• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反強磁性体薄膜における逆磁歪現象の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20J20952
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関東京大学

研究代表者

松本 啓岐  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2022年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2021年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2020年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード磁気弾性効果 / 人工反強磁性体 / 表面弾性波 / 磁気異方性 / 非相反 / 反強磁性
研究開始時の研究の概要

逆磁歪効果は、強磁性体に歪みを加えることでその磁気特性が変化する現象である。この現象を利用した歪みセンサの開発が進められているが、素子を集積化した際に漏れ磁場による磁化の不安定性が問題となる。漏れ磁場を生じさせず、外部磁場に対してスピン方向が安定である反強磁性体は、強磁性体に替わる材料として注目されているものの、その逆磁歪現象は十分には解明されていない。本研究は、歪みによる反強磁性体の磁気特性の変化を調べ、そのスピン方向を歪みで制御することを目的とする。

研究実績の概要

強誘電体基板上にくし型電極を作製した表面弾性波デバイスの遅延線上にコバルト鉄ホウ素とルテニウムから成る人工反強磁性体を作製し、数ギガヘルツオーダーの表面弾性波の透過率測定を行った。その結果、スピン波の励起に伴う鋭い吸収ピークが観測され、さらに表面弾性波の伝搬方向によって吸収ピークの深さや位置、半値幅が変化することが分かった。これは人工反強磁性体のスピン波が持つ非相反性が磁気弾性結合を介して表面弾性波の非相反伝搬として現れたことを示している。ルテニウム膜厚が異なる試料を複数作製することで、反強磁性結合が強くなるにしたがって非相反性が顕著に現れることが分かった。この実験結果はランダウ-リフシッツ-ギルバート方程式に基づく数値計算によってよく再現されることが明らかになった。
また、くし型電極の外側に反射器を取り付けた表面弾性波共振器を作製し、導波路上に同様の膜構造から成る人工反強磁性体を製膜して表面弾性波の透過スペクトル測定を行った。その結果、スピン波の共鳴周波数が表面弾性波に一致する磁場が印加された状況下において、表面弾性波スペクトルの中心周波数及び線幅が顕著に変化することが分かった。磁気弾性結合の影響を考慮した表面弾性波の運動方程式とランダウ-リフシッツ-ギルバート方程式を考えることで、この実験結果を説明し、実験結果から人工反強磁性体におけるフォノン-マグノン結合の大きさを定量的に算出することができた。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Large surface acoustic wave nonreciprocity in synthetic antiferromagnets2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hiroki、Kawada Takuya、Ishibashi Mio、Kawaguchi Masashi、Hayashi Masamitsu
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 6 ページ: 063003-063003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac6da1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biaxial strain sensing using a Pd/Co-based perpendicular flexible spin valve2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hiroki、Ota Shinya、Koyama Tomohiro、Chiba Daichi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 3 ページ: 033004-033004

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac5725

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of magnetic anisotropy in a Co thin film on a flexible substrate by applying biaxial tensile strain2021

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, S. Ota, T. Koyama, and D. Chiba
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 118 号: 2 ページ: 022406-022406

    • DOI

      10.1063/5.0035003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Theoretical investigation of cavity magnomechanics with a synthetic antiferromagnet2023

    • 著者名/発表者名
      M. Asano, H. Matsumoto, M. Hayashi, and D. Hatanaka
    • 学会等名
      第 70 回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Phonon-magnon coupling in a synthetic antiferromagnet integrated into a surface acoustic wave cavity2023

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, D. Hatanaka, M. Asano, T. Kawada, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] [The 53rd Young Scientist Presentation Award Speech] The origin of the acoustic spin Hall effect2023

    • 著者名/発表者名
      T. Kawada, H. Matsumoto, M. Kawaguchi, H. Kohno, and M. Hayashi
    • 学会等名
      第 70 回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強磁性単層膜における一方向性プレナーホール起電力2023

    • 著者名/発表者名
      川田拓弥、松本啓岐、河口真志、林将光
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Detection of acoustically driven spin wave resonance by DC measurement2022

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, T. Kawada, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      24th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonreciprocal propagation of surface acoustic waves in a CoFeB/Ru/CoFeB trilayer synthetic antiferromagenet2022

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, T. Kawada, M. Ishibashi, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      The 12th Joint European Magnetic Symposia 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人工反強磁性三層構造における表面弾性波の非相反伝搬2022

    • 著者名/発表者名
      松本啓岐、川田拓弥、石橋未央、河口真志、林将光
    • 学会等名
      日本磁気学会第46回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 人工反強磁性体におけるフォノンーマグノン結合2022

    • 著者名/発表者名
      松本啓岐、川田拓弥、河口真志、浅野元紀、畑中大樹、林将光
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 音響電流によるフォノニック結晶中のフォノン伝導測定2022

    • 著者名/発表者名
      松本啓岐、川田拓弥、河口真志、林将光
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Magnetoacoustic resonance in RE-TM ferrimagnets2022

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, K. Yakushiji, T. Kawada, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      第 83 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Acoustic spin Hall effect in heavy metal/ferrimagnetic metal bilayers2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kawada, H. Matsumoto, M. Kawaguchi, K. Yakushiji, H. Kohno, and M. Hayashi
    • 学会等名
      第 83 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Spin-torque FMR induced by acoustic spin Hall effect2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kawada, H. Matsumoto, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      第 83 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Cavity magnetomechanics of surface acoustic waves with a synthetic antiferromagnet2022

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, D. Hatanaka, M. Asano, T. Kawada, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Trans-scale Quantum Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2次元フォノニックグラフェンにおける表面弾性波フォノンの伝搬特性2022

    • 著者名/発表者名
      松本啓岐、川田拓弥、河口真志、友田基信、松田理、林将光
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Spin wave resonance detected from acoustoelectric current in a thin metallic film2022

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, T. Kawada, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Detection of acoustically driven spin wave resonance by DC measurement2022

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, T. Kawada, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      the 24th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonreciprocal propagation of surface acoustic waves in a CoFeB/Ru/CoFeB trilayer synthetic antiferromagenet2022

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, T. Kawada, M. Ishibashi, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      the 12th Joint European Magnetic Symposia 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large nonreciprocity of surface acoustic waves in a synthetic antiferromagnet2021

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, T. Kawada, M. Kawaguchi, and M. Hayashi
    • 学会等名
      第 82 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 人工反強磁性構造を介した表面弾性波の非相反伝導2021

    • 著者名/発表者名
      松本啓岐、川田拓弥、河口真志、林将光
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チャープくし型電極を利用した広帯域表面弾性波における分散関係2021

    • 著者名/発表者名
      松本啓岐、川田拓弥、河口真志、林将光
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “CoFeB/MgO-based magnetic tunnel junction directly formed on a flexible substrate” [The 42nd JSAP Paper Award Speech]2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ota, M. Ono, H. Matsumoto, A. Ando, T. Sekitani, R. Kohno, S. Iguchi, T. Koyama, and D. Chiba,
    • 学会等名
      第 81 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 応力センサ2022

    • 発明者名
      千葉大地、松本啓岐
    • 権利者名
      千葉大地、松本啓岐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi