• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リチウム空気電池の充放電サイクル特性に及ぼす正極表面化学修飾の効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 20J20091
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関京都大学 (2022)
大阪大学 (2020-2021)

研究代表者

西岡 季穂  京都大学, 工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2022年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2021年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードリチウム空気電池 / 次世代二次電池 / 電気化学 / 電解液 / 金属リチウム負極
研究開始時の研究の概要

リチウム空気電池は、種々の次世代二次電池の中でも最大の理論エネルギー密度を有することから実用化が期待されている。しかし、充電時の過電圧が高いことに起因して本来進行すべき電池反応に加え、溶媒/正極の酸化反応といった副反応が同時に進行するため、良好な充放電サイクル特性が得られないという課題を抱えている。サイクル特性の向上のためには、反応中に進行するそれぞれの要素反応を個別にかつ定量的に把握する必要がある。本研究では、電極反応が一般に電極表面の化学組成に大きく影響されることを鑑み、正極表面の化学修飾が要素反応に及ぼす影響を調べる。これにより、サイクル特性の向上を導く正極表面の設計指針を提示する。

研究実績の概要

今年度も引き続きリチウム空気電池の新規電解液溶媒の開発に注力した研究を行ってきた。その中で、スルホンアミド官能基を有するN,N-ジメチルエタンスルホンアミド(DMESA)のLOB電解液溶媒としてのポテンシャルを評価したところ、DMESA電解液は高い酸化耐性と易分解性Li2O2の形成能という電池サイクル特性向上に重要な2つの要素を併せ持つことが明らかにされた。この特徴に基づき、充電過電圧が大幅に低下し、その結果としてサイクル特性が向上することが示された。スルホンアミド系分子のリチウム空気電池電解液としての適性は未だ十分に評価されていないものの、この分子を起点とする新規電解液の分子設計により更なる性能向上が見込まれる。また、今年度はリチウム空気電池の充電過電圧低減に向け、その反応機構を理解する目的に、これまで注力してきた気体生成物解析だけでなく固体生成物解析を実施した。これに関して、最先端の固体分析技術を有するドイツ・Justus-Liebig University Giessenへの海外渡航を行い、放電生成物であるLi2O2粒子及びLi2O2/電極界面、Li2O2/電解液界面被膜の詳細な分析も併せて行った。国内で実施したガス分析と、これらの固体分析手法で得られた結果を相補的に活用することにより、リチウム空気電池系全体の知見の体系化が見込まれる。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] Justus Liebig University Giessen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] <i>N</i>,<i>N</i>-Dimethylethanesulfonamide as an Electrolyte Solvent Stable for the Positive Electrode Reaction of Aprotic Li?O<sub>2</sub> Batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Kiho、Saito Morihiro、Ono Manai、Matsuda Shoichi、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 5 号: 4 ページ: 4404-4412

    • DOI

      10.1021/acsaem.1c03999

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive Feedback Mechanism to Increase the Charging Voltage of Li-O<sub>2</sub> Batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Hase Yoko、Uyama Takeshi、Nishioka Kiho、Seki Juntaro、Morimoto Kota、Ogihara Nobuhiro、Mukouyama Yoshiharu、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 号: 3 ページ: 1296-1305

    • DOI

      10.1021/jacs.1c10986

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overlooked Factors Required for Electrolyte Solvents in Li-O<sub>2</sub> Batteries: Capabilities of Quenching <sup>1</sup>O<sub>2</sub> and Forming Highly‐Decomposable Li<sub>2</sub>O<sub>2</sub>2022

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Kiho、Tanaka Mizuki、Fujimoto Hayato、Amaya Toru、Ogoshi Sensuke、Tobisu Mamoru、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 12

    • DOI

      10.1002/anie.202112769

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macroscopically Uniform and Flat Lithium Thin Film Formed by Electrodeposition Using Multicomponent Additives2022

    • 著者名/発表者名
      Fukami Kazuhiro, Sakurai Akihiro, Tsujimoto Takamitsu, Yamagami Masaki, Kitada Atsushi, Morimoto Kota, Nishioka Kiho, Nakanishi Shuji, Yoshikane Yusuke, Nagao Toshimitsu, Katayama Jun-ichi, Murase Kuniaki
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications

      巻: 136 ページ: 107238-107238

    • DOI

      10.1016/j.elecom.2022.107238

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isotopic Depth Profiling of Discharge Products Identifies Reactive Interfaces in an Aprotic Li?O2 Battery with a Redox Mediator2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Kiho、Morimoto Kota、Kusumoto Takayoshi、Harada Takashi、Kamiya Kazuhide、Mukouyama Yoshiharu、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: - 号: 19 ページ: 7394-7401

    • DOI

      10.1021/jacs.1c00868

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Changes in Charge Transfer Resistances during Cycling of Aprotic Li?O2 Batteries2020

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Kota、Kusumoto Takayoshi、Nishioka Kiho、Kamiya Kazuhide、Mukouyama Yoshiharu、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 号: 38 ページ: 42803-42810

    • DOI

      10.1021/acsami.0c11382

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic Effect of Binary Electrolyte on Enhancement of the Energy Density in Li?O2 Batteries2020

    • 著者名/発表者名
      Hase Yoko、Nishioka Kiho、Komori Yasuhiro、Kusumoto Takayoshi、Seki Juntaro、Kamiya Kazuhide、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 18 ページ: 7657-7663

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c01877

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高い化学的安定性を示す非水系リチウム酸素電池用スルホンアミド系電解液2022

    • 著者名/発表者名
      西岡季穂,齋藤守弘,松田翔一, 中西周次
    • 学会等名
      2022年電気化学秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Formation of Highly Decomposable Li2O2 in Li-O2 Batteries equipped with Amide-based Electrolyte2022

    • 著者名/発表者名
      Kiho Nishioka, Shuji Nakanishi
    • 学会等名
      21st international Meeting on lithium Batteries (IMLB2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フッ素を導入した種々のアミド系リチウム酸素電池電解液の特性2022

    • 著者名/発表者名
      西岡季穂, 田中瑞季, 後藤輝海, 中西周次
    • 学会等名
      電気化学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非水系リチウム酸素電池系における過酸化リチウム の酸化分解特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      田中 瑞季、西岡 季穂、後藤 輝海、向山 義治、岡村 一広、長谷 陽子、中西 周次
    • 学会等名
      第63回電池討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 種々の非水系リチウム酸素二次電池系における酸素 還元挙動と充放電特性の相関2022

    • 著者名/発表者名
      後藤 輝海、西岡 季穂、田中 瑞季、岩瀬 和至、向山 義治、中西 周次
    • 学会等名
      第63回電池討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 後藤 輝海、西岡 季穂、田中 瑞季、岩瀬 和至、向山 義治、中西 周次2022

    • 著者名/発表者名
      アミド系電解液を搭載した Li-O2電池が 示す良好な電池特性の要因分析
    • 学会等名
      電気化学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アミド系電解液を利用したリチウム酸素電池における易分解性Li2O2の形成2022

    • 著者名/発表者名
      西岡 季穂,中西 周次
    • 学会等名
      電気化学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 同位体酸素を利用した非水系リチウム酸素電池の正極反応界面の特定2021

    • 著者名/発表者名
      西岡 季穂,中西 周次
    • 学会等名
      第62回電池討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Reactive interfaces in an aprotic Li-O2 battery identified by isotopic depth-profiling analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Kiho Nishioka, Shuji Nakanishi
    • 学会等名
      ISE 72nd Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アミド系電解液を利用した非水系リチウム空気電池の充放電特性2021

    • 著者名/発表者名
      西岡季穂、中西周次
    • 学会等名
      電気化学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Br-/Br3-メディエーターを含む非水系リチウム空気電池における放電生成物の分解特性2021

    • 著者名/発表者名
      田中瑞季、西岡季穂、森本 航太、中西周次
    • 学会等名
      電気化学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リチウム空気電池の充放電サイクル過程における電荷移動抵抗の動的変化2020

    • 著者名/発表者名
      森本 航太, 楠元 崇孔, 西岡 季穂, 神谷 和秀, 向山 義治,中西 周次
    • 学会等名
      第61回電池討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Expansion of the potential region for the sustained discharge of non-aqueous Li-O2 batteries by surface modifications of the positive electrode2020

    • 著者名/発表者名
      Kiho Nishioka, Shuji Nakanishi
    • 学会等名
      ISE 71st Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi