• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水溶液電解法を利用した高比表面積型強磁性アモルファス合金ナノピラー電極の室温合成

研究課題

研究課題/領域番号 20J21925
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関長崎大学

研究代表者

佐伯 龍聖  長崎大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2022年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード電析 / 電鋳 / 鉄族金属 / 強磁性金属 / 固溶強化 / 結晶粒微細化 / 微小硬度 / 引張強度 / 陽極酸化 / ナノチャネル / ナノワイヤー / 磁気特性 / 電極触媒 / 機械的特性 / 保磁力 / 巨大磁気抵抗
研究開始時の研究の概要

本研究では、まずAlの陽極酸化によって、ナノチャネル(円柱状細孔)構造を有するアルミナ製テンプレートを開発する。そして、水溶液からの電析法を用いて、ナノチャネル内にCo合金を充填することでナノワイヤー配列構造体を作製し、機能性金属材料としての応用を図る。1年目には、電解条件を適宜調整しながらCo-Feナノワイヤー配列構造体の作製に取り組み、硬質磁気特性に優れた材料の創製を目指す。2年目以降には、誘起共析機構を介して、耐食性や機械的強度に優れた電析Co-Wナノワイヤー配列構造体を作製する。その後、テンプレート(アルミナ部分)を除去することで高比表面積型ナノピラー電極材料としての応用を検討する。

研究実績の概要

令和4年度は、電析法により作製したNi基合金の構造解析並びに機械的性質の調査に取り組んだ。得られた研究成果は学会発表や学術雑誌にて発表した(※業績の詳細は「研究成果」の項目を参照)。代表的な研究成果として、学術論文に示した研究内容(電鋳剥離法により作製したNi-Co合金の微小硬度と引張強度特性)について以下で簡単に紹介する。
光沢剤としてサッカリンを含有する硫酸浴を用いて、電鋳・剥離法によりNi-Co合金薄板を作製した。電解浴組成や陰極電位などの電解条件を調整することで、合金中のCo含有率を28.8at.%~72.0at.%の幅広い組成領域で制御することに成功した。また、サッカリンを電解浴に添加することで合金薄板の結晶粒が微細化されており、X線回折装置(XRD)や透過型電子顕微鏡(TEM)を用いた解析に基づくと、結晶粒径が30 nm程度まで減少していることが確認できた。また、走査型電子顕微鏡(SEM)観察や表面粗さ計を用いた測定によると、合金薄板は表面平滑性にも優れており、粗さを表すRa値は1.5 μm以下であった。さらに、ビッカース硬さ試験や引張試験機を用いた測定に基づくと、固溶強化と結晶粒微細化の相乗効果により、Ni-Co合金の機械的特性は等原子比付近で大きく向上することが見出された。本研究で作製したNi-Co合金薄板の微小硬度と引張強度特性はそれぞれ609 kgf/mm2および1757 MPaに達した。これは、溶融凝固法で作製されたNi-Co合金の引張強度値(約370 MPa)を大きく超越している。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Microhardness and tensile strength of electrochemically synthesized nickel-cobalt binary alloy sheets exfoliated from a dumbbell-shaped titanium cathode2023

    • 著者名/発表者名
      Saeki Ryusei、Doi Tomomi、Hayashida Masamitsu、Ohgai Takeshi
    • 雑誌名

      Materials Research Express

      巻: 10 号: 4 ページ: 046504-046504

    • DOI

      10.1088/2053-1591/acc7e2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetization and microhardness of iron-chromium alloy films electrodeposited from an aqueous solution containing N, N-dimethylformamide2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki Ryusei、Yakita Taisei、Ohgai Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research and Technology

      巻: 18 ページ: 2735-2744

    • DOI

      10.1016/j.jmrt.2022.03.183

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microhardness and heat-resistance performance of ferromagnetic cobalt-molybdenum nanocrystals electrodeposited from an aqueous solution containing citric acid2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Tomoyuki、Saeki Ryusei、Hayashida Masamitsu、Ohgai Takeshi
    • 雑誌名

      Materials Research Express

      巻: 9 号: 4 ページ: 046502-046502

    • DOI

      10.1088/2053-1591/ac60e3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanocrystalline structure and microhardness of cobalt-chromium alloys electrochemically synthesized using a metal hydroxide coprecipitation technique2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki Ryusei、Ohgai Takeshi
    • 雑誌名

      Materials Research Express

      巻: 9 号: 2 ページ: 026515-026515

    • DOI

      10.1088/2053-1591/ac5275

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CPP-GMR performance of electrodeposited metallic multilayered nanowires with a wide range of aspect ratios2021

    • 著者名/発表者名
      Saeki Ryusei、Mizoguchi Saeko、Kamimura Himeyo、Hayashida Masamitsu、Ohgai Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 529 ページ: 167849-167849

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2021.167849

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perpendicular magnetization performance of hcp-cobalt nanocylinder array films electrodeposited from an aqueous solution containing cobalt (II)-citrate complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Saeki Ryusei、Ohgai Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research and Technology

      巻: 9 号: 4 ページ: 8029-8040

    • DOI

      10.1016/j.jmrt.2020.05.032

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 電鋳・剥離法により作製された超微結晶組織を有する固溶強化型Ni-Co合金薄板の引張強度特性2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯龍聖, 土井朋美, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      表面技術協会(第147回講演大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高電流密度電鋳・剥離法により作製された純銅製電子部品の機械的特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      河上怜奈, 佐伯龍聖, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部(学術講演会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 電鋳・剥離法により作製されたNi-Mo合金薄板の機械的特性に及ぼす熱処理の影響2022

    • 著者名/発表者名
      鶴田諒, 佐伯龍聖, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部(学術講演会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 電鋳・剥離法によるダンベル型引張試験片の作製とその機械的特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      藤田凌輔, 佐伯龍聖, 大貝猛
    • 学会等名
      表面技術協会(第146回講演大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超高アスペクト比型ニッケルナノワイヤーの室温電解合成とその一軸磁気異方性2022

    • 著者名/発表者名
      窄佑夢, 佐伯龍聖, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      表面技術協会(第146回講演大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 塩化物系水溶液から電析されたニ ッケル薄板の機械的特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      馬渕史彰, 佐伯龍聖, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      資源・素材学会(資源・素材関係学協会合同秋季大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 可溶性アノードに鉄スクラップ材を利用して電解析出された鉄基2相合金薄板の機械的特性2022

    • 著者名/発表者名
      竹下航太郎, 佐伯龍聖, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      資源・素材学会(資源・素材関係学協会合同秋季大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 室温電解合成された超微結晶組織を有するNi-Co耐熱合金薄板の引張強度特性2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯龍聖, 土井朋美, 大貝猛
    • 学会等名
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部(合同学術講演会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超高アスペクト比型ニッケルナノワ イヤーの室温電解合成とその一軸磁気異方性2022

    • 著者名/発表者名
      窄佑夢, 佐伯龍聖, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部(合同学術講演会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 可溶性陽極に低炭素鋼を用いて電解析出された超微細組織を有するFe-Ni合金薄板の引張強度特性2022

    • 著者名/発表者名
      竹下航太郎, 佐伯龍聖, 大貝猛
    • 学会等名
      資源・素材学会九州支部(若手研究者および技術者の研究発表会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリシン錯体浴から電析された強磁性Co-Cr 基アモルファス合金の作製とそのビッカース硬度特性2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯龍聖, 大貝猛
    • 学会等名
      表面技術協会 第145回講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] DMF浴から電析された鉄-クロム系ステンレス合金の化学状態とその微小硬度特性2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯龍聖, 矢北大征, 大貝猛
    • 学会等名
      2021年(令和3年度)応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超高アスペクト比を有する電析Co/Cu 多層ナノワイヤー配列素子の界面垂直通電型巨大磁気抵抗効果2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯龍聖,溝口沙恵子, 上村姫代, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      表面技術協会 第144回講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Perpendicular Magnetization Performance of hcp-Cobalt Nanowire Arrays Electrodeposited from Co2+-Citrate Complex Ions2021

    • 著者名/発表者名
      R. Saeki, T. Ohgai
    • 学会等名
      INTERFINISH2020 20th world congress (The Surface Finishing Society of Japan)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] クエン酸錯体浴からの垂直磁化型コバルトナノシリンダー配列素子の室温電解合成 ~Pourbaix Diagramによる計算と水溶液分光科学的アプローチ~2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯龍聖,大貝猛
    • 学会等名
      資源・素材学会九州支部 2020年度若手研究者および技術者の研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電析Co/Cu多層ナノワイヤーの交互積層状態とそのCPP-GMR特性2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯龍聖, 溝口沙恵子, 上村姫代, 林田将充, 大貝猛
    • 学会等名
      第62回日本顕微鏡学会九州支部集会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非水溶媒浴を利用したCo-Cr系アモルファス合金膜の室温電解合成とその磁気特性2020

    • 著者名/発表者名
      杉野颯士, 佐伯龍聖, 大貝猛
    • 学会等名
      2020年度(令和2年度)応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 長崎大学工学部・工学研究科 材料組織物性学研究室

    • URL

      http://www.cms.nagasaki-u.ac.jp/lab/soshiki/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 長崎大学工学部・工学研究科材料組織物性学研究室

    • URL

      http://www.cms.nagasaki-u.ac.jp/lab/soshiki/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-07-07   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi