• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニカルストレスを介した正常上皮細胞とがん変異細胞との新規細胞間認識機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20J20930
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関京都大学

研究代表者

黒宮 敬介  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2022年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2021年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2020年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード細胞競合 / メカニカルストレス / カルシウム / TRPC1
研究開始時の研究の概要

これまでの研究結果から発がんの超初期段階において、正常上皮細胞層中に生じた変異細胞が周囲の正常細胞によって排除されることが明らかになっている。しかしながら、正常細胞がどのようにして周囲の変異細胞の存在を認識し、排除しているのかその詳しい認識メカニズムは未だほとんど明らかになっていない。本研究では正常細胞と変異細胞間のメカニカルストレスを介した細胞間認識メカニズムの解明を目指す。

研究実績の概要

研究計画書に沿って、令和4年度はこれまでの以下の研究結果を論文としてまとめ、国際雑誌に投稿、掲載した。
正常上皮組織にがん原性変異細胞が生じた際に、正常細胞と変異細胞との間に起こる細胞競合現象を介して変異細胞が周囲の正常細胞によって管腔側へ排除されることが明らかになっている。しかしながら、細胞競合の分子メカニズムについては多くが未解明のまま残されている。細胞競合の新規制御因子を同定するために、リン酸化SILAC (Stable Isotope Labeling with Amino acids in Cell culture )スクリーニングを行い、正常細胞とRas変異細胞の混合培養条件下で、リン酸化が亢進しているタンパク質としてAHNAK2を同定した。また免疫染色の結果、AHNAK2のリン酸化がRas変異細胞と共培養した正常細胞で上昇していることが分かった。さらにAHNAK2のリン酸化はカルシウムによって活性化されるConventional Protein kinase Cによって制御されていた。そこで混合培養時における正常細胞内のカルシウム濃度変化を調べたところ、カルシウムスパークと呼ばれるカルシウムの一過的な上昇がより頻繁に起きていることが分かった。さらにこのカルシウムスパークがAHNAK2のリン酸化を介して、上皮細胞層全体の流動性並びに変異細胞の排除を促進していることが明らかになった。さらに共同研究によって上記の培養細胞系で観察された現象がゼブラフィッシュの初期胚によるin vivo系でも観察されることが明らかとなった。
以上の研究成果は、2022年7月12日に、米科学誌「Cell Reports」に掲載された。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Calcium sparks enhance the tissue fluidity within epithelial layers and promote apical extrusion of transformed cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kuromiya K, Aoki K, Ishibashi K, Yotabun M, Sekai M, Tanimura N, Iijima S, Ishikawa S, Kamasaki T, Akieda Y, Ishitani T, Hayashi T, Toda S, Yokoyama K, Lee CG, Usami I, Inoue H, Takigawa I, Gauquelin E, Sugimura K, Hino N, Fujita Y
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 40 号: 2 ページ: 111078-111078

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111078

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 細胞競合におけるカルシウムスパークの役割2022

    • 著者名/発表者名
      黒宮敬介
    • 学会等名
      第9回 細胞競合コロキウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Role of Ca2+ spark in cell competition2021

    • 著者名/発表者名
      黒宮 敬介
    • 学会等名
      第2回 医薬系研究交流会サロン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Role of AHNAK2 in cell competition2020

    • 著者名/発表者名
      黒宮 敬介
    • 学会等名
      第6回 北大・部局横断シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi