• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工GPCRと合成リガンドを利用したG12シグナルの個体での機能解析と創薬応用

研究課題

研究課題/領域番号 20J20669
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関東北大学

研究代表者

小野 雄基  東北大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2022年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードDREADD / G12 / GPCR / ベージュ脂肪細胞 / 脂肪肝 / Gタンパク質共役型受容体 / Gタンパク質 / 血管平滑筋
研究開始時の研究の概要

Gタンパク質共役型受容体(GPCR)は、市販医薬品の作用標的の約30%を占める。GPCR下流で活性化する三量体Gタンパク質はその機能から4種(Gs, Gi, Gq, G12)に分類されるが、G12を介した機能は未だ不明な点が多い。近年、特定のGタンパク質を任意の場所・時間で活性化する手法としてデザイナーGPCRが着目されている。我々は先行研究において新たにG12共役型デザイナーGPCRを作製しており、本研究ではG12共役型デザイナーGPCRを用いて糖代謝や脂肪代謝におけるG12の機能を個体レベルで解析し、新規創薬標的となりうるG12共役型GPCRを同定することを目的とする。

研究実績の概要

先行研究において作製したG12のみを選択的に活性化する人工Gタンパク質共役型受容体(G12共役型DREADD, 以下G12D)を脂肪細胞特異的に発現するマウスを用いて、脂肪細胞におけるG12シグナル経路の機能解析を脂肪組織のベージュ化反応に着目して進めた。
昨年度までに、脂肪細胞におけるG12Dの活性化は代表的な脂肪組織のベージュ化誘導刺激であるベータ3アドレナリン受容体刺激による脂肪組織のベージュ化を亢進することを明らかにしてきた。今年度は、脂肪組織のRNA-seq解析を行うことでG12Dの活性化が酸化的リン酸化や脂肪酸代謝といったベージュ化に特徴的な経路の発現を亢進することを網羅的な遺伝子発現の観点から見出した。さらに、東北大学医学系研究科分子代謝生理学分野との共同研究により、マウス皮下脂肪組織から脂肪前駆細胞を単離して培養下で成熟脂肪細胞へと分化誘導する実験系を導入し、これを利用してG12Dによるベージュ化亢進作用はG12の代表的な下流分子であるROCKとミオシンⅡに依存することを明らかにした。ベージュ脂肪細胞はエネルギー消費を増加させるから、本研究成果は新規肥満治療薬への展開が期待される。
上記の脂肪細胞に着目した解析に加えて、ケラチノサイト特異的にG12Dを発現するマウスを作成してケラチノサイトにおけるG12シグナル経路の機能解析にも着手した。ケラチノサイトにおけるG12Dの活性化はバリア機能に関連する遺伝子群の発現を上昇させ、実際にテープストリッピング操作による経皮水分蒸散量の上昇を抑制した。今後、このメカニズムについての解析を進めたい。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Generation of Gαi knock-out HEK293 cells illuminates Gαi-coupling diversity of GPCRs2023

    • 著者名/発表者名
      Ono Yuki、Kawakami Kouki、Nakamura Gaku、Ishida Satoru、Aoki Junken、Inoue Asuka
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 112-112

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04465-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ectodomain shedding of EGFR ligands serves as an activation readout for TRP channels2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Manae、Kishi Takayuki、Ishida Satoru、Kawana Hiroki、Uwamizu Akiharu、Ono Yuki、Kawakami Kouki、Aoki Junken、Inoue Asuka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 1 ページ: e0280448-e0280448

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0280448

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heterotrimeric Gq proteins?act as a switch for GRK5/6 selectivity underlying β-arrestin transducer bias2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Kouki、Yanagawa Masataka、Hiratsuka Suzune、Yoshida Misaki、Ono Yuki、Hiroshima Michio、Ueda Masahiro、Aoki Junken、Sako Yasushi、Inoue Asuka
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 870-870

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28056-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OZITX, a pertussis toxin-like protein for occluding inhibitory G protein signalling including Gαz2022

    • 著者名/発表者名
      Keen Alastair C.、Pedersen Maria Hauge、Lemel Laura、Scott Daniel J.、Canals Meritxell、Littler Dene R.、Beddoe Travis、Ono Yuki、Shi Lei、Inoue Asuka、Javitch Jonathan A.、Lane J. Robert
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03191-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] G12シグナルはβ3アドレナリン刺激依存的な白色脂肪のベージュ化を亢進する2022

    • 著者名/発表者名
      小野雄基、伊藤亮、酒井寿郎、井上飛鳥
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] G12共役型デザイナーGPCRを用いた白色脂肪細胞のベージュ化制御2021

    • 著者名/発表者名
      小野 雄基、荒井 魁斗、井上 飛鳥
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] G12共役型デザイナーGPCRを用いたG12シグナルの脂肪肝改善作用の評価とその機構解析2021

    • 著者名/発表者名
      荒井 魁斗、小野 雄基、井上 飛鳥
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] G12シグナル誘導型デザイナーGPCRを用いたG12シグナルの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      小野 雄基、井上 飛鳥、Francesco Raimondi、Francois Marie Ngako Kadji、Gurdeep singh、岸 孝之、上水 明治、新上 雄司、Nadia Arang、川上 耕季、J Silvio Gutkind、青木 淳賢、Robert B. Russell
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi