度発見した量子Yang-Baxter moveに関する論文を執筆した.この論文をプレプリントサーバーのarXivで公開した.また,研究集会「2021年度表現論シンポジウム」および「Conference on Algebraic Representation Theory 2021」にて,本研究の内容を講演した.
続いて,C型の半無限旗多様体のトーラス同変K群において,指標のウェイトがminusculeウェイトである場合の逆Chevalley公式の記述の研究を行った.その結果,逆Chevalley公式の量子alcoveモデルを用いた明示的な記述を得た.この結果は,展開公式の有限性を含む.すなわち,展開公式における和が有限和であることと,展開係数が(Laurent)多項式であることを示している.一方で,この展開公式は一般に打ち消し合う項を含んでいる.これについて,特にウェイトがウェイト格子の基本ベクトルであるときは,この打ち消しを明示的に記述し,cancellation-freeな展開公式を得た.これらの結果については,現在論文を執筆中である.また,ウェイトが基本ベクトルの(-1)倍のときの打ち消しの研究については,現在進行中である.
その他,関連する研究として,一般旗多様体の量子K群におけるChevalley公式の記述を研究した.一般旗多様体の量子K群におけるChevalley公式は,原理的には旗多様体のChevalley公式から直接得ることができるが,この展開公式は打ち消し合う項を含む.本研究では,とくに一般旗多様体がA型の2ステップ旗多様体の場合に,この打ち消しを研究した.その結果,所望のcancellation-freeなChevalley公式を記述することができた.この結果について,論文にまとめ,arXiv上で公開した.

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] State University of New York at Albany/Virginia Tech(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] State University of New York at Albany/Virginia Tech(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Inverse K-Chevalley formulas for semi-infinite flag manifolds, I: minuscule weights in ADE type2021

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kouno, Satoshi Naito, Daniel Orr, Daisuke Sagaki
    • 雑誌名

      Forum of Mathematics, Sigma

      巻: 9

    • DOI

      10.1017/fms.2021.45

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 一般化された量子Yang-Baxter move2021

    • 著者名/発表者名
      河野隆史
    • 学会等名
      2021年度表現論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Generalized quantum Yang-Baxter moves2021

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kouno
    • 学会等名
      Conference on Algebraic Representation Theory 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inverse K-Chevalley formula for type A semi-infinite flag manifolds2020

    • 著者名/発表者名
      河野隆史
    • 学会等名
      RIMS共同研究「組合せ論的表現論の最近の進展」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Inverse K-Chevalley formula for type A semi-infinite flag manifolds2020

    • 著者名/発表者名
      河野隆史
    • 学会等名
      南大阪代数セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi