• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規一槽式窒素除去とリン回収プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20J21404
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
研究機関東北大学

研究代表者

XUE YI  東北大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2022年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードアナモックス / リン回収 / 粒状汚泥 / 脱窒 / 下水処理 / 生体石灰化 / 低炭素 / anammox / biomineralization / phosphorus recovery / granulation / HAP
研究開始時の研究の概要

嫌気性アンモニア酸化菌の機能を利用して、省エネ・資源循環型廃水の処理プロセスの構築することを目的とする。研究背景に示した通り、窒素とリン濃度が高い排水処理には、低コスト・高効率的な同時に窒素除去とリン回収プロセスが求められている。本研究では、一槽式 Partial-Nitrification-Anammox-HAP (PNAH) について、運転条件の最適化、またプロセス全体の微生物群集挙動を解析し、新たな窒素除去とリン回収プロセスを構築することを目指し,効率的に行うための運転制御要因の解析,プロセスの運転安定性評価及び処理コストの低減化に注目し研究を行う。

研究実績の概要

汚水窒素化合物を除去する伝統的な生物脱窒法は常にエネルギーとコストを大量に消耗する一方、汚泥と温室効果ガスの排出量もかなり大きいであるため、現在の持続可能な開発という理念に反している。伝統的な脱窒や生物脱窒方法と比べると、アナモックスによる新技術は、曝気コストを現在の30%-40%に減少するのができて、汚泥の排出量と全有機炭素の需要量も50%-70%ほど軽減できるため、汚水生物脱窒法の重要な将来像だと考えられる。
今年は今までの研究を体系的にまとめて、検討した。多角度から産業応用におけるaの脱窒技術のあり方、応用モデルおよび技術メカニズムを分析、研究した上、総合的な論文一つを発表した。アナモックスに対する三年間の研究を経て、すでにデザインパラメーターを安定に運行させて、およびその顆粒化のメカニズムや、微生物と無機物の共生関係を釈明できた。実際の汚水排出不安定の問題に対して、当該技術は商業化できるか、あるいは大規模に応用できるかについてはまだ検討の余地があるため、今後はより多くの実際の汚水を導入して、パラメーターを改善し、技術設備の改善と顆粒化メカニズムを再検討する必要があると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Anammox-based granulation cycle for sustainable granular sludge biotechnology from mechanisms to strategies: A critical review2023

    • 著者名/発表者名
      Xue Yi、Ma Haiyuan、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 228 ページ: 119353-119353

    • DOI

      10.1016/j.watres.2022.119353

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Insights into the carbon neutrality for the treatment process engineering of municipal wastewater by anaerobic membrane bioreactor integrated with partial nitritation-anammox: CO2 reduction and energy recovery2022

    • 著者名/発表者名
      Kong Zhe、Xue Yi、Zhang Yanlong、Hao Tianwei、Chen Hong、Sun Jianliang、Pan Yang、Li Dapeng、Li Yong、Huang Yong
    • 雑誌名

      Journal of Water Process Engineering

      巻: 49 ページ: 102996-102996

    • DOI

      10.1016/j.jwpe.2022.102996

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbon-neutral treatment of N, N-dimethylformamide-containing industrial wastewater by anaerobic membrane bioreactor (AnMBR): Bio-energy recovery and CO2 emission reduction2022

    • 著者名/発表者名
      Kong Zhe、Xue Yi、Hao Tianwei、Zhang Yanlong、Wu Jiang、Chen Hong、Song Liuying、Rong Chao、Li Dapeng、Pan Yang、Li Yong、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 358 ページ: 127396-127396

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2022.127396

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent developments of anaerobic membrane bioreactors for municipal wastewater treatment and bioenergy recovery: Focusing on novel configurations and energy balance analysis2022

    • 著者名/発表者名
      (3)Yisong Hu, Xuli Cai, Yi Xue, Runda Du, Jiayuan Ji, Rong Chen, Daisuke Sano, Yu-You Li
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 356 ページ: 131856-131856

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2022.131856

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation Mechanism of hydroxyapatite encapsulation in Anammox-HAP Coupled Granular Sludge2021

    • 著者名/発表者名
      Xue Yi、Ma Haiyuan、Kong Zhe、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 193 ページ: 116861-116861

    • DOI

      10.1016/j.watres.2021.116861

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Microstructure and granulation cycle mechanisms of anammox-HAP coupled granule in the anammox EGSB reactor2021

    • 著者名/発表者名
      Yi Xue, Haiyuan Ma, Yisong Hu, Zhe Kong, Yu-You Li
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 210 ページ: 117968-117968

    • DOI

      10.1016/j.watres.2021.117968

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient phosphorus recovery by enhanced hydroxyapatite formation in a high loading anammox expanded bed reactor at 15?°C2021

    • 著者名/発表者名
      Ma Haiyuan、Zhang Yuanfan、Xue Yi、Kubota Kengo、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: 425 ページ: 130636-130636

    • DOI

      10.1016/j.cej.2021.130636

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Bulking and floatation of the anammox-HAP granule caused by low phosphate concentration in the anammox reactor of expanded granular sludge bed (EGSB)2020

    • 著者名/発表者名
      Xue Yi、Ma Haiyuan、Kong Zhe、Guo Yan、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 310 ページ: 123421-123421

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2020.123421

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi