• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム編集を基軸とした巨大酵素の機能解析とエンジニアリング

研究課題

研究課題/領域番号 20J20880
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分37020:生物分子化学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

瀧野 純矢  北海道大学, 理学院・理学研究院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2022年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2021年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2020年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード天然物化学 / 有機化学 / 生合成 / ポリケタイド / 麹菌異種発現 / ゲノム編集
研究開始時の研究の概要

最近我々はゲノム編集を用いて天然物生合成遺伝子を麹菌ゲノム上の狙った位置に導入する手法を確立しつつある。そこで本研究では、構造多様性に富み臨床上重要な化合物も多数知られるポリケタイド系天然物などを合成するモジュール式の巨大酵素についても本手法を利用し、生合成遺伝子クラスターの異種発現を行う。また、構築した異種発現株を基盤とした、モジュールを構成する機能単位 (ドメイン)やクラスター中の遺伝子をアミノ酸配列が似た別のドメインや遺伝子との交換などにより、ドメイン間の相互作用やアミノ酸配列と生成物との関連等の巨大酵素が有する複雑な生合成機構への知見を得る。

研究実績の概要

本研究課題は、ゲノム編集を基軸とした巨大酵素の機能解析とエンジニアリングを目的として研究を進めている。昨年度までに、ゲノム編集による麹菌ホットスポットへの遺伝子導入によって、繰り返し型ポリケタイド合成酵素 (HR-PKS)の網羅的解析を行い、立体制御の一般的な規則を提唱した。本年度は、HR-PKSによる骨格形成以降の反応に焦点をあて、酸無水物二量体ホモイドライドB生合成を研究対象として、構造多様性創出に寄与する酵素遺伝子の探索を行った。
ホモイドライドBはコレステロール値低下作用を示す糸状菌由来天然物であり、無水マレイン型モノマーが二量化した構造を有する。糸状菌は同様のモノマーによって合成される酸無水物二量体を多数生産するが、ホモイドライドBは他の類縁体には見られない特徴的なカゴ型構造を有している。本年度は、カゴ型構造形成機構を明らかにし、ポリケタイド系天然物の構造多様性創出の鍵となる酵素の探索を行った。以前に構築していた骨格構造生産麹菌に対して、生合成遺伝子クラスター中の機能未解析遺伝子4種の追加導入を行った結果、最終産物ホモイドライドBを観測することに成功した。次いで、ゲノム編集による迅速な機能解析によって、導入遺伝子の組み合わせを変えた形質転換体を作製することで、メチル基転移酵素がカゴ型構造形成の鍵酵素であることを明らかにした。本酵素の反応機構を詳細に解析する為、大腸菌により組換えタンパク質を調製し、補酵素の有無、阻害剤の添加、メチル化副生成物の構造決定によって、SAM依存的メチル化を起点としたアセタール形成によって、カゴ型構造が構築されることを明らかにした。この機構は初の解析例であることに加え、TstEホモログが類縁PKSクラスターでも観測されたことから、同様のカゴ型構造を有する天然物探索にも展開できると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Elucidation of Late-Stage Biosynthesis of Phomoidride: Proposal of Cyclization Mechanism Affording Characteristic Nine-Membered Ring of Fungal Dimeric Anhydride2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shintaro、Matsuyama Taro、Ozaki Taro、Takino Junya、Sato Hajime、Uchiyama Masanobu、Minami Atsushi、Oikawa Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 号: 46 ページ: 20998-21004

    • DOI

      10.1021/jacs.2c09308

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemistry‐Guided Prediction of the Absolute Configuration of Fungal Reduced Polyketides2021

    • 著者名/発表者名
      Takino Junya、Kotani Akari、Ozaki Taro、Peng Wenquan、Yu Jie、Guo Yian、Mochizuki Susumu、Akimitsu Kazuya、Hashimoto Masaru、Ye Tao、Minami Atsushi、Oikawa Hideaki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 43 ページ: 23403-23411

    • DOI

      10.1002/anie.202110658

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 糸状菌由来酸無水物二量体phomoidride B の生合成研究 (3)2023

    • 著者名/発表者名
      瀧野純矢、山本真太郎、尾﨑太郎、永木愛一郎、南篤志、及川英秋
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コレステロール生合成阻害剤phomoidride Bの生合成研究 (3)2023

    • 著者名/発表者名
      瀧野純矢、山本真太郎、尾﨑太郎、永木愛一郎、南篤志、及川英秋
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌還元型ポリケタイド合成酵素の立体選択性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      瀧野 純矢、小谷 明里、尾﨑 太郎、Yu Jie、Guo Yian、Ye Tao、南 篤志、及川 英秋
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 還元型ポリケタイド合成酵素の立体選択性2022

    • 著者名/発表者名
      瀧野 純矢、小谷 明里、尾﨑 太郎、Yu Jie、Guo Yian、Ye Tao、南 篤志、及川 英秋
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The programming rule of HR-PKS; Biosynthetic study of phialotides A-H2021

    • 著者名/発表者名
      瀧野 純矢、小谷 明里、尾﨑 太郎、南 篤志、及川 英秋
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 繰り返し構造を有するポリケタイド系天然物phialotideの生合成(1)2021

    • 著者名/発表者名
      瀧野純矢、小谷明里、尾崎太郎、南篤志、及川英秋
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 特徴的な繰り返し構造を持つphialotideの生合成研究(1)2021

    • 著者名/発表者名
      瀧野純矢、小谷明里、尾崎太郎、南篤志、及川英秋
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌由来ポリケタイドの生合成における立体化学に対する統一的理解2021

    • 著者名/発表者名
      瀧野純矢、小谷明里、尾崎太郎、南篤志、及川英秋
    • 学会等名
      第33回万有シンポジウム札幌
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi